横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-01-09 14:30:22

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ファインスクェア横浜戸塚

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 664 坪単価比較中さん

    だからキャッチコピー
    びっくリンカーンなんだがなw

  2. 665 マンション掲示板さん

    長谷工の対応にびっくリンカーン!

  3. 666 匿名さん

    中央林間でこれですから田園都市線は高くなりすぎたのではないですかね?普通のサラリーマンの収入だと中央林間まで下ってきてやっと手が出るようになる感じ。ということは沿線の途中のエリアは買い手が減ってきていて直に価格が下がり始めるかも。それにつられて中央林間も下がるかも。買い時を見極めるのは本当に難しいですね。

  4. 667 匿名さん

    中央林間まで撤退して妥協するいう敗北感・・・。

  5. 668 マンション検討中さん

    広いガーデンの管理とか、うまく行くのかな?
    お金を払い業者に全て委託するのか、どこまで自分たちでボランティアでやるのか?
    町内会に入っていると、近くの公共の公園の掃除とか土日に回って来る所もありますよね?
    マンションについては、業者に全て委託なんでしょうかね?

  6. 669 マンション検討中さん

    >>667 匿名さん

    じゃいっそのこと本厚木まで撤退したら?
    準急の始発で、大手町まで千代田線直通で行ける。
    マンション価格は1000万以上安いと思われ。

  7. 670 マンション検討中さん

    >>662
    駅徒歩10分、15分なら最多価格それが妥当。
    駅からそのくらいのディライトとエバーコートは3000万台が出るかと。ハザードマップや液状化、工場汚染の懸念も今の所なさそうだし2000万台は流石にない気がします(オハナ町田とか氾濫したことのある川が近くにあるから、1階で異様に安い2000万台でてる)

    アフターサービスに、長谷工プレミアムアフターサービスついてるようだけど、手厚いサービスには価格に転嫁でok?

  8. 671 検討板ユーザーさん

    >>667
    妥協や敗北感と感じることは人それぞれかと思いますが、あなたにとって人生の転機ではないでしょうか?

    あなたが目標・基準としている実力のラインに、あなた自身が達していないという現実が突き付けられたのだと推察します。
    もう5〜10年くらい新築物件に手を出さず、
    あなたが基準とする実力まで磨いたらいかがですか?
    6000万出せればたまプラや青葉台にお家買えますね。
    頑張ってください。

  9. 672 通りがかりさん

    本気でマンションを探しています。
    どのマンションの掲示板を見ても
    高すぎる!って書いてます。
    今って昔より物件価格は高いけど金利が低いから、一ヶ月の返済金額比較したら
    どうにかいけるかもと考えています。
    田園都市線以外も、他のブランドも2割、3割上がっています。
    ご存知でない方が高い高いって書き込んでいるの?


  10. 673 匿名さん

    妥協はやめましょう。後悔します。もう少しお金出して自分が住みたいと思う所に買いましょう。

  11. 674 マンション検討中さん

    >>658

    すべて駅の魅力。
    マンションの魅力はないんだねww

  12. 675 マンション検討中さん

    田園都市線にこだわると、確かに終着駅で行き止まりのように見えてしまいますよね?
    入居予定時期もありますよね?
    相鉄線の渋谷までの延長工事完成が順調だったら、大和駅や海老名駅もあったのですが。
    小田急なら相模大野駅、海老名駅・・・相模川を超えないとするとここまで?

  13. 676 マンション検討中さん

    それとも中古?

  14. 677 マンション掲示板さん

    >>674マンション検討中さん
    長谷工に多くを求めては可哀想ですよ

  15. 678 マンション検討中さん

    おそらく、多くの人は価格が下がれば、納得(妥協?)して購入するのでしょうね。

  16. 679 匿名さん

    価格の問題だけじゃなくマイナス点も多いですよね。隣の工場が汚かったのも嫌だなと。総合的に判断ですね。

  17. 680 購入比較検討中

    エアリーコート、2工区、こちらより安い価格設定と思います。

  18. 681 マンション掲示板さん

    胸を張って誇れない長谷工の施工
    しかし価格は5000万円
    長谷工は安さが売りではなかったの?

  19. 682 匿名さん

    ほんと長谷工物件増えましたよね。デベは消費者が気付かないとでも思ってるんですかね?安普請の代名詞ですよ。

  20. 683 購入比較検討中

    「ドレッセ」のブランド付けて価格の引き上げ

  21. 684 マンション掲示板さん

    長谷工の”安さが売り”に気付かない人が買うんですよ
    良心的なデベなら、しっかりと価格へ安さを反映してくれていますがね

  22. 685 購入比較検討中

    営業は強気の価格
    この価格設定で完売するとでも思っているのか?

  23. 686 検討板ユーザーさん

    石を投げれば長谷工

    ドレッセ二子新地・・・長谷工
    ドレッセ横浜十日市場・・・長谷工
    ドレッセ中央林間・・・長谷工
    シティテラス横浜長津田・・・長谷工
    海老名ザレジデンス・・・長谷工
    ザブルームテラス南町田・・・長谷工
    メイツ大和クロスグランデ・・・長谷工
    オハナ相武台・・・長谷工

  24. 687 マンション比較中さん

    ザ・パークハウス 相模大野・・・長谷工

  25. 688 匿名さん

    >>685 購入比較検討中さん

    完売は難しいですね
    戸数が多過ぎることが売主、買主ともに大きなネックになってますよね

  26. 689 マンション比較中さん

    ここ数年でマンション価格は上がりましたね。給与はほとんど増えていないのに。
    低金利なのでローンしやすいということなのでしょうか?
    月8万円でボーナス月20万円とかですか?
    中古との比較もありでしょうね?

  27. 690 マンション検討中さん

    中央林間駅徒歩5分〜の立地と、なんだかんだ言って都心や横浜に1時間以内アクセスは最大セールスポイント将来の価値も維持出来るのはほぼ間違いない。
    セパルレも高かったけど駅徒歩4分、買える人が買っていく。
    一にも二にも立地。

    電車で3分で南町田までへ。
    南町田のグランベリーモール再開発、映画館再会も楽しみ。


  28. 691 匿名さん

    >>686 検討板ユーザーさん
    オハナ町田・・・長谷工

    長谷工物件は
    相場より不当に高くて売れ残る
    が代名詞になりつつありますね

  29. 692 マンション検討中さん

    中央林間団地と思えばいい訳でしょう?

  30. 693 マンション掲示板さん

    >>690マンション検討中さん
    セールスポイントの駅徒歩5分〜といっていますが、800戸の大規模となると結局駅まで10分以上はかかる
    安さが売りの長谷工で5000万円は強気過ぎではないかな?長谷工の内情を知らない人が買うのかな?

  31. 694 マンション掲示板さん

    コストを抑えて長谷工に作らせる
    それでもブランドの冠をつければ客は買ってくれる、シメシメ
    これではデベが図に乗る訳ですね

  32. 695 マンション検討中さん

    >>693
    値段はまだ出ていないけど、ザ・パークハウス相模大野なんて6,000万円超えるのかな?
    三菱地所まで長谷工とは!

  33. 696 マンコミュファンさん

    >>695 マンション検討中さん

    そうそう、三菱地所も野村も長谷工物件たくさんですよ。
    長谷工より大手の会社は今は山手線の外側では積極的に
    参加してないようです。
    湾岸のタワーは除いて。

    長谷工嫌いはマンション探しが困難ですね。
    長谷工が他より暴利ってことは無いと思うけど。

  34. 697 マンション掲示板さん

    >>695マンション検討中さん
    ん?ザ・パークハウス相模大野の戸数はいくつでしたっけ?エリアも相模大野ですよね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 698 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  36. 699 マンション掲示板さん

    >>698マンション検討中さん
    地元住民ですが、大和市の治安を知らないとはお気の毒に。
    良い話だけを頭に入れて大和市に住めば良いのではないでしょうか?
    http://m.dreamark-inc.co.jp/blog/entry-83979/

  37. 700 マンション検討中さん

    >>699
    私も付近に長く住んでいます。

    大和市で風紀がよろしくないのは大和駅周辺です。
    南林間駅も外国人が多くなったのでちょっとといったところでしょうか?

    中央林間駅は、貴方の参照URLにも書かれていますが、
    東京方面への通勤者の住居が多く、健全な街です。

    最近起こった立てこもり事件は、まあ今時は普通の住宅地でもあり得ることで、
    あれでイメージを作られても困ります。

  38. 701 マンション検討中さん

    長谷工なんだかんだ言ってマンション施工シェア3割の圧倒的な実積だからなあ。
    施工会社の「デメリット」だけ、突然湧いてきて書くだけただただこき下ろすのは違和感ありますね。

    「売主」や「物件内容」のことも合わせて「いいところ」「わるいところ」「過去の実績」「最新の情勢」と、その「根拠」を書いていただき、その上で、こき下ろしていただくのは有意義かと思いますが、

    ただ嫌いって人は、「悪いところ」の根拠が稚拙すぎてまったく価値のない情報ばかりなんですよね。
    「思い込み」「謎の潜入感」で投稿してるとしか思えません。

    まあ十中八九、近隣物件競合の営業による書き込みですかね。

  39. 702 マンション検討中さん

    >>693
    >大規模だから10分以上なのに5000万円の根拠はなんでしょうか?
    幅210あるようですので、80メートル1分間換算で最大に遠い位置からでも駅まで8.5分だと思いますが?
    あとは下記に納得できるかかと思います。

    アプローチ①●駅Toエントランスまで徒歩5分
    →そもそも信号の待ち時間は加味されてません
    アプローチ②●エントランスTo各住戸の距離
    そもそもマンションの間取りは唯一無二ですので、距離に幅があります。
    エントランスに近い住居は、価格も高くなることが容易に想像できます。

    ですので10分以上5000万円の区画があったら逆に教えていただきたいです。


    >安さが売りの長谷工で内情を知らない
    安さが売りなだけで、品質はボロボロとでも言いたいと言うことですか。内情で不正だらけだと言いたいのですか?そんな企業、内部統制で治ってるかとっくにこの世から淘汰されてると思いますが。

    売主にとってコストパフォーマンスが良く、
    見た目よりは実をとる施工会社と理解してますが、
    この物件は売主の意向で、長谷工プレミアムアフターサービスついてますから、入居後も手厚いサービスが受けられます。

    万が一施工会社や下請けが瑕疵埋め込んでいたら、ブーメランのように施工会社に帰ってきますから、施工会社も、工事の進捗管理、質の担保に気が気でないでしょう。
    そういった意味でドレッセというブランドを維持・評価されるための、売主による施工会社への「牽制」とも読み取れます。

    気になる方は、長谷工施工の他のマンションの住民スレを見れば良さそうです。

  40. 703 マンション検討中さん

    マンションは立地とアフターサービスを買えって。
    アフターサービスはどうなんでしょう?

