大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 18851 匿名さん

    >>18849 匿名さん
    ここが他と比べてリスク高いというのは嘘ってだけよ

  2. 18852 匿名さん

    >>18848 匿名さん

    まさかの自己紹介?

  3. 18853 匿名さん

    グランフロントや中津や本町のタワマンって内水氾濫のハザード危険だけど、電気室は2階以上が標準?

  4. 18854 周辺住民さん

    >>18849 匿名さん
    グラメが水没しても、本町が水没したら安心というのも
    グラメ民特有の脳思考やな

  5. 18855 口コミ知りたいさん

    >>18853 匿名さん
    電気室2階しか誇れるものないのかいな
    排水溝は地下やから、どっちにしろトイレはできなくなるで。

  6. 18856 匿名さん

    >>18854 周辺住民さん
    グラメだけが危険という嘘に対する反論でしょ。安心とか不安とは別の話。

  7. 18857 匿名さん

    >>18855 口コミ知りたいさん

    確かに
    電気室2階ですべて解決みたいな風潮はある

  8. 18858 匿名さん

    埋もれたので再掲しておきますね

    1. 埋もれたので再掲しておきますね
  9. 18859 匿名さん

    >>18851 匿名さん

    浸水高さがぜんぜん違うのは無視?

  10. 18860 匿名さん

    >>18858 匿名さん

    淀川に近づくにしたがって浸水エリアが少なくなってくるんだね。堤防の関係でなだらかに標高が高くなっているのかしら?

  11. 18861 マンション掲示板さん

    >>18858 匿名さん
    貴方のように事実を上げてくれる方が一番参考になります。

  12. 18862 匿名さん

    やめやめ、

  13. 18863 通りがかりさん

    最近のゲリラ豪雨は想定を超えて降るので、ハザードマップ白でも安心できません。今年は上町台地と言えども浸水したエリアがありました。容赦なく降る雨にはどこも勝てません。

  14. 18864 匿名さん

    >>18858 匿名さん

    これを見ると大阪城って安全なところに建ってるんだなぁと、あらためて思う。

  15. 18865 匿名さん

    >>18858 匿名さん

    すみません、てっきり内水氾濫の影響を受けるエリアかと思っていたら、このあたりは真っ白だったのですね。重要な事実です、共有ありがとうございます。

  16. 18866 マンション検討中さん

    >>18863 通りがかりさん
    もうヤカラのいいがかり笑
    なら、雨の降らない砂漠地帯へでも、どうぞお引越し下さい。

  17. 18867 匿名さん

    ゲリラ豪雨のたびにビクビクするのは確かにイヤかも。
    ここは安心できるエリアだからよかったです。

  18. 18868 匿名さん

    >>18867 匿名さん
    ハザード色付きの物件より安心できるのは確かですね。

  19. 18869 匿名さん

    >>18867 匿名さん

    最近のゲリラ豪雨は想定を超えて降るので、ハザードマップは少なくとも白でないと安心できません。グランドメゾン新梅田は>>18858さん画像の通り白なので、その意味では資産価値が高いですね。

  20. 18870 匿名さん

    まとめてみた、こんな感じ
    でも、議論したところで、雨や地震を止めることはできない
    止水板をバケツリレーで設置する訓練をする方が賢い

    内水氾濫(大雨)・・・・危険→安全(淀川への排水ポンプの増強)
    淀川堤防決壊・・・・・・危険→安全(スーパー堤防により)
    淀川氾濫・・・・・・・・危険(越水は防げない)
    高潮(台風)・・・・・・危険
    津波(地震)・・・・・・危険(堤防はあるが、水門が津波に非対応)
    海面上昇(地球温暖化)・危険

