横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師駅前
  8. 鈴木町駅
  9. シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2024-06-06 18:39:39

こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。

[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名

    >>339 住民板ユーザーさんUさん
    フロアコーティングはシスコンではないですが、他社で申し込みをしました。
    長く住むことを考えるとコーティングをしたほうがいいのかな、と思いました。

  2. 342 評判気になるさん

    >>340さん
    賃貸ぐらしだったので、自分も火災保険どこにすればいいのか悩んでいます。
    何も考えずに提携で契約するのもありかと思ったのですが、
    加入している保険のプランナーさんが損保系も扱えるということだったので、
    プランを出してもらって、検討する予定です。
    火災保険と地震保険はそれぞれ加入を予定しています。
    ほんと、難しいですよね。。。

  3. 343 マンション検討中さん

    >>339 住民板ユーザーさんUさん

    私はコーティングは無しです。
    コーティングしても傷はつくでしょうし、そうなるとかえって目立っちゃうのかなと。
    職場で周りに聞いてもコーティングしている方が少なかったです。
    最終的には個々の判断ですのでそういう意見もあるのかと聞き流して下さい。

  4. 344 住民板ユーザーさん7

    火災保険は提携のはかなり高いですね。
    まぁ契約者のバックボーン関係無しで4プランの中から選べ!だから全部盛りになってるんだと思いますが。。

  5. 345 住民板ユーザーさん6

    >>344 住民板ユーザーさん7さん
    火災保険ですけど、他の保険を見せてもらったら提携のよりは安くなりそうでした。
    地震保険がなんせ高いですね。
    地震保険をつけるか悩みます。
    保険屋さんは新しいマンションなら地震で倒壊というのはほとんどないと言ってましたけど、
    悩むとこです。

  6. 346 匿名さん

    地震で、おきた、火災は地震保険に入っていないと保険金が支払われないときいたんですけど?

  7. 347 匿名

    >>346 匿名さん

    地震が原因でおこった火災は地震保険に入っていないと、保険金は支払われないそうですよ。
    私は倒壊の危険はないと考えていますが、地震による火災は想定できるので、地震保険も申し込みました。

  8. 348 住民板ユーザーさん2

    >>347 匿名さん
    保険は詳しくないんですけど、保険が適用されるのはあくまで
    自分の部屋だけなんですよね?
    マンション自体の地震災害はマンション側の保険が適用されるんですかね?
    5年で8万近くだからなかなかの出費で悩みます。

  9. 349 住民板ユーザーさんU

    地震保険ですが、生命保険をお願いしているライフプランナーさんへの相談と、価格コムでの火災+地震保険での見積もり取ってみましたが、
    提携の方が高いですね。。とはいえ合計金額で言えば1~2万円ほどで、そこまで差が付きませんでした。
    その分、破損・汚損が起こった場合は提携の方が安く上がる仕組みなので悩み所です。

    いよいよ再来週末には引っ越し日の抽選結果が発表ですね。


  10. 350 住民板ユーザーさん1

    はじめまして!
    引越し日の結果が待ち遠しいですね。

    小さいお子さんがいらっしゃる方、幼稚園、保育園決まりましたか?

  11. 351 住民板ユーザーさん3

    電気は自分で申込みするのに、ガスは東京ガスで決まってるんですよね
    水道とガスは申込みは住友がやってくれるんでしょうかね

  12. 352 匿名さん

    自分でするんです。色々な電話番号が載っている紙を貰ったと思います。
    引越前には連絡したほうが良いとの事
    水道は立ち合いが、しつようなようです。

  13. 353 住民板ユーザーさん2

    引っ越し予定日はメールか何かで送られてくる?のですか?

