横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-30 21:38:22

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 2977 マンション検討中さん

    >>2976 マンション検討中さん
    ないよ、だからほかにあたったほうがいいと思う。過去レスも読めないようだったら。

  2. 2978 口コミ知りたいさん

    ここにいる人たちは、ポジはMRで聞くからいらない、MRで聞けないネガを聞きたいってスタンス。
    良い悪いじゃなくて、スタンス。

    それと、ポジ書き込んでも否定と関係者認定の雨嵐だからかな?

  3. 2979 マンション検討中さん

    新設される小学校のプールはマンションのベランダや窓からみえてしまうのでしょうか?

  4. 2980 マンション掲示板さん

    >>2979 マンション検討中さん
    気持ちの悪い質問ですね。

  5. 2981 マンション検討中さん

    >>2979 マンション検討中さん

    プールは屋内と説明されました。子供たちの騒音?は限定的かと。

  6. 2982 マンコミュファンさん

    以前、プールは屋上、上から見えないように配慮されると聞きましたが、計画が変わったのかな?

  7. 2983 マンション検討中さん

    >>2980 マンション掲示板さん
    自分の子どもが通う可能性があるので、どうなんだろうと心配になります。
    MRにはまだ行っていないんですが、行けば新設の学校についてもちゃんと説明してくれるんでしょうか?

  8. 2984 匿名さん

    >>2983 マンション検討中さん

    ないですよ、そんな説明。質問すれば答えてくれるかもしれませんが、担当によるでしょうね。

  9. 2985 口コミ知りたいさん

    >>2984 匿名さん

    質問すりゃ当然答えられるでしょ。
    来年春開校なんだから。
    調べもせずわかりませんを押し通す担当者がいるってこと? (笑)
    トンデモ社員だな。

  10. 2986 匿名さん

    >>2985 口コミ知りたいさん

    質問しないと説明ないということ。実際、私は行っても小学校の説明はなし。レジ2だったからかな。商業施設も質問しないと何が入るかも説明なし。

  11. 2987 マンコミュファンさん

    人それぞれ知りたいことは違うんだから、全て説明してもらう必要はない。
    質問したら説明してくれるので、十分でしょ。
    それを「そんな説明はない」とは言わない。

  12. 2988 口コミ知りたいさん

    そう、情報は取りに行く時代です。

  13. 2989 匿名さん

    >>2987 マンコミュファンさん

    キレる意味がわからない。質問しないと説明して貰えないよと言ってるだけなのに。
    暑くなったからイライラしてるのかな笑
    私はここの純粋な検討者なので争うつもりはないですよ。

  14. 2990 匿名さん

    レジ1購入しました。小学校のことを質問して、担当営業は小学校の図面を見せて詳しく説明してくれました。プールは屋上だそうです。でも、マンションから見えないように工夫されているみたいです。

  15. 2991 口コミ知りたいさん

    屋上だと設計によっては学校に通わせる親と一悶着ありそうだな。ネガ派が喜びそう。屋上なんて言ったらもろ見えそうだけど。

  16. 2992 匿名さん

    >でも、マンションから見えないように工夫されているみたいです。

    たしか、地域から申し入れがあってようやく後から導入が決まったんですよね。
    最初から配慮などない。
    なので申し訳程度の対策に留まる可能性はあるかも知れません。

  17. 2993 マンション掲示板さん

    レジ1からは見えないよう対策されてるけど、レジ3からは丸見えだったりして。

  18. 2994 通りがかりさん

    みんなそんなにプールが見たいの?

  19. 2995 通りがかりさん

    今年も日吉駅のツバメが巣立って行きました。
    なかには駅にクレームを言う輩もいるとか。
    そんな人はこちらに住んで欲しくないものですね。

  20. 2996 マンション検討中さん

    今日と明日は、近くの箕輪諏訪神社で夏祭りだそうです。区長や近所の学校の先生も来るそうです。
    購入検討してる方は、行ってみると良いのでは。

  21. 2997 匿名さん

    きょう徒歩で坂登って、駅のトイレでTシャツとパンツの汗を絞りました。晴れても地獄、雨でも地獄です。覚悟はいいですか?

