東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ザ・ガーデンテラス目黒」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 不動前駅
  8. 『契約者専用』ザ・ガーデンテラス目黒

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-05-25 07:00:14

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601525/

公式URL:http://www.mecsumai.com/meguro108/index.html

売主:東京建物株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
所在地:東京都品川区西五反田3丁目440-1(地番)
交通:JR山手線「目黒」駅(正面口)より徒歩10分
   JR山手線「五反田」駅(西口)より徒歩9分
   東急目黒線「不動前」駅(駅舎)より徒歩4分
総戸数:108戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:55.65m2~75.56m2
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-06-18 21:15:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンテラス目黒口コミ掲示板・評判

  1. 123 住民板ユーザーさん1

    私も要望出したいと思います。
    まずは営業担当に想いをぶつけるところから始める感じでしょうか。

  2. 124 aaa

    >>123 住民板ユーザーさん1さん
    それがよろしいかと思います。
    同意見者が増えれば、取り合ってくれるかもしれません。

  3. 125 住民板ユーザーさん3

    説明会に出ました。説明会は基本、書類手続きなので流れ的に改善要望は出しにくい雰囲気ですね。うちはガーデンの進捗を教えて欲しいという話をしたら詳しい担当が出て来て、進捗は100%です、と言われました。ですのでキャンセルも視野に入れていることを伝え、ガーデンと階段の対応を要望しました。

    ただ、今日のWEBの進捗や仕様の変更の話にしてもサラッと流しすぎだし、説明に出て来た詳しい方にガーデンの木の種類や季節ごとのイメージを聞いても全く把握していない等ちょっと色々とどうなのかなと思いました。

  4. 126 住民板ユーザーさん8

    今日説明会に出ました。
    私も非常階段の剥き出し感が気になったので三菱地所の方に伝えたら、玄関石タイル、非常階段、エレベーターホールに関して要望を頂いているので来週三社(三菱地所東京建物・ITAO竹田設計)で協議し、要望を伝えた人には個別に方向性の回答をし、3月上旬?辺りに全入居者さんに対して何かしらの手段(きっと書面になると思うと言ってました)で報告すると言ってました。
    ですので気になる方は要望としてお伝えしたほうがよろしいかと思います。

  5. 127 匿名ちゃん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 128 購入者女子

    ガーデンの進捗がすでに100%とのことですが、
    木が少なくて、イメージと異なります。
    また、画像のガーデンの石床も、あのエントランスと同じの
    グレーのやつなけですよね?酷い。

    1. ガーデンの進捗がすでに100%とのことで...
  7. 129 購入者女子

    実際はこちら

    1. 実際はこちら
  8. 130 住民板ユーザーさん1

    >>128 購入者女子さん
    あ、こちらは気づきませんでした。

    皆さん、要望はしっかり伝えた方がよろしいかと思います。週末の説明会で、少なくとも三菱側は現地に行って確認していないにもかかわらず、パースとの違いと簡単に言っていましたから。

    クレームではなく、現在よりもよくするということでの要望です。

    ただ、こちらの掲示板だとオープンすぎるので、もう少しクローズドな情報交換スレが作れるといいのですが。

    シティタワーのスレでこちらの契約者スレのことが出てきていますし。

  9. 131 匿名

    ガーデンがメインなのにガーデンの木が寂しすぎる。
    もっと太い幹の木が植えてある画像に騙された
    エントランスのイメージが全然違う
    階段が剥き出し

    もう購入取りやめしたいです。本当に。。
    手付金なんとか回収して、キャンセルしたいです。

  10. 132 住民板ユーザーさん3

    >>128 購入者女子さん

    全面的に同意します。それにしてもホントに3件くらいしか改善要望がないんでしょうか?パースや模型が現物と違うのは理解出来ますが、度を越えているなと。要望が少しでも増えることを願っています。

    あと、週末、担当者と話してこの物件の売りのガーデンに関しても買った我々はもちろん、三菱側も季節ごとにどうなるとか全くイメージを持っていないようでこのあときちんと管理されていくのか不安です。カスタマーに電話して春夏秋冬のイメージ図を出して頂こうかなと思います。

  11. 133 住民板ユーザーさん2

    これちなみに今からキャンセルすると手付金戻ってくるんでしょうか?入口のタイルが気になっているのですが、パンフレットと違った場合返金の主張はできるのでしょうか?