  14. 354 住民板ユーザーさんU

    私も引っ越し日時の指定がどのように送られてくるのか、気になっています。
    希望日の指定後、確認メールが来ていたのでメールで完結するかもしれないですね。

    先日近くを通りかかったときに外観の写真を撮ってきました。ガーデンズとの間の歩道は歩けませんでしたが、外周の遊歩道と表の道路工事は綺麗に仕上がっていました。

    1. 私も引っ越し日時の指定がどのように送られ...
  15. 355 住民板ユーザーさん1

    入居前なのに大島てるに載ってます。
    おかしいですよね。抗議しませんか?

  16. 356 住民板ユーザーさん6

    >>355 住民板ユーザーさん1さん
    逆に残したほうがいいかもしれません。あのサイト自体が怪しいという証拠にもなるので気にしない方がいいと思います。
    そっちより本日引っ越し日の抽選結果が
    楽しみです。

  17. 357 住民板ユーザーさん1

    >>356 住民板ユーザーさん6さん
    引っ越し予定日決定通知は今日発送するそうです。私は電話で先に聞きましたが。

  18. 358 住民板ユーザーさん6

    >>357 住民板ユーザーさん1さん
    発送ですか…メールがくるかと思いました。

    情報共有ありがとう御座います。m_ _m

  19. 359 住民板ユーザーさん2

    >>350 住民板ユーザーさん1さん
    川崎区在住で認定保育園に通ってましたが認可保育園になんとか2次調整で決まりました。距離は離れてますが…
    なかなか大師線沿線の認可保育園は厳しいですね。


  20. 360 住民板ユーザーさん1

    9日付の日刊ゲンダイに写真付きで
    当マンションが大きく記事になってましたね。
    大師線沿線の未来にも言及されていました。

  21. 361 住民板ユーザーさん1

    >>360 住民板ユーザーさん1さん
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/249054

    360です
    ネットに掲載されていました。

  22. 362 匿名

    ポスト武蔵小杉は恥ずかしいでしょ!
    大師線沿いなんて川崎大師以外なにもないし。
    不動産屋が言わなそうな情報だと大師線下ると工業地帯だから、倉庫とかで日雇いで働くような人たちが多く住んでいる沿線だよ。
    車あればコストコとかラウンドワンとかすぐ行けるけどね。

  23. 363 住民板ユーザーさん2

    >>362 匿名さん
    記事にご意見、ご不満があれば
    日刊ゲンダイにどうぞ。

  24. 364 住民板ユーザーさん6

    >>362 匿名さん
    購入者はポスト武蔵小杉は望んでませんよ。満員電車で不利益を被るのは住人ですからね。
    住民板ユーザーなら自虐ネタはやめて下さいね。




  25. 365 住民板ユーザーさん6

    とはいうものの、既に通勤は不安ですね
    鈴木町の駅はホーム狭すぎて。
    どなたか朝いってみた方いますか?

  26. 366 住民板ユーザーさん8

    >>365 住民板ユーザーさん6さん
    近くに住んでますけど、朝の電車は大体五分間隔です。
    マンション出てすぐの信号で前の電車が出てったぐらいでゆっくり歩いても乗れます。
    ホームは狭いからこそ川崎行ならすぐに乗れて逆に便利です。
    朝方の雨の日は少し窮屈かもしれませんが、電車乗ればすぐ川崎着いてしまいます。

  27. 367 匿名さん

    目の前の道路、完成して通れるようになってましたね。

  28. 368 住民板ユーザーさんA

    先週末に引越し日程の封書が届きました。第3希望でした。いよいよ近づいてきたので楽しみです。

  29. 369 住民板ユーザーさん1

    今でさえ窮屈とか、どうなるのか心配だわ
    駅利用客は今の倍近くなるしな
    晴れてる日も窮屈になるだろう

  30. 370 住民板ユーザーさん8

    >>369 住民板ユーザーさん1さん
    大師線鈴木町駅ユーザーです。
    心配性ですね(笑)
    このマンションだけでは倍にはならないだろうし、周辺マンションが増えても倍になるのは暫くかかるでしょう。
    ま、今の混み具合なら、倍は乗れるかな。
    その時はぎゅうぎゅうかもですが、本数が増えて解消するかも知れません。
    京急アプリで路線上の電車の位置を見ることが出来ます。運行具合は参考になるかも。