  22. 2998 マンション検討中さん

    >>2997 匿名さん
    イエース

  23. 2999 名無しさん

    >>2997 匿名さん
    オフコース

  24. 3000 通りがかりさん

    日吉熊野神社も今日と明日夏祭りです。
    駅近なのでぜひ。

  25. 3001 マンション検討中さん

    >>2997 匿名さん
    もちろん!昨夏日中に確認済だよ。

  26. 3002 マンション検討中さん

    暑くなると箕輪町舟下のバス停混むんだよね。プラウドできたらどうなることやら。あんだけ戸数あるんだから、専用バスだせばいいのに。

  27. 3003 評判気になるさん

    日吉事件、判決でてましたね

  28. 3005 通りがかりさん

    [No.3004と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  29. 3006 通りがかりさん

    >>3002 マンション検討中さん

    みなさんどうやってあの坂登るんすかね?
    45歳過ぎたら無理だと思うんですがね。
    日陰も全くないので、夏は命の危険感じる。

  30. 3007 デベにお勤めさん

    商業施設入れるより、綱島街道拡張したほうがマンション売れると思います。
    朝の通学時、歩道が狭すぎて高校生が車道を歩いています。

  31. 3008 匿名さん

    >>3006 通りがかりさん

    日傘をさしましょう。

  32. 3009 匿名さん

    あの坂程度で命落とすなら一生外でないほうがいいのでは

  33. 3010 名無しさん

    実際に住んでる人もいるんだから。

  34. 3011 マンション検討中さん

    >>3006 通りがかりさん
    爺さん婆さんでも歩いてるのに貧弱過ぎない?

  35. 3012 マンション検討中さん

    あれって坂?横浜市では普通なんですが。そんなこと言ってるようでは横浜に住めないので他探した方がいいですよ。横浜市以外にもいい物件が他にも沢山ありますから。

  36. 3013 通りすがり

    以前日吉に住んでましたが、駅に向かう坂は夏は本当にきつかったです。今は日吉ではないですがバスも使える場所に住んでるので夏だけ使いますが、本当に快適。住む方は日傘は必須と思います。結構邪魔になりますが。。

  37. 3014 匿名さん

    あの坂は標高差30mもあって地獄のようです。傘さすと対向者に当たります。あと登り坂のせいか排気ガスがひどく、夏は立ちくらみを感じます。

  38. 3015 マンション掲示板さん

    >>3014 匿名さん
    盆地だから、排気ガスが抜けない。

  39. 3016 マンション検討中さん

    連投でネガコメントしてるのって明らかに同じ人物ってバレバレだよね。真新しい内容でもないし、もうやめなよ。

  40. 3017 名無しさん

    本当にひどい場所なのですね。住み続ける人の気が知れない。

  41. 3018 マンション検討中さん

    >>3017 名無しさん

    それは今住んでる人達に対して言ってるのですか?そしたらここに書くのは間違ってますよ。ここの購入者はまだ住んでませんからね。

  42. 3019 匿名さん

    >>3018 マンション検討中さん

    3017さんは、これから住もうとする人を心配して言ってるのだと思います。

  43. 3020 マンション検討中さん

    >>3019 匿名さん

    でも今現在周辺に住んでる人もディスってますよね。

  44. 3021 通りすがり

    最近暑くなってきたので、実際に歩いてみることをお勧めします。出来れば朝の時間で。

  45. 3022 購入経験者さん

    駅前の慶応大の土地と交換してもらいたいですよ。

  46. 3023 マンション検討中さん

    保育園の情報でましたね。
    定員90人て...絶望的。

  47. 3024 口コミ知りたいさん

    にじいろ保育園日吉ですか?
    当然足りないですけど、90人て規模感はまあまあ?
    今行ってる保育園が90人程で、割とワイワイやってる感じです。

  48. 3025 匿名さん

    需要に対して供給が全く足りないって話でしょ。

  49. 3026 マンション検討中さん

    ここの購入者って幼稚園が多いんじゃないの?1馬力で専業主婦の裕福な家庭ばかりと思っていましたが。共働きしないとキツイんですかね、保育園に入れないといけないということは。
    でも、幼稚園の延長保育ありますし幼稚園の無償化で幼稚園の方がパンクじゃないですか?