  12. 134 住民板ユーザーさん8

    本当に嫌なら、法廷闘争覚悟で債務不履行解除や錯誤無効を強く主張するんですかね。契約の内容として又は意思表示の前提として当事者間で前提とされていた債務の内容通りになっていない、と。
    念のため今までの購入検討時の資料とか売主との交渉の記録は残しておいた方がいいですね。

  13. 135 入居予定さん

    植栽は竣工後数年しないと立派には見えてこないと思っていましたが、他の物件ではそうでもないのでしょうか。

  14. 136 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 137 ユーザー0

    >>135 入居予定さん

    木の種類によって、10年かけても立派にならない場合もあります。

  16. 138

    石床は明らかにパンフレットと違いますね。高級感全く無し。これってよくあるケースなんですかねー

  17. 139 匿名

    ガーデンもですが、
    そもそも図面集って、こんなに簡単に仕様変更して良いものなんですかね。間違いなのか、変更なのか明確でないのに関わらず、受領書にサインってちょっとどうかと思ってしまいます。

  18. 140 住民板ユーザーさん

    >>139 匿名さん
    こちらは訂正図を受け取ったということの受領印であり、訂正に納得したということではないと、三菱の担当者が言っていました。

    おっしゃる通り、間違いなのか、後からの仕様変更なのか説明はなかったですね。

    個人的には、ガーデンの石畳に全く言及がなされていなかったのが、一番の驚きでしたが。

  19. 141 住民板ユーザーさん7

    いずれにせよ、論点はある程度で揃っているので、少し落ち着きましょう。

    購入者スレが荒れることは好ましくありませんから。

    今後は、

    個別に要望を伝える
    連名でも要望を伝える

    になるかと思いますが、まずは冷静に。

    もちろん、私も購入者として、とても期待していたので、皆さんのお気持ちは理解できるつもりです。

    みなさんのご意見は、期待の裏返しかと思いますので。

  20. 142 住民板ユーザーさん7

    >>141 住民板ユーザーさん7さん
    ガーデンとエントランスの石畳については、明らかにイメージパースと異なっていたということで、対応してもらえると先程連絡がありました。別途、契約者宛に連絡をいただけるようです。

    エレベーターホールと階段については事業者内で検討中とのことです。

    要望をしっかりと伝えた成果だと思いますので、引き続き、感情的にならず、かつ、論理的にアプローチしていきましょう。

    その方が各ステークホルダーにとって、win- winな結果につながると思いますので。

  21. 143 住民板ユーザーさん8

    素晴らしいですね!三菱地所は他の物件でもエントランス前の石とパースが全然違うとかで話題になってたので常習犯なんですかね。
    検討者としてはパースのイメージを信頼するしかないのに全く別物だと本当詐欺ですよね。今回対応してくれそうで何よりです。

  22. 144 住民板ユーザーさん3

    >>142 住民板ユーザーさん7さん

    昨日今日とガーデンや仕様変更などに関してカスタマーセンターに問い合わせをしているのですが全く連絡きていません。他に問い合わせしている方もいると思うのですが皆さん連絡来ているのでしょうか??

  23. 145 kkk

    私は入居説明会の時に、ガーデンと階段の改善要望を出しました。今日夕方くらいに連絡がありましたよ。
    ちゃんと自分の意見を伝えてよかったと思います。

  24. 146 住民板ユーザーさん3

    >>145 kkkさん

    なるほど、書面で欲しいと言ったから、
    遅いのですかね。
    ちょっと待ってみます。
    レス、ありがとうございます。

  25. 147 購入者女子

    皆様へ連絡が入っているのですね?
    私にはまだ連絡がありませんが、対応頂けることになり本当に嬉しいです!
    実は本日も会社の昼休みに観に行きました。
    そうしましたところ、タイルのところでなんかわちゃわちゃやっていたので、その対応議論だったのでしょうか。
    それにしてもこんなに迅速に対応を頂けるなんてびっくりです。
    期待して良かった。
    単純かも知れませんが、感心しました
    大手の高いものを買って良かった。

  26. 148 購入者女子

    全く話が変わりますが、
    ちなみに本日見に行った時、
    エントランスの表札が出来てました。
    この表札はシンプルで素敵だなと思いました!