  31. 371 評判気になるさん

    大師線の東門前駅ユーザーですが、そうですね。。。
    20年前に比べたら確かに混むようになりましたが、まだ余裕があるかな?って感じです。
    確かに夜は22時を過ぎると本数が激減するので、ちょっと京急川崎駅で待つ事になりますが
    そこまで辛くはないです。

    先日開業した産業道路駅の地下ホームもさり気なく6両化ができるようにホーム拡張用の
    準備工事がサラッとされているので、このまま利用率の上昇が続けば、もしかして…
    ってのがあるかもしれません。
    大師線の全線地下化はオミットされましたが、キングスカイフロントに力を入れている
    川崎市なので、小島新田からキングスカイフロント経由羽田空港っていう延伸が
    出てくるかもしれないですね。

  32. 372 住民板ユーザーさん1

    >>370 住民板ユーザーさん8さん
    毎日、大師線乗ってますが
    港町のリヴァリエの三棟増えても港町は人で溢れるわけではないし、
    駅の混み具合は仰る通りあんまり心配はしなくて良い気がしますよね。

  33. 373 契約済みさん

    国道側の歩道はやっと舗装されましたが、植樹帯自転車通路等の整備はまだまだ先みたいですね。
    いよいよ早い方は来月引っ越しですね。
    いろいろな手続き等大変ですが、毎日楽しみです。大師線は京急なんで、なんとかしてくれるでしょう!
    歩道敷地に植えられているオオシマザクラは今年開花するでしょうかね?

  34. 374 住民板ユーザーさん6

    鍵の引き渡しってなにするんですかね
    また鈴木町までいかんとあかんのかなぁ

  35. 375 匿名さん

    鍵の引き渡しって費用の清算の確認したあと、鍵の受け渡しをして受領書を渡すだけ。デベが現地に来てもできる内容なんだけど、本社に呼び出されるケースが多い。

    引き渡しの後、登記の為に住民票の移動もすぐにする必要があるから本社に行くのって手間だったりする。

  36. 376 住民板ユーザーさんU

    >>374 住民板ユーザーさん6さん
    5月組ですが、鍵の引き渡しは現地のエントランスで、一時間くらいかかると言われました。

  37. 377 住民でない人さん

    初詣の時には、大師線が増発しているので、もし、混んだら、今の10分間隔が短くなると思います。5分間隔まで行けるかも? (東門前住民)

  38. 378 匿名さん

    電気、ガス、水道、鍵の引き渡し翌日に開通申込書をしたらガスだけ室内に入るので立ち合いだそうです。

  39. 379 住民板ユーザーさんU

    東京ガスでガスと電気をまとめていた場合、
    ウェブからの申し込みで今の家のガス停止と、新居の開通立ち会いは2ヶ月後まで指定できるので、5月引っ越し組はそろそろ出来る頃合いですね。

  40. 380 住民板ユーザーさん6

    近くにお住まいの方に質問です。
    職場が品川方面なのですが、京急川崎から乗り換えるなら
    京急線と東海道どちらがおすすめでしょうか

    北口ができて東海道への乗り換えしやすくなったと聞いていて、迷ってます
    京急線はそもそもあまり乗らないのでよくわからず???

