大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 2401 マンション検討中さん

    2021年春着工でした。

  2. 2402 マンション検討中さん

    >>2388 匿名さん

    結局、確実な成約登録ベースで3割以上儲かってる部屋の実績が何件ぐらいあるんですか?

    教えて、レインズ見られる中の人!

  3. 2403 マンション検討中さん

    >>2397 eマンションさん

    梅北二期が東京並みの価格になるなんて絶対にありえない。
    そんな需要など無いですよ。
    富裕層の割合からしても全然違います。
    いくらなんでもオーバーです。

  4. 2404 マンション検討中さん

    >>2402 マンション検討中さん

    教えるわけ無いよ。ってかミニ程度では短期譲渡で儲から無いから。

  5. 2405 マンション検討中さん

    8年後に梅北完成予定なら、販売時期は6年後位になるだろうから情勢は大分と変わっていてもなんらおかしくない。
    しかし大分先の話やな。

  6. 2406 名無しさん

    なぜ個人で考える?ミニで多くの売買部屋を買ってたのは不動産屋(法人)でしょうに
    短期譲渡の税なんて関係ないよ。

  7. 2407 マンション検討中さん

    >>2400 マンション検討中さん

    そうかも。

    完成せずとも、はやめに地下道なくなって、緑ができれば、今の臨時感がかなりなくなるかもね。

    東西の交通が激変するから、ここまでの間も開発や店舗進出が進みそう。

  8. 2408 マンション検討中さん

    >>2406 名無しさん

    彼はマンション売買も賃貸も出したことのない素人さんだから仕方ないよ。いまだにスーモでカウントしてるし。

  9. 2409 マンション検討中さん

    >>2404 マンション検討中さん

    賃貸の仕組みの次は税金の勉強しようね。実需でも3000万控除使うに決まってるでしょ。まさか、住宅ローン一個しか組めないと思ってるの?こちとら5件組んでるよ。与信も担保もない人なんだね。

  10. 2410 マンション検討中さん

    >>2369 マンション検討中さん

    その辺は大和と住友のネガキャンだね。廃墟化してる本町界隈でゴミ土地拾いばっかしてるからなあ。

  11. 2411 マンション検討中さん

    >>2399 eマンションさん

    大手は東京か梅田か中之島にかなり移った後だからどうかるかな。

    その辺の関西地場の日生、ガス、竹中、大林、田辺三菱、塩野義、小野、積水化学、住友電工あたりは自社ビルじゃない?だったら移転のハードル高いかも。

    武田とキーエンスはあるかもね。あとは、東京本社の大阪支社とか。

    あと、うめきた前に、郵便局跡と阪神百貨店の上が早いから、そっちに流れるかもしれない。

  12. 2412 匿名さん

    >>2409 マンション検討中さん

    いいね。分かったフリして表面知識を曝け出す感じ。レベルアップ認定しますネ。

  13. 2413 マンション検討中さん

    >>2412 匿名さん

    え?逆マウント?新しい煽り方覚えてる!成長してる!笑

  14. 2414 マンション検討中さん

    >>2413 マンション検討中さん

    ここにも転売で成約していないにもかかわらず、含みでの発言が初々しく感じる。
    低レベルの争いはやめとけよ。

  15. 2415 匿名さん

    >>2413 マンション検討中さん

    声裏返ってるぞ。

  16. 2417 マンション検討中さん

    うめきた2期検討してたけど8年後なんて遠い未来です。

  17. 2425 検討板ユーザーさん

    モデルルーム行ってきました。
    ここは本当にグローバルなマンションになりそうですね。

  18. 2435 マンション検討中さん

    [No.2416から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  19. 2436 匿名さん

    梅田に機能がますます集積されて発展したとしても、大阪のそれは地方都市の集積化と根本的に変わらないんよね。単なるコンパクトシティ的な感じ。
    本物の集積化とはそうでなく、例えば長崎に優秀な若者がいたとして、そういう人は福岡をスルーして東京行っちゃうよね。大阪も一緒、奈良や神戸の出来る人は大阪はスルーして東京行くもん。ていうか、大阪の優秀な人材も今どき東京行っちゃうし。
    そこが東京とは根本的に違うとこなんよね。そんなんだから不動産価格も東京並みにするにはやっぱりちと無理がある。

