横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-08-27 19:41:41

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

スポンサードリンク

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 1995 名無しさん

    他社の悪口やめませんか?
    この物件とは何の関係もありません。
    構造の話がどこかにいってしまうのは検討者にとって不利益です。
    まだまだこれからレジ2、3があるのですから、ちゃんと押さえておきたいです。

  2. 1996 匿名さん

    そのすみふが湾岸物件で値下げしたというのが話題になってる。オリンピック選手村の大量供給も控えてるし、生産緑地の供給もある。

    そろそろピークアウトか。様子見かな。

  3. 1997 匿名さん

    ALCの件、暴露したのがすみふと疑ってるんでしょ。ここのデベさんは。

  4. 1998 匿名さん

    暴露も何も間取り図にも書いてあるし、来場者限定サイトにも書いてあるから普通に目を通してれば誰でも気づけますよ。

  5. 1999 匿名さん

    壊れちゃうとは書いてないでしょ。そこまでちゃんと書けばいいのに。

    ちなみに某免震物件には以下のような説明が書かれている。免震は長周期が弱点。

    長周期地震動などの大きな揺れにより、家具や照明器具などが転倒、落下、移動する恐れがあると言われております。ご購入者様には、補強などの措置を講じていただくことを推奨いたします。

  6. 2000 匿名さん

    まあプレハブでも生活はできますから、あとは価値感とリスクのバランスでどこまで妥協するかですよね。
    ただ、コストカットしたならその分を安くしてほしいですけどね。

  7. 2001 名無しさん

    結局、角住戸の外壁までALCの同規模の物件ってないのですね。
    新技術への新しいチャレンジということなのでしょう。
    プラウドの意気込みを感じますね!

  8. 2002 匿名さん

    オール電化でエコキュートがただでさえ重いから軽量化が必要だった、ということではないの?

  9. 2003 匿名さん

    まぁ、ここが壊れるような地震が来るならRC壁も無傷では済まないでしょう。勿論、制震も。
    だからどこに住んでも同じ。
    ましてやタワーマンションなんて大地震を体験してないから一体どうなるんだろうね。

  10. 2004 匿名さん

    >2002

    エコキュートってタンクが地震の揺れで揺れて配管が損傷、水漏れ事故ってのが3・11で起きた。免震で揺れないから大丈夫って甘い見積かな。免震って長周期の揺れには無力なんだけど。

  11. 2005 口コミ知りたいさん

    3.11級以上の地震がきて、なにも壊れないってあるの。

  12. 2006 匿名さん

    3・11って関東では震度5強。それでもALCは壊れたし、エコキュートは水漏れ事故。

  13. 2007 匿名さん

    それはまずいな。じゃあ、レジ3のエネファーム狙いで。

  14. 2008 匿名さん

    エネファームは低周波による不眠が問題になっている。エネファームが設置されてるのは多くが戸建てで屋外。マンションの場合、部屋のそばに設置することになるんでどう影響するか。ここは実証実験の場なのか。

  15. 2009 匿名さん

    エコキュートにエネファーム、ここっていいことないやん。誰かこれ、論破できる人いませんか?

  16. 2010 名無しさん

    オール電化は完全に売主都合ですよね。
    しがらみといった方が近い。

    エコキュート売りたい&ガス管工事削減による工賃削減工期短縮。
    果たしてこれらは価格にちゃんと転嫁されているのでしょうか?

  17. 2011 通りがかりさん

    >>2009 匿名さん
    そこまでいうなら買わなければ良くないですか?なぜここで論破を求めるのか理解に苦しむ

  18. 2012 匿名さん

    >>2011 通りがかりさん

    買っちゃった人が報われないから。涙目でこの掲示板見てますよ。正論すぎて何も言い返せないのも可哀想かなと思いまして。

  19. 2013 通りがかりさん

    >>2012 匿名さん
    わたし購入しましたけど、いつまでここでグダグダ言ってるんだろうって思いながら、見させてもらってます

  20. 2014 検討板ユーザーさん

    地震が起きればどこもただではすまないだろ。
    そんなに心配なら自ら建材選んで家でも建てなさいよ、好きにできるんだから。ここで言っても仕方ないでしょ。

  21. 2015 通りがかりさん

    わたしも購入しましたけど、早めに決めて良かったと思います。第2期は値上がりしてるから。

  22. 2016 匿名さん

    値上がりって消費税分では?そんなもん値上がりのうちに入らんよ。

  23. 2017 通りがかりさん

    >>2014 検討板ユーザーさん
    私もそう思っていました。
    せめて戸建てにしたら、立地も設備構造もメーカーもマンションよりは自分たちで選べるのでは?と。

  24. 2018 通りがかりさん

    >>2012 匿名さん
    勝手に購入者を哀れな目でみて笑っちゃう。余計なお世話ですね。この掲示板読んでても何の後悔も生まれてきません。

  25. 2019 匿名さん

    十勝沖地震でのコンビナート火災は長周期地震動によるスロッシングで起きた。エコキュートのタンクでも同じ現象が起きる。

  26. 2020 名無しさん

    レジ2の検討者がいることも忘れないでいただきたいのですが。

  27. 2021 通りがかりさん

    >>2020 名無しさん
    忘れていません。
    しかしながら最近のこの掲示板は検討者の会話には思えないので。検討者ならば、購入者を哀れな目でみないとも思いますし。

  28. 2022 名無しさん

    ALCもエコキュートも壊れたり倒れたりする可能性があります、でしかないからなぁ。真面目に指摘してくれる人がいる一方で、どうもALCは必ず壊れる、エコキュートは必ず倒れる、危険!と刷り込みたい変な輩がいるように感じる。
    エコキュート、災害時に貯水タンクとしての役割を果たす可能性だってあるんですよ?

  29. 2023 マンション検討中さん

    被災地ではオール電化のマンションに周辺の住民が集まっていた例もあります。
    ガスよりも電力の復旧の方が遥かに早い事が多いからです。
    災害時の事を考えるならば、オール電化もエコキュートもデメリットばかりではないかと。

  30. 2024 名無しさん

    >しかしながら最近のこの掲示板は検討者の会話には思えないので。

    どうしてでしょう?
    一部目に余る書き込み(哀れな目とか他所に行けなど)みは確かにありますが、客観的事実もたくさん書かれていると思いますし、割と健全な情報交換だと思いましたけど。

  31. 2025 名無しさん

    >どうもALCは必ず壊れる、エコキュートは必ず倒れる、危険!と刷り込みたい変な輩がいるように感じる。

    具体的にどのレスですか?

  32. 2026 匿名さん

    エネファームってガスだよね。災害になった時は早く復旧したレジ1、レジ2に避難?

  33. 2027 匿名さん

    以前はタワマンってオール電化が主流だったけど、いまはほとんどみかけない。原発事故のマイナスイメージと計画停電が原因か。

    落ち目のオール電化を採用してるのは売主のごり押しか。

  34. 2028 匿名さん

    IHも鍋とかが過熱して火事になることがあるからご用心を。最近はガスレンジもセンサーが付いている。

  35. 2029 名無しさん

    >>2024 名無しさん

    この物件を検討して、拝見してますが、、、
    情報提供は有難いですが、検討をやめさせようと頑張ってるのかなって感じでみてます。
    あんまり健全とは思えないなぁ。

    ディスってるだけじゃなく、より良い物件教えてほしいですね。
    同価格帯、都心へのアクセス、駅距離等がここと同程度のより良い物件を。
    町田とかやめてね。

  36. 2030 匿名さん

    他の物件だすと、そこがネガ情報ぶっこんだって攻撃するんでしょ。

  37. 2031 匿名さん

    >>2030 匿名さん

    しないしない。
    じゃあ、そっち行けばいいよ、って思うだけ。

    ディスってる人達に良い物件の例示を求める展開は前にもあったけど、結局きちんと回答出来てないよね。
    出せないなら、理想ばかり語って悦に浸ってんのかな、って思うだけ。

  38. 2032 マンション検討中さん

    >>2030 匿名さん

    怖いの?

  39. 2033 名無しさん

    >ディスってるだけじゃなく、より良い物件教えてほしいですね。

    それこそこのスレには不要な気がしますが。
    他の物件の話題はそちらの物件スレで話せば良いことですし。

  40. 2034 検討板ユーザーさん

    どの物件だってデメリットはあるわけで、それを書いていくの購入者も検討者のどちらにも参考になるとは思うけど極端だよね。煽ってる人はどれだけ立派なお住いなのか教えて頂きたいよ。もしくは同価格帯の比較しうるマンションを提示してほしいね。参考にするから。

  41. 2035 匿名さん

    いい物件教えてと言っときながら、だされたら、じゃあ、そっち行けばいいよって、すでに契約してるんだろうね、この反応。

    契約したら検討板は見ないのが賢明。いまさらネガ情報に触れても引き返せないもね。知らぬが仏。

  42. 2036 マンション検討中さん

    >>2035 匿名さん

    話変えないでくれません?
    ここだけでなく他にも検討してるので、お聞きしてます。
    期待してます。

  43. 2037 名無しさん

    どの物件にもデメリットはあるから、この物件ならではのデメリットをちゃんと押さえておきましょう、というのがこのスレッドのひとつの意義ではありませんか?
    他のマンションとかどうでもいいですし、「じゃあ検討やめれば?」という煽りもいらないと思います。
    どの物件にもデメリットがあるからこそ、そのデメリットが許容できる人が購入すべきでしょう。
    一番つらいのは、デメリットを知らずに購入してしまうことだと思います。

  44. 2038 名無しさん

    >>2037 名無しさん

    そしたら、もう十分ですね。
    新たな情報を求めて、より良い物件をお聞きしたいです。

  45. 2039 名無しさん

    >2036さんはそれを聞いて次は具体的に何をなさるのでしょうか?
    新築マンションの検索であればSUUMのようなサイトでもできますし、これまでの情報を加味してご自身でお探しになるべきでは?
    そもそも、他の特定の物件をおすすめと書く(書かせる)のは規約違反では?

  46. 2040 マンション検討中さん

    >>2039 名無しさん

    ただただ参考にします。
    他の方が回答してたように、結局悦に浸ってるだけですか?

  47. 2041 名無しさん

    >>2039 名無しさん

    以前は町田の物件回答してたのにね。
    的外れな。

  48. 2042 名無しさん

    このタイミングで検討スレに書くんだから、こんな内容になるでしょ。
    買った人間は契約者スレに行けばいい。実際ポジティブな感情を持ってる多くは既に購入してそっちに行ってるんだから。
    購入者を煽る必要は全くないが、他にいい物件とか実にくだらない。いつまで門番やるつもりなのか。自分で探せばいい。
    客観的に事実が書かれてそれをネガと捉えるか、どちらでもないと捉えるか。そんなの個人の自由だからね。

  49. 2043 名無しさん

    >>2042 名無しさん

    このタイミング?
    なんのタイミング?

  50. 2044 名無しさん

    >2038さん
    なぜ十分とあなたが判断するのでしょう?
    勝手に代表しないでいただきたい。
    極端な話、あなたが十分と思うのならもうそれで良いのだから、この掲示板に用がないのはあなたですよね。

    私は正直、消化不良です。
    なぜなら、すぐに火消しのような書き込みがされて話が流れてしまっているから。
    ALCの件は非常に有益な情報だと思います。
    確かに角住戸にまでなぜ?と思いましたし、断熱や遮音性、雨漏りの心配、大規模修繕やリフォームへの影響とか、もっと知りたいことはたくさんあります。
    それに、この物件はすぐ隣に小学校ができるのですから、音に関してはかなりシビアに感じる人も多いはずです。
    そういうことを野村不動産はどこまで考えてくれているのか?
    ALCは断熱性に優れるという記事もありました。
    敢えて良い意味で採用しているのかもしれない。
    このあたりは営業さんに聞いてもまともな答えが返ってきません。
    彼らは良いことしか言いませんから(ここ1年ほど物件探しをしていますが、正直な営業さんだなーと感じた物件は2軒だけです)。
    色々な方が集う掲示板ですから、ALCに限らず購入した方の考え方や、逆にやめた方の意見が聞けるかもしれない。
    匿名掲示板ですので怪しい情報もたくさんあるでしょうけど、それでも情報源としてはやはり有用だと感じています。

    ちなみに私はレジ1も検討していましたが、今はレジ2、3の検討者です。
    当然、野村不動産の考え方はレジ2、3も共通でしょう。
    だからこそ、レジ1の話は大事なのです。

  51. 2045 匿名さん

    都合の悪い情報は排除しようとする人が将来のお隣さん候補。入居後も自分がルールブックなんてふるまいするかも。それも検討に値する情報ってこと。

  52. 2046 マンション検討中さん

    残念です。

    そしたら、逆にこの物件の良いとこはどこでしょうか?
    検討してるわけだから、良いところも感じてるんですよね?

  53. 2047 名無しさん

    >逆にこの物件の良いとこはどこでしょうか?

    そういうのを煽りと言うのではないでしょうか?
    「逆に」の意味がわかりません。
    デメリットの話題に水を差した方がわざわざ「良いところ」を並べさせるのは、あまりにも勝手すぎると思います。

    ちなみに、私にとっての「物件の宣伝に書かれている以外の最大の良いところ」は、日吉に地縁があり血縁者が近くに住んでいる、という点です。
    私自身は日吉に住んだことはありませんが。

  54. 2048 通りがかりさん

    駅から遠い
    バスに乗れない
    保育園に入れない
    通勤地獄

    6000万以上払って、ここに住むのはなぜ?

