埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 大宮吉敷町口コミ掲示板・評判

  1. 742 マンション検討中さん

    >>741 通りがかりさん
    新都心も23位まで上昇してきましたね

  2. 743 通りがかりさん

    >>742 マンション検討中さん
    新都心はこれから更に上昇しそうですね!
    楽しみです!

  3. 744 マンション検討中さん

    740
    シントの営業も大変ですね。笑
    でも、邪魔なんで出てって下さいな!

  4. 745 検討ユーザーさん

    >>744 マンション検討中さん
    住友スレを荒らしてる若葉マークみたいですね(笑)

  5. 746 マンション検討中さん

    スミフの物件が完売したから、こっちのネガに集中してるんですかね。
    悪質なネガは削除依頼しましょう。

  6. 747 検討ユーザーさん

    >>746 マンション検討中さん
    おっしゃり通りでした。
    反応せず、削除依頼するようにします。
    失礼しました。

  7. 748 マンション検討中さん

    まぁまぁ。それだけ注目されているということですよ。1期に間に合わなかった人或いはキャンセル待ちの人の僻みもあると思います。

  8. 749 マンション検討中さん

    1期部屋は全部登録が入ってます
    ドタキャンなければ2期は最終期になり、倍率高いでしょう

  9. 750 マンション検討中さん

    残る部屋は高層で価格もそこそこしますからすぐ売り切れるということもなさそうですけどね。でもこの物件は魅力的ですよね。

  10. 751 通りがかりさん

    大宮西口のタワマンですが坪単価350万円以上と予想されてます。
    マンマスさんも言ってますが、大宮の本格的な開発が始まる前にこの物件を買った人達は、良い決断をされたと思います。

    1. 大宮西口のタワマンですが坪単価350万円...
  11. 752 通りがかりさん

    GCSでマンションなんか建てるの?

  12. 753 通りがかりさん

    >>752 通りがかりさん
    東口に4棟の超高層ビルが建つ計画との事ですが、一部はマンションになると思われます。

  13. 754 マンション検討中さん

    >>753 通りがかりさん
    4棟と言うか4地区で東武鉄道の脇の大栄橋に近いところがタワーマンションだった気がする

  14. 755 マンション検討中さん

    シントシティのせいで(おかげで)大宮さいたま新都心エリアのマンション開発が鈍くなりそうですし、あっても設備仕様が期待出来ないので高仕様のここは貴重な物件になりそうですね

  15. 756 マンション検討中さん

    高層階を狙わなければ割と目に優しい価格じゃないですか?自分はシントシティとの比較でここあの価格設定とか絶妙と思うんですよね。狭くてもいいけどシントシティに我慢できない設備仕様で共用施設に興味ないシニア層は高層階の高い部屋を、シントシティに我慢できない若いファミリー層は中層階をなんて感じがします。

  16. 757 マンション検討中さん

    モデルルームを見に来ている客層を見ているとシントシティとは若干違う感じしますね笑
    シントシティはよくある小さなお子さんがいる3人家族で、こちらは子無しの若年夫婦からシニアまでやや特殊な感じがしました。多分みんな地元の人でこの土地の良さが分かってる人達な気がしています。

  17. 758 マンション検討中さん

    >>756 マンション検討中さん
    もちろんシントシティあってのこの価格でしょう。販売スケジュールからもシントシティを意識していますからね。ただ、キャンセルがあれば別ですがもう高層階の高い部屋しか残っていない気もします

  18. 759 マンション検討中さん

    7階以上しかないですよ。5500万から6000万って感じです。明日から一期2次みたいです。お金に余裕があるなら、部屋自体はいい間取りや眺望が残ってますよ

  19. 760 マンション検討中さん

    >>758 マンション検討中さん

    新都心でも、こことシントシティの二択しかないの違いが出てここは成功してる言えるんじゃないでしょうか?
    与野駅前は色々と定期的にマンション供給されて数戸残ってしまう感じですが、ここはシティテラス同様にいやそれ以上の早さで売れてるので

  20. 761 マンション検討中さん

    >>755 マンション検討中さん
    ここって高仕様でしょうか?いたって標準かと思いますが、どのあたりが高仕様なのでしょうか?

  21. 762 マンション検討中さん

    シントシティからの流れ組もいるんでしょうね

  22. 763 マンション検討中さん

    >>761 マンション検討中さん
    シントシティ と比べてってことじゃないですか?