    皆様のおかげで、石畳も変更になるそうで、良かった(^_^)

    1. 全く話が変わりますが、ちなみに本日見に行...
  27. 149 匿名さん

    私は、特に要望を出してないためか連絡きておりませんので、皆様へ質問です。今回、変更対応して頂ける内容を教えていただけますか?
    階段とエレベーターホールについてはまだ検討というのはこの掲示板で知りました。
    ガーデンの変更内容と
    エントランスの石畳の対応内容を
    教えてください!よろしくお願い申し上げます。

  28. 150 住民板ユーザーさん7

    >>149 匿名さん
    ガーデンとエントランスについては、使用している石材がイメージパースと異なっていました。

    詳細はパンフレットを確認いただきたいのですが、歩道で使用する石材と比較して、エントランスとガーデンの石材は、質感があり、高級感のあるものでしたが、それを歩道の石材をそのまま使ってしまったようです。

  29. 151 匿名さん

    >>150 住民板ユーザーさん7さん
    迅速にお返事ありがとうございます!大変参考になりました。
    それでは石畳だけ変更になるということですか?
    ガーデンの木などは変わらないですよね?(^^;

  30. 152 住民板ユーザーさん2

    >>150 住民板ユーザーさん7さん

    共有ありがとうございます。
    契約者の皆様が本当にしっかりしていて頼もしいです。

    ちょっと不安になったのですが、歩道の石材使っちゃいましたと言われると、他は大丈夫なんだろうかと思ってしまいました。
    私も明日カスタマーセンターに連絡してみようと思います。

  31. 153 住民板ユーザーさん1

    私は、遠方でこちらの掲示板での写真しか見てませんが、太陽が当たらないせいかガーデンの草木がスカスカで、心配になっております。
    なんか情報がある方、共有してくださると嬉しいです。

  32. 154

    裏エントランスの石畳も同様に対応してもらう必要ありますね。それしても、歩道の石材を使ってしまうなんでお粗末すぎですね。。肝心の部屋がきちんと仕上がっているのか心配になってきました。内覧会でしっかり確認しよっと。。

  33. 155 教えてください

    今回オプションにてダウンライトは取り付けていませんが、取り付けた方、
    ひとつ幾らでしたか??

  34. 156 kkk

    >>151 匿名さん

    私も説明会と今日ガーデンについて問い合わせたのでガーデンどうなるかすごく知りたいです。今日はカスタマーセンターが終わる直前に電話で話したのですが上で出ている石畳のことは全く話に出ず。

    大手ならばこういう大事なことは入居者全員もしくは要望出した方に等しく情報提供してほしいですね。一部の方だけに教えるではなく。

    ともかくこの情報が正確でも間違った部材で作ったものが現場でOKが出る、説明会でパース通りだって言う所なので全く安心はできないですが。。

  35. 157 住民板ユーザーさん8

    裏エントランスにも言及するの、大事ですね。わたしもカスタマーセンターに連絡します。
    みんなで声をあげましょう。
    私は特にエレベーターが許せません。

  36. 158 入居予定者

    私も入居説明会にて改善点をしてきし、要望として伝えたところです。基本姿勢として、一部の方から指摘があるように、現状を正確に把握し論理的に伝えていく必要があると思います。