  55. 2049 マンション検討中さん

    他のマンションに比べて魅力的だから。

  56. 2050 口コミ知りたいさん

    >>2048 通りがかりさん
    あなたがここにいるのはなぜ?

  57. 2051 匿名さん

    さすがに、ALCの方が良いって判断は誰もしてないみたいですね。

  58. 2052 名無しさん

    >>2043 名無しさん
    1期に比べて2期に入ると前のめりに検討する人減るでしょ。なんでそんなことも分からないの?

  59. 2053 マンション検討中さん

    最後の一文いらなくない?こういうのを見ると買いたくても買えない可哀想な人なんだな?と想像してしまう笑

  60. 2054 匿名さん

    買えないって野村は客を選ぶ。

  61. 2055 検討板ユーザーさん

    >>2052 名無しさん
    読み手に伝わらないと文書の意味ないんだよ。
    自分だけわかればいいメモじゃないからな。新入社員からやり直せ。

  62. 2056 評判気になるさん

    ここを選ぶと綺麗な美しい街並みの中で暮らせるでしょう。免震構造で安心して暮らせます。
    いろいろ調べ過ぎて疑心暗鬼な方は、マイナーデベの低層RCマンションを選ぶと良いでしょう。電線に囲まれた素敵な景色と暮らせます。

  63. 2057 匿名さん

    >2044

    営業の説明を当てにしてるのが間違いかな。判断に必要な情報は書面で確認したうえで、自分で調べる。ちゃんと勉強しないとだまされちゃう。千三つ屋なんて揶揄される職業。

    モデルルームに行ってここちらから請求しないと出てこない資料って結構あるよ。例えば、設計図書とか。あと、長期修繕計画も早めに提出を要求するのがいい。


    それから、内覧会の時に同行を業者に依頼する人がいるけど、そういうのにお金かけるなら契約前に建築士のコンサル受ける方がよっぽど意味あると思う。以前、内覧業者がブログに内覧の様子を上げてるってのがあったけど、指摘する内容って設計上の問題であっていまさら指摘しても遅いでしょってのが多かった。

  64. 2058 匿名さん

    >2044は「営業なんか信用ならん」って書いてると思いますけど。
    どこをどう読めば「営業の説明を当てにしてる」になるのかな。

  65. 2059 名無しさん

    妻住戸って下が開放施設だからという理由で、横浜市からの要請で落下措置の制約あったはずだけど、落下の危険性があるALCを外壁に使ってるって、野村はまともに対応してないのでは。
    外壁剥がれ落ちて下の施設に来た人に当たったら、管理不足・整備不良で住人の責任になったりするのでしょうか?

  66. 2060 検討板ユーザーさん

    >>2056 評判気になるさん
    オメラスの理想郷みたいな発想ですね。
    もちろん悪いとは言いませんが、なんだか思考過程が大変そうだなぁって感じてしまいます。

  67. 2061 匿名さん

    >2059

    ALCが壊れるといってもクラックが入るくらいで、ばらばらになって落下ってのは聞いたことはない。落下対策はタイル張りにしないってことで対応済みじゃない。

    吹付は新築時はともかく、数年で色あせて残念な感じになるけど。

  68. 2062 名無しさん

    >>2055 検討板ユーザーさん
    私には>>2042の意図もわかりましたので、書き手を責めるばかりではなくご自身の読解力も省みられるべきだと思います。

  69. 2063 マンション検討中さん

    >>2059 名無しさん

    なりますよ。武蔵野タワーズがいい例ですよ。

  70. 2064 匿名さん

    住民の責任といってもその住戸の住民というわけではなくて、外壁は共用部分なので管理組合が責任を問われる。

  71. 2065 マンション検討中さん

    >>2064 匿名さん

    そしてその区域に住んでいる人達に修理費の徴収が来る。

  72. 2066 匿名さん

    いやっ、共用部分なので管理組合として全住民で負担。

    角住戸ではないからと言って他人事ではない。

  73. 2067 マンション検討中さん

    大丈夫だろうと思いたいが有事に備えて貯蓄はしておかないといけないだろう。

    資産価値が下がるからと大ごとにしなかった武蔵野タワーズ、大ごとにして建て直しさせた鴨居、どちらが大正義?

  74. 2068 匿名さん

    >2067

    武蔵タワーズは瑕疵ではないから住民負担。鴨居は瑕疵だから売主負担。まあ、鴨居も最初は売主は瑕疵を認めなかったけどね。

    ここのALCは壊れても瑕疵ではないから住民が負担する羽目になる。

  75. 2069 匿名さん

    今時の分譲マンションで吹き付けだけの外壁とかあるんですか?

  76. 2070 匿名さん

    >2069

    あるよ。CGだけだとわかりにくかったりするけど、モデルルームに行ってバルコニーに出て壁を見たらわかる。バルコニーって意外とチェックポイントある。

  77. 2071 マンション検討中さん

    >>2068 匿名さん

    そう、武蔵野タワーズは瑕疵ではないから住民負担。築1年で壊れてしまうような施工主なのでここも大地震に備えて入居後すぐ修理費請求されても大丈夫なように貯えは作っておくべき。

  78. 2072 匿名さん

    貯える目安を知るために、設計図書を確認して構造部分と非構造部分がどうなっているか把握しておいた方がいいかもね。

  79. 2073 匿名さん

    免震って建物は揺れないけど、周辺の地盤は揺れるからその間をエキスパンションジョイントでつなぐ。

    エキスパンションジョイントもある程度の揺れ以上は壊れることが前提。3・11の時、筑波ではエントランスのところで大破した例がある。

    免震だから建物本体は大丈夫でも籠城する備えが必要。

  80. 2074 匿名さん

    なんかギスギスしてんね。買ってしまって不安な人らが見張ってるのかな。
    これから買うか買わないかの人たちが書くところなんだから、買った人らがネガの火消しに躍起になるところじゃないよ。

  81. 2075 名無しさん

    >>2062 名無しさん
    いいよ。普通に自分の頭で考えれば分かるけど、分かりにくいのが悪いってキレてくるんだもん。ここの人。
    買いたくて買えない人とかレッテル貼って自分の心を落ち着かせてるんでしょう。自信を持って買いたいと思ってここを買ったのなら、こんなとこの誰が書いたか分からない内容に噛み付くは必要もない。
    煽りはいけないが、客観的事実にすら買わなきゃいいだの、他にいいとか出せだの噛みついてばかり。
    こういう人種が住民じゃないことを祈るしかないだろうね。

  82. 2076 匿名さん

    >2047

    契約者が張り付いてパトロールって考えずらいけど。売る側にとって不都合な真実は排除って誰がやってるか想像できるでしょ。まあ、そういう書き込みが多いってのもある意味判断材料。

  83. 2077 匿名さん

    ネガ情報が書き込まれると、話題をそらした書き込みをしてスレを上げるってのもパターン。付き合わないように。といっても無駄かな。

  84. 2078 マンション検討中さん

    売る側には不都合かもしれないがレジ2か3を考えている私としては判断するのに参考になる掲示板と思ってます。ですのでもっと書き込みが増えてくれるとありがたいです。

  85. 2079 マンション検討中さん

    >>2061 匿名さん
    ここの外壁タイル張りではないですか?

  86. 2080 住民板ユーザーさん8

    ALCと言うものをこの掲示板で知りました。
    ALCの特性についても自分で調べて見ました。

    ALCイコール必ず落ちるのか。地震で落ちた物件と落ちなかった物件の違いは何か?この物件は何か対応策を施しているのか。

    この物件がALCを採用する際に検討されたであろうメリット、デメリットは何がありそうか。

    その辺りを冷静に話せる方はおられないでしょうか。

  87. 2081 名無しさん

    正しくは落ちるのではなく、地震によって生じた柱や梁の歪みに耐えきれずに割れてしまうのです。
    そしてその割れた破片が落ちる。

    耐力壁ではないので構造上の問題は起きませんが、割れると壁に隙間ができるので断熱性の低下や雨漏りに繋がります。
    当然、遮音性にも負の影響が生じます。
    戸建ならば多少は不便があっても自分が我慢すればよいことですが、分譲マンションにおいて「そのまま住む」という選択はなかなかないでしょう。
    結果として、理事会において修理の決断を下すことになる。
    壁の補修は安くありません。
    プールしていたお金でやりくりできる可能性は低く、追加徴収となる可能性は極めて高い。
    皆さんが指摘されているのはその辺りだと思います。

    もちろん、補修の方法も色々あり、数センチ程度の穴であればコーキング剤で埋めるだけという方法も取れるでしょう。
    しかし、隙間を埋めるだけのコーキング剤であれば仕方ないですが、広い範囲にコーキング剤で埋めると当然遮音性や断熱性は落ちます。
    さらに、広い範囲にコーキング剤を使用すると、空気に触れる表面積が増えますので、劣化が早まります。
    つまり、定期的な補修項目が増えることに繋がります。

    こういうのも、実際は大したことなくて、ただ手のかかる我が家というだけで、むしろ愛着が沸くくらいかもしれません。
    ただ、売主の姿勢として、そのような手間のかかるかもしれないことを伏せて販売するのはいかがなものかと思います。
    ALCを多用する/しないは、売主の姿勢の鏡ではないかと感じています。

  88. 2082 匿名さん

    ALCにある程度のクラックが入るとクロスも破れるから張替えも必要。クロスって乾くときに収縮するので、張替は部分的ではなく全面。

    余談だけど、内覧会の時にクロスに傷があって張り替えを依頼する場合は全面張替えさせないとね。ケチってその部分だけってやろうとする。

  89. 2083 匿名さん

    ALCってパネルを張り合わせてるわけだから、補修は交換でしょ。

  90. 2084 検討板ユーザーさん

    今週のAERAに掲載されてるみたいですね。

    1. 今週のAERAに掲載されてるみたいですね...
  91. 2085 名無しさん

    まあ載ってなかったらその方が怖いですね。

  92. 2086 名無しさん

    結局、妻側住戸のALCはどういう意図なんですかね?
    実はメリットがすごくあるとか?
    他に例が無さすぎて比較もできない。

  93. 2087 匿名さん

    敷地面積に都市計画道路予定範囲を除くってあるけど、これって都市計画道路が実施されても既存不適格にならないように配慮してるってことかな。珍しいね。


    確認が必要だけど、そういう配慮をしているのなら良心的。

  94. 2088 マンション検討中さん

    レジ2もレジ3もALCなのかな?

  95. 2089 匿名さん

    ALCのメリットは軽いこと。それによって建設コストが下がる。

    その分を販売価格に反映しているかはデベが原価を公表しない限りわからないでしょう。

  96. 2090 匿名さん

    alcってそんなにダメなのか???疑問。

  97. 2091 匿名さん

    経済設計がダメというわけではない。ただ、それに伴うリスクを説明しないのは問題。

  98. 2092 匿名さん

    経済設計といえばリビングインの浴室もだよね。

  99. 2093 名無しさん

    >これって都市計画道路が実施されても既存不適格にならないように配慮してるってことかな。

    単に参入しておかないと規制緩和が受けられなくなるからでしょ。

  100. 2094 名無しさん

    反対派の活動家はALCの落下の危険性が周知されつつある今こそ、危険すぎる物件を野村が建てようとしていると市に訴える時では?

  101. 2095 匿名さん

    >2094

    落下の危険性については、ダイレクトウィンドウのマンションのほうが危ないからね。ガラスの雨でしょ。

  102. 2096 名無しさん

    >>2095 匿名さん
    直下に周辺住民が集まるこの物件は市の要望で落下の危険性を予防する必要があるんですよ。
    というか他の方が危ないとかどうでもいい。

  103. 2097 名無しさん

    リビングインの浴室はしゃーない。

  104. 2098 検討板ユーザーさん

    リビングインの浴室はコストカットって言われるけど、なんでコストカットなの??なにゆえ?

  105. 2099 匿名さん

    普通に浴室を配置すると廊下となるスペースを、リビングインだとLDの畳数にカウントできる。

    専有面積の狭い住戸で一見広く見せかけるトリック。

  106. 2100 名無しさん

    田の字の板状マンションは構造計算も単純で設計も工賃も安くできるんですよ。
    で、パイプスペースとか考慮したら水回りの配置も自ずと限られてくる。
    例えばキッチンと浴室を遠くに離すと配管が増えますよね。
    結果として、リビングインの浴室が生まれます。
    妥協の産物なんですよ、リビングインの浴室は。

  107. 2101 匿名さん

    >2100

    リビングインの浴室でないレイアウトも普通キッチンと浴室は近くに配置されてるけど。

    まあ、水回りの配置が限られるってのは当たっている。時々、二重床だと間取り変更が自由にできるみたいな説明があるけど、あれって嘘。

  108. 2102 匿名さん

    alcはそもそもリスクあるの?あるの?あるの?