  41. 381 住民板ユーザーさん2

    >>380 住民板ユーザーさん6さん
    私も品川方面ですが、京急の方が断然楽ですよ。
    買い物はJR側の方が便利かも知れませんが、
    二階に上がるだけと、5、6分歩くのは全然違います。
    空港方面にさえ乗らなければ快速、特急、急行とそこそこ本数ありますし。

  42. 382 契約済みさん

    >>373 契約済みさん
    今年は数本三分咲きくらいでした。
    来年は満開になるといいですね。

    1. 今年は数本三分咲きくらいでした。来年は満...
  43. 383 契約済みさん

    ツツジはこれから満開になりそうですよ。

    1. ツツジはこれから満開になりそうですよ。
  44. 384 匿名さん

    >>383 契約済みさん

    マンション素敵ですよね。

  45. 385 匿名さん

    川崎は東京に近いし今は人気がありますよ

  46. 386 住民板ユーザーさん1

    早く引越しをすませたいですね!
    どんな方々と出会えるのか楽しみです。

  47. 387 住民板ユーザーさん2

    >>386 住民板ユーザーさん1さん

    四月引越し組なので、日にちを指折り数えて楽しみな状況ですよね。
    もう既に賃貸の情報とか出てるんですね。
    思ったより高値の設定だったので少し安心しました。

  48. 388 評判気になるさん

    4月引越し組の方々が羨ましい…。
    5月引越し予定ですが、今からとても待ち遠しいです。

    引越しを気に安くなっていた卓上型の食洗機を買ってみたのですが、
    ビルトイン食洗機をオプションで購入されている方って多いのでしょうか。
    (ビルトイン型は思ったよりも高かったので、気が引けて買えなかった)

  49. 389 匿名

    >>388 評判気になるさん

    ビルトイン食洗機、住友のオプションでは高かったので他の業者に注文しました。
    それでも、住友と2?3万の差だったような気がします…。

  50. 390 住民板ユーザーさん2

    ビルドイン、住友さんでつけましたよ!
    近々、鍵引き渡しなのでその時見てみようと思ってます!
    部屋の内装なんかも完成形を見てみる予定です!
    思い通りになってるのかどうか不安もありますが。

  51. 391 住民板ユーザーさん2

    食洗機、住友のオプション高いですか?
    モデルによるんですかね。
    うちのは家電量販店よりもかなり安く、面材の色も揃えてくれるので購入しました。

  52. 392 住民板ユーザーさん1

    こんばんは(^^)
    内覧会でカーテンの採寸をすっかり忘れてしまった5月引越し組です..
    どなたがリビングのカーテンサイズを教えていただけないでしょうかTT

  53. 393 匿名

    >>392 住民板ユーザーさん1さん
    私も内覧会で計り忘れた部分があって、マンションに連絡したら、もう一度部屋に入らせてもらえましたよ!

  54. 394 住民板ユーザーさん8

    来週、鍵の引渡し並びに引越です。本当にワクワクしています!入居して家の感覚を掴んでから、玄関鏡、食洗機やバルコニー商材を改めて検討していきます。

  55. 395 住民板ユーザーさんZ

    皆さんこんばんは。
    私も来週鍵の引き渡し&引越しです。
    これから宜しくお願い致しますm(_ _)m

    荷物は夜積みなので、近くに前泊することになりました^^;
    この状況を楽しもうと羽田空港ビューのお部屋にしました。

    ビルトイン食洗機、私もパナソニック製をオプションで買いましたが、面材色合わせ込みで予想より安かったです。

    いよいよですね。
    楽しみです!

  56. 396 E棟住民

    >>388 評判気になるさん

    我が家は食後なるべく体を動かしたいので、敢えてつけませんでした。日々の食器洗いで筋肉をつけたいですね。(・∀・)

  57. 397 E棟住民

    皆さんは火災保険どうなさってますか?地震保険もやはり必要でしょうか?うちは提携金融機関の火災保険+地震保険で10年間12万弱のフランにしようと思います。地震保険はやはり高いですね。

  58. 398 住民板ユーザーさん1

    >>393 匿名さん
    良い情報ありがとうございます!!
    現地へ一度連絡してみます(^^)

  59. 399 住民板ユーザーさん1

    私も来週です。
    前日積みですが、自宅から翌日向かいます。

    犬を飼っているので融通がなかなか効かず。
    犬を飼っていらっしゃる方はどの位いるんでしょうね?

