大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー堺東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 堺東駅
  8. プラウドタワー堺東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-04-25 05:59:38

プラウドタワー堺東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/sakaihigashi/

所在地:大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通154番(地番)
交通:南海電気鉄道高野線 「堺東」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.53平米~110.49平米
売主:野村不動産株式会社 株式会社竹中工務店
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-02 20:38:06

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー堺東口コミ掲示板・評判

  1. 682 匿名さん

    >>681 マンション検討中さん
    時期分けて販売してるだけ
    その都度即完売

  2. 683 匿名さん

    にぎやかな通りに面するマンションなので騒音は避けられないかもしれませんが、
    そのような立地だからこそ遮音構造はしっかり作られているのでは?
    公式HPに構造の詳細が出ていませんが、壁の厚さとサッシの構造は
    どうなっていますか?

  3. 684 匿名さん

    >>683 匿名さん
    それを確かめて購入検討されてるのですか?

    それとも、既に購入されたのでしょうか?

  4. 685 マンション検討中さん

    >>682
    最近は、よく事前受付して要望があった分を出すので、最初は完売と
    なるのは当たり前。売り方の問題。

  5. 686 匿名さん

    >>685 マンション検討中さん
    第1期で購入しましたが、あらかじめ第1期で販売される住居が決まってました。
    要望はその中で出して、あくまでも、抽選にならないようにするためでした。
    ただし、どうしても抽選になったところもありました。

  6. 687 マンション検討中さん

    入居の後に降り掛かるリスクも検討を
     余裕がある方は関係ないですが

  7. 688 匿名さん

    >>687 マンション検討中さん
    そんなん言い出したら、リスクのない物件なんてないですよ。

  8. 689 匿名さん

    管理は修繕費と、長期修繕計画でどれくらい上がるんですかね?
    今良くても、今後の支払いがタワーマンションは高いイメージなのですが、、、

  9. 690 匿名さん

    >>688 匿名さん
    タワーマンションって居住用には向いてないよね

  10. 691 匿名さん

    タワマンって、マウンティングすごそうwww

  11. 692 マンション検討中さん

    >>691 匿名さん

    充分あるある

  12. 693 通りがかりさん

    久しぶりにサイト覗きましたが相変わらず物件や物件周辺環境をこき下ろす輩がいますねぇ(^^;)
    身内が買おうとしてる訳でもないのに、そんなに一生懸命こき下ろして意味ないですよね。身内じゃない人がバカな物件買おうとしてても、心の中で“バカな物件買おうとしてる”ってほくそ笑むぐらいが普通です。
    こき下ろす輩には当然何かしらの意図があるんでしょう。
    とりあえず3つ思いつきました。
    1.とても魅力的な物件だが自分には何があっても買えっこないので、将来のオーナーに直接目の触れるこのサイトで鬱憤ばらし。
    2.不動産関係者で、プラウドタワーが人気で自分の売りたい物件が売れなくて困っている。
    3.実はプラウドタワーを買うつもりだが、出来れば抽選になりたくないので、ライバルを減らしたい。

    意外に3番が多かったりして(^^;)

    私は第一次販売で第一希望の物件を押さえれて、日々立ち上がって行くタワーを見上げて入居に心躍らせております(^-^)

  13. 694 匿名さん

    >>693 通りがかりさん
    私も同じく、希望の物件購入済みです(^^)

  14. 695 匿名さん

    311が近い事もあり、昨日のニュースでタワーマンションの防災訓練の様子を
    レポートしていましたが24リットルの水を背負って46階まで階段を登る住人さんが
    大変そうでした。
    タワーマンションに住む以上はメリットと共にいざという時の備えと心構えが
    必要なのだと思いました。

  15. 696 匿名さん

    >>695 匿名さん
    別にプラウドタワー堺東だけの問題じゃないですよね。わざわざここの掲示板に書きますか?

  16. 697 評判気になるさん

    隣に市役所があるので、
    この周辺地域は、
    災害時、ライフラインの復旧は早いと思います。

    断水が長期化する心配は無さそうです。

    堺市の中でも、最も優先されると思いますよ。

  17. 698 マンション検討中さん

    >>697 評判気になるさん

    それって、モデルルーム観に行った時に言われたことと一語一句同じなような。
    やはり、関係者さんここに投稿されてますか?