  109. 2103 名無しさん

    >2101さん
    おっしゃるとおりなのですが、その場合は横長リビング+行灯和室ではありませんか?
    あれはあれで妥協の産物だと思うのです。
    いずれにせよ、田の字のプランがコストカットの中心ということが言いたかったのです。

  110. 2104 匿名さん

    妥協の産物だとダメなの?なんでなんで

  111. 2105 匿名さん

    >>2104 匿名さん
    >>2097

  112. 2106 買い替え検討中さん

    >>2102 匿名さん
    リスクゼロのものなどこの世には存在しません。
    ただ、リスクの大小はあります。
    ALCのリスクは決して大きくはないはずですが(でなければ採用しないでしょうし)、現実に地震で壊れた事例がある以上は現実的なリスクとして考えておくべきでしょうね。

    私はみなさんの指摘されている地震のリスクよりも、遮音性や断熱性、気密性がどうなのか知りたいです。
    断熱性についてはコンクリートよりも良いという記事も見かけるのですが、つなぎ目部分の気密性はどうしても劣ると思うので、結果的に保温には向かないのでは?と思っています。
    遮音性もネットで検索するとすばらしいという記事をたくさん見るのですが、実は木造住宅の壁と比べているだけだったり、RCにはかなわないという記事もあったり、本当のところはどうなの?と思っています。

    角住戸中層階の場合、3面がALCということは壁全体の約68%がALC壁になります。
    一方で中住戸であればALC壁の割合は37%。
    果たしてこの差が断熱性(気密性)や遮音性に影響することはないのでしょうか?

  113. 2107 匿名さん

    中住戸は両脇を他の部屋による空気の層に挟まれており、また角住戸はその分窓も多く、単純な比較はできないのかと思います。
    確かに、マンションの角住戸でALC壁と他の壁の場合、遮音性、断熱性、気密性等、どの様な差があるのかは気になりますね。
    たらればの話にはなりますが、この物件で、もしもALCでない場合の性能、コスト、販売価格がどの程度変わるのか。とか。

  114. 2108 検討板ユーザーさん

    >>2107 匿名さん
    それもはや専門家じゃないとわからなくないですか?ここにいる人たちじゃわからないと思うけどなぁ。、

  115. 2109 匿名さん

    外壁の部分はALCが部屋に直に接してるのではなく、部屋との間に断熱材が入ってる。ALCかRCの差のほかに、断熱材の厚さというパラメーターが入るんで比較はできないでしょう。

    あと、熱の出入りは窓のところの影響も大きいし。

    ちなみに外壁が天井、床、戸境壁に接するところは折り返しと言って部屋側にも断熱材を入れる。どれくらい折り返しているかも断熱に影響を与える。

    断熱性能は住宅性能評価の省エネ等級でわかるんだけど、今の新築物件って次世代省エネ基準に適合することが条件になってるからどの物件でも4なんだよね。

  116. 2110 名無しさん

    >>2108 検討板ユーザーさん
    未知なもの=リスク と考えるのが一般的です。
    リスクがある以上は備えが必要です。

    不動産業界の実験に付き合わされるにはそれなりの覚悟が必要。

  117. 2111 匿名さん

    >不動産業界の実験に付き合わされる

    免震なんてまさにそれ。3・11で長周期地震動、熊本地震で長周期パルスの弱点が露呈した。しかも対策はできていない。壮大なフィールド実験中。

  118. 2112 名無しさん

    >>2109 匿名さん
    RCの場合も外壁側には断熱材が入りますよ。
    議論されるべきは、RCとの差です。
    窓は規格品なので一定の気密性は確保できますし、最近の窓は本当に優秀です(換気扇を回していると窓が開きづらくなるくらいですものね)。

    >今の新築物件って次世代省エネ基準に適合することが条件になってるからどの物件でも4なんだよね。

    新築時はあまり心配してないのでは?
    懸念されるのはコーキング剤の経年劣化でしょう。
    加えて、劣化した際の補修ですね。
    RCには継ぎ目がありませんから、その心配がそもそもありません。

  119. 2113 匿名さん

    >換気扇を回していると窓が開きづらくなる

    これってレンジフードが”給”排気対応でないしょぼい場合におきる。

    もしくは給排気に対応していないレンジフードを採用するなら、レンジフードを動作させて室内が負圧になったら給気口が開くタイプを採用すべきなんだよね。

  120. 2114 匿名さん

    負圧って結構問題で、窓が開けずらくなるだけでなく、窓を開けたときの風切り音、玄関ドアが開けずらくなる、排水管のトラップの水が吸い上げられて下水の匂いが逆流する、エアコンのドレインが逆流してポコポコ音がする(夜にエアコンをつけているとかなり気になるらしい)といった問題が起きる。

    住民板を時々除いてると、割と起きてるみたいなんだよね。

  121. 2115 匿名さん

    >窓は規格品なので一定の気密性は確保

    断熱の話題なので補足すると、気密性はよくても、アルミは熱伝導率が高いので枠から熱は逃げる。あと、西側に窓って間取りつくるのならLOW-Eは欲しいところ。

  122. 2116 名無しさん

    熱伝導性はRCでも同じでしょ。
    10年後にALCでも新築時と道東の気密性を確保できますか?という話です。

  123. 2117 匿名さん

    >断熱の話題なので補足すると、気密性はよくても、アルミは熱伝導率が高いので枠から熱は逃げる。
    大事なのは逆じゃない?
    たとえ窓がなくして断熱性を高めたとしても隙間があったら断熱が負けるって話では?

  124. 2118 名無しさん

    >これってレンジフードが”給”排気対応でないしょぼい場合におきる。

    サッシの気密性の高さの話なのでそれはどうでもいいです。

  125. 2119 匿名さん

    断熱性最重視なら、24時間換気は全熱交換式でないと夏エアコンで冷やしているところに、24時間換気で外の暑い空気をそのまま取り込んじゃう。

  126. 2120 名無しさん

    あらためて>>1886を見るとすごいですね。
    ALCの部分ってあんなに薄くて良いものなんですか?
    断熱材の分を足しても戸境壁より薄い?

  127. 2121 匿名さん

    戸境壁のところは断熱材が入ってるは柱の折り返し部分だけで全面には入ってないよ。二重壁はクロス貼りの手間を考慮したコストダウン仕様。この分のスペースも専有面積にカウントされている。

  128. 2122 匿名さん

    ALCだから買うのやめようとか、やめたとか、そんな人はいるのかな?

  129. 2123 検討板ユーザーさん

    >>2122 匿名さん
    >>1923さんのような方が多いのではないですか?
    デメリットの考え方は人それぞれ。
    でもデメリットが増えるほど、やめる理由にはなり得るかと。

  130. 2124 匿名さん

    前住んでいたマンションはもう売ってしまったがALCだったか分からない。全く気にしていなかった。タワーマンションだったからALCだったのかもしれない。

  131. 2125 匿名さん

    >2124

    結果オーライでよかったね。なんでタワマン売っちゃったの?

  132. 2126 匿名さん

    もっといいところに住みたかったから。結果オーライというか売る時に全くALCかどうかはポイントにならなかった。

  133. 2127 匿名さん

    3・11の後、免震の被害物件の住民板で、免震だから安心だと思ってたなんて書き込みを見かけた。

    どっかのCMじゃないけど、契約の前にはちゃんと確認を。

  134. 2128 名無しさん

    知らない者同士が売買すればそりゃそうなりますよね。
    でも今後はALCは安普請の代名詞として認知されていくのかも知れませんよ。

    ところで、>>2126さんはタワマンを売ってもっと良いところを購入されたようですが、なぜまたこのマンションを?
    人生で3度以上も不動産を買おうとなさるなんて、稀有な方ですね。

  135. 2129 匿名さん

    人生で何度も不動産を買ってもいいと思いますが。何か問題ありますか?

  136. 2130 とくめい

    地盤悪い → 免震構造 → 値段高い

    こんな感じでしょうか。
    そもそも免震構造にしないとやばいんですか?
    個人的には、構造それなりで値段それなりでも良かったのに。

  137. 2131 匿名さん

    今後はALCは安普請の代名詞として認知されていくといいですね。自分は絶対そうならないと思いますがね。

  138. 2132 とくめい

    小学校も免震構造なんですか?

  139. 2133 匿名さん

    投資用含めて不動産は6個買ってます!

  140. 2134 とくめい

    野村の暇つぶしコメントが邪魔だ

  141. 2135 マンション検討中さん

    >>2130
    この辺りのハザードマップ見るとわかります。
    地盤が弱すぎる。

  142. 2136 匿名さん

    ここら辺で過去100年で地盤弱くて困ったことあったの?液状化とか。ないんなら別に地盤弱くてもいいんじゃないかな

  143. 2137 買い替え検討中さん

    >今後はALCは安普請の代名詞として認知されていくといいですね。

    すでにかなり認知されていますよ?
    このスレッドの一部の方は頑なに否定しようとされていますが…。
    安普請というよりは、わかりやすいコストカットって感じですけどね。
    前にもどなたかがか書かれていた通り、コストカット自体は悪いことではありません。

  144. 2138 匿名さん

    すでにかなり認知されてる?

    すでにかなりとはどの位ですか。日吉の駅で認知してるかと聞いたら10人中8人は認知してると答える?

  145. 2139 匿名さん

    何そのクイズ100人に聞きました的なの

  146. 2140 匿名さん

    3・11で免震で被害を受けた某物件は多摩川沿いの地盤の緩いところ。

  147. 2141 匿名さん

    >>2138 匿名さん
    やめましょうよ。
    そういう子供みたいなの。
    過剰反応は相手を喜ばせるだけです。

  148. 2142 匿名さん

    住まいサーフィンされている方もいるようだけど、住宅購入って一生に一度って人が多い。知らずに買っちゃう人多いんだろうね。

    逆に一生に一度ってことで、売ったらお終いってデベがあるのも事実。大手だからといって安心どころか、逆に手ごわいんだよね。ディズニーランドみたいに手厚いおもてなしでリピーターを増やす戦略をとっているのとは真逆。

  149. 2143 名無しさん

    間取り表記ではRCとALCの表記を分けないといけないんですよね?
    違いがあることを国交省が認めてるってことですかね。

  150. 2144 匿名さん

    >>2135 マンション検討中さん
    液状化は確実の場所ですね。
    地震が来たらアウトでしょう…

  151. 2145 匿名さん

    あまりニュースに取り上げられなかったので知らないかもしれないけど、3・11の時、鶴見川流域でも液状化している。湾岸だけじゃないんだよね。

  152. 2146 匿名さん

    根拠ないのに液状化は確実なんて書いてはダメ。
    地震がきたらアウトって、地震が来たらどんなことがおこるの?


    >>2135 マンション検討中さん
    液状化は確実の場所ですね。
    地震が来たらアウトでしょう…

  153. 2147 評判気になるさん

    横浜なんてどこに住んでも同じですよ。液状化しなくてもマンション壊れる。マンションが壊れなくても液状化する。大地震来たらどちらか、もしくは両方起こる。それが嫌なら横浜は諦めるべし。

  154. 2148 匿名さん

    >2147

    場所によるよ。武蔵小杉から綱島にかけて表層地盤増幅率は高い。

  155. 2149 マンション検討中さん

    >>2148 匿名さん

    その代わりマンションは高層マンションだから壊れやすい。

  156. 2150 匿名さん

    訂正。なかでも、突出して悪かった。

    箕輪町2丁目:2.38 特に揺れやすい 後背湿地

  157. 2151 匿名さん

    >2149

    表層地盤増幅率を理解してないのかな。数値が高いほうが揺れやすいんだよ。

  158. 2152 マンション検討中さん

    タワーマンションは大地震を経験してないから誰もどうなるかわからない。3.11は横浜は大地震を経験したとは言えないので。

  159. 2153 マンション検討中さん

    >>2147 評判気になるさん
    横浜のマンションは液状化しなくてもマンション壊れるんですか?それはないかと。
    実家、築30年以上の横浜のマンションですが311のとき何も影響ありませんでした。

  160. 2154 匿名さん

    地盤が悪いと影響が大きいのは3・11でも経験している。制震だけど横浜駅近くの同じゼネコンが建てた同じ時期・構造の2つのマンションで一方だけが被災。被災したのは液状化したところ。

  161. 2155 匿名さん

    >2152


    免震はいわばフィールド実験中。3・11で長周期、熊本地震で長周期パルスという弱点が露呈した。


    長周期パルスについては、柱が壊れて倒壊なんてシミュレーション結果が出ている。免震固有の問題、かつ、対策はいまのところない。

  162. 2156 マンション検討中さん

    >>2153 マンション検討中さん

    古いマンションほど丈夫な気がする。三井住友建設が建てた築1年のタワーマンションは3.11のマンション(都内)で壊れましたがね。そう考えると最近のマンションのが脆いですね。

  163. 2157 匿名さん

    >2156


    あれは杭が支持層に届いていなかったからね。

    ちなみにあそこも地盤が悪い。地盤がよかったら露見しなかったかな。

  164. 2158 匿名さん

    三井住友ってあったから横浜かと思った。都内でも問題起こしてたんだ。

  165. 2159 匿名さん

    >2150

    表層地盤増幅率 2.38ってひどいね。湾岸エリアでも2前後。

  166. 2160 マンション検討中さん

    >>2158 匿名さん

    3.11で共用施設損壊、台風で壁吹っ飛んだ。

  167. 2161 匿名さん

    武蔵野タワーズか。都内というか都下ね。

  168. 2162 マンション検討中さん

    ハルミフラッグのタワーも三井住友建設だからそっちに力入れてこっちを手抜きされたら怖いなぁ。

  169. 2163 匿名さん

    晴海フラッグで不思議なのは、施工が三井住友建設の物件のデベが三井不動産ってこと。杭問題で裁判してるのに。

  170. 2164 匿名さん

    だからさー日吉の箕輪町で3.11で影響あったの?
    3.11級で影響なかったなら今後50年は大丈夫と思うよ。

  171. 2165 匿名さん

    3・11のころは高い建物なかった。

  172. 2166 マンション検討中さん

    いや、3.11程度で影響あったらやばいでしょ?ここそんなに揺れてないよ。あれでかなり揺れたと思ってるの?