    以下、考えられる改善点と、私の見解、対応状況です。
    ①ガーデン・エントランス・バックエントランス床材
    添付パースと他の方に投稿いただいた現場写真からわかるように、明らかに見た目上安価な素材が利用されており、マンションの資産性を損ねるリスクがあるため、確実に改善が必要と思われます。モデルルーム見学時も、特段素材については説明がありませんでしたので、展示材と同じと言われたとしてもパース上の虚偽表示または説明不足と考えます。よって、ここは改善必須点として要望します。バックエントランスも現状フロントエントランスと同じ床材であることから、同様に改修が必要と思いますが、パースがなく商品説明上どうだったか確認しづらい点が懸念です。
    ②ガーデン配線
    黒いチューブは2種類あり、ひとつは散水用、もうひとつは間接照明用の電源ケーブルのようです。散水用のものは、お隣のシティータワーでも利用されており、適切な長さで配置されていることから、特段問題ないと思います。一方、間接照明用の電源ケーブルは不要な長さのものがあり一部散乱していることから、整備が必要と考えます。こちらは本日確認しましたので、これから要望として伝えていきます。
    ③ガーデン植栽数及び規模
    パースと現地を比較しましたが、植栽数は凡そ予定通り、木の大きさはやや小さいかなという印象です。こちら、施工したばからかつ冬場であり、春先にかけてパースイメージに近づけることを逆算した可能性や、冬場で落葉している状況であるためにボリュームがないような印象を得ているのみという可能性があるため、季節ごとのイメージを含め、今後確認をかけたいと思います。一方、別の点として、大きな木の根元にある低い樹木または草のボリュームがパースとの比較上気になりました。これはパース通りにならない限り、地面の茶色が露出しガーデンの緑葉感が損なわれる他、散水用または電源ケーブルが露出することにもなるので、対策が必要と考えます。こちらもこれから、現状と見込を確認したいと思います。
    ④エレベーターホール
    カラーのパースがなく、窓数が変更されたこと以外は説明書通りとしかエビデンスをもって確認することができません。ただし、同時にカラーパースがなかったが故に、先方説明不十分といえますし、そのような中ではより建物本体となじむ仕上げを消費者としてはイメージするはずです。やや論拠が不足していますが、こちらはそのように要望伝達済です。
    ⑤非常階段
    こちらも白黒パース(設計図に近いもの)で特段壁がなく剥き出しになっているようでしたので、剥き出しの状態は変更が難しいかと感じています。一方で、仕上げ(カラーリング等)については④同様、先方の説明不十分からマンション本体になじむ仕上げへの修正を要望してよいと思います。こちらも、既に先方へ伝達済です。

    わたしは入居説明会にて①、④、⑤を伝え、①を中心に今後三菱、東京建物、施工会社の3者で協議し、近日中に回答をすると昨日午後時点で聞きました。そのような意味では、まずは入居説明会での要望伝達はきちんとできたかと思いますので、先方の協議結果を待ち考慮しつつ、今後の内覧会にて改めてその他の点を含めて施工を確認し、改善点をつたえていこうと考えています。

    1. 私も入居説明会にて改善点をしてきし、要望...
  37. 159 匿名

    石畳変更の件、連絡が来て無いです。
    連絡が来ている人が2人いるようですね。
    確認はどちら宛にすべきでしょうか。
    一部の人だけに連絡がある情報なのでまだ不安におもってます。誤情報ではないことを祈ります。

  38. 160 kkk

    >>159 匿名さん

    カスタマーセンターに連絡して石畳の件を聞きましたが、石畳を変更する/しないに関してはまだ協議しています、と回答されました。金曜日を目処に皆さんに返信しますと言っていました。私もどこに確認すればいいのか知りたいです。

  39. 161 匿名

    石畳を変更して頂けるという話は、誤報だったということですね。

  40. 162 入居者女子

    私も28日の説明会に参加しましたが、担当会社の人が入れ替わり立ち代わり来ただけで駐輪場とか仕様のことは一切分からないので三菱地所の人に聞いて下さい…と。でも該当するような人はいるんだかいないんだか…。12:30になったらもう誰もいなかった気がしました。あとは内覧会の時に聞くってことなのかな!?と思って帰ってきました。なにかの説明不足や相違点があれば由々しき問題なので私も署名等に協力を惜しみません。

  41. 163 住民板ユーザーさん1

    ガーデンの木、スカスカですし、弱々しいですね。石畳の件も、言われなければ黙ってるつもりだったのでしょうか。今直させないと、機会がないから、皆さん一致団結で頑張りましょう。

  42. 164 住民板ユーザーさん2

    >>158 入居予定者さん
    エレベーター部分 非常階段 直してほしいです。

  43. 165 購入者女子

    石畳については、変更対応は誤報のようですね。ただまだ諦めません。
    エントランスのアプローチ、裏側の石床についても毎日毎日使うところなので印象はかなり大事です。資産価値にも関わります。
    パースとの違いについて対応望みます。
    ひき渡しまでの時間もあまり無いので、早く結論出してほしいです。

