口コミ知りたいさん
[更新日時] 2020-03-04 22:20:46
ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ソライエ流山おおたかの森
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番) |
交通 |
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩4分 つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東武不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スムログ出張所
マンションマニア2020-01-26 18:49:40物件調査しました!
S1 3LDK 71.98m2
3階 4374万円 坪単価200万円
S5 3LDK 71.98m2
3階 4314万円 坪単価198万円
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-09-13 13:23:07pin(入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/09/02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソライエ流山おおたかの森(新築・3LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621736/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630646/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・帰宅時に目に入る中庭は季節によって違う景色を見せてくれるのでマンションでも無機質な感じがせず気持ち良い。
・駐車場は自走式のため価格も安く抑えられ使用頻度は高くないが手離さずに持っておける。
・管理人、清掃の方も真面目に業務に取り組んで頂いており管理が行き届いていると安心感がある。
・ペットについては時々エレベーターですれ違うことはあるが泣き声などほとんど聞こえず普段はあまり見かけない。
残念な点:
・駅前にもう少し大きな公園があると嬉しい。
・隣駅の流山セントラルパーク及び柏の葉キャンパスには大きな遊具がある素晴らしい公園がある。
・おおたかの森駅周辺にもう少し規模の大きい図書館が欲しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・特別優れた間取りや設備ではないが、ディスポーザーや食洗器など今の時代において必要だと思われるものが一通り揃っており快適に生活できる。
・収納の数も多く、ファミリークローゼットが使いやすく気に入っている。
・プレイルームとコミュニティスタジオはとても助かる。
・今はコロナで完全予約制になっているが、解放されていた時はマンション内の人と気軽に交流ができてそこでママ友を作る人も多かった。雨の日に子供たちを遊ばせる場所があるのは精神的に助かる。
・スタディールームも共働きが多いこのエリアでは持ち帰りの仕事をちょっとするなどの際に助かる。駅前のSCのカフェはどこも混んでいて仕事には利用し辛いので。
悪い点:
・エントランスや外観などは平凡な様子で近隣のパークホームズはクオンに比べると見劣りする。
・コの字型のつくりのため中庭側にベランダがある棟は日当たりが悪い。またカーテンを開けていると他の棟から丸見えになってしまう。
・駐輪場の台数が少ないのと使い辛い。
・1世帯2台までしか契約できない為子供たちが自転車を必要とする年になったら外部の駐輪場を契約するかもしれない。
・また平置きは15台くらいしかなく、必然的にほとんどの方が2段式の駐輪場の契約となるが、2段目の駐輪場は電動自転車や力が弱い方が利用するのはかなり辛い。
・将来的には中庭を潰して駐輪場増設などを検討した方が良いかもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・スーパーはイトーヨーカドー、マルエツ、ベルクなどあり便利。またおおたかの森SCはユニクロなど一通り揃っており何不自由ない。
・飲食店はマックやミスド、KFCなど定番のチェーン店からおしゃれなカフェなどある程度はそろっている。
残念な点:
・ニューファミリーがすごい勢いで転入しておりおおたかの森周辺の小学校はパンク状態。
・細やかな学習指導などできるのか等教育面では非常に不安。
・金銭的に余裕のある方はつくばエクスプレス沿線にある私立を受験する方が多い。
・新たに小学校を2校建設中だが、低学年の足では40分はかかると思われる。また同じマンション内やエリア内でも契約時期によって校区が分かれるためややこしい。
・習い事もスイミングが人気だが、土日はパンク状態で習うことが難しい。
・駅近の人気の保育園は兄弟加点があっても落ちるなど競争率は高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・駅から近いため通勤には非常に便利。
・また駅からマンションまで街灯が途切れずあるので女性でも安心して歩ける。
悪い点:
・つくばエクスプレスの混雑はなかなか厳しい。8両編成にするのをもっと早くしてほしい。
・今後もソライエグランなどの入居もあれば混雑率はさらに高くなると思われる。コロナでリモートワークが定着すれば良いのだが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・おおたかの森に越してきて約1年だが、非常に民度が高いエリアだと感じる。
・いわゆるヤンキーや輩などがらの悪い人はほとんど見かけず、子供と安心してお出かけができる。
残念な点
・特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタディールームなどの実用的な教養設備があり総合的な魅力が高い。
駅からも近く、駐車場も高くないなどいろいろな面でコストパフォーマンスが良いと感じる。
大型のマンションだが心配していたよう煩わしさも今のところ感じない。
マンションの住民の方も気さくで感じが良いし、節度のある付き合いができる。
同じような共働き世帯も多いので一緒に頑張ろうと思える。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て世代をメインターゲットにしているが、小学校の学区など教育面での心配点があること。
マンモス校で子供はたくましくなるかもしれないが、人見知りの子や環境の変化に弱い子には厳しい面がある。
現状一番近い小山小学校は10クラスあり、新年度のクラス替えで友達がリセットされ戸惑っているお子さんの話を聞いた。
新設校の開校によって改善されるとは思うが、落ち着いた教育環境になることを願う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クオン流山おおたかの森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621457/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630602/
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625727/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クオンは投資用には良いと思ったが、長く住むにはソライエの方が心地よさそうだと感じた。
ウエリスは良い建物だが、駅からの徒歩10分はマンションではなく戸建にしたほうが良いと思った。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件