  23. 764 マンション検討中さん

    私は契約済みですが、

    マンマニさんの言葉を借りて言えば、

    素晴らしいマンション!

    でもエレベーターホールがないのは冗談じゃないぜぇ!!

  24. 765 マンション検討中さん

    >>764 マンション検討中さん
    図面集みたけど、Aタイプ部屋の玄関の真ん前にエレベーターありますね。こんにちわ?ってなっちゃいますわ

  25. 766 マンション検討中さん

    >>761 マンション検討中さん

    自分はモデルルームみまくっているので分かるんですが、要は作り込みです。表面の設備だけであまり違和感を感じないのであればシントシティの方を買った方がいいと思います。共用部最高なので。

    ちなみにパークハウスの作り込みは
    一階居住部分を減らして自転車置場を作り濡れない様にしている。共用廊下部側の部屋もアウトポール設計。アルコープは無いが柱が外なので、室外機が共用廊下に出ない。収納が豊富、収納がソフトクローズ、すべてのクローゼットと納戸にコンセント、手洗いカウンター、浴室ダウンライト、二重床などです。

    部屋をちゃんと作り込んでるのでそれだけ目に見えないところにコストカットが無い印象です。もちろん、エレベーターホールがない、オプションが少ない、キッチンの下が開き戸などコストカットもあります。

    ただ見る人が見ればシントシティはコストカットがすごくて「冗談じゃないぜぇ!」です

  26. 767 マンション検討中さん

    食器洗浄機や床暖房はどこのマンションもついてますが、ディスポーザー二重床二重天井、ミストサウナ、トイレカウンター、ソフトクローズ、ダウンライト、副層ガラス、ルーバー、24時間ゴミ捨てあたりは違いがでるところですね。これら全て揃ってますので高仕様と言えるでしょう。

  27. 768 マンション検討中さん

    >>766 マンション検討中さん
    そうですね。生活する上での使いやすさ、快適さをちゃんと考えて作りこんでいるのを見る人が見ればわかります

  28. 769 マンション検討中さん

    >>767 マンション検討中さん
    どれをとっても平均水準以上なのでバランスがとれていますよね。

  29. 770 マンション検討中さん

    外観もけっこう気に入ってます

  30. 771 マンション検討中さん

    >>768 マンション検討中さん

    そうなんですよね!
    駅から遠いから、それは弱点ですが、周辺の環境は住み心地は良さそうで、部屋の作り込みも良く考えられているとおもうんです。

    だからこのマンション大好きです!

    もちろん契約しました!

    これからオプション選びとドレスアップ検討します!

  31. 772 マンション検討中さん

    >>771 マンション検討中さん
    私もこのマンション大好きでもちろん契約済みです。
    大宮とさいたま新都心の中間地点は普通の駅遠物件とは訳が違うと思いますよ。区役所も近くて静かで本当に便利なエリアですから。

  32. 773 マンション検討中さん

    >>772 マンション検討中さん
    全く同じことを言おうと思ってました。

  33. 774 マンション検討中さん

    大宮駅寄りってのがポイントですよね。

    中央デパート建て替えてますし。
    今は地価が上がってくれるのを祈ってます。

  34. 775 マンション検討中さん

    ブラタモリが大宮に来た時も取り上げられていたくらい歴史ある吉敷町に住めることに感謝!!中山道からも氷川参道からも一歩中に入っていて、閑静で私は好きです!区役所周りも整備されたら もっと住みやすくなるし、氷川参道周囲の飲食店もいいとこたくさんありますよ!

  35. 776 マンション検討中さん

    自分は籠休み大好きです!

  36. 777 マンション検討中さん

    区役所がくればバスも通るしアクセスしやすくなりますしね!

  37. 778 マンション検討中さん

    氷川参道沿いで四季を感じられるのも魅力です。

  38. 779 マンション検討中さん

    >>776 マンション検討中さん
    籠篭休み気になっています!
    イタリアンですけどチッチョもうまいです。
    モデルルームから近いです。

  39. 780 マンション検討中さん

    >>779 マンション検討中さん
    釜飯のまことも美味しかったですよ。
    食後は熊谷コーヒーをテイクアウトして氷川参道を散歩すると優雅な気持ちになります。

  40. 781 口コミ知りたいさん

    >>766 マンション検討中さん

    部屋を作り込んでこの価格に押さえているので、見えないところで相当コストカットしている証左かと。
    部屋を作り込まないとシントシティ並みの賃貸仕様になるでしょうね。