  18. 699 デベ子

    >>698 マンション検討中さん

    それ聞いたところで何の意味が?
    結局関係者かどうか判断つくわけないし!笑
    「私、関係者ですっ」って言うと思っているのかな。発言の裏付けを取りようがないのに、何の確認が必要なんですか?

    クチコミサイトなんだから、いいところと悪いところを書けばいいのに。関係ないことばかり書くのは荒らしと同じ。
    削除されますよw 

    この物件は騒音が気になる。以上です。

  19. 700 匿名さん

    上町台地から続いている活断層が通っているのがスゴく気になる。

  20. 701 匿名さん

    >>700 匿名さん
    それなら、買うのやめとけ

  21. 702 匿名さん

    >>701 匿名さん

    お前にそんなこと言われる筋合いはないわ。ボケ!

  22. 703 匿名さん

    >>693 通りがかりさん

    嫉妬でしょうね。

  23. 704 匿名さん

    >>699 デベ子さん

    鉄道の音は、モロ拾いますね。

  24. 705 匿名さん

    >>704 匿名さん
    線路の反対側にしました。西日がきつそうですが...
    大阪市内のタワマンなら、大阪市内は地下鉄が多いので、ここみたいなのはあまり無いと思います。

  25. 706 匿名さん

    鉄道の音は上階層でもよく拾いますよ。
    以前住んでいたマンションがそうでした。
    でもタワマンに住むとあまり窓開けないから関係ないかも。

    タワマンで西日はきつい。
    ガラスの性能によるが。
    E-row位あればよし。

  26. 707 評判気になるさん

    窓開けなければ音気に成りませんよ。昔の作りと違います。電車や暴走族も閉めておけば心配ないです。駅上最高ですよ。

  27. 708 匿名さん

    ゆうほど駅上か?

  28. 709 マンション検討中さん

    コロナのせいでモデルルーム休業だって。

  29. 710 購入経験者さん

    いつも通るが暴走族だらけやん、コロナで貯金も減ったし要らんわ
    やっぱこれからは賃貸やわ

  30. 711 マンション検討中さん

    遅れてません?かなり
    何か連絡ありましたか?

  31. 712 匿名さん

    >>711 マンション検討中さん

    やはり建設が遅れてるのでしょうか?
    コロナの影響ではどうしようもないですよね…
    気になっていますが、連絡はまだ頂いていません。

    引き渡し予定日が大幅に日程的にずれるのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  32. 713 匿名さん

    >>712 匿名さん
    竹中、工事中断ですか?

  33. 714 匿名さん

    https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/sakaihigashi/outline/

    物件名 プラウドタワー堺東 ( 第3期 2次 )
    販売時期 2020年5月下旬 (予定)
    ※予告広告
    本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
    また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
    予めご了承下さい。
    所在地 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通154番
    交通情報
    南海電気鉄道高野線 「堺東」駅 徒歩2分
    種別 マンション
    敷地面積 3,661.65m2
    土地権利/借地権種類 所有権
    建築確認番号 第H30確認建築GBRC00008号(2018年4月27日付)
    用途地域 商業地域
    構造・規模 鉄筋コンクリート (一部鉄骨) 地上24階 地下2階建て (建築基準法上は地上25階地下2階建て)
    建物竣工時期 2020年12月下旬 (予定)
    入居(引渡)時期 2021年4月上旬 (予定)
    分譲後の権利形態 敷地および建物共用部分は、権利変換計画に定められた割合による所有権の共有
    総戸数 333戸 (うち権利者住戸13戸)
    販売戸数 未定
    ※販売戸数が未定の場合のご注意
     間取り、専有面積が変更になることがございます。
     これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
     予めご了承下さい。
    予定販売価格 未定
    予定最多価格帯 未定
    間取り 2LDK ~3LDK
    専有面積 53.53m2 ~ 93.99m2
    バルコニー 9.36m2 ~ 30.58m2
    管理費(円)/月額 15,120円 ~ 26,560円
    修繕積立金(円)/月額 7,170円 ~ 12,580円
    管理準備金(円)/引渡時一括払 26,640円 ~ 46,770円
    修繕積立基金(円)/引渡時一括払 588,820円 ~ 1,034,060円
    インターネット使用料/月額 1,524円
    エネコックシステム料金/月額 441円
    駐車場 172台
    月額使用料:20,000円 ~ 23,000円
    駐輪場 373台
    月額使用料:400円 ~ 800円
    バイク置場 6台
    月額使用料:4,000円
    ミニバイク置き場 9台
    月額使用料:2,000円
    管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
    売主 野村不動産株式会社
    株式会社竹中工務店
    取引態様 販売提携 (代理):野村不動産株式会社
    施工 株式会社竹中工務店
    お問い合わせ 「プラウドタワー堺東」マンションサロン
    TEL:0120 - 436 - 333
    定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
    営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
    [土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
    備考 現在、新型コロナウイルス(COVID-19)への感染拡大防止に関する政府の緊急事態宣言、ならびに各自治体からの要請に基づき、営業活動を休止しております。 尚、営業活動再開は2020年5月8日(金)を予定しておりますが、今後変更となる可能性がございます。何卒ご容赦ください。 ※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。 ※記載の専有面積等は非分譲を除いた未分譲の全戸に対してのものです。 ※表示の販売価格等には消費税等の税率10%相当額を含んでおります。 ※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。
    情報更新日 2020/04/18
    次回情報更新日 2020/05/0