  21. 18871 匿名さん

    >>18870 匿名さん
    あなたの基準だと、北区の新築はほとんど「危険」判定ですね。内水氾濫について安全なだけ、他の新築よりマシか。

  22. 18872 匿名さん

    グランフロント、うめきた2期、梅田ガーデンはここよりハザード危険エリアなんですね。
    目くそ鼻くそだけど堂島が一番マシかな。

  23. 18873 検討板ユーザーさん

    内水氾濫のハザード見ると福島あたりが犠牲になってくれてここが助かる感じか?
    そう考えるとちょっと複雑ではある

  24. 18874 マンション掲示板さん

    このハザードで赤くなってる芝田のスギ薬局らへんで何年か前に派手な浸水あったから
    ある程度当たるとは思われる

  25. 18875 匿名さん

    グランフロント、梅田ガーデン、うめきた2期よりは比較すれば安全性が高いのですね。とはいえども堂島では部屋がせまくなってしまうからなぁ。

    >>11870さんは、北区全否定されてますが、そしたら掲示板来ない方がいいかもしれませんね。

  26. 18876 匿名さん

    賃貸で住むのが賢い。

  27. 18877 匿名さん

    ゲストルーム酷いな。低層だし2つしかないしデザインも手抜き。完全にビジホレベルやん。これは逆人恥ずかしくて呼べないな...。

  28. 18878 匿名

    >>18877 匿名さん
    甘い甘い。駅遠物件に人呼ぶ時点で大恥だから。

  29. 18879 マンション掲示板さん

    最近の物件は総じてゲストルームに力を入れてないですね
    大切な客人はウェスティンにでも泊まってもらえばいいかと

  30. 18880 匿名

    >>18879 マンション掲示板さん
    堂島ならフォーシーズンズホテルに泊まって貰えるからね。雲泥の差よ。

  31. 18881 名無しさん

    購入検討する気ない人多すぎですね(笑)

    読んでいてとても参考になる内容もありましたが、直近の投稿ひどいですね。そんなふうに思うなら検討板にいる意味は?と聴きたくなる内容ばかりです。こんなに悔しがる人が多いなら購入した方がいいのかも、と思いました(笑)

  32. 18882 匿名さん

    >>18881 名無しさん
    かなり検討されてる某ブロガーさんもゲストルームはひどいとおっしゃってましたよ。私も内覧して正直言って酷すぎると思いました。酷評と検討していないはイコールになりません。事実は事実として受け止めましょう。

  33. 18883 購入経験者さん

    >>18878 匿名さん
    人呼ぶのに梅田駅から歩いてきてねとは言えないです
    今日みたいな天気の日は、日焼け・汗まみれになりそう。
    環状線で福島駅からも距離あるし、野暮ったくて。
    ぜひともシャトルバスの運用を希望します。

  34. 18884

    >>18882 匿名さん
    ゲストルームの話はとても参考になりました!

  35. 18885 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  36. 18886 名無しさん

    >>18882 匿名さん
    はい、ゲストルームは私も同意見です!

    ただ大恥とかわざわざ皆が不快になりそうな言葉を使わなくてもいいのになーと思いました…

  37. 18887 匿名さん

    >>18877 匿名さん
    購入者ですが、まだ内覧はしていません。

    皆さんがアップしてくださった写真を見る限り、アパホテルかと思いましたよ。

    よそのタワマンのゲストルームはもっと豪華ですよ。
    ほんとに残念で仕方ない!

  38. 18888 匿名さん

    >>18883 購入経験者さん

    私はとりあえず初回来客者は車で迎えに行くつもり。

  39. 18889 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  40. 18890 匿名さん

    ゲストルームなんて入居後に組合でお金確保してリフォームしたら終わりですよ。
    個人的にはゴルフレンジは閉鎖してキッズルームに変更は賛成。なるべく早く対応したいところ。

  41. 18891 匿名さん

    >>18889 匿名さん
    怒涛の言い訳の方が恥ずかしいですよ

  42. 18892 匿名さん

    >>18890 匿名さん
    キッズルームなんてマジでいらん。。
    ジムに改装した方がいい。

  43. 18893 匿名さん

    ゴルフ人気なさすぎでは?
    中之島もゴルフレンジだったよね?

