千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト船橋塚田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 塚田駅
  7. プレミスト船橋塚田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-24 09:13:32

プレミスト船橋塚田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/funabashi571/index.ht...

所在地:千葉県船橋市行田一丁目382番1の一部(地番)
交通:東武アーバンパークライン(東武野田線)「塚田」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.25平米~85.57平米
売主:大和ハウス工業株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-12 16:35:16

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト船橋塚田口コミ掲示板・評判

  1. 2051 ご近所さん

    塚田から車でららぽーと行くのはめちゃめちゃ面倒だよ。ららぽーとしょっちゅう行きたいのなら船橋駅南側か京葉線沿線に買ったほうがいい。ここはそばのスーパーと東武ストア、イオン、東武デパートで満足できる人向けだよ。

    新船橋に>>2047さんがおっしゃるような施設ができればいいな、ということは完全に同意だけど、実際にできればかなり驚くかな。

  2. 2052 マンション掲示板さん

    >>2051 ご近所さん

    激しく同感。

  3. 2053 匿名さん

    >>2047
    あなた、購入検討してないよね?
    近所に住んでるとよく分かるんだよね。、荒らしか否かって。クスクスクス

  4. 2054 評判気になるさん

    中高一貫校誘致で。

  5. 2055 匿名さん

    バカ学校になるじゃん

  6. 2056 通りがかりさん

    >>2051 ご近所さん

    イオンはキッズ施設が結構充実していて、盛況です。イオン横のあんな大きな土地開発は、周りの道路を拡張して、映画館やボーリング場程度の施設が作られたとしても人は入ると思うし、別にその程度の施設は都心化とか関係なく何の驚きもないです。映画見に行くの、ここからだと結構かったるいですよね。
    ただ、残念ながら船橋市はあそこの空き地にマンションが出来ることを見越しているようですが。

  7. 2061 名無しさん

    [No.2057から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  8. 2062 通りがかりさん

    ああ言えばこう言う。って感じ。検討してないならもういいって感じです。塚田の批判ももう飽きました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 2063 匿名さん

    ふと思ったのですが、イオン横の空き地とゴルフ練習場を換地して、三菱にはゴルフ練習場跡地を一部歩道に供出してもらった上でマンション建てれば、小中学校は問題にならないし、ゴルフ練習場も馬方面とか鎌方面からの客よりも市川方面からの客の方が数期待できてウィンウィンですよね。

  10. 2064 マンション検討中さん

    >>2062 通りがかりさん
    あなたは購入検討者ですか?
    私は検討するに当たり、都合の悪いことを言わない営業よりも、ここの批判の方が参考になっていますが。
    実際に現地を見に行って、批判もあながち嘘ではないなと感じました。
    なので、今の値段では買わないつもりです。

  11. 2065 通りがかりさん

    >>2064 マンション検討中さん

    はい。登録しました。来年が待ち遠しいです。

  12. 2066 マンション検討中さん

    >>2065 通りがかりさん
    それならもうこのスレに来る必要がないのでは?
    欠点を気づかせてくれるのが検討スレの良いところだと思います。
    批判を見たくないなら、ここに来ない方がいいと思いますよ。

  13. 2067 名無しさん

    完売前に賃貸出されてその価格差によって更に敬遠されるって事はありますか?

  14. 2068 マンコミュファンさん

    >>2067
    同じ広さであれば、賃貸より高くなることはほぼありません。

  15. 2072 匿名さん

    [NO.2069~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 2073 マンション検討中さん

    時期はいつ

  17. 2074 匿名さん

    作戦会議してるのでは?

  18. 2075 検討板ユーザーさん

    どんどん作成会議して次に進めてほしいものです。

  19. 2076 匿名さん

    作成

  20. 2077 マンション検討中さん

    中規模商業施設ってどのくらいの大きさですか?津田沼のフォルテくらいですか?

  21. 2078 名無しさん

    >>2077 マンション検討中さん

    フォルテってあまりないですよね

  22. 2079 マンション検討中さん

    奏の杜フォルテは延べ床面積約20000平方メートル、フォルテ船橋行田は店舗面積4364平方メートル(延べ床面積ではないので単純比較はできませんが)なので、大きさはかなり違うものと考えます。店は4つくらい?と言われています。
    勤務帰りなどに必要なものをコンパクトな店で簡単に、と言うことで、悪くないかな、と思います。色々見て回りたければ、イオンや船橋東武に簡単に行けます。

  23. 2080 マンション検討中さん

    新船橋さまさまデス。

  24. 2081 マンション検討中さん

    隣が塚田でよかったー!!

  25. 2082 匿名さん

    何この流れ?