  41. 782 マンション検討中さん

    >>781 口コミ知りたいさん
    具体的にお願いします

  42. 783 マンション検討中さん

    >>781 口コミ知りたいさん

    私は素人なので素人的見解ですが、

    シントシティは坪単価210から260位
    パークハウスは坪単価240から280位

    なので単純に比較すればややパークハウスの方が高めです。それでも価格が安めなのは立地だからと思っています。近隣の中古物件なら240前後の坪単価が妥当です。

    さいたま市内のパークハウスの中古と新築全部と間取りや作り込みを比較しましたが特に遜色はなかったと思います。この物件はパークハウス南浦和フロントとそっくりですので、完成物件ですので比較されるとどうでしょう。

    ちなみに向こうは駅近ですが、それでもこちらの方が高いのは駅力の差でしょうか

  43. 784 マンション検討中さん

    >>775 マンション検討中さん
    ブラタモリで紹介されるって歴史なの?笑
    氷川参道沿いの飲食店って物件からかなり遠い気がするんですけど。
    通勤にしろ休日のお出かけにしろ、この物件に住む人たちってかなりの健脚なんでしょうね。

  44. 785 マンション検討中さん

    >>757 マンション検討中さん
    シニアかDINKSには良いですが、あんまり子育てには向いてない感じはしますね。子供が騒ぐだけでもかなり肩身の狭い思いをしそう。

  45. 786 マンション検討中さん

    >>766 マンション検討中さん
    全てマンマニさんの言っていることのコピペですね。マンマニさんですか?

  46. 787 マンション検討中さん

    パークハウスはブランドの名に恥じないよう一定の設備基準を設けているのだと思います。パークハウス内では設備仕様を揃えて一括で仕入れることで高仕様ながら出来るだけコストを抑えているのでしょう。その他はデザイン性とか快適性を考えながら作りこんでいく、いわば開発者の想いの部分です。

  47. 788 マンション検討中さん

    >>785 マンション検討中さん
    両方見ましたが、客層の品はこちらの方が良さそうでした。子供にも優しい雰囲気でしたよ。自分に合うほうを買えば良いと思います。

  48. 789 マンション検討中さん

    >>786 マンション検討中さん

    強いて言えば賃貸マニアこと賃マニですね笑

    786様も相当な知識をお持ちですね?良く私の文がマンションマニアさんと言っていることと同じとわかりましたね。さすがです。ちなみにマンマニさんのブログはブログでも埼玉版全部読んだのと、このコミュニティのブログ全部読んで、餅つき名人さんとかありとあらゆるブログと、本も買って勉強した自分の見解ですねー笑

    勉強して3カ月の素人ですけどね笑

  49. 790 マンション検討中さん

    >>784 マンション検討中さん

    この辺りの周辺知識はお持ちでしょうか?大宮を生活圏内にしている人なら分かると思うんです。一ノ鳥居周辺には穴場的な美味しいお店があります。三の鳥居までは遠くていきませんよ。確かにあっちのほうがお店ありますが、観光客向けです。

    健脚というか氷川参道の散歩ですね。東京じゃあるまいし、マンション周辺に超いい利便環境なんてさいたまじゃ無理ですよ。それでも、この環境は上尾とか西大宮とか北、南、西浦和とかと比べたらすごく良くないですか?

    東京と比べちゃダメです。ここはさいたま

  50. 791 マンション検討中さん

    >>790 マンション検討中さん
    モデルルームの近くのイタリアンと、中山道沿いのケーキ屋さん、17号沿いのうどん屋さんしか知りませんでした。他にもあるんですね。是非教えてください。
    利便環境?というか、休日にそんなに散歩して過ごすということをしないもので。独身時代はありましたけどね。

  51. 792 マンション検討中さん

    >>788 マンション検討中さん
    両方って他方はどこの話をしてるんですか?
    パークハウスのMRは個室だったので、他の客を判断する機会はそんなになさそうでしたけど、三菱の営業の方ですか?客層の品定めとは下品ですね。品の良いお家の子供は騒がないとでも?お子さん、いらっしゃらないんでしょうね。

  52. 793 マンション検討中さん

    >>792 マンション検討中さん
    他者=シントシティ じゃない?

