埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    >>120 匿名さん

    購入後にこんなはずじゃなかったとならないように敢えて言いますが…

    国が安全と言い放っていた福島の原発もメルトダウン、爆発したし、安全基準を信じ過ぎるのもどうかなぁと思う。
    万全の管理体制と言われる根拠がよくわからないので、116さんが言われるように、ご自分でガイガーカウンターで測ってみれば実態がハッキリするのでは?
    それで問題が無ければ、現時点では大丈夫、ネガティブキャンペーンは止めましょう!と言えば良いのでは?

  2. 122 匿名Mさん

    >>121 匿名さん
    このような管理体制となっております。
    http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/company/env_disclosure/saitama_admin...
    地上部の放射線量ですが、最小は地上からの自然放射線量と同等、最大では年間基準値の1msVに満たない数値になっています。

    ただ、1999年の事件は企業による隠蔽が露見した結果なので、どこまで信じるかは…
    大手の三菱グループなので、もう二度と同じ過ちは繰り返さないと思うのですが

  3. 123 匿名さん

    >>122
    まさに。
    デベやゼネコン以前に、三菱マテリアルを信頼するかどうかがポイントだと思います。

    今年に入ってからもありましたよね、虚偽不正。
    「三菱マテが不正で報告書、三菱電線の品質部門弱く」(日経)
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27151000Q8A220C1X13000/

    企業の体質でなければいいのですが。

  4. 124 マンションマニア


    117の方が仰っていることはごもっともかと。
    福島原発の件が起きて未だ国を信頼するってなにも教訓から学んでいないのでは。
    全ては個人のリスク管理です。

    将来的に放射能のリスクが顕在化したら資産価値で言ったら0もしくはマイナスです。
    それを許容できるか出来ないかはそれぞれ決めることだと思います。

    私はそんなリスクは取りません。笑

  5. 125 マンション検討中

    >>123

    企業の体質云々は関係ないのでは。
    我々消費者がリスクとして放射能問題をどう捉えるかです。

    何か起きた時、企業のせいにしても何も始まらないでしょう?
    消費者側がもっと賢くなる必要があるんですよ。

    例えば、仮に大きな地震が発生した時、放射能が絶対漏れないですか?
    そういったあらゆるリスクを想定して備えておくべきなんです。

    あらゆるリスクを想定しヘッジができるのであれば、購入すればいいんですよ。

  6. 126 匿名さん

    放射性物質が保管庫に保管されている限りは問題ないだろうけど、何らかの不測の事態で放射性物質の漏出が起こった場合は問題だね。
    保管されている放射性物質の種類(核種、半減期、放射線の種類)は知っといたほうがいいかも。

  7. 127 匿名さん

    保管している会社があの会社だけに気になりますね。もはやこの場所に保管しているのも無理があるので、移転を考えてもらったほうがいいのでは?新都心は防災対策拠点なので、万一のときに官庁、病院、警察が機能しないようではどうしようもないでしょう。

  8. 128 匿名Mさん

    >>127 匿名さん
    万が一というのをどのようなケースと想定するかが大事な気がします。
    震度7の大地震があっても倒壊しない設備となっており、鋼鉄製の容器が破壊されない限り、自然界を超える放射線量は発生しないようです。

    とすると、想定されるケースとしてはテロや戦争で施設毎破壊された場合といったところでしょうか。

  9. 129 マンション検討中

    >>128

    >震度7の大地震があっても倒壊しない設備となっており


    同じセリフを東電からも聞いたことがあると思いますが。笑

  10. 130 マンション検討中さん

    放射能とリスクをNGワードにしたい。
    嫌なら来なければいいのに、これから永遠とこの話題が続くんだろうな。

  11. 131 匿名Mさん

    >>129 マンション検討中さん
    三菱マテリアルの資料には、そのように書かれていました。
    私の説明よりも詳しく書かれているので、ご一読していただくのがよろしいかと思います。

  12. 132 マンション検討中

    >>130

    貴方がどの立場でそのように言われているか図りかねますが無理でしょうね。
    それこそがこの物件のキーポイントですからね。

    逆に貴方はこの件についてどうリスクヘッジされているのですか?
    貴方が検討者であるなら是非お聞かせください。

  13. 133 匿名さん

    保管容器は角形容器とドラム缶のようだ。
    地震などでも破損する可能性は十分にあると思うが。

  14. 134 匿名さん

    >>130 マンション検討中さん
    私もそう思います。
    物件の仕様などには一切触れず、全く問題の無い放射能の話をずっと続ける。
    モリカケ問題を取り上げるマスコミのようでこの掲示板は全く役に立ちませんし、参考にもなりません。

  15. 135 匿名さん

    すごいな。
    愚民であれ、ということね。

  16. 136 マンション検討中

    >>135

    ですね。。なぜこんなにデペに忠実なのか。
    もし私が購入するのであれば、廃棄物の移動と移動するまでの完全保証の約束(放射能漏れが発生した際の保証金支払い)を要求しますね。

    もっと田舎で使ってない土地なんていくらでもあるでしょう。
    なぜこんな使用価値のある土地に埋葬したのか理解に苦しみますね。

  17. 137 匿名さん

    >>134

    仕様の話とか、したい話をどんどんあなたがすればいい。
    ただ、この物件に関する他の話題(立地およびそれに伴うリスクを含め)を禁止する権利はない。自由な意見交換の掲示板だからね。見たくなければ読まなければいい。

  18. 138 匿名さん

    みんな忘れてる『想定外』
    被害が起こる場合、福島第一型ではなくて、東海村JCO型が考えられるね。

  19. 139 匿名さん

    放射性廃棄物の議論は意味ないよね。気にする人も気にしない人もどんなソースを提示されても信用しないわけだし。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