  26. 2083 通りがかりさん

    イオンが隣だとしたら、それはそれで平日勤務帰りなど空いてるし、土日も駐車場行く手間もなく便利ですけどね。。
    まぁいずれにせよ、塚田で、隣にスーパーができるだけで、それが無いのとでは大違いですが。
    それはさておき余談ですが、こちらの賃貸の低層マンションの道路向かいに積水のシャーメゾン(来年1月中旬入居)があり、募集やってたので興味本意で見たら、3階3LDK約70平米が管理費込141,000円、1階1LDK約58平米が96,000円の物件でした。

  27. 2084 マンション検討中さん

    仕様がここよりむしろ良かったりして

  28. 2085 匿名さん

    十分ありえるw

  29. 2086 検討板ユーザーさん

    >>2083 通りがかりさん

    ここより高いですね。ここ買った方がマシな感じ

  30. 2087 マンション比較中さん

    賃貸だからリスクを取らないで済む。割高になるのは当然。

  31. 2088 マンション検討中さん

    確かに賃貸だとオーバーローンのリスクは無いですよね。
    売らなくてはいけなくなった時に売却額<ローン残高だと大変。

  32. 2089 通りがかりさん

    >>2086 検討板ユーザーさん

    私も賃貸でファミリー14万払うなら買った方が良いなと思いましたが、まぁそれぞれあるでしょうね。
    大和の賃貸も相場としてはここに習うのかなと思います。

  33. 2090 評判気になるさん

    >>2089 通りがかりさん

    積水シャーメゾンだと高めなのかな

  34. 2091 マンション検討中さん

    更新しましたね

  35. 2096 匿名さん

    >>2095

    >>2094参照

  36. 2097 買い替え検討中さん

    3戸だけ、別途新規に売り出すって、どういう戦略?
    そこだけ確実に売れる目処がついたってこと?有力者が申し込んだ?
    1次のキャンセルを2次扱いした?45ー>48に増えるのがカッコ悪いから。
    平米数から言ってF棟かな? よくわからないです。

    普通は要望書数十枚集まってから、1期1次が130なら50とかは出しますよね?

    それにしても頑として建物の使用や設備の情報は出しませんね。色々と不安感を煽られます。

  37. 2099 マンション検討中さん

    なんとなくわかったので解決しました。

  38. 2101 マンション検討中さん

    >>2099さん
    どうなんとなくわかったのですか?
    全然わかりません。

  39. 2102 マンション検討中さん

    平米数で言うとA棟とF棟でしょうね。審査通らなかったとかでのキャンセル住戸と思われます。
    一期一次で売りに出してない住戸の販売はまだのようですね。

  40. 2108 匿名さん

    一期二次は落選者の救済販売。戸数、少ないよね。

  41. 2109 マンション検討中さん

    >>2103 匿名さん
    根拠?
    根拠も何も聞いたからですよー。

  42. 2110 マンコミュファンさん

    >>2109 マンション検討中さん

    マヌケとか意味わからないですよね

  43. 2111 匿名さん

    >>2108さんの意見が妥当に思えるなあ。
    1期1次で一旦売り出したところをさも新しいところを売り出したかのように1期2次とかうたうのは信義違反だと思うけどな。いくらなんでもそんなことはしないでしょ、ダイワさんでも。

  44. 2113 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  45. 2114 匿名さん

    >2111

    それは違法行為。

    一期一次の売れ残りは先着順として45戸販売している。ただ、登録抽選方式で一期一次の販売してるんで、その残りとはいえ一期一次先着順としてるのは誤解を招く。単に先着順とするのが一般的。

  46. 2115 匿名さん

     購入検討者は売れ行きを気にしている人が多い。
     第1期第1次の先着順が45戸売られていれば、残りが売れたと考えるのが当然。
    売れたはずのところから3戸第1期第2次として売り出せば、実際に売れた数より多く売れたように、購入検討者を欺いていることになる。明らかに購入検討者に対する信義違反でしょ。 
     キャンセルが3戸入ったのなら第1期第1次先着順を48戸に増やすべき。

  47. 2116 マンション検討中さん

    >>2114 匿名さん
    なんかよくわからんけど、違法なら大和に言えば?

    買いたい人、買える人が申し込むだけ。
    販売方法にここで文句つけてなんになるの?