  60. 400 住民板ユーザーさん1

    >>397 E棟住民さん

    うちもまだ火災保険迷ってます。
    火災保険は10年で、地震保険は5年じゃないですか!?
    両方10年なら是非教えて頂きたいです!!!

  61. 401 住民板ユーザーさん3

    十年の地震保険はない。

  62. 402 E棟住民

    >>400 住民板ユーザーさん1さん

    地震保険は5年です。説明足りなくてすみませんでした。(^_^);

  63. 403 E棟住民

    エアコンの化粧カバーの色についてですが、通路側とベランダ側それぞれ何色のカバーを付けてますか?

  64. 404 住民板ユーザーさんU

    エアコンの化粧カバーですが、C棟のモデルルーム廊下側に付いていたエアコンを撮影していました。
    外側は黒だと思います。外壁の色によると思いますが、目立ちにくいのかなと。
    室内は白にしようと思っています。
    オプションではエアコン付けなかったので、入居後にエアコンと業者手配して設置する予定です。

    1. エアコンの化粧カバーですが、C棟のモデル...
  65. 405 住民板ユーザーさん8

    火災保険・地震保険は提携利用で最低限の補償のみにし特約も外すことで7万円代に収めました。家財も入れてません。

  66. 406 住民板ユーザーさん4

    火災保険は様々ですね。
    万が一火事で全焼したらローンだけ残るので怖いのでフルでつけましたね
    特に提携のは類焼が標準でついてないので、
    もらい火事でも失火法により隣人からは賠償されません。
    提携で入る方が多いことを考えると、ケチれませんでした。

  67. 407 住民

    >>406 住民板ユーザーさん4さん
    参考になります!ただ、類焼は自分の部屋の火災が隣の部屋に損害を与えた場合、保障される特約だと思います。みなさん、正しいですか?

  68. 408 E棟住民

    >>404 住民板ユーザーさんUさん

    どうもありがとう御座います。写真まで貼って頂いてとても助かりました。ウチはタイルの色に合わせてブラウンにしょうと思います。

  69. 409 住民板ユーザーさん1

    >>407
    いちいちみなさんに聞かなくてもそう書いてあるように見えますが

  70. 410 住民板ユーザーさん5

    >>409 住民板ユーザーさん1さん
    棘のある物申し方ですね。

  71. 411 住民板ユーザーさんU

    早い人はいよいよ今週末入居ですね、おめでとうございます。
    5月組ですが、そわそわしながら待っています。
    内覧会ではまだ準備中で見られなかったゴミステーションの使い勝手や、メインエントランスの書籍の品ぞろえ、自販機コーナーのラインナップなど、細かい部分が気になりますね。
    あと、インターネット回線suisuiのスピードも気になります…

  72. 412 住民板ユーザーさん6

    >>411 住民板ユーザーさんUさん
    やはりネットの速度は実際体感しないとわからないものでしょうかね?
    あまりにも遅いと追加も考えないといけないですし。
    フロアのワックス?などはみなさん入居時にやられるのでしょうか?

  73. 413 E棟住民

    >>412 住民板ユーザーさん6さん

    ワックス、フローリングのコーティングでしょうか。そもそもクッションフロアにはコーティングができるか疑問ですね。もし可能であればやりたいですが、費用も相当かかるらしいですね

  74. 414 契約済みさん

    >>395 住民板ユーザーさんZさん
    いよいよですねー。ウチは来週引き渡し引越しは再来週です。
    とにかくここまで長かったですね。
    これから宜しくお願いします。m(._.)m
    羽田空港綺麗でしょうね。楽しんで下さい!