  44. 18894 匿名さん

    購入者を装ったネガキャンのオンパレードですね。

  45. 18895 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  46. 18896 匿名さん

    どんなものかとブログを読んでみたら、総評としては"最高!"って感じの評価ですけどね。営業妨害目的で連投してるようにしかみえないです。買わないなら掲示板に来なければいいのに、粘着するのは良くないですね。残り9戸の物件に対して、何を目的でそんな酷いことするのでしょうか(しかも連休に…)。積水に恨みでもあるんですか?

    https://www.sumu-lab.com/archives/11003/

  47. 18897 匿名さん

    >>18896 匿名さん
    みんながみんな土日祝日休みだと思っちゃいけません。
    不動産屋は今日も働いてますし、もしかしたらこれもお仕事かもしれませんよ。

  48. 18898 検討板ユーザーさん

    ゲストルームって周りにロクなホテルがないところで役立つものであって、ここの場合充実させる必要性は余りないと思うんですけどね。

    既に名前が出ているウェスティン、さらに足を伸ばせば五つ星からバジェットクラスまで選び放題、さらにはうめきた2期のラグジュアリーホテルも控えていますし。

  49. 18899 匿名さん

    >>18895 匿名さん

    結局いつも特定の時間に連投されてますね。そして初心者マークもほぼ例外なくネガティブコメント。

    部屋は契約まで見えないらしいですが、検討者は一応共有部分は見えるのかな?まさに百聞一見、見れば良さはわかりますよー^^

  50. 18900 匿名

    >>18896 匿名さん

    ガッカリはゲストルームのことですよ。

  51. 18901 匿名さん

    >>18897 匿名さん

    こんなの仕事でやる人はいないよ… どっかで書かれてたけど、自己肯定感低い人が否定に走ってるだけ。

  52. 18902 匿名さん

    >>18898 検討板ユーザーさん
    若い人ならすぐ近くのホテルモクシーも楽しんでいただけるでしょうね。
    https://tripnote.jp/m/osaka/moxy

  53. 18903 匿名さん

    >>18900 匿名さん

    ちゃんと読みました?逆に、ゲストルーム以外はかなり良いって感じですけどね。むしろ、じゃあ1億で買えるオススメどこって感じです。本町?

    https://www.sumu-lab.com/archives/11003/

  54. 18904 匿名さん

    >>18903 匿名さん
    総評どうこうではなく、ゲストルームがガッカリって言ってるんですけど

  55. 18905 匿名

    >>18901 匿名さん
    こういうスレ評論家みたいな人、ときどき登場しますね。なんだかヒマそうな人。

  56. 18906 匿名さん

    >>18904 匿名さん

    あっ総評としては素晴らしいという趣旨にはご納得頂けてるのですね。ゲストルームに対してあまりにも固執されてるので、荒らしかと思っておりました。そんなに利用されますか?今は400戸のタワマンですが、がら空きですよ。

  57. 18907 匿名

    >>18906 匿名さん
    ゲストルームがら空きなんて聞いたことないんですけど
    よほど人気のないタワマンなんですか?

  58. 18908 匿名さん

    >>18906 匿名さん

    今の話題はクオリティの話では?
    論点ずらし?

  59. 18910 販売関係者さん

    >>18908 匿名さん

    クオリティなら、かなり高いんじゃないですか?そう思わない人もいるかもしれませんが、そういった方には堂島ブリリアもありますので。。。

  60. 18911 匿名

    >>18910 販売関係者さん
    ゲストルームの話

  61. 18912 販売関係者さん

    >>18909 匿名さん
    なるほど、要するに皆さん、羨ましいのですね。

  62. 18913 匿名さん

    >>18906 匿名さん
    少しおちつこうよ。
    別に固執してないし、ゲストルームがあまりにも酷いから目立つ。言及されるのは自然な流れだと思うけど。そして数の話とかはしてない。

  63. 18914 匿名さん

    >>18913 匿名さん
    そんな酷くないですよ笑 実際に見られましたか?