  20. 2437 マンション掲示板さん

    こちらのマンションはランドマーク性も高く、梅北2期のマンションで総戸数900戸は出ないので、長きに渡り注目されると思いますよ。
    周りのサンクタスやシティタワー、グラメミニがその引き立て役として、ごく小さいマンションとしての位置付けになるのでしょう。

  21. 2438 匿名

    >>2436 匿名さん
    その通りだと思います。
    友人たちも優秀なのは東京も通り越してさらに世界へ行ってます。
    日本は行政も経済、エンターテイメントも東京一極集中なので、ワシントンとニューヨークのようにはならない。
    大阪は好きだけど、梅北一期は東京の真似しボンボンで大阪らしさがほとんどないので、ちょっと寂しいです。
    大淀も投機目的の人ばかりに売れていたら、大阪の中央は難波あたりに移っちゃうかもしれませんね。
    難波はアクセスが悪いのが難点ですが。

  22. 2439 検討者

    梅北2期がどこまで西に引っ張れるか次第。

  23. 2440 マンション検討中さん

    >>2438 匿名さん

    難波になるわけないやん笑
    ↑大阪の事何も知らん人

  24. 2441 マンション掲示板さん

    晴海フラッグよりも、マシだと思うよ

  25. 2442 匿名さん

    今月の末、大阪でG20やな。 トランプさんに梅北にトランプタワー作るよう
    頼んでほしいわ

  26. 2443 マンコミュファンさん

    東京並みの物価になるわけがない。
    理由を教えてほしい。

  27. 2444 マンション掲示板さん

    >>2443 マンコミュファンさん

    低層東向きなんでしょ?

  28. 2445 マンション検討中さん

    来年の梅北二期マンション概要発表楽しみ。

  29. 2446 匿名

    >>2440 マンション検討中さん
    そう、難波はある意味中心にはなれっこないでしょうね。
    ならあなたは梅田は大阪の何の中心になっていると思いますか?
    ビジネスですか?文化ですか?

  30. 2447 マンコミュファンさん

    >>2446 匿名さん
    ショッピングとオフィスのごちゃまぜ

  31. 2448 名無しさん

    >>2447 マンコミュファンさん

    >>2446 匿名さん

    大企業の多くは本社機能を東京に移るし、文化って、大阪は特に全国稀に見る文化的なものがない。
    京都、奈良、和歌。山の方が文化的な事は圧倒的に魅力ある。

  32. 2449 マンション検討中さん

    >>2448 名無しさん

    いかにもの知らんか良くわかるコメントやな。大阪は粉もんと通天閣しかないって思ってるやつ。

  33. 2450 匿名

    上方の芸能はミナミの方に多いですね。

  34. 2451 匿名さん

    >>2449 大阪在住ですが何があるのか私にもわからない。

  35. 2452 匿名さん

    >>2448 名無しさん

    確かに和歌山ラーメンをはじめ京都、奈良と比べてラーメン不毛の地と言われてた時期もありましたが、今はミシュランにも選ばれるラーメン店もあるよとくらい、大阪にもラーメン文化は根付いてきてますよ。

  36. 2453 マンション比較中さん

    >>2451
    少なくとも価格含めて全てにおいて東京都比べるような街ではないですからね。

  37. 2454 通りがかり2

    もうちょい生産的なコメントしてくれー。大阪の文化を語り合いたいなら、2ちゃんねるでもなんでも、別板でどうぞ。なんで、特定のマンション板で、そんなコメント合戦になるのかな。

  38. 2455 マンション検討中さん

    そもそも、地方出身者(または2、3代前出身者)が、東京や大阪語る事自体、滑稽で笑うしかない。
    メガ検討者には、東京と比べる必要なし。

  39. 2456 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 2457 評判気になるさん

    ミニ購入してて、時々このスレッドを見てます。先週、エントランスに入ったところで、サングラスしたヤンQっぽい人とエレベーターで一緒でして途中で降りようとしたら、クスって笑われてしまい恥ずかしい思いをしました。成功者なのか知らないが品がない行動は辞めてもらいたい。