  44. 166 住民板ユーザーさん1

    パースと極端に色が違う場合、客観的に見てあまりにも色が異なり、
    どうしてもそのマンションに住む気になれない場合は業者に解約の申し立てをしましょう。
    その場合、白紙解約は妥当となることがあります。

  45. 167 住民板ユーザーさん2

    なんか石の素材の問題ではない気がしてきた。
    元々北向きにエントランスあるし、パースほど植栽もしっかり成育しないんじゃないかと。
    日が当たらないということもあり、余計もの淋しい印象になっているのかと。
    元々パースも夜景で石に照明当たってキラキラ見えてるだけだしね。昼間は日が当たらないので淋しい印象になってしまうのは仕方ないかも。

  46. 168 住民版ユーザー10

    それは違うと思うな。

    夜照明当てたらキラキラするのかな?現状の石畳だとキラキラしないよ。

    そもそも、昼間のイメージもあるが、実際と全然違う。

  47. 169 住民板ユーザーさん2

    >>158 入居予定者さん
    WEB施工確認やってなかったらしいですよ。説明会で質問してた人がいた。

  48. 170 住民板ユーザーさん8

    すでに資産価値求められないな。手付金返金は裁判外仲裁の申し立てしてキャンセルしようかと。目黒アドレスのグレード高い築淺ブランド物件が近くで中古で出てるし、急いで内覧してこようかな。写真みるかぎりかなり良さそう。中古なら指値交渉できるかも。

  49. 171 匿名

    資産性が下がるというほどのことですかね。私は竣工前に購入してるので、やむを得ない気がします。このままだと入居後の管理組合とか大変そうだし、正直辛いです。

  50. 172 住民板ユーザーさん2

    そもそも北向きのエントランスにガーデンというコンセプトがダメだったってことですかね。。
    隣との見栄えの差があまりにも。。

  51. 173 住民板ユーザーさん2

    [投稿が重複していたため削除しました。管理担当]

  52. 174 住民板ユーザーさん2

    まぁ北東向きは知ってて買ってるからしゃーない。

  53. 175 契約済みさん

    一日のうち2~3時間日が差せば、たいていの植物は十分育つらしいよ。
    ここは北東向きなので、朝は2~3時間の日差しはあるでしょう?

  54. 176 住民板ユーザーさん2

    >>175 契約済みさん

    北東と言ってもほぼ北向きですからね。

  55. 177 住民板ユーザーさん3

    今日のガーデンです。
    確かに緑が以前に比べて大分減ってますね。
    北東向きなのは説明受けてましたが、
    日陰でも育つ木など植えてないんですかね。
    どんどんシナシナしてきてます。

    1. 今日のガーデンです。確かに緑が以前に比べ...
  56. 178 住民板ユーザー女子

    シラカシは、日陰でも関係ない木なのですが、モミジやソメイヨシノは日陰でどうなるんでしょうかね。

  57. 179 契約済みさん

    12月初旬、まだガーデンやエントランスを作っている時に撮影した写真です。赤い葉のついた木が見えます。完成後のガーデンをまだ直接見ていませんが、直近投稿されたガーデンの写真にはこれと同じ木が無いように見えます。植えた後に葉が落ちてしまったのでしょうか…。心配です。

    1. 12月初旬、まだガーデンやエントランスを...
  58. 180 住民板ユーザー女子

    >>179 契約済みさん

    紅葉は、この時期ではどこでも葉を落としてしまうので、それは仕方ないことかと思いますが、別問題として、果たして来年の秋にきちんと葉が紅葉するかどうかは不安ですよね。
    ガーデン自体が北東向きなので日が当たらないため、紅葉はなかなか難しいかもしれないですよね。。
    私もガーデンが楽しみなんですが。

  59. 181 住民板ユーザーさん5

    >>179 契約済みさん
    この写真の木はなかなか素敵ですね

  60. 182 住民板ユーザーさん3

    >>179 契約済みさん
    別な角度(近い角度)から昨日撮った写真です。葉がないです…

    1. 別な角度(近い角度)から昨日撮った写真で...
  61. 183 住民板ユーザーさん2

    >>182 住民板ユーザーさん3さん
    いま、葉が無いのは仕方ないかと思います>_<
    真冬ですから。
    問題は、これからちゃんと葉がなるかですね!