  173. 2167 匿名さん

    東海、東南海地震では関東では3・11以上の長周期の揺れに襲われるともいわれている。

  174. 2168 マンション掲示板さん

    この辺りの歩道、舗装されてる道なのに凸凹だよね。なんで?

  175. 2169 匿名さん

    地震怖いひとはここ買わずにどこ買うの?多摩とか八王子とかのぢばんがいいとこでしょうか。

  176. 2170 名無しさん

    横浜で地震を言い出したらきりがないかと。
    とりあえず死なないよう、免震装置が活躍してくれるでしょう。
    地域含めて一蓮托生、諦めるしかないですよ。

  177. 2171 名無しさん

    >>2129さん
    いえ、問題はありません。
    そのような稀有なパターンを皆さんが信じるか信じないか、皆さんの判断材料としていただきたいので明確にしただけです。

  178. 2172 匿名さん

    >2170

    ここに住むには決死の覚悟が必要ってことだね。

  179. 2173 通りがかりさん

    やっぱり地盤が固い中央線にするか。

  180. 2174 名無しさん

    >>2172さん
    横浜に住むなら、の方が適切な表現だと思います。
    とりあえず免震のここに住んでいれば、死んだり怪我する可能性は低くなると思います。

  181. 2175 匿名さん

    新基準の耐震でも倒壊はしない設計。免震だからといって差はない。

  182. 2176 検討板ユーザーさん

    ALCのこと気になって調べちゃいましたよ。
    個人ページですが、色々納得。
    マンションだとこういうメンテナンスってちゃんと盛り込まれてるんですかね?
    ベランダ側のチェックは住人?

    素人でも分かるALCの劣化診断方法
    fix-building.com/2018/02/11/1802112/

    >ALCの欠点を補うのはメンテナンスの継続しかない

    >ALCの吸水性は塗膜の防水性によって保護されています。
    >そのため、外壁材の保護が切れてしまうと水を吸える状態になってしまうため、完全に劣化してから塗装をするという考えではなく塗装劣化が進んで来たら早めを意識して塗装を行う必要があります。

  183. 2177 匿名さん

    >2176

    特別なことがない限り、塗装やコーキングのやり直しは大規模修繕の時。

    長期修繕計画は重要事項説明の時にさらっと説明があるだけ。重要事項説明書は早めに入手し得熟読し得おいた方がいい。あと、管理規約(案)と契約書もね。

  184. 2178 匿名さん

    大規模修繕って十数年ごとに設定なんだけど、修繕前の建物点検で手抜き工事が見つかることがある。ただ、瑕疵担保責任って10年なんでその時見つけても後の祭りなんだよな。

  185. 2179 名無しさん

    知らぬうちに塗装の隙間から染み込んだ水で内部がカビだらけとか想像するだけで気持ち悪いですね。
    見た目は塗装があるんでわからないんでしょうけど。

  186. 2180 匿名さん

    マンション管理ならはるぶーのブログでも読んで勉強しておけば?
    自分は少し勉強した。

  187. 2181 マンション検討中さん

    じじぃには何を言ってるのかさっぱりわからん。難しいことばかりのマンションだな。ここは20代、30代向けのマンションかな。あの坂を夏に毎朝歩くのはキツイ。

  188. 2182 通りがかりさん

    むしろ通勤しないリタイア世帯向け。

  189. 2183 匿名さん

    通勤どうなるんだろうね。相鉄線乗り入れたら更に混むでしょ。乗り入れ見込んで海老名とかタワマン建設ラッシュ。

  190. 2184 マンション検討中さん

    いや、綱島街道は無理です。あんな交通量多く細い歩道では。拡幅工事あるといいますが、どうなるかわからないみたいですし。
    いいマンションですが、我々中高年層には厳しいです。確かに商業施設などもできたらマンション内で生活完了しますが、そんな晩年の生活楽しいと思いますか?やはり若い人向け。もう20歳若ければ買ってましたね。

  191. 2185 名無しさん

    >>2177 匿名さん
    もし問題があっても大規模修繕まで気づけないってことですか?

  192. 2186 匿名さん

    日常的な点検はするけどね。

    過去には大規模修繕工事まえの点検で、手抜き工事が発覚なんて事例もあるから、問題を見過ごす可能性はあるだろうね。

  193. 2187 匿名さん

    はるぶーのブログには竣工後2年間は無償で直してくれるから2年間で問題の有無を必死で探したほうが良いと書いてあったよ。

  194. 2188 匿名さん

    内覧会やアフターサービスの指摘事項を管理組合で共有するってのもやったほうがいい。他の住戸でも同じ問題があるかもしれないけど、気が付かずにアフターサービス期間が過ぎてしまったらアウト。

  195. 2189 名無しさん

    一部住戸の戸境には乾式対火遮音壁が使われてますが、これもコストカットですか?

  196. 2190 名無しさん

    え、どこ。
    手元の資料じゃわからない。

  197. 2191 名無しさん

    来場者限定サイトの資料から確認できますよ

  198. 2192 マンション検討中さん

    同じ徒歩10分以上でもハルミフラッグよりこっちのが高いなんて。日吉も偉くなったもんやな。

  199. 2193 通りがかりさん

    お金持ちだけに住んでもらいたいのでしょう。

  200. 2194 名無しさん

    そう思うとやっぱ高いよな。
    高い安いなんて相対的価値でしか測れないし、周りもみんな高いからしょーがないってなってる。いい加減なもんだ。

  201. 2195 検討板ユーザーさん

    ここも安くはないけど、ハルミフラッグが安いんだよ。パークタワー晴海見れば明らかでしょ。
    そもそも都内で坪300以下を探すほうが難しい。

  202. 2196 通りがかりさん

    共益費40年後には3倍になるんだっけ?

  203. 2197 口コミ知りたいさん

    >>2196 通りがかりさん
    修繕積立金のことでは?
    管理費40年後に3倍の計画を出している物件なんてあるのですか?
    教えてください。
    修繕積立金なら40年後に3倍なんて普通ではないですか?

  204. 2198 マンション検討中さん

    だいぶ高さも出てきましたね!楽しみ!

  205. 2199 マンション検討中さん

    >>2198 マンション検討中さん

    修繕積立金の?

  206. 2200 検討板ユーザーさん

    >>2199 マンション検討中さん

    つまんね。

  207. 2201 匿名さん

    修繕積立は3倍では済まないですよね。

  208. 2202 マンション検討中さん

    なんでも批判して面白い?

  209. 2203 口コミ知りたいさん

    >>2201 匿名さん
    修繕積立金(月額)の方じゃないですか?
    引渡一時金と勘違いしてませんか?

  210. 2204 マンション検討中さん

    日吉という立地は一級ものだけど、
    ここはどう見ても、日吉ではないよね。
    現地見て回って萎えた。

  211. 2205 評判気になるさん

    仕様・設備は自分的には満足だったのですが、駅から徒歩12分、坂道、日吉アドレスではないということを考えると7000万、8000万は出せないかな。レジ2を考えてるので徒歩9分かもしれないが坪単価も上がるしますます厳しいかな。建物自体はすごく気に入っていただけに残念。日吉アドレスだったらこの値段出してもいいかなと思いますがね。

  212. 2206 匿名さん

    用事があり、たまたま綱島街道のバス停付近から東急の改札まで歩きましたが、11分弱でした。線路側を歩いたのですが、左から電車の騒音、右からは自動車の騒音(坂で渋滞するから吹かす気味)で相当不快でしたね。これに人混み、暑さが加わったら本気でアウト。

  213. 2207 マンション検討中さん

    バス停から11分程ということはレジ1の中層階かは高層階なら15分以上かな。エレベーターの数も少なすぎるからもっとかかるかもか。それで7000万以上は無理だな。レジ2の低層階にかけるか。

  214. 2208 とくめい

    近くの小学校では、なんとかファイターズが野球の練習しています。彼らに限らず、ここの小学校でも野球やら、サッカーやら、練習するのでしょうか?

  215. 2209 とくめい

    そもそも1300世帯のためだけに小学校をつくるが、その子供たちが卒業してしまえば、廃校になると、更地にして、また何かつくるのかな?

    よそ様の子を転校までさせて、かよわせても廃校になると申し訳ない気がします。。。

  216. 2210 とくめい

    日大の生徒やら、慶応の学生やら、いますし、あっ、そもそも1300世帯いるから、それで行列です。。。日吉のホームは地獄絵では?

  217. 2211 通りがかりさん

    東京からこっちに引っ越してきたママさんが横浜市が医療費無料じゃないと知らなくてショック受けてた。
    無料が当たり前だと思ってたから思いもよらなかったって。

  218. 2212 通りがかりさん

    >>2211 通りがかりさん
    でも、固定資産税と駐車場代は安くなったでしょ。

  219. 2213 匿名さん

    >>2208 とくめいさん

    普通、小学校で野球・サッカーするでしょ?
    あなたが小学生のとき、あなたの子供が小学生のとき、普通にやってませんでしたか?

  220. 2214 匿名さん

    >>2209 とくめいさん

    別にプラウドシティだけのための小学校ではありませんよ。
    プラウドシティの子供が卒業したら廃校?そんな訳無いじゃん。

  221. 2215 マンション検討中さん

    >>2209 とくめいさん
    1300世帯が同世代で入れ替わりなかったら、40年後は年寄りだらけのゴーストタウンですよ。

  222. 2216 通りがかりさん

    ピーク時の通勤人口は少なく見ても700-800人はここだけで増えそう。綱島街道の劣悪さで断念した人もそこそこいるのかな?
    とにかく狭いし空気も悪いのに更に通勤時間帯は人口激増。10分超えの通勤ルートの劣悪さでここより酷いところは中々ないと思う。なのに道路拡張は全くやる気なしの横浜市の怠慢が諸悪の根源だと思うけど。
    ちなみにレジ2待ちの人いるみたいだけど、駅から遠いレジ2と3の間あたりがエントランスになるみたいよ。徒歩11分強くらいかな?10分超えられるとリセールの魅力も減るよね、なんで入り口を駅寄りにしなかったのか。。

  223. 2217 検討板ユーザーさん

    とりあえず道の拡張工事やって欲しいよね。
    それだけでもだいぶ違うと思うけどな。

  224. 2218 匿名さん

    丸子橋?日吉駅間の拡張は、足掛け40年かかりました。といっても、まだ未完成ですが。日吉駅以南については、計画すらありませんから、われわれ生存中の拡張は絶対無いでしょうね。マンション建設により、事態はむしろ悪化の一途です。

  225. 2219 名無しさん

    >>2218 匿名さん
    拡張計画はありますが実現させる気はないようで、川崎市横浜市の予算のかけ方の違いがよく現れてますよね。横浜市ってホント最悪な市で、みなとみらい以外にお金をかける気がないみたいですから。こんな市に税金納めてるとか馬鹿らしくなりますよね。

  226. 2220 マンション検討中さん

    >>2215 マンション検討中さん
    そんなのどこのマンション買ったって一緒

  227. 2221 マンション検討中さん

    >>2219 名無しさん
    横浜市は最悪な市とか言ってる人もいれば、川崎市を名乗りたくない、川崎ナンバーは嫌とか言う人もいるんですよね。

  228. 2222 通りがかりさん

    川崎市に引っ越すなんて恥ずかしくて言えない。

  229. 2223 匿名さん

    横浜市に住んでた時、かっこいい、素敵、羨ましいとかよく言われたけど、行政サービスほんとに最低だよ。道路、学校、給食、健康保険、保育、介護、行政窓口では特に実感した。転出してから知ったんだけど。

  230. 2224 マンション検討中さん

    >>2221 マンション検討中さん

    勘違いですよ。横浜市が最悪なんじゃなくて横浜市の行政が最悪なんですよ。
    街自体はいい街なんだけどな。行政が最悪だからポイントを下げてる。
    都内から引っ越ししてくる人は痛感すると思いますよ。

  231. 2225 匿名さん

    小学校でサッカーやら野球やらされると、砂埃で洗濯物が大変。車も汚れる。
    そもそも、うるさい。

  232. 2226 匿名さん

    批判する見苦しい奴が多いなぁ(笑)まぁ、どこ見ても必ず批判する奴がいるけど、基本知識不足の批判だらけで笑えるよ。
    どうせ、そういう人達が買ってる物件も批判だらけで、抵抗する為に蓄えたうすーい知識ですから(笑)
    まぁ、日本全国どんな高級物件も批判する、うすーい知識者は出没するからあんまり気にしない事だと思うよ!
    慎重になるのはいいけど、物件は運や縁もあるから自分達が良ければいい!と判断するしかない!