  41. 2458 eマンションさん

    >>2457 評判気になるさん
    ミニ購入者のふりしてミニを蔑んでますね。

  42. 2459 マンション検討中さん

    ミニのことを言いたい人はミニの掲示板にいってください

  43. 2460 eマンションさん

    >>2459 マンション検討中さん
    いやいや、住民版に来られても迷惑です。

  44. 2461 通りがかりさん

    ミニを買えなかったのがまだしつこく居座ってるな

  45. 2462 名無しさん

    続きましてグラメ新梅田ミニの空室問題です。
    20190605時点
    (新築マンション:7件、中古マンション:3件、賃貸:132件)

  46. 2463 マンション検討中さん

    ちゃうって笑
    それわかってやってるからもう単なる荒らしやん

  47. 2464 名無しさん

    >>2463 マンション検討中さん

    これは、深刻な問題なんです。良い街作りをするためには、空室問題は改善されるべきなのです。

  48. 2465 マンション検討中さん

    >>2464 名無しさん

    ていうか、フェイクニュースで誰にほめてもらいたいん?ミニで門前払された恨み?新卒で入ってしまった仲介屋への恨み?

    誰も反ミニとかミニ空室とかに興味ないし、フェイクがわかりやすすぎるからなあ。浅ましい承認欲をもっとこじらせるだけやで。

    高値がー!眺望がー!の方がウケよろしいで。住友さんとかおじょうずやん。

  49. 2466 マンション検討中さん

    >>2465 マンション検討中さん

    あなたもしつこく反応しない方が良いよ

  50. 2467 名無しさん

    賃貸132件を信用してる時点で痛すぎ

  51. 2468 マンション検討中さん

    つまらないスレばかりで、あきれてます。

  52. 2469 マンション検討中さん

    ここも検討していましたが投資目的の方々が敬遠されてましたので少し心配になってきました。

  53. 2470 マンション検討中さん

    >>2469 マンション検討中さん

    何で敬遠してるの?

  54. 2471 検討板ユーザーさん

    梅北2期のタワマンは、坪500から販売されるそうですね。難しい判断迫られるな

  55. 2472 マンション検討中さん

    >>2471 検討板ユーザーさん

    うめきた二期にはWHOの大学院が出来ると言う話もあるらしい。もはや一地方都市に収まらないレベルに思える。

  56. 2473 マンション検討中さん

    なんでここと梅北ニキを比べるのかよくわからん

  57. 2474 マンション検討中さん

    北梅田駅から徒歩何分になるんでしょうか?

  58. 2475 マンション検討中さん

    大阪は国際都市だし
    梅田は国際都市の中心

  59. 2476 マンション検討中さん

    >>2473 マンション検討中さん

    じゃここは何処と比べるのが正しいの?

  60. 2477 買い替え検討中さん

    比べる必要なくねぇ?お前は誰と張り合ってんの?

  61. 2478 匿名さん

    >>2477 買い替え検討中さん

    ってかお前は低層東向き狙いなんでしょ^_^
    頑張って這い上がってきてよ

  62. 2479 マンション検討中さん

    投資家は坪500万出すなら東京じゃないですか。
    実需でその値段で買う人がそんなにいるんでしょうか。

  63. 2480 匿名さん

    >>2479 マンション検討中さん

    どうしても関西で生活しなければならない方が多いと思いますよ。あとは、関西出身の方は、現役では首都圏や海外で活躍して、定年後には関西に戻られる方が多いと思います。投資家はそこを狙えば結構ホワイトスペースがあると思いますよ。

  64. 2481 大阪ええなー

    要望書を提出しました
    営業の方は抽選にならないように調整すると言われていましたが
    やはり抽選でしょうか?
    また
    抽選に外れたら
    梅北二期のインターコンチの横にしようと思っていますが
    積水の営業の方の口が硬く情報がありません
    こちらも
    何か情報があれば教えて下さい

  65. 2482 匿名さん

    要望書を出しても営業ができるのはあくまで営業努力で重ならないようにってだけ。どうしてもって人が出てきて抽選覚悟でぶつけられたら、排除することはできない。

    要望書出したところに初日に登録して牽制するってのもあるけど、最終日に登録状況を確認してから判断するって作戦もあり。

  66. 2483 匿名さん

    倍率つかない不人気の部屋にうまく誘導されてるってのもあるしね。

  67. 2484 マンション検討中さん

    低層階病院側の価格帯を教えてください。
    競争になりそうですか?