  62. 184 購入者女子

    主人がモデルルームに展示してあった模型を写真に収めてました!
    やはり石畳は全然違う!
    これは明らかにイメージと違いますので、この写真をもとに要望を継続したいです!

    1. 主人がモデルルームに展示してあった模型を...
  63. 185 購入者女子

    アップしたものがこちら

    1. アップしたものがこちら
  64. 186 購入者女子

    違う写真も載せますね。
    ガーデンの中の石畳も、模型と実際では異なり、実際はコンクリートみたいです。
    主人が写真を撮っておいて良かったです!

    1. 違う写真も載せますね。ガーデンの中の石畳...
  65. 187 住民板ユーザーさん6

    >>186 購入者女子さん

    素晴らしい!ありがとうございます。これは強い証拠ですね。昼とか夜とか関係なしに、明らかに違いますね。

  66. 188 住民板ユーザーさん2

    >>186 購入者女子さん
    これは、全然違いますね。
    模型の写真ありがとうございます!

    私も言おうかと思います。
    もう遅いですかね?

  67. 189 購入者女子

    >>188 住民板ユーザーさん2さん
    1人でも多い方が良いです。絶対。
    なので声を出してください!

  68. 190 住民板ユーザーさん1

    これは瑕疵担保責任違反に当たりますかしら

  69. 191 住民板ユーザーさん1


    お客様お問い合わせ窓口
    0120-898-087 受付時間 10:00~17:00
    (土・日・祝日・年末年始休業)
    三菱地所レジデンスの問い合わせ先です

  70. 192 住民板ユーザーさん1

    石畳の変更頂けるとしてもあまり時間が無いです。
    引っ越しまでにちゃんと対応してもらうために早めに連絡をお願いします。

  71. 193 住民板ユーザーさん1

    ここに電話する際に、ガーデンテラス目黒のカスタマーサポート宛にかけてください

  72. 194 匿名さん

    確かに模型と比べると全然違いますね。。
    模型の石畳は比較的パースに沿った内容になってますし、これでパースや模型の出来上がりを期待せずに、あの現実の出来上がりを予測して契約しろなんて到底無理だと思います。

  73. 195 住民板ユーザーさん2

    夜の玄関側の石畳です。
    照明が当たっても光ってる印象はあまりなかったです。

    1. 夜の玄関側の石畳です。照明が当たっても光...
  74. 196 住民板ユーザーさん2

    こちら玄関裏です。

    1. こちら玄関裏です。
  75. 197 住民板ユーザーさん1

    模型と、パンフレットは同じような印象です!
    これは証拠になりますね

  76. 198 契約済みさん

    植物について不安があれば、木の種類を問い合わせしてみたらどうですか?
    設計事務所が日射条件を考慮せず植物の配置設計しますかね?

  77. 199 住民板ユーザーさん2

    >>198 契約済みさん
    設計というより決めるのはデベでしょ。
    提案受けてどうするか決めるのがデベの仕事だよ。
    成育とかはある程度無視してパース映えするのとか選ばないとも言えないよ。

  78. 200 住民板ユーザーさん8

    仮にもガーデンを謳っているマンションでガーデンの石畳みがイメージパースと違っていたなんて契約者に悪意ある施工としか思えませんよね。ここは手直しの約束お願いしたいところですね。
    植樹については当初からの計画資料を確認して、植物なので3年経てば大きく育つんではないでしょうか。植物についても引き渡し後の保証期間があるはずでしょうから。もちろん引き渡し時に枯れているのは論外ですがね。

  79. 201 住民板ユーザーさん2

    石畳ってほどのものじゃないでしょう、元々。
    むしろ恐れてるのは直してもらっても元々の陽当たり含めた条件が悪く、そこまで広さも残念ながらないから、期待ほど改善しないんじゃないかってこと。

  80. 202 住民板ユーザーさん1

    引き渡しまたいでもガーデンや床はやり直してほしいですね

  81. 203 購入者女子

    問い合わせをし、カスタマーサポートの方と電話しました。
    まだ三社協議しているとのこと。
    ただ、残念ながらおそらく変更なく引き渡しかと思われます。
    キャンセルの場合の、手付金の返却などもあわせて議論されてるところとのこと。
    もし変更がないなら、手付金の返却は当たり前かと思いますが、それも議論中。


  82. 204 匿名

    >>201 住民板ユーザーさん2さん
    私はそう思いません。石畳はエントランスの印象として大事ですよ。
    なのでだいぶ入居者の心理が変わると思います!