  41. 704 マンション検討中さん

    アフターあると資産価値が下がりにくくなる

    導入物件
    http://sgr-sumai.jp/mansion/r-kashima98/quality/service.html

    長谷工プレミアムアフターサービス
    https://www.haseko.co.jp/hc/company/library/pas/

  42. 705 匿名さん

    >>412
    これはちょっと気になりました。
    >>697
    >>698
    が消されてますけど阻害する内容でしたか?関係者が都合悪いのを消してたりするのかな?

  43. 706 マンション検討中さん

    立地よいと資産価値下がりにくくなる。
    セパルレも駅徒歩4分築16年4LDKの中古物件で4000万後半す。

  44. 707 マンション掲示板さん

    >>702マンション検討中さん
    営業活動お疲れ様です。
    強気な価格をもう少し見直してもらえればなぁ。
    ここは800戸の団地なので通勤時のエレベーターラッシュも考えれば、家のドアを出てから10分以上かかります。もしくはそれ以上かかりますよ。
    小規模で低層の駅近マンションであれば、そこの不安はありませんが。

  45. 708 検討板ユーザーさん

    >>705匿名さん
    この物件のデメリットを書くと削除されますよ。監視している営業さんに。
    長谷工を称賛しないと削除されるっておかしいですけれどね。

  46. 709 マンション検討中さん

    >>412
    http://www.fudousan.or.jp/kiso/buy/10_3.html

    アフターサービスと瑕疵担保責任の違いを理解する必要があります。
    のらりくらりとかわすの部分は、瑕疵担保責任の部分と解釈出来ます。
    瑕疵担保責任は、売主に物件の補修を請求することになるかと。
    不具合対応で利益減るからのらりくらりかわすわけではなく、瑕疵担保責任が生じるかで見極めるべきかと。
    瑕疵担保責任の基準は品確法を参照のこと

  47. 710 マンション掲示板さん

    >>704マンション検討中さん
    長谷工のプレミアムアフターサービス!?すっごーい!
    で、長谷工は購入後の内覧時のクレームはしっかりと向き合って対応してくれるのかな?

  48. 711 マンション検討中さん

    >>707
    アプローチ②に書かせてもらったつもりですが、堀下がったので③に記載します。
    輸送能力は決まってるので、簡単に計算できます。


    アプローチ①●駅Toエントランスまで徒歩5分 →そもそも信号の待ち時間は加味されてません
    アプローチ②●エントランスTo各住戸の距離 そもそもマンションの間取りは唯一無二ですので、距離に幅があります。
    アプローチ③●通勤ラッシュ時の上層階エレベーター問題
    前提条件は下記に設定
    ①最上階14階とする
    ②1階辺りの戸数は15戸とする
    ③エレベーターの性能は13人乗り、分速90mとする
    ④14階の高さは42mとする
    ⑤1→14階はノンストップで30秒とする。
    ⑥エレベータの平均停車時間は10秒とする。

    仮説●
    ・15戸のうち通勤者は15名と仮定
    ・2〜4階の住民はエレベーターを使わないと仮定
    ・15名×10階=150名
    ・150÷13=11.5往復
    ・11.5×30×2=690秒(往復にかかる時間)
    ・10×10=100秒(4〜14階での停止時間)
    よって通勤ラッシュ時790秒≒13.1分の待ち時間が発生します。
    6階〜11階あたりが最も待つような気がします。
    (営業担当じゃないです。)


    同時に語らなければ行けないのは上層階のメリットですが、
    ・展示眺望がいい
    ・開放感がある
    ・ゴキブリとかが発生しない
    こんなところでしょうか


  49. 712 マンション検討中さん

    >>711
    エレベーターが2台あるの加味してなかった。
    790秒÷2台=395秒≒6.58分が待ち時間

  50. 713 マンション検討中さん

    >>710
    わかりません。おわかりですか?。
    私はわからないので、他の長谷工施工のマンションの住民様から情報収集を試みますが。

  51. 714 マンション検討中さん

    >>674
    駅の魅力良いですよね。個人的にはグランベリーモール完成するのが楽しみです。

  52. 715 マンション検討中さん

    つきみ野イオンは建て替えでファイナルアンサー?
    2018年2月下旬閉館
    2019年秋再開
    だって。
    https://ameblo.jp/san-taka00/entry-12314979619.html
    つきみ野イオン跡地600戸は、無くなったということが

  53. 716 マンション検討中さん

    つきみ野イオンに600戸の記事は、削除されてますね
    https://ameblo.jp/san-taka00/entry-12314486769.html

  54. 717 マンション掲示板さん

    >>714 マンション検討中さん

    南町田駅に隣接してマンションできるでしょう。

  55. 718 検討板ユーザーさん

    同一人物による称賛連投が目立っていますね。
    デメリットの投稿を流すのに必死なのが丸分かりです。

  56. 719 匿名さん

    >>718 検討板ユーザーさん
    中央林間徒歩5分という記号を重視する人にとってはいいのでは?

    ただそれ以外のポジ要素が見当たらない。
    むしろネガ要素は既出の通り多くあり、
    解決の目処がなさそう。

    というところでしょうか?

  57. 720 検討板ユーザーさん

    >>716 マンション検討中さん

    人口が増えることは確実、という箇所は残されている。

    ドレッセと同じ長谷工でも駅から遠いことと各停停車駅なので販売価格は相当抑えられるはず。しかも竣工時期が近い。

    ドレッセ中央林間の比較対象になると都合が悪いから、東急かドレッセが削除依頼出したんじゃないの?


  58. 721 検討板ユーザーさん

    >>711 マンション検討中さん

    マンション在住です。
    2~4階の方もエレベーター使っていますよ。乳幼児連れのママは、階段利用という訳にもいきませんから。通勤時間でも保育園利用の方はエレベーターで降りてこられますよ。

  59. 722 マンション検討中さん

    本当に真剣に検討していたのだから、くだらない営業さんの書き込み本当にイラつきます。〇〇駅まで〇分!とか乗り換えしないでそのまま急行に抜かされてノロノロ電車に乗る?朝のラッシュ時はアプリの様にスムーズに着きません。乗り換えなしでも車内アナウンスで本日遅れてます!みたいな…いつもでしょ。
    休日都内に出る時に渋谷も新宿も一本!若者なのかと思いきや子供の為に江ノ島も。家族構成が分からない。説得力なし。

    エレベーターだって2〜4階は使用しないと仮説それもおかしい。同じ階で乗りそうな人をドアを開けて待つとか時間がかかる事だってあるでしょう。そんなに計算通りにエレベーターは動きませんよ。なんだかあまりにもイラついて新しい事、古い事に関して書いてしまった。

    とにかく、営業コメントやめてください。買う気なくなります。

  60. 723 マンション検討中さん

    おそらく値段が思ったよりかなり高かったので、一言いいたい人も多いのでしょう。

  61. 724 マンション検討中さん

    722の続き

    数回モデルルームも見に行き、一番広い4LDKを検討していました。1回目に聞いた値段よりも2回目にちょっと高くなり買う気が無くなって数週間後、3回目に一番安くなりました。なんなの?

    売れないので安くなった?それとも作戦?こんな経験されている方いらっしゃいますか?

  62. 725 マンション検討中さん

    >>721
    >>722
    エレベーターは1階の人も使えますが?
    仮定ですので、イライラされないように。

  63. 726 マンション検討中さん

    >>718
    称賛が出たときだけ、他人の投稿に連投の疑いの目ですか?
    ネガティヴキャンペーンの時は、参加されるのに。
    営業ご苦労様です。

  64. 727 検討板ユーザーさん

    >>711マンション検討中さん のような必死な営業コメント(仮説も都合良く解釈)を見て購買意欲が下がりました。
    駅近の小規模マンションを検討することにします。

  65. 728 匿名さん

    >>726 マンション検討中さん
    普通はそう思ってしまいますが
    ここはネガティブなことのが圧倒的に多いから
    そうなるのは必然だと思います。

    購入する予定はないですが、
    近隣マンションを見ているものとして
    客観的にそう思います。
    誉めるだけのコメントは違和感を感じてしまいます。

  66. 729 マンション検討中さん

    >>727
    参考になってよかったです。
    自分自身でご判断されるのがよろしいかと。
    都合のいい解釈と捉えていだたいたのであれば、都合の悪い解釈も想像可能な有意義な情報だったということ。批判だけする人よりマシかと。

  67. 730 匿名さん

    エレベーター問題はタワーマンションと同じだし
    駅からの実際の時間と理論上の時間、道のり÷80mの差
    についてはどのマンション表記でもあるので
    特にずるいことをしてるわけじゃないと思います。
    そんなに気にしている人がいるのが新鮮。

  68. 731 マンション検討中さん

    >>728
    仕方ないことだと思います。
    人やものの悪口の方が盛り上がるかと。

    連投でも情報が正しければ有意義かと思いますが違うのでしょうか?
    連投によって情報が劣化するなんてことが起きるはずもないので、「連投すべきでない、なぜなら違和感がある」というのは何の役にも立たないアドバイスな気がします。
    連投についてだけ指摘されるということは、投稿内容が正しいと言っているようなものです。

  69. 732 マンション検討中さん

    >>728
    >誉めるだけのコメントは違和感を感じてしまいます。
    根拠が乏しい誉めるだけのコメントに対してなら違和感は理解できますが、、

    先ほどの投稿みていても、
    褒めるだけ、というのは語弊があると感じます。
    理由や根拠を述べた上で、褒める/批判するなら、褒めるだけとはならないかと思いますが、
    「誉めるだけのコメント」と解釈した理由は何でしょうか?

  70. 733 マンション検討中さん

    >>727
    私も本気で探しています。
    小規模マンションの掲示板では
    小規模のデメリットが盛りだくさんで
    またネガティブキャンペーンがされています。
    でも自分で気づけないデメリットを教えてもらえるのは有意義です。
    こちらを立てればあちらは立たずなので
    納得できたマンションを購入します。
    お互い頑張りましょう。

    ここの魅力は駅近、大規模、タワーでない。
    ことだと思います。
    これは希少だと思います。


  71. 734 中古マンションの住人

    新築マンションの購入って本当に疲れますね。
    何しろ建ってもいない物件に、絵と図と想像を基に大金をはたくのですから。

  72. 735 検討板ユーザーさん

    ここ、価格も高いですからネガティブにもなりますわ

  73. 736 評判気になるさん

    今安い所があったら本当に教えて欲しい!