  68. 2485 マンション検討中さん

    50平米台前半の視界抜けできる低層の部屋が多数があるのに、40平米台の目の前数メートルに壁がある部屋なんてかったら、賃貸も出口も絶対にないだろうな。

    そこまで狭くて息苦しい部屋をこのマンションでは相対的に安いからといって買うような価格帯じゃない。だったら、ミニの南や西や東の低層の方が遥かに距離離れてるし、安く借りたり買えたりするし、ローレルタワーなどこ駅近の密集地の方にすればいい。

    そもそもこの辺は戸建てや10階未満のマンションばかりで、そこまで切迫してコンニチワする部屋の方がレアだよ。

  69. 2486 匿名さん

    ところがどっこい。病院に確認して視界が抜けるところが一部あるんだなーこれが(笑)

  70. 2487 マンション検討中さん

    >>2486 匿名さん
    Fタイプですね

  71. 2488 マンション掲示板さん

    一期の販売価格は予定価格より下がりますか?1LDKがもう少し安かったら買いたいのですが。

  72. 2489 マンション検討中さん

    >>2487 マンション検討中さん

    Fは50平米台やん。

  73. 2490 マンション検討中さん

    >>2489 マンション検討中さん

    東側低層は1ldkしかないですよ…

  74. 2491 匿名さん

    >>2490 マンション検討中さん

    ここのスレする人は、高層階買えなさそうな人ばかりで非常に残念です。低層1LDKかなり多いいし、自爆しにいくのかな。

  75. 2492 マンション検討中さん

    >>2491 匿名さん
    安く買って賃貸物件狙いなのかな…?

  76. 2493 匿名

    高層階購入層は、このスレッド見たら書き込む気がしなくなるでしょう。

  77. 2494 元気さん

    >>2493 匿名さん

    売れ残って長期戦だわな

  78. 2495 マンション検討中さん

    ここもかなりの数が賃貸にでるんしょうね。

  79. 2496 匿名さん

    >>2495 マンション検討中さん

    完全なる価格競争で、ミニと同じく空室在庫のオンパレードですわ

  80. 2497 匿名さん

    >>2496 匿名さん

    大阪終わってんなぁ。

  81. 2502 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  82. 2506 eマンションさん

    [No.2498から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  83. 2507 匿名さん

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  84. 2508 マンション検討中さん

    グランドメゾン新梅田を買えた人が羨ましい。
    立地同じなのにここは高いよなあ。
    他にするか検討中。

  85. 2509 マンション検討中さん

    今日モデルルーム行く予定。
    6/15までに価格は教えてくれるかな

  86. 2510 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  87. 2511 名無しさん

    >>2510 マンション検討中さん

    私も見送ります。堂島か二期までキャッシュ貯めて購入します。

  88. 2512 マンション検討中さん

    >>2508 マンション検討中さん
    単純に立地だけで比べない方がいいですよ。
    ミニには地権者の存在もあります。
    ある意味「訳あり物件」だと思っています。
    決してプラス材料にはなりません。
    設備もごくごく標準です。
    価格だけで判断しない方がいいですよ。

  89. 2513 匿名さん

    >>2512 マンション検討中さん

    うん。負け惜しみ。

  90. 2514 マンション検討中さん

    今競売サイト見てきましたが、ここより少し北の12年落ちタワーが出てますね。
    12年前だと新築価格も安かったはずだし、
    最近この辺りの中古価格が1000万円以上上がっていると聞いていたのでローンが払えなくなっても売却でなんとかなるイメージだったので意外でした。