    物件名 プラウドタワー堺東(先着順)
    販売時期 先着順販売中
    所在地 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通154番
    交通情報
    南海電気鉄道高野線 「堺東」駅 徒歩2分
    種別 マンション
    敷地面積 3,661.65m2
    土地権利/借地権種類 所有権
    建築確認番号 第H30確認建築GBRC00008号(2018年4月27日付)
    用途地域 商業地域
    構造・規模 鉄筋コンクリート (一部鉄骨) 地上24階 地下2階建て (建築基準法上は地上25階地下2階建て)
    建物竣工時期 2020年12月下旬 (予定)
    入居(引渡)時期 2021年3月中旬 (予定)
    分譲後の権利形態 敷地および建物共用部分は、権利変換計画に定められた割合による所有権の共有
    総戸数 333戸 (うち権利者住戸13戸)
    販売戸数 7 戸
    販売価格 43,880,000円 (1戸) ~84,980,000円 (1戸)
    間取り 2LDK ~4LDK
    専有面積 55.77m2 ~ 93.99m2
    バルコニー 13.40m2 ~ 28.99m2
    管理費(円)/月額 15,750円 ~ 26,560円
    修繕積立金(円)/月額 7,470円 ~ 12,580円
    管理準備金(円)/引渡時一括払 27,740円 ~ 46,770円
    修繕積立基金(円)/引渡時一括払 613,240円 ~ 1,034,060円
    インターネット使用料 1,524円
    エネコック使用料 441円
    駐車場 172台
    月額使用料:20,000円 ~ 23,000円
    駐輪場 373台
    月額使用料:400円 ~ 800円
    バイク置場 6台
    月額使用料:4,000円
    ミニバイク置き場 9台
    月額使用料:2,000円
    管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
    売主 野村不動産株式会社
    株式会社竹中工務店
    取引態様 販売提携 (代理):野村不動産株式会社
    施工 株式会社竹中工務店
    お問い合わせ 「プラウドタワー堺東」マンションサロン
    TEL:0120 - 436 - 333
    定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
    営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
    [土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
    備考 現在、新型コロナウイルス(COVID-19)への感染拡大防止に関する政府の緊急事態宣言、ならびに各自治体からの要請に基づき、営業活動を休止しております。 尚、営業活動再開は2020年5月8日(金)を予定しておりますが、今後変更となる可能性がございます。何卒ご容赦ください。 ※表示の販売価格等には消費税等の税率10%相当額を含んでおります。※先着順受付中につき、売却済みの場合はご容赦ください。※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。※お知らせ:引渡予定時期を【2021年3月中旬】とお知らせしていましたが、【2021年3月中旬及び2021年4月上旬】へ変更となりました。
    情報更新日 2020/04/18
    次回情報更新日 2020/05/02

  34. 715 匿名さん

    >>714 匿名さん
    情報ありがとうございました!

    今のところは、大幅に引き渡しの時期が遅れる様な事はなさそうですね。
    また今後も予定の変更等もありえるので、時々チェックしておいた方が良いですね。
    とても参考になりました!