  74. 737 通りがかりさん

    5000万くらいで高い高い言ってるのは所詮田園都市線に住むパワーがないのではと思うなぁ。
    せめて中央林間くらいならと思ってるんだろうけど、甘いのでは?急行停車駅5分でもっと安いとこなんてないよ。
    まあ10年待てば人口減少で安くなるだろうが。

  75. 738 マンション掲示板さん

    上の方に同意。

  76. 739 匿名さん

    800戸越えの規模ですから、慌てる必要なしです。
    棟内モデルルームができてからの検討で、全然いいでしょう。
    売り切れるわけないですから、騒音含め、実際の環境を肌で感じてから。

  77. 740 匿名さん

    >734

    新築マンションの青田売りって、建てているときに販売して完成したら即、引き渡しを代金回収したいって売る側の都合なだけ。高い買い物なのに現物見ないで決めるって変だよね。消費者が意識を変えない限り、変わらないだろうけど。

  78. 741 匿名さん

    >>739 匿名さん
    慌てることないとは思いつつ。
    買ったら永住のつもりなので
    オプションなど付けたいと思っています。
    間取りや場所もどうせなら選びたい。
    売る側の思うツボかしら。

  79. 742 中林住25年

    このマンション、徒歩5分と思うから腹もたつのであって、最初からドア・ツードアで駅まで15分程度と
    思って購入検討すれば?最上階・雨の日・エントランスから一番離れた住戸だと、そんなもんでしょ。
    駅歩15分の大型団地で5000万で魅力があると思える人は買えばいいし、思えない人は別を探すべし。

    周辺の環境、マンション西側の横断歩道の信号、普段はイライラしないかもだけど、通勤時はイラつくと
    思います。実際に1分チョイだけど、待ってみれば?でも赤信号無視して渡らないでね。車の人に迷惑だから。

    雨の日の買い物、恐らく殆ど全ての人が車利用と思います。ロピアは西側の道路、北進での右折入庫禁止だか
    ら、相当に遠回りになりますよ。一方で、コーナンと林間モールは左折入庫オンリーだからスムーズに買い物
    行けますが、雨の日は道路が混んでるから、コーナンはともかく、林間モールは下手すると10分くらいかかっ
    ちゃうかも。鶴間のヨーカドーや市役所、市立病院は30分は最低かかると思っているとイライラしないで済み
    ますよ。

    幼稚園と学校、キャパ足りないから、結構キツイかも。久々に昭和時代の1学級40-50人、体制になる?
    運動会のとき、保護者の座る場所あるのかな?あおの運動場で。

    通勤時のラッシュ、相応に覚悟してください。小田急はわかりませんが、田園都市線は7時以降出発分は時刻
    表通りに運行される方が珍しいです。必ず遅れます。長津田からの急行乗り換え、座れなければ、時間かかっ
    ても始発からの各駅の方が疲れなくて済みます。ピーク時に田園都市線で立って乗るのは、長津田渋谷間でも
    勘弁です。これも実際に経験してみれば?特に雨の日。

    年に数回の大雪の時は、数時間遅れも普通。電車内の「ご迷惑おかけして申し訳ありません:アナウンスが妙
    に腹だたしいです。

    800戸を超えるマンション管理組合の運営、住民のみなさんが積極的に参加されないと、大変なことになりま
    すよ。「たくさんいるから、一人暗い出なくても…」たぶんみんながそう思うのでは?となると、長谷工の思
    うままになって、ちょっとした修繕とかも結構高い業者になっちゃう。相見積もり取ると、すぐにわかります。
    50-100戸位だと、マンション管理組合もそこそこうまく行きそうだけど。

    入居する人たち、色んな人がいるから、それも大変だと思います。あと、それだけ人が多いと顔見知り以外の
    人も多くなるし、屋外の共用施設やゲストルーム等々、トラブルのネタ、常時多くありそうですね。住民のみ
    なさんでがんばってくださいね。あと、部外者の侵入も多くありそう(屋外共用施設の夜間利用等々)なので
    監視カメラは多く配置してください。ペットの糞の問題や、駐車中の車へのイタズラが結構多いですよ。

  80. 743 評判気になるさん

    >>742 中林住25年さん
    中央林間に25年間住んでいるのですね。
    どうですか。
    これからも住み続けますか。
    別のところへ引越したいですか。

    短所がまとまっていて参考になりました。
    ありがとうございます。

    どの大型マンションでもエントランスから部屋まで遠いので
    別に腹はたちません。

    国道の信号は3分くらい待つこともあるので
    一分ぐらいはイライラしません。
    信号無視のようなモラルの低いこともしません。

    雨の日に車の混雑は当たり前なので気にしません。
    首都圏って一通が多いし、別に構いません。

    児童が増えても豊洲ほどではないでしょ。

    ダイヤより遅れているだけで結局ドンドン電車来てるし、
    都会だなーって思ってます。

    大雪の日は沿線関係ないかな。
    大雪の影響を受けない沿線があったら教えて欲しいくらいです。

    大型マンションの管理組合の問題はここに限ったことではないと思ってます。
    大型マンションのトラブルのネタはあるでしょうね。

    戸建てのトラブルのネタもきつそうだし。
    小型マンションは管理費が高いし。

    日常生活でもイライラしやすいのですか。
    悪いことばかり目につきますか。
    大変そうですね。

  81. 744 検討板ユーザーさん

    田園都市線は首都圏でもブランドイメージ評価高く中央林間を始発として踏切も一切なく渋谷からは半蔵門線に乗り入れアクセスに乗り換えいらず、街開発するために整備された鉄道と言っても過言ではなく子育てしやすい環境も揃っているところが多いとききますが
    踏切がなく地下を多く通るため複々線化には膨大な事業費がかかり通勤ラッシュ時の鉄道輸送能力キャパの問題が今後ますます顕在化していき、田園都市線27駅のうち長津田より都内寄りは電車超が重なるほどの満員となるのが目に見えていますが、本当に何も対策しないんですかね?高齢化が一気に顕著化する2025年まで何もしないとか?

  82. 745 マンション検討中さん

    742さんと743さんは全く逆の性格のお方のようですね。
    マンション購入検討で、何回か足を運びましたが、実際には
    1、学校(中央林間小学校)まで、自分の子供が徒歩で行くにはちょっと距離があるのと、やはり交通事故の問題
    がありそう(低学年です)
    2、車の渋滞は気になりませんでした。近くのスーパーには徒歩で十分行けますし、晴れていれば自転車でも大丈夫ですから。重いものや嵩張るものを買うときは、月にそんなに多くないですから少しくらい渋滞しても車の中で
    家族で会話でもしてれば十分に時間を潰せるかと思いました。
    3、信号の赤待ち?3分待たされるとどうかな?実際に通勤で少しでも早く行きたい時は多少はイライラするかも。
    でも1分程度なら今住んでるとこでも普通にありますし、踏み切りよいはマシだと思いました。
    4、大型団地については、やぱpりここが最大のネックになっていまして、以前に住んでいたタワーマンション(
    転勤族の人が海外に行っている間、賃貸させてもらいました)も大人数が住んでいて、組合の帰りの理事の方?エレベーターの中で愚痴ってるのを聞いたことがあります。また、朝のエレベータ待ちも毎日となるので気になると
    ことです。ベランダの喫煙や、敷地内のペットの糞、ゴミの出し方マナー、大勢が住めば住むほど、組合の管理は
    大変になると思いました。半分くらいならすぐに決断できるのですが。もうしばらく色んな方からのご意見を聞いてみたいと思いました。

  83. 746 評判気になるさん

    >>744 検討板ユーザーさん
    ドレッセたまプラーザの掲示板でも田園都市線なんて乗るもんじゃないという
    書き込みがたくさんありました。
    ネガの書き込みばかりでしたが結局順調で完売までもう一息みたい。
    あんまり必死で田園都市線を否定すると憐れさが滲みでていましたよ。

    田園都市線も含めていろいろ見て検討する時間はあります。
    気になるなら他の沿線にしたらいいと思います。

  84. 747 匿名さん

    こっち側でマンション住戸が大量供給されて電車利用客が増えると、たまプラあたりの人は電車の混雑が増して嫌でしょうね。二子玉川あたりの人は今以上に混んでも渋谷に近くて電車乗ってる時間自体がそれほど長くないからね、あまり気にしないかもしれない。

  85. 748 検討板ユーザーさん

    >>746 評判気になるさん
    >>747 匿名さん
    ご見解ありがとうございます。
    当方、中央林間住み都内通勤4〜5年になりますが、長津田より都内寄りにお住みの方には大変申し訳ないのですが、長津田始発で座るか、もしくはベストポジションにて立って通勤出来ているため、
    殺人的混雑の影響はあんまり感じないんですよね。。
    渋谷〜表参道で、かなり降車されますし。

    一応、殺人的混雑のページについて抜粋しておきます。
    だいたいその通りかとは思います。
    __
    田園都市線の名で一般的に連想されるのは、朝ラッシュ時の殺人的混雑である。PanasonicがノートPCの実地耐久試験を行う路線としても有名。
    しかしこの情報は厳密には正しくない。正確には、渋谷駅で降車するための乗客が特定の種別、特定の号車に集中することによって殺人的混雑が起こっているに過ぎない。
    急行廃止によって「ずいぶん楽になった」「ぜんぜん変わっていない」と、評価が二極化しているのはそういう事情である。
    …とはいっても、渋谷駅の構造そのものが原因と言われたらそれまで。東横線の渋谷を比較材料にすると、田園都市線の渋谷が狭いことは事実なのだから。

    ちなみに田園都市線の混雑のピークは1985年(新玉川線時代)の225%と、当時の私鉄ではダントツ、国鉄並の酷い値であったが、それ以降は迂回路線の拡充、編成の延長や本数の増加で減少の一途をたどり、最新値は2011年の181%でJR含む全国15位。ちなみに似たような路線環境を持つ東西線はその統計でも未だワースト3の199%である。なお、ワースト1は200%を超えた両国のあたり。
    東武鉄道との直通運転が開始された際、一時的に混雑が5%ほど悪化したが、そのことがマスコミによって過剰に喧伝されたため、一般人はおろかそこそこのマニアでさえ、今でも田園都市線が国内最過酷な路線であると誤解している者が多い。
    181%でも十分酷い?ごもっとも。
    だが、それで恐れていたらJR東日本の多くの路線や小田急小田原線、相鉄本線の先頭車(横浜方面の1・2号車、海老名方面の9・10号車)には乗れないから。
    更に田園都市線は、朝は上り、夕方は下りが混み、反対方向が空くが、小田急や相鉄は朝夕の上下線とも混雑する。

    又、混雑が酷いだけでなく朝ラッシュの遅さにも問題があり、朝ラッシュは京王線に次いで遅い結果もある。(逆に早い路線は北総鉄道やJR各線、西武池袋線等。)
    特に二子玉川駅~渋谷駅では準急になったせいか、渋谷駅に到達するまでの混雑が長く響きやすい。
    その為、品川駅や目黒駅、大手町駅(東京駅)に向かう際には東急大井町線経由を利用する事を推奨する。(運賃も東急区間が長いため、こちらの方が安い。)
    朝ラッシュの遅さに関してはこちら

    https://dic.pixiv.net/a/東急田園都市線

  86. 749 検討板ユーザーさん

    >>748
    小田急線の情報は古いですな。
    複々線化が開通したことが昨年の日経新聞に全面広告に載ってましたから。広告内容は「新聞も広げて読めるようになった」みたいな感じでした。
    ですので、小田急線沿いの物件は、今、複々線化によるアドバンテージが生まれているわけです。
    田園都市線のブランドイメージにはまだまだ及ばないながらも。