  50. 3027 口コミ知りたいさん

    >>3025 匿名さん
    え?足りるような規模感のができるとおもってた?

  51. 3028 匿名さん

    >>3027 口コミ知りたいさん

    期待するだけ無駄って話です。

  52. 3029 マンション検討中さん

    今の時代裕福でも働いてる人多いんじゃない?
    私の周りはバリキャリ共働きでいいマンション住んでる人多いですよ。

  53. 3030 匿名さん

    バリバリ働きたいなら都心に住まないと通勤時間もったいなくない?

  54. 3031 マンション検討中さん

    そういう人がいるから保育園が足りなくなる。裕福な人は本当に切羽詰まっている人に保育園を譲りましょう。

  55. 3032 マンション検討中さん

    >>3031 マンション検討中さん
    横浜市は所得順だから、低所得の方が優先されますよ。
    低所得に限って奥さんパートとか専業多い気がするけど。

  56. 3033 マンション検討中さん

    そうなんですね。じゃあ、ここん住める人はブーブー文句言わない。所得あるんだからどっちにしても入れないんだから。

  57. 3034 マンション検討中さん

    >>3032 マンション検討中さん
    多く納税してるんだから、本来逆であってほしいですけどね。

  58. 3035 マンション検討中さん

    >>3034 マンション検討中さん

    それこそ逆。子供預かるから稼いで税金払えってことでしょう。

  59. 3036 マンション検討中さん

    >>3035 マンション検討中さん

    でも高所得だと入れないんでしょ?
    矛盾してない?

  60. 3037 マンション検討中さん

    高所得者からは税金もらってるから、低所得者の子供を預かり低所得者からも税金をむしり取るという国の考え。子供預かるから働いて税金納めろやってことだと思います。

  61. 3038 匿名さん

    >>3036 マンション検討中さん

    低所得者優遇しないと文句いう人いるからね。高所得者はお金あるから文句言わないでよってことじゃない?それがいやなら横浜に住まないでってことでしょ。

  62. 3039 匿名さん

    高所得の人は貧乏人に稼ぐ場を与えてやれってことかと。

  63. 3040 匿名さん

    >>3039 匿名さん

    そうそう、それが言いたかったんです。ありがとうございます。

  64. 3041 通りがかりさん

    とりあえずみんな、この掲示板の趣旨を忘れないでね。

  65. 3042 匿名さん

    趣旨はこのマンションを買うために共働きを前提とした資金計画を組むと、子供を預ける場所がなくて配偶者が稼ぎを確保できず破綻まっしぐらって話でしょ。

  66. 3043 マンション検討中さん

    大して新しい情報がないからなぁ。
    あ、17戸に減ってる。

  67. 3044 マンション検討中さん

    お盆開けにはレジ2の一般案内会が始まるなら何らかの情報が出るんじゃないですかね。あと2週間ちょいです。

  68. 3045 通りがかりさん

    近隣住民です。ここの建設会社かその下請けか分かりませんが、いつも誘導員のかたのトラックの綱島街道への出し入れが雑でこわいです。
    通行人、自転車が多くいてもおかまいなしにビュンビュン通らせるので危ない目にあったことも。
    不快な気持ちになっだことが何度もあります。ここに書くべきことじゃないかもですが。野村の関係者さん、みてたらご注意いただけると嬉しいです。
    あれ、事故起こるよ多分。