    >>399さん
    ウチも犬飼ってますよ。当日積込なのでなんとかなりそうです。吠える声が響かないか少し心配です。




  75. 415 住民板ユーザーさん6

    >>413 E棟住民さん
    クッションフロアとか床暖房にはあまりやらないようですね。
    勉強不足ですみません。
    鍵もらった日についでにやってみようかと思っていたものなので。

  76. 416 住民板ユーザーさん1

    引越された方がもういらっしゃるかもしれませんが、
    小さいお子さんがいるご家庭は保育園とか
    どうされますか?
    今住んでる所では保育園に預けていますが、
    マンション周辺の待機児童数を見て、
    当分転園できない感じですが、皆さんどうされてますか?

  77. 417 住民板ユーザーさん2

    >>416 住民板ユーザーさん1さん
    わが家は元々川崎区在住ですが大師線沿線の保育園は大型マンションが多いせいもあり、厳しいと言われました。なので自転車で送り迎え出来る範囲で探した方が見つかりやすいと思います。
    まずは川崎市から補助金も出る認定保育園からだと入りやすいかもしれませんね。

  78. 418 住民板ユーザーさん1

    >>417さん
    レスありがとうございます。
    やはりそうですよね、、、。 ありがとうございます。
    参考にしてみます。

  79. 419 E棟住民

    >>415 住民板ユーザーさん6さん
    色々調べましたが、やはり辞めておきたいと思います。水回りだけDIYでコーティングして見たいです。

  80. 420 E棟住民

    引っ越しの日エレベーターの混雑度が気になりますね。

  81. 421 住民板ユーザーさん6

    >>419 E棟住民さん
    私もそろそろ引越しなので調べてたら、なかなか素人が簡単に手を出すものではなさそうですね。
    ホームセンターいったらたまたまフロアコーティング剤が目に付いたのでやってみようかと思ったのですが諦めました。

  82. 422 住民板ユーザーさん4

    本日が引き渡し初日だそうで、早速カギをもらいました。感無量でした。
    今日から、引っ越しも始まったみたいで早い方は今日から住めるんですね。羨ましい。
    アート引越しセンターの引越し作業もそんなに渋滞してないようで、余裕が見られました。
    オプションもバッチリ設置してあり文句無しでした。
    あとは引っ越し日を待つばかりです。

  83. 423 住民板ユーザーさん2

    施工が同じ長谷工なので、同じことになってないか不安です。。。
    https://www.kanaloco.jp/article/entry-159378.html

  84. 424 E棟住民

    >>423 住民板ユーザーさん2さん
    おそらく私的な行為だと思います。とりあえず、念のため入居したらトイレをチェックしておきます。

  85. 425 住民板ユーザーさん6

    >>422 住民板ユーザーさん4さん

    いくらの部屋にしたの?

  86. 426 住民板ユーザーさん2

    >>425 住民板ユーザーさん6さん
    そのような価格に関する直球質問は、
    お控えになったほうがよろしいのでは。

    これからご縁あって、同じ地域に暮らしていくのですから、最低限の礼儀を持って暮らしていきましょうよ。

    (まちがって、参考になる1押してしまいました)

  87. 427 E棟住民

    >>416 住民板ユーザーさん1さん
    補助金が出る指定園は保育料もなかなかの額だと思いますね。うちもかつては東門前駅が最寄駅の園に通ったんですが、月7万円程でした。補助金が2万出るので実質5万円でした。指定園なら出入りが激しいので、定期的にチェックしたほうがいい思います。

  88. 428 住民板ユーザーさん6

    >>426 住民板ユーザーさん2さん
    部屋の値段なんてだいたいわかるし、
    いくらの部屋で感無量になったのか興味があり聞いてみました。

  89. 429 匿名さん

    待ちに待った新しい新居の鍵をもらって感無量に、なったの凄く良いことだと思います。
    新しいマンション買っても何も感じない人は可哀そうですね。

  90. 430 住民板ユーザーさん1

    >>428:住民板ユーザーさん6

    こんな感性の人がこの世にいるとはびっくりしました。
    こんな変わったあなたに会えたらそれも感無量かも!