  35. 716 匿名さん

    コロナきついね。
    大阪市内(北区、中央区天王寺区西区)のタワマンもほとんど売れない。
    中古市場に流れてるのかな…。

  36. 717 口コミ知りたいさん

    外壁リフォームで散々な目にあいましたので工期の遅れがどうやって生じるか参考まで、
    契約は昨年8月にしたのに大工が他の現場に行ってるとか台風被害で材料がどこも入らないとか言われのらりくらりされるがまま今年6月にやっと工事開始、しかも土下手、
    建築知識のあった私が散々大工や会社に苦情いれやっと半年後工事完了
    現場に来てた大工は一人、途中熱中症で早退や休みを繰り返し、他の現場で大工の棟梁と
    大喧嘩して現場をドタキャンしクビになったときいた、もう次はこの工務店に頼むことはないかな

  37. 718 匿名さん

    >>717 口コミ知りたいさん

    書くスレ間違えてない?

  38. 719 口コミ知りたいさん

    納期がどうやって遅れるかという話題が出たので建築家の私が体験した具体例をあげてみました、ここは大手だから大丈夫かな
    まだ半分くらいしか出来てないみたいだけど来年の四月引渡しは建築家の私から見たら
    難しいような気がするけどどうなのかな、コロナで建築業界にも自粛ムードだと聞いたけど

  39. 720 匿名さん

    >>716 匿名さん
    嘘はよくないな。普通に売れてるよ。

  40. 721 マンション検討中さん

    まだ残ってるの?

  41. 722 職人さん

    このマンションの構造と同じRC構造のマンションを買い住んでます
    先日、釘をわざと打たれました、コンコンコンコン響いてきたので
    おもっきりコタツ蹴ったら音が鳴り止みました、他人は頭がおかしい人ばかりですよ
    マンションどこがいいの??私はもう田舎の平屋でひっそり住みの決めました
    他人の生活音を気にする生活我慢できない

  42. 723 匿名さん

    >>722 職人さん
    よかったね^_^

  43. 724 通りがかりさん

    >>693 通りがかりさん

    見上げるほどの高さではないわ。タワーって名前につくのも不思議。こんな低いならタワーとは言えない。

  44. 725 匿名さん

    20階以上だとタワーマンションと名付けられるんでしたっけね。
    24階建てならタワーと名付けて大丈夫。
    物件概要にある「建築基準法上は地上25階」という意味がちょっと分かり辛いです。
    フロアは一応24階分あるってことでしょうか。

    少し前に工期の話が出てますが今の所問題なく進んでるんでしょうか。
    今日情報更新日のようですが現時点では更新はされてないようです。

  45. 726 評判気になるさん

    >>725 匿名さん

    建築基準法上は、中2階の駐輪場階を含むため地上25階建

  46. 727 匿名さん

    >>725 匿名さん
    >>726 評判気になるさん

    法律上は『タワーマンション』の定義はありません。
    建築基準法上は、31m、45m、60mで別れてるだけです。
    60mの場合は20階建です。

    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00462/
    【ホームズ】タワーマンション(タワマン)とは? 定義とメリット・デメリットについて解説 | 住まいのお役立ち情報

    タワマンの定義とは?
    ◆法律上「何階以上」という規定はないが、一般的には20階以上のマンションを指す
    「タワーマンションには、これだけの条件を満たしていなければならない」といった法的な定義や決まりはありません。ただし、建築基準法では建物の高さについての基準を設けていて、そのうち高さ60m以上の建築物を「超高層建築物」とするケースが多いです(建築基準法20条1項一号)。60mを階数であらわすと20階程度となるため、20階以上の住居用の超高層建築物をタワーマンションと呼ぶことが一般的になっています。

  47. 728 マンコミュファンさん

    榎小学校、三国ヶ丘中学校の校区ですね。
    本当に文京区なのでしょうか、
    堺市のなかでは優秀な子がこれらの学校には多いのでしょうか。
    ご教示よろしくお願いします。

  48. 729 口コミ知りたいさん

    三国ヶ丘中学校区は堺市で一番人気の学区ですよ。
    立派な邸宅も多く、お金持ちが多そうな印象です。

  49. 730 通りがかりさん

    >>729 口コミ知りたいさん

    お金持ちの子は地元の公立小学校にそもそも行かないのでは?邸宅と言ってもフローやストックがない家の子は公立行くかもね。
    その辺りに住んでるお金持ちの子は私立ですよ。

  50. 731 通りがかりさん

    >>724 通りがかりさん

    そうね。定義はないけど20階くらいあればタワーといってもいいらしい。だけどおっしゃるとおり24階じゃタワーっぽくないよね。大阪市内なら埋れちゃう。40階くらいあると圧巻なのにね。堺市駅のツインの方が目立つね。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