千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 新浦安駅
  7. ザ・パークハウス オイコス 新浦安
匿名さん [更新日時] 2020-04-03 08:30:12

第二湾岸予定線沿い立地する浦安新町初の三菱地所レジデンスの物件です。
様々な情報交換をしましょう。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tpho-shinurayasu/

所在地:千葉県浦安市高洲1丁目7番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より徒歩17分
   JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)よりバス3分「高洲北小学校」バス停下車徒歩3分(同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス9分)
総戸数:135戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:67.67m2~95.39m2※全戸トランクルーム面積0.30m2含む
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2018-11-29 20:02:07

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    >>538 eマンションさん

    537さんではないですが、実際に現地見てきました。

    あくまで主観ですが、エクセレントシティは、バルコニーとグラウンドの距離感が3m程度に見えたので、砂塵が気になるのは理解できますが、これと車道と歩道合わせて10m弱あるオイコスとの距離感を大差ないというのは少し違う気がしました。
    いちゃもん付けるわけではないですが、何をもって大差ないと判断されたのでしょうか?

    また、ご友人の住居をあまり悪く言うつもりはありませんが、エクセレントシティは二重床にした影響なのか基本天井高2.45m、駐車場設置率100%未満、ディスポーザーなしだったと思います。
    これだけでも大差ないとは言えないと思っていますが、何を基準に大差ないと判断されたのでしょうか?
    (私が見落としてる点があるのか単純に気になっているだけです)

  2. 542 口コミ知りたいさん

    「エクセレントシティ 新浦安」にお友達がいるという方のコメント
    見ていて悲しくさえなりますね
    ザ・パークサウスさんに何か嫌な感情でもお持ちですか?
    さすがに両物件の比較が “同等“ とは
    思えません。!(笑)
    そういう意見を、ここでレスする意味が分かりません。(大笑)

  3. 543 ご近所さん

    一度過去に訪問して、その後のメールでのやりとりですが。12/20時点の情報です。何か気になりますか?

  4. 544 マンション掲示板さん

    >>542 口コミ知りたいさん

    >541 匿名さん

    エクセレントシティだけでなく、警察官舎やライオンズマンションだって同じような状況。

    もっといえは、エクセレントシティより道路を挟んでこちらの方がメイングランドに近い。

    環境面でこちらの方が大差ないというよりは、三菱物件の方が条件悪いよ。

    新町住民より。

  5. 545 匿名さん

    >>544 マンション掲示板さん

    すみません、仰っている環境面とは何を指しているのでしょうか?

  6. 546 マンション掲示板さん

    >>545 匿名さん

    周辺、近隣の環境面とわからない?(笑)

  7. 547 匿名さん

    >>546 マンション掲示板さん

    場所ではなく、内容の話しをしているのですが。ここまでのレスを見れば周辺、近隣のことを議論しているのは分かりきってますよ。

    そういうことではなく、一概に環境面といっても騒音、砂塵、強風など色々あると思うのですが、どれを指しているか聞きたかったです。
    それとも全てを指してますか?

    メイングラウンドに近いと他のグラウンドと比較して、環境条件にどのような悪影響があるのでしょうか?

  8. 548 通りがかりさん

    >>547 匿名さん
    周辺

    前面・接道環境面
    生徒たちの声・騒音、通学時の歩道での迷惑
    イベント時の不法駐車
    グランドからの砂塵

    マンション周辺の環境面
    眺望で抜けているのは、学館側だけ。
    (北側は抜けているが、採光面だめ)
    しかも、北側は、第二湾岸予定道路で、環境悪い。既に日常不法トラックの駐車多数、第二湾岸開通時の騒音リスク
    北側の千葉県所有地、草生え放題

    隣接マンションは古びた警察官舎、老朽化したライオンズマンション等

    まだまだあるよ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 549 匿名さん

    >>548 通りがかりさん

    私は最初から学館からの砂塵とマンションの仕様の議論しかしておらず、議論が噛み合っていない気がして細かくお聞きしましたが、理解できました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  10. 566 匿名さん

    [550から本レスまで、情報交換に不要な投稿のため、全て削除しました。以降同様の発言に対しては、ご利用制限を実施する場合がございますので、お控えください。管理担当]

  11. 567 匿名さん

    先日、学館前の道路を通過した時にエントランスの明かりがついていた。
    照明の色が明るい色調だった。
    これには好感を持てるかも知れない。

  12. 568 オイコス検討中

    久々に書き込みます。塀をよじ登ると書いたものです。
    なんか不毛な争いをいつもやってて楽しそうですね。さておき、結局ここを買うことをやめて、流山市の建売を買うことにしました。
    やはり値段の割に狭いことが決めてでした。
    一応ご報告まで。

  13. 569 匿名さん

    >>568 オイコス検討中さん

    >なんか不毛な争いをいつもやってて楽しそうですね。

    浦安のスレってだいたいそんな感じだな。
    そんで悪の元凶が実はスレ主だったってオチまでついちゃって。

    流山は微妙だけど液状化の心配はなさそう。知名度は浦安圧勝だけどな。

  14. 570 匿名さん

    キッチンやバスルームの設備がとても充実しているのと
    バルコニーにもコンセントやスロップシンクがあったり
    細かいところまでこだわっているのがいいなと思います。
    最寄駅までの遠さがちょっとネックではありますが
    設備内容を優先に考える人にはおすすめかも。

  15. 571 F

    今日オイコスを見に行って来ました!
    ラウンジはまだ完成してないですがステキすぎて感動でした!!
    目の前の高校は芝なので砂は飛んでこないだろうと安心しました。
    私は自転車で行きましたが、生徒たちは挨拶してくれるし道開けてくれるし良い子たちでした。
    そして今日は引っ越しの見積もりでしたがとてもモヤっとしています。
    いくら繁忙期といえ高すぎません?
    市内での移動だしそんなに荷物ありません。
    他の引っ越し業者に見積もり出してもらおうかと検討中です。