  91. 431 E棟住民

    念願のマイホーム、いよいよ来月引っ越しですね、オプションは予算が無く一切付けなかったんですが、感無量は同じです。富士山山頂のご来光のように、近隣関係も優しさで溢れるように願います。

    1. 念願のマイホーム、いよいよ来月引っ越しで...
  92. 432 住民板ユーザーさん6

    >>431 E棟住民さん

    E棟って時点でお金持ってないことはわかりますよ

  93. 433 住民板ユーザーさん1

    >>432 住民板ユーザーさん6さん

    私ごとではないのですが、非常に感じの悪いカキコミにがっかりです。
    少なくとも、お金を持っている方の発言だとは思いません。
    ある意味貧しい方ですね!

  94. 434 評判気になるさん

    >>427 E棟住民さん

    なるほど。。。ありがとうございます。認可保育園以外の保育施設に預けると、
    勤めている会社から多少補助がでるので、
    色々役所にも確認しつつ対応してみたいと思います。



  95. 435 匿名さん

    うちは来週鍵をもらう予定ですが、
    仕事などの都合で引っ越しは少し先に
    なりそうです。
    もう住まわれている方もいらっしゃると
    思いますが、よろしければご感想など
    お聞かせくださるとありがたいです。

    E棟住民さん、すてきな写真をありがとう
    ございます。なんだかほっとしますね。

  96. 436 住民板ユーザーさん7

    >>432 住民板ユーザーさん6さん

    川崎のマンション購入者っていうことでお金持ってないのはあなたもすぐわかりますよ

  97. 437 住民板ユーザーさんZ


    昨日入居しました^_^
    荷物満載でなかなか片付かないけど新居はいいですね。

    ただ24時間換気のせいか、部屋がかなり寒いんです…めちゃくちゃ寒い…
    皆さんはどうですか?
    今日前の家の引渡しで一度戻りましたが汗ばむくらい暑かったのでギャップが。

    >>414 契約済みさん
    一足お先に入居しました。
    来週待ち遠しいですね☆
    これからも宜しくお願い致します。
    ホテルはマンションブログにもあるキングスカイフロントの東急REIホテルです。
    とてもきれいでランチにも使えそうです^_^

  98. 438 E棟住民

    >>437 住民板ユーザーさんZさん
    ご入居おめでと御座います。情報共有ありがとう御座います。寒いとおっしゃってるのはリビングでしょうか、それとも寝室でしょうか?床暖とエアコンはつけましたか?

  99. 439 住民板ユーザーさんZ

    >>438 E棟住民さん
    ありがとうございます。
    これから宜しくお願い致しますm(_ _)m
    ご近所かもしれませんね^_^

    寒いのは全てのお部屋です。
    例えば外気が20度超えてる時も、大げさに言うと鳥肌がたつくらい寒いのです…
    ほんとはダメなんでしょうけど、我慢ならなくて24時間換気は切ってしまいました。

    暖房は使いましたが床暖はまだ使ってないです。
    20度近いのに床暖使うのも…と思いまして^^;

    それ以外はすごく快適です^_^
    だいぶ慣れてきました。

    周辺は大師のお蕎麦屋とか料亭とか行きましたが美味しいし、パン屋さんも3件回りましたが美味しかったです?

  100. 440 E棟住民

    >>439 住民板ユーザーさんZさん

    >>439 住民板ユーザーさんZさん
    部屋の感想を共有していただき、ありがとう御座います。こちらこそよろしくお願いします。我が家は五月組なのでまだまだ先ですね。
    新築マンションはコンクリートがまだ水分を多く含んでいるのでその湿気でひんやり感じるのではないかと勝手に思ってました…

    引っ越したら是非美味しい?パン屋さんに行って見たいと思います。



スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