  64. 18915 匿名さん

    >>18913 若葉マークさん
    固執してるようにしか見えないですねえ

  65. 18916 匿名さん

    >>18914 匿名さん

    比較の問題やろ。

  66. 18917 匿名さん

    >>18915 匿名さん
    取り乱してますよね。落ち着いてほしいです。

  67. 18918 匿名さん

    >>18914 匿名さん
    いやこの規模のマンションにしてはかなり酷いよ。このマンションのことを素晴らしいと言ってるブロガーさんですら酷評するレベル。

    同価格帯のマンションのゲストルーム一度見た方がいい。

  68. 18919 匿名さん

    >>18918 匿名さん

    あなたさては、ゲストルームの妖精かなにかですか?

  69. 18920 マンション検討中さん

    >>18918 匿名さん

    具体的にどこのマンションと比較されてますか?

    私も写真見る限りゲストルームは大したことないと思いました。今住んでるタワマンと比べて、今のよりはいいと思いました(笑)
    ただそこまで気にならなかったのと、皆さんの書き方がすごいので…ほかの同価格帯・同規模のタワマンのゲストルームはすごいんだろう?と…気になりました。

  70. 18921 匿名さん

    正直、このゲストルームなら文句を言いたくなる気持ちは分かる。
    そういう意見に対して人格否定までする攻撃的な反論はやり過ぎかなと。

  71. 18922 匿名さん

    >>18918 匿名さん
    大多数の人はゲストルームが決め手ではないので。。。 まさに言及されている通り、複数のブロガーがマンション全体として「素晴らしい」という評価なのであればそれで良いですけどね。
    ゲストルーム一点主義のあなたの立場はよくわかりました。

  72. 18923 匿名さん

    もともとゲストルームに期待するようなマンションじゃないでしょ。全く売りにしてなかったのに。
    ゲストルーム叩いたところで検討者に悪影響与えられないよ?

  73. 18924 匿名さん

    >>18921 匿名さん
    ゲストルーム押しの言動があまりにも酷いから攻撃的な反論が来てるだけでしょ?

  74. 18925 匿名さん

    ここはすべて完璧な物件だから、些細なことでも文句を言うヤツは、非国民だみたいな流れ、怖すぎる。

  75. 18926 匿名さん

    >>18923 匿名さん

    でももう他に叩くとこねーんだよおお… ハザードマップも知らない間に更新されて白くなったし、北区の他の高級マンションと比較したら安全と論破されてしまった。相場もどんどん上がって割安感出てしまうし、後発のマンションよりロビーは確実に豪華だ…ちくしょう… もう俺には、これしかないんだ… 頼むっ!

  76. 18927 匿名さん

    ローレルタワー梅田ウエスト
    ブランズタワー梅田ノースなどのゲストルームなどと比べると、かなりの差があるとご理解いただけるとおもいます。
    てか同価格帯ならどこよりも酷い気がする。

  77. 18928 匿名さん

    >>18926 匿名さん
    笑いました(笑)

  78. 18929 マンション検討中さん

    >>18927 匿名さん
    わざわざ答えてくださって、ありがとうございます!
    ちょっと確認してみて、検討させてもらいます。

  79. 18930 匿名さん

    >>18925 匿名さん
    ゲストルームは最悪なんだ、異論あるやつは黙れみたいな流れの間違い

  80. 18931 匿名さん

    >>18929 マンション検討中さん
    じ、自演!