  91. 2515 マンション検討中さん

    >>2514 マンション検討中さん

    非常に良い情報ありがとうございます。
    グランドメゾン新梅田の空室在庫があそこまで多いのも頷けますね。
    レインズでも成約件数が5件弱で愕然とします。

  92. 2516 匿名さん

    売主の希望価格は値上がりしてるけど、実際には買い手が付かなくて破綻したということですか。
    恐ろしい話です。

  93. 2517 匿名さん

    自作自演がひどいな。

  94. 2518 マンション検討中さん

    >>2517 匿名さん
    >>2516 匿名さん

    普通の購入検討者も、ネットで情報収集できるので、キナ臭い転売案件には手を出さないって事ですよね。

  95. 2519 通りがかりさん

    事実を知らないというのは怖いねーw

  96. 2520 通りがかりさん

    未だにネガティブ撒き散らしてんのはいつものミニ買えなかった人やね
    超絶粘着質

  97. 2521 マンション掲示板さん

    どっちも見たけど設備には大差なかったような気がするが。
    クラブレジデンスだって高層以外はごくごく標準でしょう。
    そろそろミニの攻撃やめませんか見苦しい。

  98. 2522 マンション検討中さん

    >>2521 マンション掲示板さん

    クラブレジデンスとミニが設備が一緒って、細かく確認していない証拠やで。地権者が多いミニに金掛ける訳ないがな。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  99. 2523 マンション検討中さん

    ミニを攻撃してるんじゃなくて、前例として参考にしているだけですよ。
    同じブランドで同じ場所なんてそうそうない話、
    投資で購入する方には良いモデルになりますからね。

  100. 2524 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  101. 2525 匿名さん

    >>2522 マンション検討中さん

    細かく確認しないとわからないレベルの差なんですか?

  102. 2526 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  103. 2532 マンション検討中さん

    モデルルーム行ってきました。
    高層階はどんな人が買うんでしょうね。
    エレベーターが3つに分かれているのは有り難いです。

  104. 2538 マンション検討中さん

    >>2532 マンション検討中さん

    同感です。
    今住んでるマンションは53階建なのに低層と高層用の2種類しかなくて不便です。

  105. 2540 マンション検討中さん

    高層角部屋を検討してます。
    買い物には少し不便な印象ですか、ここの一階にスーパーが入るようなので期待しています!

  106. 2541 マンション検討中さん

    >>2522 マンション検討中さん

    営業さんがほぼ同じと言ってたけど、
    一部住戸は確かに違うかも。

  107. 2542 eマンションさん

    ミニの地権者は不動産のプロ。しっかりしてますよ。自分の物件の価値を下げるようなことをするわけがない。

  108. 2543 マンション検討中さん

    >>2521 マンション掲示板さん

    同感です!
    同じ人がしつこく反論してますよね。

  109. 2544 匿名

    >>2542 eマンションさん

    その通りですね。

  110. 2545 マンション検討中

    [No.2527~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  111. 2546 マンション検討中さん

    自分も個人的にはミニを前向きに考えていましたが、周辺のタワー(CT西梅田、サンクタス梅田)、50階建大プロジェクト等と比較すると、明らかにこじんまりというか、存在感にかけて埋もれてしまうことが予想されますね。すみ始めと同時に膨大な工場騒音とより質の高いマンション建設を日々眺めることになりますからね、、残念ですが諦めました。なのでメガ狙います!

  112. 2547 マンション比較中さん

    >>2546
    ですよね。
    ミニはまさに埋もれてしまうという感じで。

  113. 2548 匿名さん

    うーん、ミニって言っても39階で一般的には凄く高層なんだけどね。このあたりは周りがでかすぎるよね。でかけりゃいいってもんでもないんだろうけど…

  114. 2549 傍観者

    あの立地でこの値段。
    売りきれるんですかね~。
    注目です。

  115. 2550 マンション検討中さん

    日本国内の旅行先で中国人団体観光客を潮が引いたように見かけなくなりました。
    中国経済が失速しているのでしょうか。
    中国人投資家が購入を控えると戸数の多いマンションは売れ行きに影響する気がします。