  69. 3046 通りがかりさん

    ここに書いても解決しないと思うので、直接業者なりに連絡なさることをおすすめします。

  70. 3047 マンション検討中さん

    敷地内の生鮮売り場にはオーガニック食材店が入る予定とのこと。オーガニック食材店よりもスーパーの方がニーズは高いと思う。
    背景として、アピタ日吉店跡地に本物件が建てられ、近隣にアピタテラス横浜綱島店があることが生鮮売り場テナントの選択肢を狭めたという印象があるのは否めない。
    何より需要と供給が合わなければ地域住人、テナントにとって勿体ない結果となる。「100年生きたい街がある」の主テーマは壮大だが、日々の積み重ねの先に100年がある。野村には地域住人の日々のニーズに寄り添った判断を今一度期待したい。

  71. 3048 通りがかりさん

    富裕層でもそうじゃなくてもいいから民度の高い人が集まってほしい。
    そんな我が家は幼稚園入園希望ですが、枠がないみたいで焦ってます。紹介とかで埋まる園もあるようですし。

  72. 3049 マンション検討中さん

    テナントなんてリースなんだからいくらでも変わっていくでしょ。あまりに客が入らなきゃ撤退する店だってあるだろうしね。

  73. 3050 マンション検討中さん

    >>3047 マンション検討中さん
    近所のまいばすけっとでもどうぞ。

    まぁ冷静に考えて、出店する側だって営利企業なわけだし、近所に色んなスーパーもある中で食い合いを避けるのは当然の判断とも思う。

    スーパー以外でも「フォトスタジオ」と予定があるのも、アピタの中にスタジオアリスがあるのにどうやっていくのか?など勝手に心配してしまったり。

    前の方が仰るように、テナントは所詮テナント。未来永劫続くわけなどないし、需要と供給に応じてきっと入れ替わっていくのでしょう。

  74. 3051 マンション検討中さん

    まあ、あんなお店やこんなお店を!と風呂敷を広げてみたけどマーケティング的にうまみがなくて空きテナントだらけなんてのは世の中にたくさんありますからね。
    ここに限った話ではありませんから気にする必要ないかと。

  75. 3052 匿名さん

    結局、百均ストアが一番需要ありますよね。

  76. 3053 マンション検討中さん

    少し前、今月に入ってくらいから、公式ホームページのトップページデザイン変わりましたね。レジデンス2と商業施設の具体的な建物がだいぶイメージわかります。

  77. 3054 デベにお勤めさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  78. 3055 マンション検討中さん

    マンマニさん激推しだけど買わなかったよね
    海浜幕張にアクセス不便だし、武蔵小杉に住んだら比較して日吉は不便だから?

  79. 3056 eマンションさん

    >>3048 通りがかりさん

    日吉エリアは幼稚園、ツテがないと厳しいです。
    川崎方面にいけば入れると思いますが…
    あとは綱島側に行くか。

  80. 3057 マンション検討中さん

    >>3055 マンション検討中さん
    広告費もらって書いてるだけよ。

  81. 3058 デベにお勤めさん

    大きめのドトールでも入ってくれたら近隣住民としてはありがたい。

  82. 3059 マンション検討中さん

    >>3058 デベにお勤めさん
    カフェはレジデンス3のジムと一緒に出来ると書いてあったような…

  83. 3060 マンション検討中さん

    何となくだけどカフェは、カフェコムサくらいのグレード感が入りそうな気がするな。
    子供連れも気兼ねなく入れるけど、少しお高めで学生がたむろできなくて、スイーツも少しリッチ感あるみたいなイメージ。高すぎてもファミリー層は使えないし、安いとアピタのフードコートでいいじゃんってなるからね。

  84. 3061 通りがかりさん

    >>3056 eマンションさん
    ツテはあります!