    まぁ、こんな意見にも業者だの具体的な事言えないなど噛み付くクズもいるからね(笑)
    人の為って思ってるのかもしれないけど、勘違い(笑)
    それこそが小さな親切、大きなお世話ですから!

  233. 2228 隣人

    1300世帯の小学生が来る → 小学校つくる
    1300世帯の小学生が卒業 → 小学校不要

    ふつうに考えたら、廃校でしょう。
    だって現状、なくても良いのですから。

    転校させられたけど、当の小学校は廃校、、、笑えない

  234. 2230 通りがかりさん

    >>2228 隣人さん
    子供が減った場合に備えて、小学校の建物の造りを将来老人ホームに変更できるようにしてあるところ、あるね。横浜市内で。ここは知らんけど。

  235. 2231 通りがかりさん

    廃校にするなら古い学校からでしょ。作ってすぐ廃校にしないでしょ、普通。

  236. 2233 マンション検討中さん

    綱島街道が通学路になる子は可哀想やな。道狭いし排気ガス地獄やし。学区がかわって新しい小学校に通うことになった子からクレームは出んのか?

  237. 2234 名無しさん

    綺麗な校舎に移れるから楽しみって言ってますよ。通学の時間も今までと対して変わりませんし。

  238. 2235 匿名さん

    あなた営業さん?そんなことどこから聞くの?

  239. 2236 匿名さん

    排気ガス地獄?数値でも取ったの?
    イメージ的には地獄っぽいのは環八・環七・国道1号・16号などの国道だね。綱島街道箕輪エリアは1車線だから、2~3車線道路に比べ交通量も少ないし排気ガスも懸念するほどではないんじゃない?

  240. 2237 匿名さん

    排ガスでバルコニーは真っ黒、掃除は毎週必要でしょうね。24時間換気も真っ黒。年に数回はフィルター交換が必要そうですね。

  241. 2238 匿名さん

    なぜにそこまで、、、

  242. 2239 匿名さん

    >>2237 匿名さん
    うん、あなたは、、、どうしちゃったの、、、なぜにそこまで、、、
    親の仇をここで取る!くらいの感じがする、、、

  243. 2240 マンション検討中さん

    敷地内の複合施設の店舗は決まったのでしょうか?
    ご存知の方がおりましたら、教えてください。

  244. 2241 通りがかりさん

    排気ガスのデータに基づいてはないだろうけど、二車線道路に比べて少ない!からいいでしょ?!と言える話しではない。酷いレベルであることに変わりない。子供たちにあの坂を毎日20分歩かせるのは心配ではある。

  245. 2242 名無しさん

    周辺住民への配慮も全くない、心無いコメントをしてる人がいますね。今現在そのエリアに住んでる人もたくさんいるというのに。

  246. 2243 検討板ユーザーさん

    >>2240 マンション検討中さん
    もう決まってるらしいですが、競合の関係でまだ発表できないみたいですよ。6月って言われました。

  247. 2244 匿名さん

    >>2241 通りがかりさん

    酷いレベルであることに変わりはない、って断言されてますが、その根拠は?
    子供を歩かせられないほどのレベルって、どの程度?
    答えられないようなら、もう書くなよ。

  248. 2246 通りがかりさん

    >>2244 匿名さん

    自分が歩くと咳き込むレベルだよ。
    根拠のない命令すんなよ!

  249. 2260 匿名さん

    3年以上考えたと、下記にある。
    <https://hiyosi.net/2018/10/11/minowa_redevelopment2018-15/>

    野村くんの頭だと、3年では足りなかったようです。残念。

  250. 2270 匿名さん

    令和になりました。
    新しい時代に相応しいマンションになるとよいですね!

  251. 2271 マンション検討中さん

    以前、北綱島の職場まで通ってましたが、
    うちの会社では、あの坂を地獄坂と呼んでて、
    社員安全のため、バス定期が支給されてました。

  252. 2272 匿名さん

    >>2271 マンション検討中さん

    北綱島(アピタテラスの辺り?)なら日吉駅より綱島駅の方が、近くて平坦で便利ですよね? なぜ遠くて坂のある道をわざわざ使っていたのですか?

  253. 2273 マンション検討中さん

    通勤特急が停まり、目黒線とグリーンラインも乗り入れてるからですよ。わかった?

  254. 2274 マンション検討中さん

    あそこの坂って事故起きてはないの?

  255. 2275 匿名さん

    >>2273 マンション検討中さん

    日吉駅の交通利便性が優れていることは承知していますが、わざわざ坂道で徒歩20分近くかけるくらいなら、乗り換えの手間が伴っても一駅隣の綱島駅を使う方が結果的に時間・体力の節約になりそうですが。

  256. 2276 マンション検討中さん

    会社がお金を出してくれるなら楽な方を選びますがね。こちらは懐痛くないし。

  257. 2277 通りがかりさん

    >>2275 匿名さん

    かなーり余計なお世話ですね。
    綱島までの歩道も狭くて劣悪なことに変わりなく、同じくバス利用になります。わかった?

  258. 2278 匿名さん

    >>2277 通りがかりさん

    そんなに劣悪か?
    いずれにせよ、毎日バス通勤お疲れさま!

  259. 2279 マンション検討中さん

    ベビーカー使用する私としては気になります。歩いていると子供は結構揺れてますから。押してる方も結構振動来ます。

  260. 2280 通りがかりさん

    なんか、余計なお世話やら嫌なとこあるなら他に行けばいいとか、嫌なとこは聞こえないから!って噛み付いてくる住人がいるみたいね。
    メリデメを整理する冷静さもない。そんなムキになるような余裕のない物件をなんで買ったんだろ?

  261. 2281 匿名さん

    メリデメを冷静にあげてくれれば良いのですが、冷静さを欠いた否定的意見が散見されるからでしょう。
    意見交換のためには、双方に冷静な発言が必要だと思います。

  262. 2283 匿名さん

    ここ、ホントにいいマンションですね。あの坂道は辛いですが。他のマンション契約してしまったのでここを買うわけには行きませんが。
    もっと早くに見に来ておけば良かった。

  263. 2285 マンション検討中さん

    >>2284 通りがかりさん
    生まれてからずっと横浜市民で、結婚して都民に2年なりましたが、また横浜市民に戻ります。
    長年横浜市民だったからなのか全然排気ガスや坂道は気にならず、個人的には劣悪だなんてちっとも思いませんでした。
    皆さん現在とても良い環境にお住まいなのだなと思っています。

  264. 2286 匿名さん

    冷静さを欠いた否定的意見もありますが、
    冷静さを欠いた肯定的意見も多数あります。
    いずれも、議論を妨げるものであり、書き込む前に一呼吸置いていただけないものかと憂慮しています。

  265. 2287 匿名さん

    >>2232さん

    >こんだけ待機児童が問題です!って取り上げられてる地域で廃校がどうの言うなんて検討者か近隣住民だとしたらあなた頭悪いと思うけど。

    保育所の待機児童の問題と、小学校の廃校の問題は基本的に関係ないと思うのですが。

  266. 2288 匿名さん

    >>2287 匿名さん

    私は2232ではありませんが、、

    この地域には毎年新しい保育園が複数新設されていますが、それを上回るペースで未就学児童が増加しているため、常に待機児童問題が持ち上がっています。つまり、子供を生む世代が多い(流入を含む)地域ということ。
    よって、未就学児童だけではなく当然に小学校の需要もあり、近隣の小学校はキャパ限界。小学校の新設は必然でした。
    たしかに20年・30年後・未来永劫この様な状態が続くとは限りませんが、小学校がスカスカとなり廃校が議論されるようになる時には、待機児童問題も解消されていることでしょう。

    待機児童問題と小学校の新設・廃校は関連性があると私は思います。
    間違っていたらご指摘願います。

  267. 2289 匿名さん

    >>2288 匿名さん

    論理性と冷静さを兼ね備えたコメント、ありがとうございます!

    古くから人気のある街って意外と高齢化が進んでいたりしますが、この地域は若い世代の流入も多く、老若男女いずれにも魅力的な街
    のようですね。

    2281さんの指摘の通り、このような書き込みが増えれば、有益な掲示板になると思います!

  268. 2290 匿名さん

    たしかに日吉は都心・横浜へのアクセスがよいため、進学や就職に際し、敢えてここを出ていく必要はない。また、東横沿線の人気駅なので他地域からの流入も相応にある。慶應大学生の需要に応えるべく飲食店等も充実。住みやすい街ではありますね。

  269. 2291 通りがかりさん

    >>2290 匿名さん

    でも、ここがはたして、ほんとうに日吉と言えるかが、かなり微妙なわけですよ。

  270. 2292 マンション検討中さん

    同感です。日吉アドレスなら7000万出す気になりますが、日吉アドレスじゃないので多分値下げされるだろうレジ3まで待ちます。値下げなければ縁がなかったということで。

  271. 2298 マンション掲示板さん

    日吉であの駅距離は無しでしょう。
    再開発やプラウドで騙されないように。

  272. 2299 匿名さん

    ありだよ

  273. 2300 通りがかりさん

    大ありだ。

  274. 2301 匿名さん

    日吉であの駅距離以上の土地が、全て住宅地でないのであれば無しと言い切るのも分かりますが。現実にはそうではないですよね。
    どこまでを許容するか。それぞれ個人で感じ方が違うってこと。

  275. 2302 マンション掲示板さん

    ここ、少し歩いたら工場街になるけど、それでもあり?

  276. 2303 匿名さん

    有りです。
    周辺にたくさんマンションあることが、ありのひとが多い証拠。

  277. 2307 マンション掲示板さん

    だって年収1000万もある人が駅からトボトボ15分も歩くんだぜ。友達に遊びに来てもらうのが申し訳ない。

  278. 2308 匿名さん

    通勤通学時間帯、雨の日の地獄坂は命がけです。

  279. 2309 匿名さん

    坂を登りきった後にムサコのタワマンが見えるのが皮肉。
    高いカネ払ってお前ら何をしてるんだと語りかけてくるようだ。

  280. 2310 マンション検討中さん

    >>2308 匿名さん
    命がけ笑 それはすごいですね
    ムサコのJRホームの方が命がけですよ

  281. 2311 匿名さん

    ムサコのJRは、ホーム増設決まったけど、
    日吉地獄坂の拡幅計画はまったく無し。

  282. 2312 匿名さん

    >>2311 匿名さん

    地域坂とは?
    あなたが勝手に言ってるだけ?

  283. 2313 匿名さん

    >>2311 匿名さん
    地域住民だけど本当に綱島街道を拡張し歩道を整備して欲しい
    川崎市に入るとしっかりと整備されており行政の差を感じる

  284. 2314 通りがかりさん

    物件批判(問題指摘)してる人に一言!
    批判するくらいならみんなが認める問題ない物件を紹介してくれ!(笑)みんなの為になるから助かるよ!

    紹介出来ない人は、ただの批判好き、ケチをつける偏屈な嫌な奴ってだけでしょ?(笑)
    頼むから有識者なら超優良物件教えてくださーい!

  285. 2315 通りがかりさん

    住民が必死になって監視してるスレはここか。検討するために目を通してみたけど、いい物件紹介しろとかクソどうでもいい反論ばかり。
    いいがかりでもなんでも、判断は読んでる人間がするんだから、ポジならポジなりのちゃんとした意見書いて欲しいもんだ。

  286. 2316 購入者

    いい物件紹介しろとかアホかと。ネガの立場じゃなくても呆れるわ。購入者が書き込んでるとしたらなおさら。購入者でないことを切実に祈るばかりだわ。

  287. 2317 マンション検討中さん

    同じプラウドでもタワー武蔵小金井の方が良いと思います。

  288. 2318 マンション検討中さん

    >>2317 マンション検討中さん
    坪単価違いすぎて買えないよw

  289. 2319 名無しさん

    >批判するくらいならみんなが認める問題ない物件を紹介してくれ!(笑)

    それは掲示板の規約違反に当たるのでは?