  53. 794 マンション検討中さん

    駅近に勝るものはないですが、駅9分も充分駅近と思ってます。今までそんな近い物件は高くて住めませんでした。ここが駅5分以内ならもっと価格が跳ね上がるんじゃないでしょうか。妥協できないなら買わない、出来るなら買う。それだけですね。

  54. 795 マンション検討中さん

    >>792 マンション検討中さん

    788ではありませんが、2階のモデルルームとかレジデントクラブ説明会とかオプション説明会とかでは他のお客さんと一緒になりましたよ。シントシティは大混雑だから待合室やシアタールーム、モデルルームとかでよくすれ違うし

  55. 796 マンション検討中さん

    マンションの仕様云々は良いですけど、他の所のマンションの人の質云々とか、自分を棚に上げる人とはご近所になりたくないですね。そういう人ってマンションの上下層とかでカーストつけそう。

  56. 797 マンション検討中さん

    >>796 マンション検討中さん

    過去のスレ読み返しましたがそれほどディスってる書き込み無さそうですが、、、。せっかくポジティブな書き込みも増えてますし。

    ここを契約した方ですか?それとも購入は見送りした方ですか?

  57. 798 マンション検討中さん

    >>797 マンション検討中さん

    >>797 マンション検討中さん
    788の方の書き込みが他者のディスではないと思うのはあなたが根っからの選民思想か何が失言か分からない某政治家みたいな鈍感な人だからでしょうね。ここは住人板ではなく検討板です。まだどちらも契約したわけではありませんが検討していただけに不快な気持ちになりました。

  58. 799 マンション検討中さん

    >>798 マンション検討中さん
    おそらくシントシティの方が合うと思いますのでそちらをオススメいたします。

  59. 800 マンション検討中さん

    >>799 マンション検討中さん
    そうですね。こちらこそ願い下げです。

  60. 801 マンション検討中さん

    >>798 マンション検討中さん
    選民思想とは わが民族は神に選ばれた特別な民族であるとする宗教的思想。

  61. 802 マンション検討中さん

    >>800 マンション検討中さん

    是非にシントシティでお願いします!!
    この物件は小規模物件ですからご近所さんと上手くいかないと大変です!
    それにまだ契約してないなら、もう上層階の高いお部屋しかないのでシントシティの方がお得ですよ!是非シントシティに!

  62. 803 マンション検討中さん

    シントシティ板にも同じ時刻に同じような口調でディスる方いらっしゃいますね

  63. 804 通りがかりさん

    >>791 マンション検討中さん
    ugoってジェラート屋?カフェ?とラパンってベーグル屋は私の周りでは評判いいですね。

  64. 805 マンション検討中さん

    >>791 マンション検討中さん
    行ったことないんですけど、参道真ん中くらいにある台湾茶房イーワン行ってみたいです。

  65. 806 評判気になるさん

    氷川参道沿い、色々と良いお店がありそうですね。楽しみです。

  66. 807 マンション検討中さん

    流石に他のマンションと客層の品を比較するのは非常識かと…
    仕様のように客観的な比較が出来れば検討材料ですが、客層の品のような主観的な内容は検討材料になりえないです。

  67. 808 マンション検討中さん

    自分と同じ建物の住人になるかもしれないから無意識にどんな人たちかなとみてしまうのはわかりますけどね。自分を鏡でみるととても品が良いとは言えないので、他人のこと何も言えないです。
    私が願うのはパークハウスの平和だけです。

  68. 809 評判気になるさん

    他の投稿者の揚げ足とったり、執拗に責める行為は控えましょう。

  69. 810 マンション検討中さん

    >>808 マンション検討中さん
    同感です。濃いご近所付き合いを求めている訳ではないので挨拶やマナーさえちゃんとしてくれる人だったらいいなと思います。

  70. 811 マンション検討中さん

    ここを今から真剣に検討してる人がどれだけいるか謎ですけどね。シントシティを既に契約してる人が冷やかしに来てるとしか思えないレスも結構ありますし

  71. 812 マンション検討中さん

    同感です。
    人を責めるコメントはスルーしましょう!

    かばうようなコメントになりますが、客層の品を品定めというか、同じマンションにどんな人が入るか気になったという事じゃないですか?

    自分もファミリー層多かったら嬉しいですもの

  72. 813 マンション検討中さん

    ここは雰囲気悪いですね。

  73. 814 マンション検討中さん

    >>813 マンション検討中さん
    険悪なコメントをしているのは 極少数のここを検討していない方だと思いたいです。

  74. 815 マンション検討中さん

    そうですよね~まぁ品というか子供に対して優しくしてくれたりとかシニアの方でも笑顔で話しかけてくれたり、そういう雰囲気のことかと思います。

  75. 816 マンション検討中さん

    >>815 マンション検討中さん
    ですよね?