  83. 205 住民板ユーザーさん1

    なんかこのスレであれこれ議論しなきゃいけない精神的ストレスがつらいです。またこのスレの内容で物件価値を落としてしまっていることが悲しいです。三菱地所東建には怒りと呆れしかない。早急に改善して私たちの信用と期待を取り戻してくれることだけを祈ってます。

  84. 206 住民板ユーザーさん2

    中古検討者や賃貸検討者は間違いなくこの掲示板見て、阿鼻叫喚の契約者とデベの不遜な態度を目の当たりにするのか。。。

  85. 207 契約済みさん

    マンションの購入者です。
    こちらの掲示板でガーデンの石畳や問い合わせ内容を共有するのは、
    色々と良くないと感じ、購入者でもある私が掲示板を作成しました。
    下記に作成した掲示板のURLを貼っておきます。

    http://9200.teacup.com/garden/bbs

    こちらで語りましょう。
    共に頑張りましょう。

  86. 208 匿名さん

    >>206 住民板ユーザーさん2さん
    石張りの見た目程度では資産性にそんなに影響はないと思いますよ。
    でも普段使う満足度に影響するというか、大々的に広告されていたガーデンを期待して買った分譲時の購入層からしたらたまったもんじゃないですよね。

  87. 209 匿名

    私も資産価値には影響がないと思います。
    よりよくするため、が本質的なので、
    ネガティヴな要素ではないかと思います。

  88. 210 契約済みさん

    こちらの掲示板に
    購入者しかわからないパスワードをかけました。

    http://9200.teacup.com/garden/bbs

    購入者の方はぜひこちらで、話し合いましょう。

  89. 211 住民板ユーザーさん1

    資産価値には影響はゼロではないし、毎日通る場所ですからね。

  90. 212 マンション検討中さん

    こんなオープンな場で議論しても、資産価値が低いと宣伝してるようなものですから購入者のメリットは無いですよね。

  91. 213 契約済みさん

    引っ越し幹事会社をローマ字を分からない。。。

  92. 214 住民板ユーザーさん3

    石畳改善されないんだったら手付け金返還してもらって解約しましょうよ。
    今なら手付け金全額返還できて解約できるよ。
    ここに絶対住まなきゃいけないって訳じゃないでしょ、あの完成形見たら。

  93. 215 契約済みさん

    それはできますか?キャンセルして入金を取り戻す?

  94. 216 住民板ユーザーさん7

    >>215 契約済みさん

    普通は無理だね。どうするんだろう。

  95. 217 契約済みさん

    >>216
    それは私が思ったことです。

  96. 218 契約済みさん

    >>214
    普通は無理だね。どうするんだろう

  97. 219 住民板ユーザーさん4

    無理ってことはみんな泣き寝入りですかね。
    あー東京建物にしてやられた。。
    エントランスの改善もほぼないでしょう。
    販売上、落ち度はないですし。
    裁判しても勝てないでしょうし。時間もかかるし。
    とりあえず引渡し受けて転売するか考える。

  98. 220 契約済みさん

    ただこのマンションをディスりたい人も混ざっている気がします。
    匿名掲示板だから仕方ないが

  99. 221 住民板ユーザーさん9

    しばらく書き込まなかったですが、関係ないひと混じってますよねw
    私、何度も見に行ったし、ここのスレッドたまに眺めますが、今まで一貫してここで議論になってること全く気になんないです(^^; ついてけない笑
    気になる人、納得できない人は伝えた方がいいと思いますし、アクション起こせばいいと思う。頑張ってください。でもむやみにSNS特有の、共感の連鎖を作ったり、それに引き込まれなくてもいいかなって思います。

  100. 222 住民板ユーザーさん1

    私も全く不満ありません。こんなもんだと思っていました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