  290. 2320 名無しさん

    >2288 匿名さん

    ちょっと横から失礼しますが、気になったので。

    >この地域には毎年新しい保育園が複数新設されていますが、それを上回るペースで未就学児童が増加しているため、常に待機児童問題が持ち上がっています。つまり、子供を生む世代が多い(流入を含む)地域ということ。

    因果関係が曖昧です。
    子供を生む世帯が多いのが本当の理由であるという根拠は何でしょうか?
    例えば、子供の数は変わらないけど単に「預けたい」という世帯が増えただけの可能性は?
    そもそも、極端に保育所数が少なかっただけの可能性は?(要は保育所を新設しても焼け石に水なだけの可能性。)


    >たしかに20年・30年後・未来永劫この様な状態が続くとは限りませんが、小学校がスカスカとなり廃校が議論されるようになる時には、待機児童問題も解消されていることでしょう。

    つまり、未就学児を育児している頃には我が子を預けることができないという事実は変わらず、さらには、将来廃校になる可能性があるという事実も変わらないのですよね。

    >待機児童問題と小学校の新設・廃校は関連性があると私は思います。

    関連はありますね。
    ただ、時系列を無視しすぎなのでは?
    現時点で待機児童が多いからといって、将来の小学校の廃校の可能性を否定できる材料にはなりません。
    絶対数の比較の議論が抜けています。

    この辺りの議論の方向性によっては、街の印象はガラリと変わります。

  291. 2321 匿名さん

    >>2320 名無しさん

    横浜市は2012年に一旦は待機児童ゼロを達成しました。(この時点ではエリア毎の保育所数は適正だったはず。)

    保育所をいくら増やしても、それ以上にマンションや一戸建て住宅が新たに建てられ(子育て世帯が流入し)、不足感は解消されない。

    これが実態だと思われます。

  292. 2322 マンコミュファンさん

    そもそも待機児童ゼロというのが嘘ですから。横浜市には保留児童という、待機児童の名前を変えた未就学児童が何千人もいます。いまだに待機児童ゼロのカラクリを知らない人がいるんですね。
    若い世帯の流入、子供を保育園に預けたい家庭(共働き)の増加、保育所の不足、全てが待機児童増加の原因だと思います。この辺りは工業地から宅地への変化が著しく、マンション建設ラッシュが続いていますから、それが人口増加と待機児童増加の原因になっているんでしょう。
    横浜市はこのマンション周辺を保育所整備が必要な重要地としていますが、保育所が出来るという情報はまだ出てこないですね。もともと横浜市屈指の待機児童数を誇るこの地域に、これだけの大規模なマンションが出来るのであれば、さすがに保育所を作らざるを得ないと思うのですが‥‥
    共働きの若い世帯や子育て世帯がこちらのマンションを購入するならば、保育所問題を先に考えた方が良さそうです。

  293. 2323 口コミ知りたいさん

    日吉在住です。
    2322さんのおっしゃることが全てですが、箕輪町、日吉駅周辺、はたまた港北区全体で、保育園に入るのが厳しい状況は、事実です。港北区のページに載っている情報を見れば、判断できます。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/kurashi/kosodate_kyoiku/hoiku/h...

    5年くらい前よりは、少しは状況がマシになった印象ではありますが。

    ただ、このマンションは、そもそも未就学児を持つ家庭や夫婦共働きの子持ち家庭をメインターゲットにしていないので、保育園問題はあまり関係ないかなと感じます。

  294. 2324 匿名さん

    横浜市の小学生児童数
    平成26年 183,828

    平成28年 180,918

    平成30年 179,843

    児童の数は一貫して減少傾向にあるのですよね。
    待機児童の問題は児童数が増えているのではなく、共働き世帯が増えたという方が妥当でしょう。

    >保育所をいくら増やしても、それ以上にマンションや一戸建て住宅が新たに建てられ(子育て世帯が流入し)、不足感は解消されない。

    たぶん、これは間違いと思われます。

  295. 2325 匿名さん

    >>2324 匿名さん

    横浜市全体の話ではなく、地域の特徴の話ですよ。たぶんなんていい加減な思い込みで他者の意見を間違いなどと言えますか?

  296. 2326 匿名さん

    横浜市国勢調査 男女別就労人口
    平成17年 男 1,129千 女 705千
    平成22年 男 1,081千 女 722千
    平成27年 男 1,013千 女 726千

    総労働人口が 平成17年の1,834千から平成27年の1,739千に減少する中で、女性の就業人口は増えていますから、共働き世帯が増えているというのを裏付けています。

    このマンションと併設開発される小学校は、学校が足りないから作ろうとしているのではなく、学区的な空白地帯を埋める意味の方が強いのです。
    南は綱島東小、北は矢上小学校、西は日吉南小学校が最寄りで、小学生の足では30分以上歩いて通っている子もいます。
    それらの地域の児童と、このマンションの児童を合わせて学区を構成することになるでしょうから将来的な廃校の可能性は低いにせよ、マンションの児童数が減れば必然的に規模が縮小されるのは必至かと思います(それが悪いこととは思いません)。

  297. 2327 匿名さん

    >>2325 匿名さん
    であれば、根拠となる数字を示して反論なされば良いかと。

  298. 2328 評判気になるさん

    共働きの若い世帯や子持ち世帯はターゲットとしていないのですか?
    都内通勤には便利だから、30代半ばくらいの共働きならば、十分に購入者層に入るのかなと思っていたのですが。

  299. 2329 通りがかりさん

    横浜市のデータを提示してるのはミスリードも甚だしい。港北区の小学校児童数は増えていて、横浜市でも一位の児童数。ついでに港北区は児童数二位三位の青葉区戸塚区よりも小学校数が少ないからね。データは横浜市のページから自分で見てね。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/toukeic...

  300. 2330 匿名さん

    >>2329 通りがかりさん
    絶対数だけ論じても意味がないですよ。
    それに見合う施設があるかどうかという絶対数同士の比較が必要です。

    待機児童数の関係はどこに書かれているんです?
    ご紹介のWebページからは、「保育所をいくら増やしても、それ以上にマンションや一戸建て住宅が新たに建てられ(子育て世帯が流入し)、不足感は解消されない。」を裏付ける数字は読み取れません。

    元の話は、「待機児童がたくさんいるのだから小学校が廃校になるようなことはない」という飛躍した論理展開が発端です。
    待機児童の問題と小学校の児童数に直接的な相関はありません。
    その一般的な裏付けとして横浜市のデータで論じただけに過ぎません。

    ちなみに、横浜市は現学区の日吉台小学校の児童数として、H31の749人からH32の1,088人への増加(+339人)を見込んでおり、これはこのマンション建築による児童数増加を純粋に見込んだものです(公共事業事前評価調書より)。
    一方で、港北区全体の児童数増加見込み(H31の16,489人→H32の16,661人で+179人)よりも少なく、つまり、本マンションの建設による増加要因以外に、地域全体としての児童数減少を見込んでいる(本マンション建設により339人の児童数増加が見込まれるが、港北区全体としては179人しか増えない=マンション外の域内では児童数が減少する)ということが読み取れます。

  301. 2331 匿名さん

    >>2330 匿名さん

    H32年(R2年)には箕輪小学校が新設されますので、このマンションの子供は日吉台小学校には入りませんよ。

  302. 2332 匿名さん

    >>2231 匿名さん
    箕輪小学校新設の根拠となる「公共事業事前評価調書」です。
    新しい学校を作らないと日吉台小学校の児童がこれだけ増えてしまうので小学校を新設すべきだ、という行政予算獲得の根拠になっています。

  303. 2333 名無しさん

    箕輪小学校って2020年は650人とかじゃなかったっけ?
    339人とか全然違うんじゃ?

  304. 2334 匿名さん

    >>2333 名無しさん
    その650人には、元々地域に住む世帯からの流入が含まれています。
    従って、箕輪小学校の児童数で論じるよりも、日吉台小学校の増加児童数で論じる方がこのマンション建築による増加数をより正確に議論できるのです(ですのであえて公共事業事前評価調書を参照しました)。

  305. 2335 匿名さん

    このマンションは全三棟のうちまだ一棟目を販売中で、居住する世帯の家族構成(未就学児や小学生の数)は未確定。正確な議論など不毛。

  306. 2336 通りがかりさん

    結局皆何を主張したいのかサッパリわからんわ。書き込みの矛盾の指摘をひたすらしてるだけ?

  307. 2337 通りがかりさん

    このあたり保育園激戦よ。
    横浜保育室や無認可がほとんどないから、落ちたら受け皿がないのよ。はっぴーはーとくらい?
    調べにくいところだと思うけど、知らぬが故にここを買ってから保育園を考えようという進め方ができるんだろう。1歳児とか9割以上はきょうだい児加点で入ってきてる。外様はほぼ無理だよ。
    ここの保育園事情を本当に知ってればそんなハイリスクなやり方は考えられない。

  308. 2339 学童もない

    学童もないよ。小学校はいったら、子供、どーすんの?
    なんとか保育園はクリアしても、子供小学校で共働きアウト。

  309. 2341 マンション検討中さん

    >>2339 学童もないさん
    夫婦どちらかの会社の福利厚生が整っていれば、子供小学生で共働きいけます。

  310. 2343 マンション検討中さん

    福利厚生が整っていれば、、、すげー、アバウト笑

  311. 2344 マンション検討中さん

    福利厚生が整っていれば、、、マンション見学で野村の営業から同じフレーズが聞けたら、笑いがとまらなさそう

  312. 2345 マンション検討中さん

    >>2344 マンション検討中さん
    アバウトですみません。
    私の場合は、子供が小6までは時短勤務が使えます。小6は長い方かと思いますが、小3くらいまで時短勤務が使えれば何とか出来るのでは?

  313. 2346 通りがかりさん

    >>2340
    分かっているならいんじゃないですかね。
    これだけデメリットが多いのに購入決定に至った経緯が知りたいですが。
    自分からすれば数々のデメリット(駅から遠い、坂道、保育園ない、満員電車、小児医療費、高い等々)を凌駕する理由はないと思っているので。

  314. 2347 マンション検討中さん

    >>2346 通りがかりさん
    私は実家が横浜市なので、横浜市且つ今より少しは実家よりに住みたく、都内への通勤にも不便ではない駅を選びました。
    実家からも現在の都内の家からも満員電車なので、そこはもうなんとも思いません。あーまた満員電車ね、くらいです。逆に満員電車じゃない電車を通勤で経験した事ありません。
    また、横浜市に住んでた時は駅まで20分歩いていました。もしくは別の駅にバスで20分。もちろん坂道もありました。なのであの坂道をみても横浜市あるあるだなと思って気になりませんでした。むしろこんな色んなバスが止まるのねと関心笑
    保育園は確かに懸念事項かもしれませんが、まあ時短等々使えばなんとかなるかなと。
    ここは日吉じゃない!とか言ってる人がいますけど、私は住所なんてこだわっていませんし、日吉駅が最寄りであればおっけーなんです。

    まあ元々横浜市民だったからなんですかね、性格なんですかね、悪い点はあまり目につきませんでした。今は都民ですが、横浜市民に戻れる事も嬉しいと思っています。
    あくまで個人的意見です。

  315. 2348 匿名さん

    >結局皆何を主張したいのかサッパリわからんわ。書き込みの矛盾の指摘をひたすらしてるだけ?

    地域的に子育て世帯にはかなり厳しいって話でしょ。
    てか、すごく大事な話だし、入居する人はちゃんと理解しておいてほしい。

    >このマンションは全三棟のうちまだ一棟目を販売中で、居住する世帯の家族構成(未就学児や小学生の数)は未確定。正確な議論など不毛。

    そんなこと言い出したら行政は何も動けませんよ?
    少なくともこの物件はどういう層をターゲットにどういう間取りを売るかを取り決めて、野村不動産が予測を行政に提示してるはずです。
    予測が大きく外れると後々の行政サービスに悪影響を生じますよ。

    でも、なんだかALCの話を流してしまおうと無理矢理話題作りしてる感じもしますね。

  316. 2349 匿名さん

    なんか、ネガが必死だな~。
    坂道や駅距離は誰でもわかることで、それを許容できるかどうかは個人の判断なのでどうでもよい、一生懸命に書き込む理由がわからない。保育園が足りない地域であることは購入前に知っておくべきこと。それがリスクと考えるなら買わない方がよいですね。一馬力で買える収入を得てから検討すればよい。

  317. 2350 匿名さん

    >>2346 通りがかりさん

    そう思うなら、別にここに拘る必要ないのでは? ここを気に入って購入する人にケチつけて何の意味があるのかな?

  318. 2351 通りがかりさん

    坂とか距離は個人の感覚だわな、気にして断念した人もいるし、気にしない人もいる。流石にみんな買う前に一度はどんなもんか試してみるだろう。
    保育園とかは分からずに買ってる層もかなり多そう、1歳の子持ちがここに住む場合どういうプランニングしてるのか聴きたいわ。この地域で住んでる人は第一子0歳児で預けるのがデフォ、1歳児で預ける人とか本当に見ないしそもそも入れてないから。
    日吉の保育園を諦めたとしても綱島か高田の遠方保育園に滑りこめるか?くらいだろう。通勤死ぬけど。
    学童周りもここの営業はよく状況把握してなかったぞ。

  319. 2352 通りがかりさん

    時短使って保育園問題乗り切れる方法教えてほしい。
    純粋に。

  320. 2353 通りがかりさん

    >>2346
    つまり許容範囲内だから問題視してないということかな。お金を稼げるようになっても、通勤地獄から抜け出す術を考えないのは凄いですね。笑
    しかも、結局デメリットをカバーするような特筆すべき魅力はないということなんでしょうね。
    取り敢えず、横浜市に住めるようになってよかったですね。

  321. 2354 通りがかりさん

    ま、そんな噛みつかんでもいいじゃないの。
    みんななんらかの利便性を犠牲にしてるんだから。お金が無尽蔵にあればいいけどさ。
    我慢できることとできないことの線引きをどこでやるかの話。保育園難民の話は通勤プラス40-50分くらいにもなり得るし、我慢の範疇の話じゃないと思うけど。

  322. 2356 マンション検討中さん

    >>2346 通りがかりさん
    2346さんがここにいる理由は何なのでしょうか?
    デメリットばかりで検討に値しないマンションの掲示板にいらっしゃる理由がわかりません。
    善意?好意?なのでしょうか?
    書かれているデメリットはマンションを検討するにあたって少し調べれば分かることで当然、理解している事ではと思います。
    勿論、デメリットを全て払拭できるマンションがあれば良いのでしょうが、そうなると山手線内の千代田区港区、駅近となり、全く価格帯の異なるマンションになりますね。
    坪300近辺で検討するとなると、何らかは妥協する必要があるかと思いますけどね。

  323. 2361 通りがかりさん

    港区の坪500万の1LDKより日吉の坪300万の3LDKがいい。

  324. 2362 匿名さん

    事件の犯人は川崎市川崎区居住。たまたま日吉に行って暴力事件を起こしただけだろ?