  81. 18932 匿名さん

    >>18926 匿名さん

    甘い甘い笑 まだまだ色々とありますよ

  82. 18933 マンション検討中さん

    >>18931 匿名さん
    いや、自演ではなく、その前に、どこと比較してますか?と質問したものです!
    答えていただいたゲストルームの写真を探し中です(笑)
    でも豪華だからそのマンションにするのか?違うからやめるのか?正直、そんな重要なポイントではないのですが…そこまで言われると気になって(笑)

  83. 18934 通り過ぎろさん

    >>18933 マンション検討中さん
    根本的に勘違いしてますね。
    購入者だけど内覧でゲストルームを見て心底がっかりした、という体で文句言ってるんですよ。

  84. 18935 匿名さん

    ゲストルーム以外満点やったから、みんな悔しくて仕方ないんやろ(笑)
    高立地、高仕様、スケールメリット、ハザードマップ白、再開発期待あり、土地仕込時期が良かったおかげで割安販売、そりゃもうアンチが怒り狂うわけよ。
    悔しくて悔しくて、地団駄踏んでなんとか必死に粗探し。ゲストルーム!!!これや!!!
    ゲストルーム全然ダメ。こんなマンション住めない。資産価値暴落間違いなし!的な。
    もはやコントです(笑)

  85. 18936 匿名さん

    >>18935 匿名さん
    少し乱暴ですが、正直こうとしか思えません。
    ゲストルームがっかりしたという投稿も普通に書き込めばいいのに喧嘩腰てすから、荒らしに思われるのも仕方ない。
    いや荒らしなんでしょうけど。
    運営もこんなの放置しないで投稿規制してほしいですね。

  86. 18937 マンション検討中さん

    >>18934 通り過ぎろさん
    購入者さんだったのですね。

    まだ新築マンション2軒しか見ておらず、ゲストルームも現在のマンションのしか見た事ないのでよくわからず。。ありがとうございました。

  87. 18938 匿名さん

    >>18892 匿名さん
    私もキッズルームは不要だと思っています。

    全体に対して子育て世帯の占める割合って多くないと思います。どれくらいあるのでしょうか?

    子育て世帯が半数とかなら検討するに値しますが、少子高齢化ですし、タワマンの購入者の平均年齢は60歳くらいと聞いたことがあります。
    それが事実なら不要ですよね。

    キッズルームを求めるのは30代の購入者だけのような‥。

    うちはDINCSで、私はジムの方がいいと思ってますが、主人はゴルフレンジが2つでは足りない‥と言ってますので、そのあたりは難しいところですね。

  88. 18939 匿名さん

    >>18938 匿名さん
    検討版だとあれるからやめとき。変更については管理組合通してはなそうや。

  89. 18940 匿名さん

    関西マンションすごろくさん、ブログの書き振りを見るとこちらの購入は見送られたのですね。
    東京に異動されるのか、関東エリアの情報を積極的に収集されているようです。
    やはり皆んなトーキョーですか

  90. 18941 検討板ユーザーさん

    ここを気に入られている方の一部で、ここは最高の物件で欠点などない!みたいなスタンスで投稿してることがあるけど、それがアンチの火に油を注いでいるんだよね。
    駅から遠くてかなわん、でも私はすごく気に入ってるんですわー、みたいなスタンスならこうはならなかったような。

  91. 18942 匿名さん

    まだ内覧していないので写真だけでは評価出来ない。写真だけでボロクソ言える人の意見は無視したとして、正直に言えばゲストルームは普段利用しないし、利用したいときにも中々予約がとれないことを考えればどうでもいいかな。

  92. 18943 匿名さん

    >>18940 匿名さん
    ローン申請はされてたからさ… ご察しを。

  93. 18944 匿名さん

    >>18941 検討板ユーザーさん
    アンチに配慮しなさいということね

  94. 18945 匿名さん

    >>18944 匿名さん

    同じ土俵で勝負するなということでしょう。

  95. 18946 検討板ユーザーさん

    >>18944 匿名さん

    そうです。金持ち喧嘩せず。

  96. 18947 匿名さん

    >>18935 匿名さん

    下品だな。品位を落とそうとしている?
    もしかしてこういうのが購入者のフリをした荒らし投稿ってやつ?

  97. 18948 匿名さん

    >>18926 匿名さん

    下品だな。同じ人?

  98. 18949 匿名さん

    >>18948 匿名さん
    下品だけど言い分は全くその通りですね

  99. 18950 匿名さん

    最初から品も何もないでしょう。よくできたアンチへの皮肉ですよ。

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