  85. 3062 通りがかりさん

    HPのLagere DevelopmentってLarge Develop mentの間違い?みっともない。

  86. 3063 マンション検討中さん

    そもそも英語でLarge Developmentってなんか言わない気がする。。まあ、大規模開発、的なことを言いたいんだと思うけど。最近やたら横文字を使う日本の大企業が多くて、しかもかなり違和感だらけの不自然な英語でほんとに辟易する。三井不動産だかの”Be the change”とかも明らかに変だし。 日本企業の無駄な英語使いたい主義に断固反対!

    ちなみに、本物件の敷地内スーパーは、マルエツと予測。同じ規模感、似たような一体型開発であるプラウドシティ吉祥寺のスーパーがマルエツなので。

  87. 3064 通りがかりさん

    マンションの宣伝文句なんざ、おしなべて噴飯もの

  88. 3065 通りがかりさん

    成城石井だといいなぁ。

  89. 3066 通りがかりさん

    営業時間がポイントかと。
    アピタが夜九時で閉まるので。

  90. 3067 マンション検討中さん

    先日ようやくモデルルーム見学行けました。
    周りは感じの良い若いご夫婦が多く、良い雰囲気のマンションになりそうな気がしました。

    他にも色々とこちらが気に入ってかなり購入に傾いていますが、やはり駅からの距離がどうしても気になります。
    日吉駅からマンションまで歩きましたが、その間何本もバスが横を通り過ぎていたので雨の日や暑い日は何とかなるのかなと思ったり。
    日吉の駅に駐輪場もあったので、通勤通学には自転車も使えそうですね。

    ですが、帰りに武蔵小杉に寄ったら駅近で何でも揃う便利さにも惹かれ…

    プラウドシティの予算があれば、駅前のタワマンのそこそこの広さの中古が買えるので、どちらが良いのか悩んでいます。

    利用路線は東横線になるので、武蔵小杉でも駅に入れない程ではないと、武蔵小杉在住の知人からは聞きました。(ちなみにこの知人は武蔵小杉はとても住みやすいからぜひ引っ越しておいでと言います)

    同じように日吉か武蔵小杉かで悩まれて、どちらかに決めた方はいらっしゃらないでしょうか?

    ご意見お聞かせください。

  91. 3068 匿名さん

    小杉の中古が買えるなら小杉一択じゃない?
    維持費を考えたら日吉と同じ物件価格なら家計が危ないけど。

  92. 3069 マンション検討中さん

    >>3067 マンション検討中さん
    あなたが家を決めるときの優先事項を紙に書き出してみたらいいんじゃない?
    自ずとどちらが良いのか答えは出てくると思うよ!

  93. 3070 検討板ユーザーさん

    子育て世代にオススメと謳っていますが
    横浜市の子育て制度が厳しいと聞きました。
    医療費助成は小学校1年生までで、所得制限があったり
    認可保育園 0歳?5歳まで預けた場合300万くらいかかるそうですね。
    モデルルームが素晴らしかっただけに、とても悩みます。。。

  94. 3071 評判気になるさん

    私は横浜からなので気になりませんが、他からの転居ならば厳しいと思いますよ。必ず文句は言いたくなるような行政です。

  95. 3072 マンション検討中さん

    カジノ誘致で横浜市が潤うと違ってくるのかな。

  96. 3073 評判気になるさん

    ちなみに横浜市は医療費助成は絶対に無料にはしないと言ってますがね。
    期待するならその他ってことですね。

  97. 3074 匿名さん

    >>3070 検討板ユーザーさん
    ここは保育園激戦のため、無認可(認証)に入れることも考えなくてはいけないです。
    公立中学校の給食もありません。

  98. 3075 マンション検討中さん

    >>3074 匿名さん
    保育園は大変かもしれんけど、この物件買う層は中学から私立だからまあ関係ないでしょ。

  99. 3076 通りがかりさん

    ここを買う人は去年の時点で近くの賃貸に引っ越して保育園入れておくべきだね。
    もう遅いけど…。
    正直、来年の保育園は全然足りないと思う。
    日吉駅前のベネッセは入れるかもだけど、無認可の方はひと月15万とかするから論外。

スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