    気になってる人はMR行って情報仕入れてくればいいだけ。

  48. 2117 匿名さん

    >>2113
    物件概要、読み取れてないな。

  49. 2118 マンション検討中さん

    みんなMR行けば分かるのに。残念だな

  50. 2119 マンション検討中さん

    >>2118 マンション検討中さん
    本当にここはめんどくさがり屋さんが多いですよね。聞いたら教えてくれるのに。ある事ない事情報に騙されて踊らされて。
    自分の目で見て聞いて確かめれば良いと思います。

  51. 2120 マンション検討中さん

    >>2119 マンション検討中さん

    2118です。そうですよね。買う気がある人だけMR行って情報仕入れて来ればいいと思います。私はそうしてますので。

  52. 2121 匿名さん

     暇な人は定期的にここのMRに通いこんで最新情報を仕入れればいいです。
     多くの人はいくつかのマンション検討しているし、こうしている間にも新しいマンションが売り出されてきます。ホームページや送られてくる資料見て、興味あれば一度見に行く。それで興味が高まれば、随時ホームページでの情報をチェックして、他のマンションとも比較して、有力になればもう一度見に行く、というのが普通だと思います。多くの人が仕様などの情報の更新を待っていると思いますね。現役世代にはなんども同じMR見に行ける暇ないです。
     売り出し戸数も誤解する余地がないようにするのが当然でしょう。第1期第2次の3戸が第1期第1次のキャンセル住戸ならそう明記すべきだと思いますし、そうじゃないから、第1期第2次としているのでしょう。

  53. 2122 マンション検討中さん

    >>2121 匿名さん
    暇がないってここの情報頼りにしてる人が、一番損するタイプでしょうね。
    いいお客さんだと思われれば、何度も通わなくてもちゃんと情報くると思いますよ。
    比較検討も好きでやってるんでしょ。
    自己責任だよ。

  54. 2123 マンション検討中さん

    暇と言う言葉で片付けられてしまうんですね。ここの情報なんて信憑性なんかあるかどうか分からないのに。まあ私は暇なのでMRに行って最新情報仕入れてきます。

  55. 2127 マンション検討中さん

    私は現役世代ですが担当者さんから逐一最新情報等貰ってますし。2人の子供と旦那とMR通ってますけどね。塚田別に恥ずかしくもなんともないので。

  56. 2134 通りがかりさん

    塚田駅の物件ポスター見ましたが、角部屋の窓の質感、いいですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  57. 2135 通りがかりさん

    担当にもよるのかもしれませんが、MRなんどか行っても大した情報くれませんでした。
    しかも比較検討するには口頭より文字で正確にしたいので、HPでもっと良い点だけでも色々書いてほしいです。

  58. 2137 検討板ユーザーさん

    [No.2130から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  59. 2138 通りがかりさん

    嫁さんはキーマンなんだよなぁ。
    営業が嫁に嫌われたら終わりだよ。

  60. 2139 通りがかりさん

    [No.2092~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する目的の投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  61. 2140 通りがかりさん

    ここでの評価どおりですね。

  62. 2141 評判気になるさん

    今日は即日完売したのかな

  63. 2142 匿名さん

     第1期1次で抽選に落ちた人のための救済なら、すぐ完売になるはず。
     売れ残っているのなら、第1期1次のキャンセル分を第1期2次として売り出した可能性が高いと思う。
     どちらでもなく、3戸だけを第1期2次として出したのだとすると意味がよくわからない。要望書が3戸分だけ新しく出たからそれを売り出したってことかな?でもそんなことしてたら、第1期16次とかすごいことになりそう。
     まあ、素人にはわからない深い戦略があるのだろう。

  64. 2143 マンション検討中さん

    全国から注目されているって言われたが本当にそうなのかね笑

  65. 2144 eマンションさん

    >>2143 マンション検討中さん

    そうなの

  66. 2145 マンション検討中さん

    へえ

  67. 2146 匿名さん

    私は小学校が併設されることと、船橋駅周辺よりも高台なところ、この周辺にもともと住んでいたことからここにしました。
    最近A棟側の高さが出来てきて気になるのが、午前中から中庭が意外と日陰になるところです。
    日陰とわかっていても、完成予想図等のイラストだけ見ていると、実際の日陰ってこんなに暗いのかと思います。
    検討されている方のご参考までに。

  68. 2147 マンション検討中さん

    EF特に低層階は秋冬は日陰になることは覚悟しとかないとだめですよね

  69. 2148 マンション検討中さん

    そうですね。EFの5階以下は冬の日当たりは絶望的だと思っておいた方がいいですね。
    FよりもE棟の方が前の棟との距離が近いので圧迫感もあるでしょうね。
    そのぶん、目に優しい価格になると思われます。

  70. 2149 マンション検討中さん

    Eは特に冬寒そうですね。

  71. 2150 評判気になるさん

    >>2146 匿名さん
    経験からすると、日影図よりも実際はもっと陰ります。中庭は細長いので、暗いのはしかたないですよ。

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