  116. 2551 検討板ユーザーさん

    >>2550 マンション検討中さん
    中国人は来ない方がいい。
    来たら、来客用の部屋を民泊変わりに使われてうるさくなるだけ。

  117. 2552 マンション検討中さん

    >>2551 検討板ユーザーさん
    そうですね。
    実需ではないので何かとあるかと。
    しかし、中国人投資家が購入しないとなると当初の売れ行きが芳しくなく値下げ路線ということも考えられます。
    売り出してすぐに買うか次期まで様子を見るか迷います。




  118. 2553 検討板ユーザーさん

    売り出しすぐに購入はかなり危険でしょう。
    価格下がりそうな感じです。

  119. 2554 匿名さん

    間もなく大阪でG20サミットですので、ぜひ大阪を売り込んでほしいですね。

  120. 2555 eマンションさん

    >>2553 検討板ユーザーさん
    今までこの辺のマンションで値下がりとかあった?
    絶対ないよ。販売して数年後とかならまだしも。

  121. 2556 匿名さん

    >>2555 eマンションさん

    パ、パークナード新梅田。。

  122. 2557 名無しさん

    >>2555 eマンションさん
    競売も今月出てます

  123. 2558 匿名さん

    ここは静観しといた方が無難です。
    買えば泣き見るでしょう。
    場所、設え、こんな中途半端なマンションないですね。

  124. 2559 傍観者

    関東のお金持ちがとりあえず、買われるんですかね~。

  125. 2560 マンション検討中さん

    将来性あると思うけどなー

  126. 2561 匿名さん

    民泊承諾だよ。着々と進んでます。
    高いROI出そうでーす

  127. 2562 マンション検討中さん

    モデルルーム行ってきました。
    客層はミドルクラスからミドルアッパー手前の方といった感じでした。
    この価格やったら絶対に梅北2期買う方がいいと思いました。2期の価格知りませんがなんとなく。
    すぐにさばける事はなそうなので絶対に待った方がよさそう。
    あの根拠の無い強気な価格一体なぜ?

  128. 2563 モデルルーム見学者

    電話勧誘がしつこくてウンザリ!
    携帯にも固定電話にも何回かけてきたら気が済むのか…
    順調に進んでないのか?

  129. 2564 マンション検討中さん

    坪単価あるいは平米単価いかほどですか?

  130. 2565 傍観者

    シティータワー大阪本町がいよいよ動き出すので、そこからですかね~。

  131. 2566 マンション検討中さん

    今後20年先迄は間違いなくシティータワー大阪本町の方が資産価値は高いですね。つくりもシティータワー大阪本町はアウトポールみたいで上ですね。
    はっきり言って、ここはその時に周りはどうなってるかわからない。きな臭い。
    なんにもないようなことが幸せだと思う方はここを検討してもいいでしょう。
    決して買い急ぐ事はやめるべきです。
    価格改定の可能性大??

  132. 2567 マンション検討中

    シティータワー大阪本町は立地が全く違いませんか?
    ここと比較するポイントを教えてください。

  133. 2568 名無しさん

    ネガキャン激しいなwww

  134. 2569 eマンションさん

    少しでも安く買おうと印象操作。

  135. 2570 マンション検討中さん

    >>2566 マンション検討中さん
    ちょうど一年前にこの道を通ったのですか?

  136. 2571 匿名さん

    かなり反響のあるマンションのようですがこのマンションが人気の理由って何ですか?
    北梅田駅ですか?

  137. 2572 マンション検討中さん

    >>2571 匿名さん
    中国人投資家ではないですか。
    今日のネット記事で新世界のシャッター商店街を中国人投資家に販売して民泊運営が好調とのことでした。
    件数の多いタワマンは大半が連絡付かずに管理費も徴収できずとなると廃墟化か残った住民で負担かといった問題があるという記事も見たことがあるので、購入層は知りたいところです。