  76. 817 マンション検討中さん

    >>814 マンション検討中さん
    邪悪なコメントはシントシティからの冷やかし民か2次狙いかどちらかだと思います。シントシティからの冷やかし民と思いたいです。

  77. 818 マンション検討中さん

    シントシティも良い物件ですよね。
    私はパークハウス買いましたが...。
    ご近所さんになる訳だし仲良くしましょう。

  78. 819 マンション検討中さん

    リセールバリューはシントシティの方が高いと思いますよ。私もパークハウスを買いましたが。
    一緒にさいたま新都心エリアを盛り上げていければいいですよね

  79. 820 マンション検討中さん

    >>818 マンション検討中さん
    これも何かの縁です。66戸仲良くしたいですね。これから住民のスレッドができたら内装のこと相談させてもらいたいです。今悩んでます。

  80. 821 マンション検討中さん

    >>819 マンション検討中さん

    私もシントシティの方がリセールが良いと思ってましたが最終的には住みたいのはパークハウスでした。だからこちらを購入しました。今は来年がすごく楽しみです。シントシティもいいマンションだと思います!シントシティが好きな人はシントシティを買えばいいんです。私はこのマンション大好きです。是非住民板でもよろしくお願い申し上げます!

  81. 822 マンション検討中さん

    >>821 マンション検討中さん
    あなたのパークハウス愛はよくわかりました 笑
    こちらこそよろしくお願い申し上げます。

  82. 824 マンション検討中さん

    普通に良い人達もいますね。

  83. 825 マンション検討中さん

    ここ数日の投稿見てる限りでは、ここの購入者と思われる方は皆良い人だと思いますけどね。

  84. 827 匿名希望

    [NO.823~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  85. 828 マンション検討中さん

    販売戸数6となってますね。これが1期2次の販売予定の数でしょうか。

  86. 829 名無しさん

    バルコニーでの喫煙、やらせてもらいまっせ。
    部屋が臭くなっちゃうからね。

  87. 830 通りがかりさん

    ってか吉敷町なんて、駅は遠いし消防署しかねーじゃん笑

  88. 831 検討ユーザーさん

    >>828 マンション検討中さん
    1期(1次)が先着順で6戸、1期2次が先着順で2戸と物件概要にあります。
    前者は登録が入らなかった住戸、後者が何らかの理由で登録キャンセルされた住戸だと思います。

  89. 832 マンション検討中さん

    ということはあと20戸くらいは残っている状態なんですかね。
    一期で購入された方々のうちお子さんのいる世帯ってどのくらいいらっしゃるんでしょうか。

  90. 833 通りがかりさん

    >>830 通りがかりさん
    さいたま新都心駅とコクーン新都心もありますよ!大宮高校と氷川参道もね!

  91. 834 匿名希望

    >>832 マンション検討中さん

    契約会の時には小さいお子さんもいらっしゃっいましたよ

  92. 835 マンション検討中さん

    この掲示板見られてる方で実際お子さんいらっしゃる方いますか?

  93. 836 マンション検討中さん

    >>835 マンション検討中さん
    いますよ!

  94. 837 匿名さん

    うちもいますよ!

    私は現在さいたま新都心に住んでいて保育園を確保はしてますが、さいたま新都心周りは激選区で、みんな大丈夫かなと、心配です。

  95. 838 マンション検討中さん

    >>837 匿名さん
    うちはいませんが。妊活中です。子どもできたらいろいろ情報交換させていただきたいです。

  96. 839 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん
    感じ悪いね。

  97. 840 マンション検討中さん

    >>837 匿名さん
    何世帯くらい小さいお子さんのいるお家がいるんでしょうか?周りにも子供は沢山いるんでしょうか?小学校の登下校とか、学童とかどうなのかなと。
    大宮保育園が一番近いんですかね?
    元々大宮に住んでいてそちらはあまり土地感がないんで。

  98. 841 マンション検討中さん

    閑静な立地をウリにしているマンションなので、静かさを求める人が多いでしょう。
    小さな子供の多さは、静かな環境目的で購入する人からしたら気になるところでしょうね。

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
サンクレイドル飯能II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