  325. 2364 マンション検討中さん

    [No.2227~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷

  326. 2365 匿名さん

    何事も妥協が必要ですよね。地獄坂も、行政地獄も、通勤地獄も、脆弱地盤も、すべて了解済みでの購入なのですから。いいと思います。

  327. 2366 マンション検討中さん

    つまり、どこを妥協したのかを皆で共有していけば充実した情報交換になるのではないかと。
    妥協できるポイントは人それぞれですけど、他人が気になるところを聞くことで気付きがありますから。
    レジ2,3に向けても有用な情報交換となりますよね。

    私は小学校がどうしてもネックだったのでレジ1を見送りました。
    ALCの件は検討当時は気付いていなかったので、この掲示板様々。
    渋滞とか葬儀屋とか、歩道の狭さは私は妥協できる範囲と考えています。

  328. 2367 名無しさん

    小学校がネックとは?

  329. 2368 匿名さん

    私は寧ろ、南側の小学校と東側の中高学校が半永久眺望となるため、決め手のポイントになりました。タワー以外で開放感の得られる眺望は少なかったので…
    とは言っても大した景色ではなさそうですけどね。

  330. 2369 マンション検討中さん

    >>2366 名無しさん
    小学校ってホントうるさいんですよ。
    公共物なので、小学校のイベント以外でも結構使われるんです。
    土日なんて朝早くからイベントの準備があったり、人が集まるとどうしても声が大きくなりますからね。
    そういうのは気にならない人も多いと思いますが、うちは気にするので回避しました。

  331. 2370 マンション検討中さん

    ごめんなさい、アンカー間違えました。
    >>2369>>2367さんへの返信でした。

  332. 2371 名無しさん

    小学校の騒音はわかりやすいデメリットですね。ありがとうございました。

  333. 2372 マンション掲示板さん

    ここってもうキャンセル住戸って出ないですかね?ハルミフラッグの方が安くて設備がいいから契約者でハルミフラッグに移るって人いないですかね。低層階に空きが出たら買いたい。

  334. 2373 通りがかりさん

    激戦とかでは全くなかったし希望住戸の被りはほとんど出なかったみたいね、1期1次とか2次ならいくらでも好きな低層階買えたのに。

  335. 2374 マンション検討中さん

    横浜を買おうと思ってた人が埼玉に行くことはまずないのでは…。

  336. 2375 マンション検討中さん

    埼玉?何故に?

  337. 2376 マンション検討中さん

    レジデンス1であれば低層希望でしたが、
    南棟は小学校が近すぎてNG。
    東棟は購入を逃した者です。

    日吉駅までの坂は、それくらい毎日運動した方が良いです。綱島街道は、むしろ渋滞してた方が、車のスピードが出てなくて安心です。

  338. 2377 匿名さん

    >>2376 マンション検討中さん

    クルマが低速だからこそ、排ガスがひどいんです。渋滞してるからこそ、路肩をすり抜けるバイクやチャリと接触しやすいんです。歩道が狭くてノロノロなので、運動にはなりません。

  339. 2378 マンション検討中さん

    >>2376 マンション検討中さん
    東棟の中層や高層ではなく低層を希望するのは何故ですか?参考にさせてください。

  340. 2379 マンション検討中さん

    エレベーター来ないから階段使いになるため。朝は待ってられん。

  341. 2380 匿名さん

    20年位住んでるけど、私はそこまで排ガスが気になったことはないですね。
    通勤時間ではないですが綱島街道ジョギングしたりしてます。少なくとも私はバイク自転車と接触したこともありません。

  342. 2381 匿名さん

    >>2380 匿名さん

    閑散時ならまだいいですが、あそこでのジョギングは、他の歩行者に接触する危険もあるので避けた方がいいですよ。

  343. 2382 マンション検討中さん

    ジョギングする人は公園でやってほしいですね。マンション敷地内も走る人が出てきそう。ホントやめてください。

  344. 2383 通りがかりさん

    まだ敷地ができていないのに、何をやめてほしいんですか?

  345. 2384 通りがかりさん

    ホント、というぐらいですから、敷地内ジョギングになにか相当お困りのようですね。

  346. 2385 名無しさん

    ジョギングの話より綱島街道の排ガスと自転車やバイクとの接触は耐えられないレベルかどうかが気になります。

  347. 2386 匿名さん

    マンション敷地が街のようになる=敷地内をジョギングする人もいるでしょうね。
    そして汗だくのおじさんが敷地内をうろつき、非常階段に座ってドリンクを飲んだりして、さらにはエレベーターに乗るのです。
    ま、別の横浜の免震マンションでも問題になってましたね。

  348. 2387 マンション検討中さん

    >>2385 名無しさん
    こんなの時間帯変えて自分で見に行くしかなくない?聞いても意味ないと思うんだよね。

  349. 2388 マンション検討中さん

    学校は、毎時キンコーンカーンコーンって鳴って、人によってはノイローゼになりますよ。結構響くんだよねあの音。

  350. 2389 マンション検討中さん

    今どきの小学校はチャイムありませんよ。

  351. 2390 マンション検討中さん

    >>2389 マンション検討中さん
    え?チャイムなかったらどうやって子どもたちに時間しらせてるの?

  352. 2391 マンション検討中さん

    >>2385さん
    私は購入を検討している状態です。今も箕輪町付近に住んでおります。私は綱島街道のことは全く気になりません。

    日吉駅までの綱島街道について、しいて言えば気になる点の順位は、
    1位 狭さ
    2位 排気ガス
    3位 坂
    です。あくまで私の主観です。

    自転車やバイクと接触することなんてありません。普段みなさまが利用している他の道路と同じです。「狭さ」というのは、歩行者同士のすれ違いや、雨の日に傘をさしたときに気になるくらいです。歩道としては、一般的な幅だと思いますが、いかんせんプラウドシティ日吉が建つことにより、多くの住人が綱島街道を歩くことになるので、人の量に対して、歩道の幅は見合わなくなる可能性は高いです。
    ※ただ、あくまで朝の通勤時だけですね。

    「排気ガス」も心配要らないですよ。少しは排気ガスの匂いがする程度ですし、トラックは通りません。

  353. 2392 匿名さん

    >>2391 マンション検討中さん

    ものすごく前向きというか、楽天的で羨ましいです。なんでも、そのように受け入れることができれば、怖いものなんてありませんね。

  354. 2393 匿名さん

    >>2390 マンション検討中さん
    横浜市の小学校隣接するマンションに住んでいますが、チャイムの音は聞こえません。子供に聞くと、教室内でも聞こえるか聞こえない程度のチャイムらしいです。
    時代が古いですね!

  355. 2394 マンション検討中さん

    >>2392 匿名さん
    楽天的ですか?事実をお伝えしてくれているだけのような。

  356. 2395 名無しさん

    >>2392 匿名さん

    何をそんなに後ろ向きに怖れてるのでしょう。

  357. 2396 マンション検討中さん

    >>2390
    時計があるじゃないですか。
    隣の川崎市はとっくの昔にチャイムを廃止しています。

  358. 2397 通りがかりさん

    空気とか体感なんだし、議論は噛み合わんでしょう。
    悪く感じる余地があるのは事実だし、気にしないって人もその人の自由。個々人で判断。

  359. 2398 マンション検討中さん

    個々人で判断するために、情報は多い方が良いのでは?

  360. 2399 通りがかりさん

    んー、そうだけど、私は平気ですとか私は気になりますとか言い合ってもしゃーない気もするな。
    気にする人がいること自体マイナスかなってくらいでいいんじゃない?

  361. 2400 名無しさん

    >>2391 マンション検討中さん

    同じく歩道の幅は時間帯によっては気になる点です。
    日吉駅が高い位置にあるので、日吉では坂道は仕方ないと思ってます。むしろ赤門坂に比べれば、まだマシなレベル。
    私も個人的感想です。

  362. 2401 マンション検討中さん

    >>2399 通りがかりさん
    本当はネガティブ要素だけ書けば良いのだと思いますが、そうすると「よそにいけ」だのと暴言で排除する方が出てくるから、ちゃんとメリットも挙げた方が建設的な議論になるかと思います。
    大事なのは、自分では気づけなかったことに気付く機会を増やすことでしょう。

  363. 2402 マンション検討中さん

    1400世帯も増えるんだから、歩道が歩けないでしょう。小学生も逆方向から向かってくるし。

  364. 2403 eマンションさん

    >>2402 マンション検討中さん
    なんで小学生が逆から向かってくるんですか?
    学区を見る限りあり得ないかと。

    ただ、日大の中高生とのすれ違いは面倒ですね。

  365. 2404 匿名さん

    >>2403 eマンションさん
    マンション周辺箕輪町1丁目2丁目の小学生が、綱島街道を歩いて日吉駅反対西側の日吉台小学校に通っていますが、その大半は新しい小学校になると思われるので8時前の駅までの綱島街道の混雑は多少緩和するかもしれませんね。

  366. 2405 マンション検討中さん

    大津の事故を見ても、大切な子供たちに、地獄坂を日常歩かせるわけにはいきません。クルマ、バス、チャリ、バイク、子供、通勤者、中高生のカオスですから。

  367. 2406 マンション検討中さん

    >>2405 マンション検討中さん

    そうですか、では煽りは検討の邪魔なので消えてくださいね。

  368. 2407 マンション検討中さん

    HPの物件概要見たら、今週末登録の第2期は50戸ですね。
    1期未供給は確か72戸だったが、販売好調ということでしょうか。苦戦してるということでしょうか。

  369. 2408 匿名さん

    >>2407 マンション検討中さん
    1期未供給72戸中、50戸供給なら販売好調ではないですか?
    夏くらいまでにはほぼ完売する勢いかと思いますが…
    2期の価格表をアップ出来る方がいたら嬉しいですね。

  370. 2409 マンション検討中さん

    はい

    1. はい
  371. 2410 マンション検討中さん

    もう最上階は決まってしまいましたかね?知ってる方教えて欲しいです!

  372. 2411 マンション検討中さん

    >>2408 匿名さん

    2407です。レスありがとうございます。
    好調なんですね。レジ1は出遅れてしまったのでレジ2を1期から検討しようと思ってます。

  373. 2412 マンション検討中さん

    6000万くらいで買えるといいんだけど、やはり少し高めだね。もう少し駅まで近ければあきらめがつくんだけど。

  374. 2413 マンション検討中さん

    >>2412 マンション検討中さん

    東の中?高層にかけてならいけるんじゃない??

  375. 2414 マンション検討中さん

    ここって、何がいいんですか?

  376. 2415 マンション検討中さん

    ネガティブな内容はだいたい知っています。徹底的にほめちぎってみてよ。できる?

  377. 2416 マンション検討中さん

    設備・仕様がいい。神奈川県内に限るですが。
    すごく欲しい。レジ2参戦。

  378. 2417 マンション検討中さん

    >>2415 マンション検討中さん

    なにが、できる?だよ気持ち悪い。
    何様なんだよ(笑)

  379. 2418 匿名さん

    2415さんの投稿で、ハッとしました。

    管理費の高さ、小学校の近さ、駅までの坂など、ネガティブな要素ばかり浮き彫りになっていますが、この物件の良さって、一体なんだろうと自問自答してみました。改めて。

    私としては、以下の点です。
    逆に言うと、、、これくらいしか浮かべられなかったです。。
    1と2は曖昧ですが、私はここに夢を抱いてしまいます。

    1,日吉駅エリアのランドマークになる
    2,「街」としての大規模複合開発への期待
    3,敷地入口まで駅徒歩9分
    4,免震
    5,デベロッパの安心感

  380. 2419 名無しさん

    そんな人気ないなら第1期でこんなに売れないと思うけどなぁ。

    https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/common/pdf/price.pdf

  381. 2420 名無しさん

    東横線沿線の大規模再開発が失敗する可能性は低いと思う。

  382. 2421 匿名さん

    >2420

    小杉の再開発は、駅の混雑問題もあって失敗と評価する人もいる。解決策がないままなのに、ここの大規模再開発、相鉄線延伸でさらにすごいことになるでしょ。

  383. 2422 マンション検討中さん

    駅から遠すぎて、駅のランドマークとは言えないでしょう。あと、地盤悪いので、免震は最低必要ですね。大規模とデベ安心感はあると思います。

  384. 2423 匿名さん

    地盤が悪いと免震でも安心とは言えない。3・11の時、免震で被災したのは液状化エリア。

  385. 2424 名無しさん

    新設される小学校は避難所になるのに、液状化したら大変ですね。

  386. 2425 匿名さん

    倒壊は避けられると思いますが地面は液状化でとんでもない事になるでしょうね

  387. 2426 通りがかりさん

    地盤改良工事をしたそうですが。

  388. 2427 匿名さん

    地盤改良効果あるといいね。みなとみらいも地盤改良してたけど被害あったた。

  389. 2428 通りがかりさん

    3.11 の時、この場所は実際に液状化したのか?