  138. 2573 検討板ユーザーさん

    >>2572 マンション検討中さん

    電話本当にしつこいですよね。結構やばめなのが、スケスケですq

  139. 2574 マンション検討中さん

    ネガキャンが激しくなればなるほど、どれだけ注目度が高いかがよくわかる。うめきた二期のインパクトはそれほどすごいということか。

  140. 2575 マンション検討中さん

    価格確定したや。予定通りかな

  141. 2576 匿名さん

    今後梅田徒歩圏内にできるタワーマンションはここと梅北2期、堂島ぐらいですね。

  142. 2577 マンション検討中さん

    >>2575 マンション検討中さん
    概ね予定通り!
    端数の8万円ってなんやねんってツッコミどころはあるけど笑

  143. 2578 マンション検討中さん

    >>2577 マンション検討中さん
    中国人は好むかも

  144. 2579 マンション検討中さん

    おそらく梅北二期は定期借地でしょう。

  145. 2580 匿名さん

    >>2579 マンション検討中さん
    賃料がすごそうですね

  146. 2581 マンション検討中さん

    今の経済状況では東京まではいかないでしょうけど大阪では一二争う値段になるでしょう。
    全部屋うまらなくても構わない考えと思います。
    設えはここのマンションとは比べ物にならないでしょう。
    もちろん年収層も全然変わります。

  147. 2582 匿名さん

    定期借地なら値段はそこまでいかないんじゃないですか?

  148. 2583 匿名さん

    >>2575 マンション検討中さん
    いくらやー?モデルルームオープン当初より↑?↓?

  149. 2584 マンコミュファンさん

    定期借地権でもけっこうとってくるやろな。
    ぼろ儲けになるやろ。

  150. 2585 匿名さん

    定期借地の可能性はあるやろな。数十年後の再開発をふまえると。

  151. 2586 マンション検討中さん

    堂島電通跡地が良さそうですが。

  152. 2587 マンション検討中さん

    中層階北向きか中層階北東(角)か低層階南東(角)か何処が良いですか?
    価格は南東<北<北東です。
    平米数は北<北東<南東です。
    坪単価は南東<北<北東です。
    ご参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  153. 2588 マンション検討中さん

    エネファーム、必ず10年で自腹200万のリプレイスってまじ?

  154. 2589 匿名さん

    定期借地なら相場よりも2?3割安くなるのが定番だけど、梅北二期の場合はどうかな?
    ちなみに千里中央のタワマンも定期借地100年ですね。100年先って言ったらこの世の殆どが生きてないので、半永久的みたいな感じだろうけど相場よりもかなり安かったですよ。
    売る方とすれば定期借地で安く出すよりも賃貸で出した方が美味しいでしょうけどね。

  155. 2590 匿名さん

    定期借地なら坪380ぐらいになりそうですね。

  156. 2591 マンション検討中さん

    千里中央で定借100年で、かなり安いタワマンて知らないな
    シエリアは定借70年で低スペックであの次期としては高価格だったけど
    他にあったんですか?
    参考までに100年定借何処だか教えてください。

  157. 2592 eマンションさん

    低層東向きのFタイプが大人気で、抽選になりそうだね。

  158. 2593 匿名さん

    スムログ記事に紹介されたね。 この女性東京の人間なので、グランフロント2期
    なんて、トンチンカンのこと言うてるけど、東京の人間にも注目されそうやな。

  159. 2594 マンション検討中さん

    >>2592 eマンションさん
    景色が抜けるからね。
    これが人気の原因でしょう!

  160. 2595 マンション検討中さん

    >>2594 マンション検討中さん

    なんでここでみんなに言うてしまうん?抽選厳しくなるだけやん?いくつも買う人は当然ベットしてくるで。

  161. 2596 マンション検討中さん

    最近の傾向からすると定借でもいい価格ですわ。
    坪380はない思いますがね。
    東京でもいい場所は定借が多くなりいい価格ですわ。
    ぼったくりやわな。

  162. 2597 マンション掲示板さん

    シェリエタワー千里中央も定期借地でも高い値段取ってますね。
    メリットは売主だけですね。

  163. 2598 傍観者

    たしかシエリアタワーなんばは定借だったと思うがかなり安い。

  164. 2599 マンション検討中さん

    シエリアタワーなんばは場所がうめきた2期のように一等地ではないですので
    比べれませんね。

  165. 2600 匿名さん

    シェリエタワー千里中央は坪単価どれぐらいだったんですか?

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