  16. 572 匿名さん

    >>571 Fさん

    引越し屋は提携しているところですか?
    私は見積りこれからなんですが、もし差し支えなければどの程度か教えてもらえると嬉しいです。

    私も市内引越しなので、金額如何によっては事前に荷物を移動させて、当日の荷物を減らそうかなと思っています。

  17. 573 F

    >>572 匿名さん
    提携しているところの見積もりでしたが、30万を超えました。
    他の家に比べて荷物がとても少ないと言われましたがこの値段です。
    繁忙期なのでねー。と繰り返し言われましたが、だから何?って感じです。
    一斉入居割引がされているようですが、いくらの割引をされての値段なのか教えてもらえませんでした。
    他にもモヤっとしたことたくさんあったのですが、その内容は私を特定されかねないので割愛させて戴きます。

  18. 574 匿名さん

    >>573 Fさん

    ありがとうございます。大変参考になりました。

    日時が確保されているにしてもだいぶ足元を見てきてますね。

    業者としても稼ぎ時なので、理解できなくもないですが、それを踏まえても高いですね。

    他の業者も検討してみたいと思います。

  19. 575 匿名さん

    値引き販売してますね。。。

  20. 576 買い替え検討中さん

    >>573
    以前、2LDKの3人家族で10月に市内引っ越した時は10万くらいでした。(トラックの大きさは忘れたが1台で作業員は3人だった)
    オフシーズンだったら相見積もりすればするほど安くなりました。
    狙いの業者は最後に見積もりすればよいです。

  21. 577 F

    >>576 買い替え検討中さん

    だいたいそれくらいのお値段ですよね。
    提携の引っ越し業者さんの見積もりで気になったのが、人件費が一人10万と書いてありました。(作業員2名とドライバーの3人で作業するそうです。)
    2時間の作業で1人10万?と思い気になりましたがその時こちらから何も聞かなかったので後悔しています。
    登記費用やら新しい家具やらにお金がかかるから抑えられるとこは抑えたいものですね。

  22. 578 マンション検討中さん

    新築が良いのですが、周辺の中古マンションをみると、今後2割程下がりそうですよね。パークハウスは魅力的なのですが、ここはオイコスなので・・。私にはちょっと高額なので羨ましいです。

  23. 579 匿名さん

    >>578 マンション検討中さん
    新浦安のマンションは中古でも価格は安定していて、今後も下がらないですよ!この地区は特殊なんです。特に2000年ごろに建てられたマンションは新築価格より逆に2割ほど値上がりしてるのが現状です。特に駅近周辺のマンションや日の出、明海、高洲地区はほとんど値下がりしませんよ。

  24. 580 匿名さん

    引っ越しの見積もりが高額になっているようですね。
    提携の引っ越し業者さんが決まっていても、何件か別の業者さんに見積もりを頼んで一番安い業者に申し込むのがいいと思います。
    中にはこの場で即決してくれれば○万円(格安)でお受けしますと打診してくる業者さんもいましたよ。

  25. 581 匿名さん

    >>579 匿名さん

    特に駅近周辺のマンションや日の出、明海、高洲地区はほとんど値下がりしませんよ。

    の後半部分はウソです。間違っています。

    新浦安駅周辺の駅近物件は、築古(昭和)物件の入船東、入船西エステートの公団物件、長谷工のエルシティ、築10年強のエアレジデンスを含め年代に関わらず値上がりしています。

    しかし、日の出、明海、高洲地区物件は必ずしも値上がりしてませんよ。
    特にプラウドがその典型。

  26. 582 口コミ知りたいさん

    >>581 匿名さん
    久しぶりにのぞいたら
    どーしてこんなコメントされるのか悩ましく思いました。
    579さんのコメント、日の出、明海、高須地区の事を
    そんなに値下がりなんてしないと思いますよ
    って、いわれてると解釈してました。
    581さんのコメントの様に
    「日の出、明海、高須・・
    必ずしも値上がりしてませんよ・・」
    なんて
    そんなコメント、この物件に興味を持って、
    ここのレスを見に来る人には意地悪過ぎますよ
    「値上がりするから安心して・・」
    なんて、どなたも言ってないですよね

  27. 583 匿名さん

    >>581 匿名さん
    >後半部分はウソです。間違っています。

    と、断言しておりますが
    ほとんど値下げしないことを反証したつもりなんですかね。
    582さんの指摘どおりで、
    噛み合ってないこと自覚してますか。

  28. 584 匿名

    >>583 匿名さん

    反証になってないこと判りませんか?

    相当ですよ(笑)。

  29. 585 匿名

    >>583 匿名さん

    ついでにいうと、値下がりしてますよ

  30. 586 匿名さん

    >>584 匿名
    そうですよ。
    あなたは反証できていないと言っているんですけど。
    何が面白いんすか?

  31. 587 匿名さん

    >>586 匿名さん

    値下がりしてる事実は確認できます。

    それに目をそむけてはダメですね。

  32. 588 匿名さん

    >>587 匿名さん
    勝手に話そらすなよ。
    ご自身で反証できていないと、認めたことすらも気付けていない?
    読解力の欠片もないね。頭やばいすよ。

    ちなみに値下りしていようがどうでもいい。

  33. 589 匿名さん

    >>587 匿名さん

    目を背けてるのではなく、定量的に反証して欲しいだけだと思いますよ。

  34. 590 匿名さん

    >>588 匿名さん

    このスレによく出没する変な若葉マークの方だと思いますので、スルーした方が無難です。
    構ってると話の本筋がどんどん変わっていくので。

  35. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