  390. 2429 マンション検討中さん

    ここでネガりまくってる人がいますが、現状ここまで売れているというのが結局市場の評価ですよ。昨年12月の第一期一次販売から約6ヶ月で350戸程供給されてしまうわけですからね。

  391. 2430 匿名さん

    供給数=契約数ではないよね!

  392. 2431 マンション検討中さん

    >>2430 匿名さん
    絶対同じではないけど、要望なければ供給もしないよ。

  393. 2432 通りがかりさん

    供給数=契約数です。

  394. 2433 匿名さん

    >2431

    要望があって供給しても、契約には至らずってのがあるんだよね。

  395. 2434 名無しさん

    ないよ。モデルルームに行けばわかる。

  396. 2435 マンション検討中さん

    私も先日、モデルルームに行きましたが、供給と契約がほぼ同じでしたよ。手集計のため正確にはわかりませんが…

  397. 2436 検討板ユーザーさん

    >>2434 名無しさん

    そうそう、モデルルーム行ってる人なら分かることだよね。

  398. 2437 マンション検討中さん

    本当に売れてないマンションはそもそも供給しないからね。売れてないのではありません、売りに出してないんですっていうのが本当に売れてない物件の営業トークだから。

  399. 2438 検討板ユーザーさん

    どの物件もネガティブ要素はあると思うけど、既出のネガティブ要素を繰り返し書き込んで執拗に叩いてる人は何者なの?プラウドシティ日吉に親でも殺されたの?(笑)

  400. 2439 通りがかりさん

    マンマニ氏もこの物件売れ行き好調と言ってますね。

    1. マンマニ氏もこの物件売れ行き好調と言って...
  401. 2440 マンション検討中さん

    レジデンス1は早々に完売へ向かいそうですね。
    そうなるとレジデンス2狙いかな。
    高くなりそう…

  402. 2441 匿名さん

    野村はあとから値上げってやらないと思うけど。

  403. 2442 マンション検討中さん

    >>2441 匿名さん
    レジデンス2の方が駅近なので高くなるでしょう。

  404. 2443 検討板ユーザーさん

    検討者全員がこのスレ見てるわけじゃないだろうけど、ネガを受け入れた上でみんな買ってくんだね。
    ここのネガはその程度って事か。

  405. 2444 名無しさん

    煽りがはじまりましたよ。

  406. 2445 マンション検討中さん

    この敷地まで9分という表記が浅ましい

  407. 2446 匿名さん

    >2445

    謙虚なデベだとプロジェクト全体の敷地で駅に一番近いところでなく、各レジデンスの敷地で表記するよね。

  408. 2447 検討板ユーザーさん

    お、煽ってくるねぇ。
    既出だから別のやつで頼むよ

  409. 2448 匿名さん

    パトロール乙。

  410. 2449 検討板ユーザーさん

    批判なら参考になるけど煽りだからな。
    煽りこそ乙。

  411. 2450 匿名さん

    もう、こうなったら、南日吉駅作るしか、解決方法ないよ。

  412. 2451 マンコミュファンさん

    北綱島駅な。

  413. 2452 口コミ知りたいさん

    ネガは既出のもので全部ってことか。
    そして、受け入れた上で着々と購入されている、ということか。
    レジⅠは終盤。
    レジⅡも楽しみだ。

  414. 2453 マンション検討中さん

    別のプラウドに訪問した時の担当営業に、日吉は最終1300世帯入るので、保育園と通勤は絶望的、と言われました。
    ただ、永住目的で日吉が気に入って買うならとてもおススメです!(資産性は低い)と言われ、先日モデルルーム訪問しました。
    マンション自体は非常に気に入っているのですが、地方出身のため土地勘がなく、日吉という街にピンときていません。日吉に住みたい!と思う理由ってどんなところがあるのでしょうか?

  415. 2454 マンション検討中さん

    日吉って別に住みたい街ランキングの上位に出てこないでしょ。つまりは土地勘のない人からすれば何でもない場所ですよ。

  416. 2455 検討板ユーザーさん

    横浜に地縁がないとなかなか評価はしにくいところかもしれませんね。

  417. 2456 匿名さん

    >>2453 マンション検討中さん

    日吉本町一丁目は、神奈川県で二番目に地価の高い住宅地ですが、このあたりは、ホンモノの日吉ではない場所なので、参考にはならないかもしれません。

  418. 2457 匿名さん

    日吉の良さは、
    ① 横浜なのに、都心に出るのが便利。
    ② 都心に近いのに、都心よりも空気がきれいで、環境がよい。
    ③ 千葉方面、埼玉方面も都心から離れているが、やはり横浜の方が、街がお洒落だし、教育水準が高い。
    ④ 日吉駅の東側に慶応大学、西側に放射状の商店街と、街が整然とした感じ。

  419. 2458 匿名さん

    >2457

    綱島街道沿いは車が多くて②は当てはまらないんじゃない。

  420. 2459 検討者さん

    ①相鉄線乗り入れで混雑する、目黒線の始発減る、ここの住民増えるので朝のホームも混雑
    ②綱島街道から駅までごちゃごちゃで子供は特に危険
    ③町がオシャレ?駅前ごちゃごちゃのどこがオシャレなのか
    ④③同様に駅前ごちゃごちゃで整然?学生うざい

  421. 2460 名無しさん

    東横線目黒線は便利。時差出勤だから混雑は関係ない。

  422. 2461 マンション検討中さん

    日吉に住んでるって言うと慶応出身と思われて気まずくなる。

  423. 2462 検討板ユーザーさん

    あー、早く商業施設発表されないかなぁ。
    楽しみだ。

  424. 2463 匿名さん

    テナントは入居直前まで公表されないってのが一般的。何が入るかわからないって意味ではリスク要因。

  425. 2464 名無しさん

    いいとこが入るなら宣伝になるから真っ先に発表してるでしょ。
    発表されてない時点でお察し。

  426. 2465 匿名さん

    宣伝で真っ先に発表になったとこなんて知らない。何処かあるの?

  427. 2466 マンション検討中さん

    2425です。

    皆さま、ご意見、情報ありがとうございます。

    地縁がないと、やはり日吉の街自体はピンとこないですね。嫌いではないのですが、好き!という雰囲気でもなく。確かに東横線沿線目黒線始発、相鉄線乗り入れは魅力的ですが…

    あとは、家を買うときの優先度を家族会議します。

  428. 2467 匿名さん

    相鉄線乗り入れって日吉にとってはメリットってあまりなくて劇込み、始発減少ってデメリットだけじゃない。

    メリットって免許センターに行く時ぐらいかな。でも、更新なら警察署でもできる。

  429. 2468 匿名さん

    >2465

    商業施設と一体開発の場合、同時に発表ってケースもあるよ。

  430. 2469 通りがかりさん


    本文 横浜と東京の中間ってことだと双方にアクセスが欲しい人にはいい立地。でも乗り入れに加えて1,320戸増。日吉駅のキャパは今でほぼ満杯なので小杉みたいになる可能性もある。駅入場がままならないとか。
    あと空気は悪い、実際綱島街道歩けば分かる。
    保育園は諦めて下さい、本当に最悪の地域。日吉がというより横浜市のクソ行政の悪いところを煮詰めた環境って感じ。住んでると横浜市という自治体を嫌いになるよ。
    あとレジ2は駅に近くないよ、エントランスは2と3の間。結局徒歩11分くらいはかかる。なんで駅近にエントランス設計しなかったのかは知らんけど。

  431. 2470 検討板ユーザーさん

    >>2469 通りがかりさん

    冒頭の本文って何?

  432. 2471 名無しさん

    乗り換えなしで新横浜に行けるようになるのはありがたい。

  433. 2472 匿名さん

    ちょうどこの辺り、新横浜線が、急勾配で地下に降下するゴーゴー音と、地上に上がって行くキーキー音、地鳴りのように凄いのではと心配です。

  434. 2473 匿名さん

    横浜市は子育てには日本一劣悪環境なのは間違いない。
    幼児、小学生いる人は絶対に引っ越して来ない方が良い。

  435. 2474 名無しさん

    >>2462 匿名さん

    では、例えば紀ノ国屋が入ることが決まっていたとして、それを公表しないメリットは何ですか?

    逆に、地元のショボい美容院が入ることが決まっていたら、先に公表しますか?

  436. 2475 匿名さん

    そんな小出しに決定店舗を発表するのかな?全て決まってから発表するのが普通だろ

  437. 2476 マンション検討中さん

    空気そんなに悪いですかね?
    都心で働いてますけど、違いがわかりません。
    都内の大通り沿いに今住んでますけど、違いがわかりません。横浜市内育ちですがそことも違いがわかりません。
    空気が良いとは言いませんが、そんな騒ぐ程でもないかと。東京神奈川のそれなりに便が良い場所に綺麗な空気を求める方が間違ってるような。

  438. 2477 マンション検討中さん

    紀ノ国屋や成城石井よりポロロッカ、サミット、文化堂の様な庶民的なスーパーが使い勝手がいい。いい物は東急ストアがあるし。

  439. 2478 名無しさん

    >ポロロッカ、サミット、文化堂の様な庶民的なスーパー

    それは高望みと言うのでは?

  440. 2479 匿名さん

    >>2466 マンション検討中さん
    日吉に惹かれる人は多い、恐らく横浜市の東横沿線での比較において、放射状に広がる商店街を整然としていると感じるようだ。これは他の駅が無秩序過ぎる配置になっている比較の話だけであり、はっきりいって日吉の町は汚いし、手頃に使えるスーパーなどなく不便。車のアクセスも悪く、アクアライン方面行こうとするとひたすら下道を走らされ、時間をロスする。東京と横浜の両アクセスといえば聞こえはいいが、中途半端そのもの。
    横浜側に近く東海道や横羽を手軽に使えるポジションの方が良いと思う。

  441. 2480 マンション検討中さん

    >>2478 名無しさん
    うん。だから希望。

  442. 2481 口コミ知りたいさん

    >>2479 匿名さん
    横浜駅に近い方がいいの?
    もしかして横浜駅周辺勤務?
    東京勤務なら東京に近いほうが良いと思う。

  443. 2482 マンション検討中

    >>2476 マンション検討中さん

    えーと、都内の大通り沿いに住んでらっしゃるなら、違いは分からないでしょうね。空気が汚いことに慣れてらっしゃるのですから。

  444. 2483 匿名さん

    都内はディーゼル規制のおかげで空気キレイ。
    ここは登り坂だし、空気煤けてて汚い。
    やはり首都と地方の差ですね。

  445. 2484 検討板ユーザーさん

    >>2482 マンション検討中さん

    さすが!違いのわかる男。
    きっと、空気の綺麗など田舎に住んでらっしゃるのでしょうね。

  446. 2485 検討板ユーザーさん

    >>2482 マンション検討中さん
    空気ソムリエかな?

  447. 2486 匿名さん

    >>2481 口コミ知りたいさん
    東京、新橋あたりだったら、横浜乗車の東海道の方が快適だと思う。とにかく都内勤務で東京に近い方と言うなら都内に住めばいいと思う。始発で座って楽したいなら日吉はありと思っていたがほぼ消滅する以上、中途半端さ加速してる。商業施設も中途半端で用事は済まない。
    野暮用あって駅から物件先まで歩いたが、綱島街道の騒音が酷くて歩道も余裕ないし、連れて歩いた子供とまともに会話出来ない状態が15分弱近く続き精神的に疲れてしまった。

  448. 2487 マンコミュファンさん

    https://manmani.net/?p=24187

    マンマニさんが日吉、武蔵小杉をおすすめしてますね。購入する人は目黒線始発が少なくなるのは辛いですが、街の人気が増えるのは嬉しいことですね。

  449. 2488 名無しさん

    >>2483

    都内を走るディーゼル車と、ここを走るディーゼル車は設計が違うの?
    ここを走るディーゼル車は都内走れないの?
    横浜ナンバーのディーゼルトラック都内で見るけど、あれは全部違法なの。ふーん。

  450. 2489 検討者さん

    今更武蔵小杉オススメされてもね

  451. 2490 マンション検討中さん

    >>2482 マンション検討中さん
    いや、横浜市内に住んでた歴の方が長いですけど、そことも変わりませんよ。

  452. 2491 マンション検討中さん

    >>2487
    新横浜線開通で新横浜ひかりの優位性。。
    新幹線始発は6:00からしか無いと。
    さすが元鉄道マン。
    鉄道路線の拡充なら鉄板でしょう。
    武蔵小杉のタワー紹介も「ちょいとエロイ49階のビューバス」となっているのがマンマニさんらしいw

  453. 2492 マンション検討中さん

    横浜は車社会なので、都内と空気の質は変わらないですよ。都内と同じ汚さです。当然のことですが、大通りに面してるんであれば、空気が綺麗なわけがない。
    この立地で空気の良さを求めるのは無理かと思いますね。

  454. 2493 マンション検討中さん

    空気だったら、吉祥寺のやつをオススメします!

  455. 2494 匿名さん

    マンション購入で何を優先するか?
    空気なら多摩の奥地をオススメじす!

スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7060万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