  87. 750 マンション検討中さん

    私は8年ばかり、田園都市線大井町線で通ってます。
    混雑の一因はスマホです。立ちスマホのおかげで、空間を取るため、通路の真ん中に入れない事が多いです。
    おかげで、ドア付近だけやたらと混むのです。
    混雑時のスマホを禁止にすれば、かなりの混雑緩和になります。

  88. 751 マンション検討中さん

    >>749
    田園都市線沿いは街並みが綺麗なのは事実ですがブランドイメージだけでなく実態とのギャップも納得できるかちゃんと見極めるべき。小田急も人気の駅が多くあり魅力的。ただ町田は治安が...
    https://tokyo-calendar.jp/article/5866?page=2

  89. 752 匿名さん

    最新のランキングでは田園都市線は首都圏で8位の混雑率みたいですね。私鉄では東京メトロ東西線、小田急小田原線に次いで3位。しかしながら小田急線は来年春からは複々線化の効果で混雑率が下がり都心までの所要時間も短くなるようなので田園都市線が私鉄2位にランクアップする可能性がありますね。西武、京王、京急、東武、京成より上、そして来年には小田急も抜きそう、そんな状況です。

  90. 753 匿名さん

    田園都市線在住です。
    我が家も工夫しているのでそんなに辛さは味わっていないです。
    どうしてこんなにも田園都市線がひどいように言われるか。
    もしかしたら、謙遜で「混雑がひどくて」って皆さん言ってるのかも。
    中央線の場合「中央線って人気ね。」というと
    たいてい「朝の事故が多くて」っておっしゃる気がします。

  91. 754 匿名さん

    >>751
    青葉台が謎に高いですね。新横浜、横浜へのアクセスや始発で座れることを考えたら長津田のほうが高くていい気がします。

  92. 755 マンション比較中さん

    >>754
    長津田の駅の周りは、あまり何もありません。
    通勤に便利なだけで、買い物も便利とは言えません。

  93. 756 マンション比較中さん

    南町田がとんでもなく高くなる予感
    先に中央林間を売っておいて、次に、南町田におしゃれな街ができましたとか、やるんでしょうね。
    おそらく急行も全て止まるようにするでしょうね。

  94. 757 マンション検討中さん

    南町田の営業さんが現れましたね

  95. 758 マンション検討中さん

    >>757 マンション検討中さん
    営業が出現しましたか。
    南町田が高くなるのは既定路線です。
    http://machida-road.seesaa.net/article/412848921.html

    当方、中央林間在住ですが、閉館前のグランベリーモールは駐車場が平置きのため、休日は常に満車でひどい混雑で南町田悩みどころでした。
    しかし本当に便利なところで、映画館の109もあるし店揃いも御殿場の三井アウトレットや、千葉木更津のアウトレットパークにも劣らない店揃いという感想です。
    (個人的な感想のため、他の方の感想も調べてくださいね。)
    グランベリーモール再開後には、250店も出店するようで、立体駐車場にもなるようなので、中央林間から車でのアクセスも快適度が増すと予測してます。
    電車でも3分の距離なので物凄く近く、2019年楽しみです。

    そういえば、中央林間からも近い座間にコストコもありますもんね。

  96. 759 マンション検討中さん

    >>646
    >>650
    オハナのデベは、修繕積立金30年先まで定額。

    東急もそうしてほしいわ〜。契約した後に気づかなかったとかいって未納し出して、ライブイベントとか重なって未納慢性化されても本当に困るわ〜。

    契約時に、修繕積立金の値上げについてはろくに説明もしないんでしょう?暗黙の了解とか。
    国土交通省のガイドラインに定額推奨とかいって、法的強制力ないんでしょ?
    新築マンションのそういう古い体質、本当にやめてほしいわ〜。

  97. 760 匿名さん

    長期修繕計画は重要事項説明時に説明がある。ただ、契約の直前だし、他にもいろいろあるから、段階的値上げの問題に気が付くこともなく契約に進んじゃうってのが多いんだろうね。

    重要事項説明書は早い段階で入手して、熟読してから契約すべき。あと管理規約(案)と契約書の内容もかな。

    重要事項説明を登録の前にやってるデベもあるけど、そのデベも一部の物件だったりする。

  98. 761 マンション検討中さん

    >>649
    >>656
    住宅ローンの利息は増えてしまいますが、元利均等返済方式を選択された方が資金繰り悪化のリスクが抑えられるのでよいかとは思います。
    通常、キャッシュを運用に回しすぎてしまうと流動性が低下してしまいますので(キャッシュが必要な局面で、引き出してしまうと元本割れしてしまうようなケースは多々あります)。

    もし元金均等返済方式にした場合、元金が早く減り元利均等返済より利息も少ないですが、初めの10〜20年くらい迄は毎月の支払いがかなりきつく、資金繰り悪化のリスクに常に晒されることになるため、もしものキャッシュ(普通預金や現金)を多く持たなければいけない分、運用に回せるキャッシュが減ってしまいます。
    したがって、住宅ローンの超低金利の恩恵があまり受けられなくなると考えます。

    住宅ローン商品では、途中、元金均等返済方式への変更が可能な銀行もありますから
    運用&複利の恩恵によって、キャッシュが潤沢になりましたら、利益確定させてキャッシュのプールを増やし、
    途中元金均等返済方式に切り替える事で利息も確実に減らす事ができるかと思います。
    (ただし、一回元金均等に変えてしまうと、その後永遠に元利均等には戻せないのでタイミングは慎重に)

    また、繰り上げ返済ですが、
    住宅ローンが超低金利のうちは、運用&複利の方が優る確率が高いですから、急いで繰り上げ返済するのは賢くないかと。
    よく、頭金は多く入れた方がいいとか、早く繰り上げ返済した方がいいとか言われていますが、ちゃんとキャッシュを残しておかないと、本当に返せなくなり大変なことになります。


    住宅ローンで35年返済しつつ、住宅ローンより高い金利で資産運用、しかしくれぐれも運用に回しすぎないように、資金繰りを悪化させないようにすることが肝心かと。

    ただし、運用に絶対儲かるはありえませんから、リスク分散する事ですかね。この投稿により万が一不利益事項が発生しても、私は責任を負えませんので、ご自身でご判断ください。

  99. 762 マンション検討中さん

    >>716
    >>720
    いい線突かれますね。
    きっと今頃、関連会社含め、箝口令敷かれてるでしょうね。

  100. 763 マンション検討中さん

    >>760
    重要説明事項ってちゃんと宅建なんとか士が全文読み上げないと法律違反になるんでしたよね?
    それでも、理解してない気づかない人がいるわけで、本当に古い体質やめてほしいわ〜。

    ただ契約時は、手付金を事前に入金済みだったりしますよね?他にもいろいろありますから、長期修繕計画を聞いて、具体的に、どれだけ、値上がりするのか、重要説明事項読み上げられただけで理解できるか?といったら甚だ疑問です。
    誠に遺憾ですわ。

  101. 764 匿名さん

    重要事項説明って、事実の説明だけで、それがどういう意味を持ってるかの説明ではないからね。

    手付金については、本来は契約と同時が基本なんだけど、振り込みの都合で前後する。事前に振り込みの場合、契約に至らなければ返金される。本当はそういうこともきちんと説明したうえで、振り込みさせるべきだよね。

    ただ、返金されるといっても返金されるまでの期間の規定はないけど。

  102. 765 匿名さん

    >763

    以前両親の中古マンションの購入に立ち会ったけど、某大手の仲介業者、他人の資格証を提示して堂々と代理で説明しますなんて言ってた。そんなことがまかり通ってる業界。その頃は宅建業法知らなかったけど、知ってたら仲介料値引きできたかな。

  103. 766 マンション比較中さん

    >>759
    >>オハナのデベは、修繕積立金30年先まで定額。
    購入後は管理組合の責任になりますから、修繕費の補填の保証でもない限りあり得ません。

  104. 767 匿名さん

    定額って言葉が独り歩きしちゃってるね。定額積立って計画している30年は定額となるように設定してるだけ。国土交通省のガイドラインでは、5年ごとに見直して、常にその後30年の計画を立てるようにってなっている。見直しの際に物価の上昇や建物の傷み具合に応じて積立金の増減はある。

    ちなみに段階的値上げ計画の悲惨なパターンは入居後管理組合が予定道理に値上げできずに積み立て不足になって補修できなくなるケース。それだと定額積立だよね(笑)。

  105. 768 匿名さん

    販売時に作成する長期修繕計画の30年目以降に、エレベーター、竪排水管の交換といったそれまでの計画にはない大物が控えている。計画以上の値上げになるのは必至。覚悟しておかないとね。

  106. 769 マンション検討中さん

    中央林間なら購入できそうだと思っていた大勢の庶民の期待を裏切る値段だったので、
    営業さん以外の多くの人が怒っているのが、この掲示板の荒れる原因なのだろう。
    今時、このあたりで5,000万円位普通だとか、買えないなら本厚木の向こうに行けなどと
    言うのも皆営業さんでしょうかね?

  107. 770 匿名さん

    >>769 マンション検討中さん
    いやいや、
    高いのはもともとわかっていたことだし
    値段以外にネガティブポイントが多いから叩かれてるんでしょ。

    思ったより高かったという庶民は
    今はどこも高過ぎて変えないから、
    そんな庶民はデベにとって眼中にないでしょう。

    まあ、お金がある人でも、
    同じ値段を出すならもっと魅力的なところを選びますが(笑)

  108. 771 匿名さん

    >>770 匿名さん
    連投すいません。
    ちなみに>>2を書いたのは私ですが、
    当時の予想よりは少し安めになりました。
    当時の予想はいい線いってましたな。

    そんな高いわけがない、
    3000万円後半最多が妥当と言っていた人は
    見る目が無さすぎましたね。

  109. 772 口コミ知りたいさん

    >>769 マンション検討中さん
    営業さん関係ないでしょ。
    周りの相場を見てたら一般人でも相場観は身につく。
    なのに勉強不足の人が怒り、
    分かっててもの人は愚痴る。

  110. 773 口コミ知りたいさん

    >>772 口コミ知りたいさん
    勉強してても愚痴ってる人も多い。田園都市線沿線×東急×駅徒歩5分×大規模という泊もついて希少性もあるっちゃありますし(あんまり言い切ると営業と思われるので弱めに苦笑)、セパルレと同等だと思ってました。

  111. 774 マンション検討中さん

    施工が長谷工
    800戸の団地
    高層階に住んだらドア出て広い敷地を歩いて駅まで15分
    大和市
    工場跡地

    5000万円と強気に出られる理由がわからないです。営業さん、5000万円の妥当性を教えて頂けますでしょうか?
    キッチンや玄関が大理石など、上質なのでしょうか?

  112. 775 マンション検討中さん

    業者関係の火消しがすぐに入るようになりましたね。
    セパルレが中古でも高い理由は、駅近や間取り・建物の風格以外にもあって、
    東北地震で計画停電になったときに、セパルレは停電対象区域外だったからですよ。
    今後も同様の事故があった場合には、停電対象区域外になる可能性が非常に高いから中古でも人気がある
    んです。
    万一の場合、エレベータ動かなくなったら、歩いて階段上り下りしてくださいね。

  113. 776 口コミ知りたいさん

    中央林間のマック側のセブン近くのマンション大規模修繕やってますね。ライオンズステーションプラザ中央林間?某サイトの参考査定価格では築14年で坪単価208〜212万の査定ですよ。お値段4800〜5500万。高くても需要があるんですな。
    共働きが世間で普通になってきてしばらくたちますから、駅近は需要があり、夫婦で頑張っても良いと思えるマンションに出会えれば良いのではこのご時世。

  114. 777 マンション検討中さん

    5000.5000.5000て...
    4600台だよ予定最多価格帯。第1期の。

  115. 778 マンション検討中さん

    >>774
    長谷工嫌いで悪いところばっかり目についている方に、妥当点を伝えたところで、この後の展開は目に見えています。
    776件のこの掲示板の投稿を参照いただければ、妥当点もそれなりにわかり、お互い時間というリソースを無駄遣いしなく有意義かと思います。

    逆にいいところを一個でも教えていただけますか?
    既出の良いと言われているポイントを、まとめるくらいなら誰でもできます。
    ただし、見る目に、変なフィルタかかってると、一般的かつ普遍的に良いポイントも、良いポイントでないと判断してしまうことが考えられるため、見る目を養う=勉強するのは非常に大事かと考えますがいかがですか?

    質問に質問で返して申し訳ないです。

  116. 779 マンコミュファンさん

    >>775 マンション検討中さん
    ここがあんまりいじめられてるから、
    ちょっとフォローしたら業者サイドって言われる流れ?

    文句を言っている人は安くなれば買うのかしら。
    安くてもいらないのかしら。

    客観的に見ると気になって気になって仕方ないから
    絡んでる感じがします。

    エレベーターが動かなくなったら歩いて下さいね、、、って
    日本中に向かって毒を吐いてどうしたいのかな。

  117. 780 匿名さん

    妥協出来ないネガポイントが多くて目立ってますからね。
    カフェは早くに赤字になりそうな気がしますがどうなんですかね?

  118. 781 評判気になるさん

    >>780 匿名さん
    都心のそこそこの規模の素敵なマンションには
    カフェがあるから、そのイメージで作ったのでは?

    上手くいくかどうかは住民層によるかな。
    街のカフェって朝一は子供を送ったママで溢れてます。
    自分の部屋でお茶すればタダだと思ってますか。
    いやいや朝から他人を部屋に入れるのは嫌だし、
    居座られても困るから外がいいんです。

  119. 782 マンション検討中さん

    >>774 マンション検討中さん
    774さんは絶対に買わないと思う。
    きっと清水建設あたりが作る
    小規模
    駅近く
    港区渋谷区あたり
    元お屋敷の土地
    こういうマンションじゃないと納得できないの。

  120. 783 マンション検討中さん

    家は一生のうちで何回も買うものではありませんので、みなさん満足いく家が買えるといいですね。
    ここのマンション、何度かモデルルーム見たり、現地を訪問したりしたのですが、学校までの距離と通勤時の電車の混み具合(旦那さんは仕事なので、私が平日の実際の時間電車に乗ってみました、東急線の方です)が想像以上だったので、この物件は諦めます。
    みなさん、これまでメリ・デメ(どちらかと言うとデメリットの方が多い?)を多く記載していただきありがとうございました。検討の際、非常に参考になりました。

  121. 784 マンション検討中さん

    >>783
    小学校までの距離気になります。。特に低学年には。
    道中はどうなんでしょうか。交通量の激しい道としては、サイゼリアがある通りを、横断するところですかね。それを越えればガードレールもあるようですが、踏切が無いのは当然として。横断するところは黄色い旗で行政の方とかがちゃんとやってくれるのですか?

  122. 785 マンション検討中さん

    行政は黄色い旗振りはしていません。
    PTAが順番で横断歩道での黄色い旗振りをやっているみたいです。
    サイゼリアの通りもそうですが、中林小に行く道は駅までの送り迎えの車や自転車、バイクが多く通ります。
    寧ろ、サイゼリアの通りみたいに歩道がない分、怖い感じもします。
    うかい亭に行くトラックも子供の通学時間にも通りますし…
    緑野小学校でしたら、中央林間の奥(相模カンツリークラブ)の方ですから、車通りも比較すれば少ないように思いますが、残念ながら校区が違うようです。
    お子さんの通学には気を使いますね。中学校は非常に近いですけどね。

  123. 786 マンション掲示板さん

    >>774 マンション検討中さん
    凄すぎてスルーできませんでした。
    あなたはモンクレで「UNIQLOのダウンは安いのに
    どうしてこの店は高いの。金額の妥当性を教えていただけますでしょうか?」
    って聞くのかな。
    マンション購入に伴う様々な経費にもひっかかるでしょう。
    そもそも社会の仕組みに不満がありそうです。

    あと質問は掲示板でなくモデルルームで営業さんに
    直接聞いた方がいいですよ。

  124. 787 マンション掲示板さん

    本物件の施工会社の長谷工はUNIQLOなんですか?(笑)

  125. 788 マンション検討中さん

    >>787 マンション掲示板さん
    長谷工がお嫌い?

  126. 789 検討板ユーザーさん

    数年前までは、長谷工施工マンションは郊外(駅距離問わず)+元工場地帯+大規模=安価物件というのが多かった。中身もそれなり。当時ドレッセの施工は東急建設だったかな?

    今回のドレッセは上記方程式が当てはまる長谷工安価型パターンなのに高い。774さんのお気持ち理解できますよ。

  127. 790 匿名さん

    他の建設会社だったら即購入決定だった!
    と思うほど致命的に長谷工が嫌いなのね。
    もう購入の検討板にきても仕方ないでしょ。

  128. 791 検討板ユーザーさん

    新築マンションを見るのが趣味でして。すみませんね。

  129. 792 匿名さん

    >>785
    特に帰りは小学校まで迎えに行かないと心配ですね

  130. 793 マンション掲示板さん

    >>789検討板ユーザーさん
    代弁頂きありがとうございます。
    同意見でした。
    長谷工が嫌い、とか単純なものではなく、安さが売りの長谷工で価格が高いと、まずはなぜ?って疑問に思います。
    それなりの理由(マンションデザインや建築材、内装の質に力を入れている。もしくは土地が良いなど)があるはずです。理由が無ければ、東急ブランドで価格を上げているとしか思いません。

  131. 794 マンション検討中さん

    >>789
    その方程式デタラメでは?
    長谷工施工マンションは郊外(駅遠物件)+元工場地帯+大規模=安価物件の間違いではないですか?

    式の各要素(パラメータ)の根拠も「数年前まで多かった」などと曖昧だと自覚されているようですので、データで証明していただけると非常に有意義な情報かと思いますが可能でしょうか?

    駅距離はリセールバリューに影響しますから、その方程式は、何か不具合があるとしか思えません。
    納得いただける説明をお願いします。
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2010_11.html


  132. 795 購入検討者

    昨日の中林在住25年さんへのレスもそうですが随分と喧嘩腰の人が多いですね。このような人達が買っていくのでしょうか?購入検討中ですが入居後苦労しそうで心配です。多様な意見があって良いのでは。買いたい人が買えばいいし批判的な人はいずれ去っていくと思います。

  133. 796 検討板ユーザーさん

    >>793 マンション掲示板さん
    価格を押し上げるほど東急ブランドが人気だとは知りませんでした。
    三菱地所三井不動産野村不動産ならブランドパワーが価格に
    影響しそうだけど。
    でもこの三社が作ったらこの価格じゃ済まなかったでしょうね。

  134. 797 eマンションさん

    昨日の742中林在住25年さんの書き込みは悪意に満ちてましたねー。
    そのあと続いたレスも興味深く拝見しました。面白かった。

  135. 798 購入検討者

    悪意ですか。捉え方はひとそれぞれですね。私は中央林間に精通された方の貴重なご意見だと思いました。

  136. 799 名無しさん

    >>798 購入検討者さん
    797です。
    798さんは中林さんの書き込みを精通された方の貴重なご意見と感じたのですね。
    でしたら悪意と申し上げて失礼しました。
    ただ
    検討すれば?
    いらつく
    待ってみれば?
    などなど強い語尾に免疫がないもので
    善意から出たご意見とは気がつきませんでした。

  137. 800 中林住4年

    >742
    >743
    >745
    多少個人の見解ありますけれどもどれもその通りだと思いましたケド。ええそうです。4年です。

  138. 801 検討板ユーザーさん

    >>799 名無しさん
    投稿の400文字のうち語尾は2%ほどの文字数しかないのですから、あなたのご意見にちょっと疑問、建設的にコンテンツ(文書の中身)に目を向けていただければ?
    たとえば職場の会議で2%の語尾や語弊にいちいち話の骨折っても建設的な情報交換に揚げ足取り・阻害する要因にしかならないことは、一般ビジネスピープルなら分かってるとおもうんですけどー、めちゃめちゃ細かい指摘どんだけ?

  139. 802 匿名さん

    >>801 検討板ユーザーさん
    マナーを心得る一定以上のビジネスパーソンは
    そんな語尾を使わない。
    相手にするだけ時間の無駄です。
    次、行きましょう

  140. 803 検討板ユーザーさん

    ご指摘以後気をつけますとかもとに戻せば良いんじゃないんすか。素直に過ちを認める方も大事だと思うし、周りの方も801みたいにもうお前はダメ切り捨て御免なんて世の中はなんか嫌だねえ。

  141. 804 マンション掲示板さん

    >>801検討板ユーザーさん
    あなたの言っている一般ビジネスピープルはどのような人を指しているのですか?
    そんな口の悪い人が管理組合にいたら困ります。800戸もあるので色々な人がいるとは思いますが、同じ住民にはなりたくないですね。

  142. 805 匿名さん

    なんでこんなに荒れているのですか?
    強気な価格の長谷工だからでしょうか?

  143. 806 通りがかりさん

    私も799、802、804さんと同じです。
    こんな良くない言葉を使う人は周りにいないです。

  144. 807 マンション検討中さん

    >>793 マンション掲示板さん
    設計とかコストダウン箇所どこ?
    各戸アルコーブあり。4LDKにポーチあり(アルコーブ?門扉オプション?)天井高リビング2.500でとても広々、バルコニー11平米以上広々、浴室1418、4LDKは1620、底床式浴槽魔法びん採用、洗面所は引戸、三面鏡・裏側収納スペース広々、トイレ吊り戸棚広々収納、4LDKは中部屋でもエアコン配置可(サービスバルコニーに室外機)、キッチン標準にて人造大理石天板、ディスポーザー、浄水機能付きハンドシャワー水栓、食洗機付き、共用部エントランスフリーWIFIあり、共用部24時間喫煙ルーム有り、24時間ゴミ出し可能、セキュリティ安心日中コンシェルジュ常駐、夜間365日有人警備、1階だけでなく全戸防犯窓センサー付き不正侵入時管理会社・警備会社に自動通報、エレベーター停止時最寄り階低速自動着床運転、ベンダーコーナー充実災害発生時緊急ベンダーコーナーとして飲料供給、防災備蓄倉庫あり、ガス発電機、非常用飲料水再生システムで緊急時井戸水ろ過etc(拾いきれませんので後日)

  145. 808 マンション掲示板さん

    営業さん?

  146. 809 マンション掲示板さん

    >>807マンション検討中さん
    営業さん業務外活動お疲れ様です。
    設備概要をコピペしたのか知りませんが、備え付けてあって当たり前のものが多いので、他物件と差別化できる”価格の割に合う理由”を教えて頂けますでしょうか?

  147. 810 購入比較検討中

    使いもしない食洗機、ディスポーザー・・・

  148. 811 匿名さん

    >>807 マンション検討中さん
    どれも今や当たりの装備。
    他にはない装備や他より高い理由はありますか?

    例えば、アルコープ。
    アルコープと呼んでるけど、一般的な他のマンションより
    アルコープ部分は狭い。
    特にB5~B9の間取りを見れば、
    玄関側の壁とドアが一直線でドアが凹んだ位置にないのがわかる。
    無理矢理アルコープというのは勝手だが、
    詐欺に近いレベル。
    しかもアルコープと呼ぶことで
    廊下に私物を置くマナーの悪い人も出てくる。
    重要事項説明で廊下に私物を置くことが禁止されてるか、
    重要な確認項目です。
    見た目が悪くなり資産価値も下がりますから。
    ここまで大規模だと統制も取れず、
    全戸置かない状態には確実にならないでしょうね

  149. 812 匿名さん

    >>809 マンション掲示板さん
    811ですが、やはり同じように思いますよね。
    通例、このような書き込みは、
    営業、契約者、契約予定者、ネガに対抗したいただの暇人の
    どれかでしょう。

    営業だとしたら、
    もっとスマートに書くのでは思いますが。

  150. 813 マンション検討中さん

    >>804 マンション掲示板さん
    初めまして。さてご質問の件ですが、一般ビジネスピープルとは、企業に勤める人々を指しております。
    回答になっていますでしょうか?
    語尾が強すぎる、というご見解ですか、おっしゃる部分もあるかと思います。
    管理組合にならないよう排除していただければ。私は協力しませんけども。
    さて、最初の投稿から時間がかなり経ちますが、まだ>>742さんの投稿は、削除依頼出されてないみたいですけど、何か渋ってる理由でもありますか?
    >>742 さんマンションの情報はかなり使える情報とは思いますが、8文字くらい良くない言葉でしたから、もう投稿消えてもいい頃ですよね?

    >>806 通りがかりさん
    周りにいないですよね。管理組合にならないように排除してみていただければ。
    投稿から時間がかなり経ちますが、まだ削除依頼出されてないみたいですけど、何か渋ってる理由でもありますか?よくない言葉なので、削除される悪意を感じました。なんで消えないんですかね?

    もし、削除されなければ、
    >>742さんの情報は、この掲示板の趣旨を満たしてると判断できますけどもね。
    はたして、削除されるのかされないのか。
    あとのジャッジメントは、掲示板の管理人さんに一旦おまかせして、
    冷ややかに見守りつつ、次いきましょ。次

  151. 814 匿名さん

    マンションって子供用自転車とか三輪車置く場所を設置してるケースって滅多にない。置く場所がない上に、中途半端なアルコーブなんてあるから玄関わきに置く人が出てくるだろうね。

  152. 815 807

    営業、契約者、契約予定者、ネガに対抗したいただの暇人のどれでもないですね。
    純粋に、コストダウンの箇所とか逆の箇所とかないかなと議論を促したかっただけです。
    なんというか、図面からだけだとやっぱり解説が充実しない感じかしますね。
    ドレッセたまプラとかは詳しい方とかいって参考になりましたが。
    ここのモデルルームの見学記を参考にするのと、
    実際竣工してものを見ないとわかんないんですかね。

  153. 816 購入比較検討中

    中央林間駅近5分だけが魅力??

  154. 817 マンション検討中

    >>814 匿名さん
    子供用自転車置場も予定されてますよ

  155. 818 匿名さん

    販売開始前だから契約者はまだいないけどね。

  156. 819 匿名さん

    >>811 匿名さん
    参考までに。

    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15

  157. 820 通りがかりさん

    食洗機とディスポーザーはないとね。
    もし無かったらあのチームがいうように団地になっちゃう。

  158. 821 評判気になるさん

    >>813 マンション検討中さん
    管理組合って…
    813さんって本気で買うつもりですか。
    あらしさんだと思ってました。

  159. 822 匿名さん

    >>820 通りがかりさん

    戸数が多過ぎるのと見た目ですでに団地と思われてるのかと。

  160. 823 マンション検討中さん

    キッチンは人造大理石天板でアクリル樹脂製のものを使っているためコストかかってますよね。
    https://www.renoco.jp/knowledge/181/

  161. 824 マンション掲示板さん

    >>816購入比較検討中さん
    中央林間駅駅近5分?
    いやいや、鵜呑みにする人ほど、実際に住んで後悔しますよ。
    本物件は800戸の団地なのを忘れてはいけません。
    800世帯(2400人以上が住む)、朝の通勤ラッシュ時を想像した下さい。エレベーターが混み合い、200m以上の広い敷地をあるけば、”家のドアを出てから駅まで15分以上は掛かります”。
    もっと想像力を働かせましょう。
    ここは2400人を超える人数が住む団地です。

  162. 825 匿名さん

    >824さん

    すてき!ムサコみたい。

  163. 826 マンション掲示板さん

    新しい街ができるって感じでいいですね。

  164. 827 マンション検討中さん

    価格について
    ①需要と供給→最近新築マンションが供給されていないこの街この大規模、需要あり。販売戦略が強気へ。
    ②土地価格や建物価格→土地価格年+3%上昇、建物価格高騰(人件費や資材費)

    よって、価格高い設定。


    ①補足、最近の新築と築年月(間違ってたらすみません)
    ドレッセ中央林間 2019年3月予定
    【参考】シティテラス大和 2017年4月 383戸
    【参加】オハナ鶴間ガーデニア 2015年9月 307戸
    デュオヒルズ中央林間 2015年1月
    クリオ中央林間 2013年3月
    ソルスクエアメイツ中央林間 2012年2月
    リーフィアレジデンス中央林間 2011年9月
    中央林間レジデンスハウスウェスト 2011年2月
    中央林間レジデンスハウスイースト 2011年2月
    プラウディア中央林間 2009年3月
    ラポール中央林間 2009年1月
    パークハウス中央林間 2007年12月
    サンアリーナ中央林間 2007年9月
    ファーネスト中央林間 2007年3月
    シティハウス中央林間ウエストタワー 2005年9月
    シティハウス中央林間イーストタワー 2005年9月
    ファーストクラス中央林間 2005年4月
    ライオンズマンション中央林間クオリティテラス 2005年4月
    レーベルハイム中央林間エアシス 2005年2月
    ライオンズプラザ中央林間 2004年8月
    ライオンズステーションプラザ中央林間 2003年12月
    サンライズステージ中央林間 2002年6月
    セ・パルレ中央林間 2002年2月
    ジェイシティ中央林間 2001年3月
    ルピナス中央林間 2000年2月


  165. 828 匿名さん

    1期の販売戸数が少ないってことは需要がなかってことだと思うけどね。

  166. 829 匿名さん

    供給はここ数年郊外は少なかったけど、最近になって計画を含めてどっと増えている。すぐに需給のバランス崩れるでしょ。

  167. 830 通りがかりさん

    完成まで待つ期間が長い。

  168. 831 マンション検討中さん

    >>825,826さん
    武蔵小杉は、大規模マンションの出現で住みにくい街になってしまったと、
    ネットや週刊誌でも問題視されている。

    需要があっても、一斉に作り出したので現状は供給過剰でしょうね。
    3年待てば結果が解るでしょうが。

  169. 832 口コミ知りたいさん

    813さんが
    742の中林住25年さんの書き込みが
    気になるなら削除依頼をなぜしないのかと
    書いてますが、
    削除依頼をしないで残しておいて欲しいです。
    面白いから皆さんに読んで欲しい。

    その後に続くお仲間の795・798・801・813の書き込みも面白いです。
    スピンオフのようになっています。

    クスッと笑える、突っ込みたくなる書き込みです。
    742さんはコンテンツがしっかりされているという
    主張なのでまだ読んでいない方は読んで下さい。

  170. 833 マンション検討中さん

    >>827
    高い価格設定を納得させようと、広いガーデンや無料のゲストルームやバーベキュー設備などの
    共用設備を付け売り出したが、
    タワマンなどの他のマンションでは、これらの維持について住民同士のトラブルの元で
    総会でもいつももめるようだ。

    共用部分はできるだけ少ない方が楽というのが新しい流れ。

  171. 834 マンション検討中さん

    ガーデンについても、最初は近所の住民との交流という事で開放するが、
    やがてガーデンが普通の公園並みの荒れて、
    おかしな人がぶらぶらしているなどとなり
    締め出すことになる。立ち入りも禁止にするようになる。

    本来は、ガーデンは、市など公共機関が整備するものだろうが、
    プライベートガーデンとなると最終的には、管理会社ではなく
    全て管理組合の責任となるので、その覚悟が必要。
    ・・・多くの皆さんは良くご存じのことでしたね、つい書いてしまいました。

  172. 835 マンション掲示板さん

    >>825匿名さん
    ここは武蔵小杉のスレッドの雰囲気に似ていますね。
    共通することは、質にそぐわない価格設定が原因でバッシングを受けているところです。

  173. 836 匿名さん

    >>835 マンション掲示板さん
    むさこはそれでも売れてるのでしょうか?

  174. 837 795

    >>832 口コミ知りたいさん

    中林住25年さんの仲間ではありませんが。率直な印象を述べたまでですが?不愉快です。ここは感じの悪い方が多いですね。他のマンションを検討します。

  175. 838 匿名さん

    >>837 795さん
    お仲間じゃないっておっしゃってるけど
    価値観がお仲間よ。
    普通の人は謝った人に追い打ちかけて
    「めちゃめちゃ細かい指摘どんだけ!」
    なんて品のない言葉で文章をしめないよ。

  176. 839 795

    >>838 匿名さん

    それ書いたの、私ではありませんが。

  177. 840 通りがかりさん

    不動産関係者です。こちらのマンションは建設時すぐ裏にあるつきみ野中学校に話をせずに進めたため、同校ではキャパオーバーにつき受け入れを断るようですね。説明会でも中学校が近いことをウリの1つにしていたので大丈夫でしょうか。

  178. 841 795

    >>838 匿名さん

    私は795と798だけです。
    お邪魔しました。

  179. 842 マンション検討中さん

    742さんの書いてある事は特に問題ないと思います。私も隣に40年弱住んでいますが本当にその通りでつい、書いていて調子に乗ってキツイ口調だったりした…語尾がなんてその程度。こっちが知っている事を色々とご丁寧に良い様に営業さんが説明されるので笑えます。
    マンションのガーデンですが以前から井戸があるので水道代はかかりません!!安くつきます!と営業さんが言っていたけどそれもまた説得力なし。だって水道代よりも人件費が高くつくでしょう。
    別の所ですが購入前に玄関アプローチに鉢植えを置いても良いですよね〜なんて言われたけど実際に購入したら何も置いてはいけない規則があったとかえも適当なので、気をつけなくちゃね。
    カフェですが友達を呼んでそれぞれに支払ってもらうのでしょうが?しょっちゅうでなければ招待した人が払う事になる?部屋を片付けなくても良いから?頻繁に利用するものなのかな?

  180. 843 匿名さん

    >>840 通りがかりさん

    ホームページではつきみ野中学校7分と記載がありますが、通えないとなると問題ですよ。どうなってるんでしょうか。

  181. 844 中林住25年

    掲示板にご参集のみなさま

    私の投稿の際の言葉遣いが不適切であったようで、大変申し訳ありません。
    ついつい親しい友人とのチャットのようになってしまい、不快に思われた方も多かったのでしょう。
    ただ、周辺事情を皆様に嘘偽りなくお伝えしたかった一念で投稿していました。
    今後は文体に細心の注意を払い、掲示板を読まれる皆様に不快な思いをさせることの無きよう心がけます。
    マンションの優劣の判断はできませんが、周辺の状況のことであれば、土地勘の無い方にも解りやすくご
    説明させていただきます。
    これからも掲示板に投稿させていただきますので、よろしくお願いします。

    最後に、私は一応、企業勤めのサラリーマンです。

  182. 845 マンション検討中さん

    >>840 通りがかりさん

    私は不動産関係者ではありませんが、小学校についても同じような話を耳にしました。当初は緑野小学区にしていたが事前説明をしていなかったので拒否され、やむを得ず央林間小学校にした。しかし中央林間小も寝耳に水だし既にキャパオーバー寸前なので怒り心頭だと。

    本当ですか?

  183. 846 マンション検討中さん

    >>842 さんの感想を拝見して。
    その他の書き込みも拝見して。

    属性が透けて見える
    属性があぶり出されていく

    この掲示板は盛り上がってますね。

  184. 847 マンション検討中さん

    怖いひとがいますねぇ

  185. 848 評判気になるさん


    ガーデンの水撒きは井戸水を使用するってことでしょうか。ここ、工場跡地ですよね。

    http://www.eguchi.co.jp/homepage/hudousan/jyouhou/osen.html

    発癌性の汚染水で水撒き、ってことになるのかな;_;

  186. 849 マンコミュファンさん

    >>844 中林住25年さん

    25年さんだ!

  187. 850 マンション検討中さん

    初めて行った時の説明で井戸水でガーデンは管理する!と言ってましたよ。発癌性の汚染水なんですか?
    ベットの足洗い場もありますがそれも井戸水?それは確認していませんが。

    こんなに広い敷地に沢山の植木!でも水道代の心配はいらない!と…。

  188. 851 中林住25年

    当該物件は元日本ビクターの工場があった場所ですが、土壌汚染の検査は当然実施されていると思われます。
    この掲示板にも何回か出てましたが、つきみのイオンも元東京精密という精密部品製造工場の跡地でしたが、
    瀬谷にある土壌地質検査では定評のある会社の厳格な土壌地質検査をパスしていると聞いています。

  189. 852 匿名さん

    思ってたより金額が高いね
    中央林間なのに

  190. 853 813

    >>844 中林在住25さん
    742の投稿内容拝見しましたが、充分伝えてくださる熱意のこもった投稿でした。
    言葉に品格を持たすことは、人と人とのコミュニケーションでは必要でしょう。
    しかし文書のコンテンツを一切切り捨てて、語尾などが少々汚かったことによる品が悪いことだけを押し付ける方々は、
    人と人とのコミュニケーションの本質が分かってらっしゃらないと感じたのと、

    この掲示板の趣旨を汲み取っていらっしゃらないと感じました。

    ロボットと会話してるわけじゃないんですから、
    たとえ汚い言葉で不愉快になったとしても、攻撃するのではなく、優しく訂正してあげるくらいの人格を持ちましょうよ。

    文書のコンテンツがしっかり熱意が伝わっていた(地元民しかわからない価値のある情報でした)だけに、語尾の汚さだけを追求しすぎるのは、非常にもったいなかったですね。
    ご本人も謝罪もされているようなので、一件落着ですかね。
    次いきましょ。次。

  191. 854 匿名さん

    不動産を検索するとき
    徒歩5分っ有利。
    メリットはそこだけと言ってる人がいるけど
    これは重要だと思っています。

  192. 855 通りがかりさん

    【メインエントランスまでは】徒歩5分。
    なんですよねぇ。。。

  193. 856 マンション掲示板さん

    メインエントランスから自宅ドアまでは10分(笑)

  194. 857 中林住25年

    徒歩5分については、駅の出口からメインエントランスまで、途中の信号機には引っかからないことが前提で
    80m/分の歩行速度で歩いた場合です。小さいお子さん連れの方なら、とてもこの時間では歩けません。

    このマンションを購入する方のご参考に、電車のドアからをシュミレーションしてみましょう。中央林間19~20時の到着を想定しています。もちろん平日。

    小田急線の場合は電車のドアから改札を出るまでに早くて1分~3分みておきましょう。ドアの位置が階段の降り口
    に近いといいのですが、遠い場合は階段まで到達するのに時間がかかります。
    小田急の改札を出て、東急ストアまでは距離はありませんが、田園都市線から小田急乗換えの人が相当いますので
    自分のペースで歩くのは困難と思ってください。ノロノロと人の後ろを付いていく感じです。それでも1~2分でしょうか?
    東急ストア前の横断歩道は殆ど歩行者優先(たまに無理に車が通ろうとしますが)なので信号はありませんが、横断待ちのストレスはありません。すぐ渡れます。そこからメインエントランスまで5分ですが、このマンションは南北に長いですから、端の住戸の場合、更に5分程度見ておく必要があるか?と思います。

    田園都市線の場合は、電車の先頭及び3~4両目の車両に乗っている場合と、最後尾の車両に乗っている場合で、改札を出るのに3~5分、違ってきます。それほど降車する人が多いということです。改札までの階段は東西に1つずつ、エレベーターが1基ありますが、電車到着時にはキャパオーバーです。
    但し、急行に乗らず、各駅の場合は降車する人が少ないため、ストレスなく改札に辿り着くことができます。
    改札を出たら、目の前が東急ストアの横断歩道なので、そこからは小田急線の場合と一緒です。

    (電車の)ドア・ツー・(マンションの住戸の)ドアで15~20分というところでしょうか?

  195. 858 通りがかりさん

    >>843 匿名さん
    中学校の方はパンフやHPに掲載してたのでその後折り合いがついたのかなと思っていました。その後の情報が入っておらず、個人の感想になりすみません。ただ入居される方がこれから小学校、中学校に通う世帯が集中した場合、すぐ近くに学校があるのに通うことができないケースは出てくると思います。こればかりは実際の入居者の属性次第ですが、何せ800戸販売ですので十分考えられますね。地域に影響が出てしまうので入居時期までの間に早めの対策をしてほしいところです。

  196. 859 マンション掲示板さん

    >>854匿名さん
    エントランスから徒歩5分の唯一のメリットですら、メリットではなくなりつつありますね。
    一押しのメリットが無い物件も珍しいです。価格も高いですし。

  197. 860 マンション検討中さん

    ドレッセwiseたまプラーザの掲示板を
    初めから読んでみました。
    徒歩4分表示です。
    ドアtoドアでは10分以上だとネガされてます。
    外観も団地だとネガされてます。
    高すぎ、価格が見あってない
    共用部分もネガ対象。
    田園都市線も。

    ドレッセ中央林間とかぶりますね。

  198. 861 匿名さん

    次から次へと話題が出てきて尽きませんね〜。問題点が沢山ある物件だという事はよくわかりました。

  199. 862 マンコミュファンさん

    掲示板自体、ネガで成り立ってる側面がありますから。
    話題が尽きないのは注目されてるってことですね。

  200. 863 マンション検討中さん

    40年弱

    先程の書き込みを読み直したら、中林住25年さんの事を営業の様に書いていましたね。すみません。中林住25年さんの話は同じく長く住んでいるのでよく理解できます。①とか②を使うのが好きなのが営業さんですよね。書いてあるのを読めば読む程頑張ってそう思いたいのだろう…と考えてしまいます。

    中学校ですが、近くであるつきみ野中学校は結構偏差値が良いお子さんが多くて内申点を取るのが大変です。同じ成績でも高校受験があるなら別の公立に通った方が内申点を取れ少しは良い高校へ入学出来るかも知れないと、聞いた事があります。それだけ他の中学校はあまり良くないとも言えるのですが、良い所が1つ見つかりました。

  201. 864 評判気になるさん

    >>860 マンション検討中さん

    でも、完売間近でしたっけ。

    買い物に困らないし、街並も素敵だし、空港やディズニー直行バスもあって便利。都心もそこそこ近い。たまプラに住むこと自体がある種ステータスだし、横浜アドレスだし。団地だろうがドアドア10分だろうがマンション以外に十分魅力がある。私も予算があれば購入していました。

    ドレッセ中央林間はたまプラよりお安いことが魅力。なのかな。

  202. 865 評判気になるさん

    あ、ドアドア10分とドアドア15~20分では相当差がありますね。特に朝の1分は大きいです。帰りは田園都市線座れないでしょうから、駅から家まで15分以上はつらいかも。

  203. 866 中林住25年

    帰りの田園都市線ですが、各駅であれば三越前からならほぼ座れます。
    急行はもう少し戻らなければ座れませんし、表参道・渋谷で朝ラッシュ並みになります。その状態は鷺沼あたり
    まで続きます。二子玉川ではそこそこ降りてくれますが、すぐに溝の口で大井町線南武線からの乗客が乗り込んできますので、再び混みます。鷺沼からは徐々に空いてきますが、座れるのは青葉台~となります。
    但し、中央林間での改札までの混雑回避のために先頭車両に乗っている場合は、青葉台でも座れず、長津田でも
    座れない状況になる場合が多いので、中央林間で改札までの混雑を覚悟で青葉台で座れる可能性が高い9号車(青葉台でちょうど改札の前に停まる車両です)に乗るか、運がよければ座れて中央林間での改札までの混雑も回避
    できる先頭車両に乗るか?個人の好みによるのでしょう。
    通勤帰りの各駅ですと、桜新町・鷺沼・長津田の3駅で急行を先行させますので、大手町からだと1時間以上余裕でかかります。

  204. 867 マンション検討中さん

    ドアドアは9時就業のサラリーマン視点で検証されてますが、
    働き方改革で、オフピーク通勤(8時就業など)の企業も増える傾向にあります。
    それだけ満員電車の通勤はストレスを発生させるものだと社会問題として広く認知されています。
    それと、サラリーマン以外の年齢層の検証もお願いします。
    やはり駅5分は、とても重要なのではないでしょうか。

  205. 868 検討板ユーザーさん

    たまプラと比べても意味が無いかと。こちらは世帯数が3倍もあるし住民の雰囲気も違います。ここに3000人近くが一緒に住むのを想像してみると、どうでしょうか。
    他のマンションでも騒音やマナー違反等のトラブルは付き物ですから、共用施設・人数が多いとそのリスクはさらに高くなるのでは。

  206. 869 検討板ユーザーさん

    例えばベビーカーやお子様を連れたママだとして
    →ドアドア15~20分 結構負担です
    お子様の足では30分くらいになりそう

    中学以上の学生さんは負担にならないかな?
    でも朝はつらいよね
    田園都市線で座るなら並んで電車1本見送ってなきゃいけないもんね

    ご年配の方
    →ドアドア15~20分 かなり歩かされますね
    あと東急ストアから緩やかだけど坂道だよね
    フラットの方がいいよね

    5~8階建の小~中規模マンションで、建物の入口まで駅徒歩5分なら素晴らしいと思います。エレベーターの待ち時間を考慮してもドアドア6~7分程度でしょうね。でもこのマンションはメインエントランスまで5分であって、居住棟までは更に数分歩くんですよ。一般的な徒歩5分とは乖離がありますから、メリットとして語る程ではないのではないでしょうか。徒歩5分に踊らされると入居後苦労すると思います。



  207. 870 評判気になるさん

    エントランスに着いたら心理的にはホッとします。
    徒歩5分プラスお部屋までって感じかな。

  208. 871 匿名さん

    >>866 中林住25年さん

    この辺りは車へのイタズラが多いと前に書かれてましたが、車上荒らしのことですか?

  209. 872 マンション検討中さん

    メインエントランス駅5分表記ですが、棟とエントランスの関係を要確認
    価格にも違いが表れる部分

    ◼︎I工区のエントランス組み合わせ
    ◽︎駅5分表記
    ブリーズとカレント→メインエントランス

    ◽︎駅6分(図面距離推測値)
    エアリー→サブエントランス
    ※一応、メインエントランスも使えるが区画によってサブのが近い

    ◼︎II工区のエントランス組み合わせ
    ◽︎駅7分(図面距離推測値)
    エバーコート→ノースゲート
    ※一応、メインエントランスも近い
    ◽︎駅9分(図面距離推測値)
    ディライトコート→サウスゲート
    ※一応、ノースゲートやサブエントランスやメインエントランスも選択肢

  210. 873 口コミ知りたいさん

    メインエントランスとサブエントランスとノースゲートとサウスゲートと北側の駐輪場と西側の駐輪場と南東の駐輪場から、家に帰れるって、なんだかお城みたい。。

  211. 874 匿名さん

    車のイタズラが多いってことは
    治安が良くない町かと推測できます。

    しかしマンションには防犯カメラもあるし
    そんなに心配していません。
    防犯カメラも恐れない組織犯がいるなら
    さすがに購入はためらいます。

    私も中林25年さんの回答をお待ちしています。

  212. 875 通りがかりさん

    >>843 匿名さん
    中学校の方はパンフやHPに掲載してたのでその後折り合いがついたのかなと思っていました。その後の情報が入っておらず、個人の感想になりすみません。ただ入居される方がこれから小学校、中学校に通う世帯が集中した場合、すぐ近くに学校があるのに通うことができないケースは出てくると思います。こればかりは実際の入居者の属性次第ですが、何せ800戸販売ですので十分考えられますね。地域に影響が出てしまうので入居時期までの間に早めの対策をしてほしいところです。

  213. 876 マンション掲示板さん

    >>873口コミ知りたいさん
    団地のような四角い風貌のお城とは滑稽ですね(笑)

  214. 877 口コミ知りたいさん

    バス便マンションは怖くて買えない
    エントランスまで徒歩5分でこの言われよう。

  215. 878 検討板ユーザーさん

    どうでしょう。
    友人が住むマンションは目の前にバス停があります。雨に濡れながら歩かず済むようですし、バスも意外と遅れず駅まで5分だったかな?思ったより快適だと話していましたよ。

  216. 879 マンション掲示板さん

    >>878 検討板ユーザーさん
    便利なバスならバスもいいですね。
    しかしバス5分より徒歩5分がもっといいです。

  217. 880 検討板ユーザーさん

    カレントコートの中層階以上を検討していますが、景観ってどんなものでしょう。

    団地に住んだことがないので分からないのですが、目の前に一棟あると閉塞感がありますか?夏は夜もカーテンを開けて夜風を楽しむのが好きなのですが、まる見えでしょうか。日中洗濯物を干すときはどうでしょう。前の棟から常に見られていると思う方が良いのでしょうか。

  218. 881 マンション掲示板さん

    >>879 マンション掲示板さん

    徒歩0円

  219. 882 マンション検討中さん

    デメリットを書き続けたら、安くなると思っているそうです。

  220. 883 マンション検討中さん

    カレント検討してますがバルコニーは駅からの歩行者の進行方向で視界に捕らえられますから特にカレントの北側住戸は信号待ちの人にも丸見えでしょうね。下層階(〜3階)は外からの目が気になりますね。価格が気になります。第1期では販売しないのでしたっけ。

  221. 884 匿名さん

    前の道は渋滞するし騒音があります

  222. 885 マンション検討中さん

    >>880 検討板ユーザーさん
    勘違いされてるかもなのでカレントコートはここ→◼︎ですよ。
    西側が駅方面です。


    ◼︎・・・カレントコート
    □・・・ブリーズコート
    ◆・・・エアリーコート


    西 東


    ◼︎ メインエントランス
    ◼︎ラウンジガーデンラウンジ
    ◼︎ラウンジガーデンラウンジガ
    □□□□□□□□□□□□□□□
    駐輪オーナーズガーデンオーナズ
    サブエントランスオーナーザガー
    駐輪オーナーズガーデンオーナズ
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  223. 886 マンション検討中さん

    送られて来た資料のお勧めでは、ガーデン向きのものばかりでした。
    ガーデン向きの部屋は、向こう側のマンションの通路側なので、のぞかれる心配が少ないのでしょうかね??

  224. 887 検討板ユーザーさん

    880です。
    すみません間違えました。ブリーズコートを検討しています。エアリーコートの通路からベランダや室内がまる見えになりそうで懸念しています。どうなのでしょう?

    885さん、ご丁寧にありがとうございました!

  225. 888 検討板ユーザーさん

    880です。
    エアリーコートの通路というか、玄関とか北側の部屋とか、とにかく自宅がまる見えにならないか危惧しています。

  226. 889 マンション掲示板さん

    >>886 マンション検討中さん
    高値で完売予定?

  227. 890 マンション掲示板さん

    >>888 検討板ユーザーさん

    観葉植物を置きましょう。

  228. 891 マンション検討中さん

    ブリーズからエアリーまで間隔50m足らずですね。
    それをどう考えるか
    ブリーズでオーナーズガーデンを見晴らせるのは至高と思う方は普通にいらっしゃると思います
    全戸南向きでエアリーの建物の日影の影響はないとは思いますが
    上層階は誰にものぞかれないからカーテンも閉めないなんてで切ると言われますが、それができるのは
    エアリー側でしょうね

  229. 892 名無しさん

    タワマンのように南リビングと北リビングが向かい合わせなら
    気になりますが、平行に建っているなら大丈夫じゃないでしょうか。

  230. 893 口コミ知りたいさん

    通路から覗く気になれば覗けるかも。
    現在の我が家も覗くのが可能かといえば可能だわ。

  231. 894 マンション検討中さん

    50メートル先の的はこんな感じです。見えづらい。

    1. 50メートル先の的はこんな感じです。見え...
  232. 895 匿名さん

    バーベキューの時には声とか匂いが部屋まで届きますかね?

  233. 896 マンション掲示板さん

    バーベキューなんか煙いから川行ってやりんしゃい!

  234. 897 マンション掲示板さん

    庭でバーベキューなんて米国かぶれはカッコ悪いです

  235. 898 検討板ユーザーさん

    南が50m、この写真の距離あいてるなんて信じらない。
    夢みたいって言ったら大げさって言われそう。
    日照は余裕。眺望は階数によるかな。

  236. 899 マンション検討中さん

    相武台まで撤退するかな?

  237. 900 匿名さん

    せっかくあるんですしバーベキューやりたい人多いと思います。管理費払って使わないのはもったいないですよ。

  238. 901 匿名

    >>898 検討板ユーザーさん

    実際は建物の高さがあるので写真とは全く違いますね、圧迫感は多少あると思います

  239. 902 口コミ知りたいさん

    リビング前が道路であれ公園であれ
    50mあいてるのってやっぱり全然違うんじゃないかな。

  240. 903 検討板ユーザーさん

    そうするとエアリーコートの眺望が残念に感じてしまいますね

  241. 904 検討板ユーザーさん

    >>903 検討板ユーザーさん
    各部屋の値段の付け方がポイントになってきますね。

  242. 905 マンション検討中さん

    エアリーの中層階より上は遮るものなく、大和、綾瀬、江ノ島方面眺望。
    イオンモール近くのオハナ鶴間ガーデニアの掲示板見てると花火が見えるとか書いてあった。シティテラス大和の掲示板も覗いてみますが。
    エアリーの南側は準工業地域。将来何が建ってもおかしくないと思いますが用途地域の仕組みざっと見た感じ一定の高さ越時、日影規制発動であまり接近して建てられないとか。
    用途地域の事詳しい方どうかお願いいたします。

  243. 906 検討板ユーザーさん

    880です。
    皆さんありがとうございます。虫が苦手なのでグリーンで目隠しは考えていません。オーナーズガーデンビューの低層階なら心配無用と思いながらも虫や蚊が出そうで気が進まず。中層階では50m離れていてもリビングやベランダやらの景色は団地的景観になってしまうのかな。引続き、体験談ですとか、ご意見お待ちしております。的の写真を貼ってくださった方、ありがとうございました!

  244. 907 匿名さん

    将来何が建つか想定、納得は必須。

    駐車場だったこ土地に建物が建ち、
    文句をいう人っていますよね。
    なぜいつまでも空き地だと思ってたんだろう。

  245. 908 検討板ユーザーさん

    上層階の方が飛行機の騒音がうるさい?あと音がエアリーコートに反響してブリーズコートはよりうるさく聞こえる?音に詳しい方、教えて下さい。

  246. 909 検討板ユーザーさん

    キッズパークもかなりうるさそうだから避けた方がいいですかね。
    マンションの間で声が反響する?

  247. 910 マンコミュファンさん

    かなり虫が苦手なようですが
    高層階という選択肢はないのですか。

    今は3階に住んでいますが、蚊はでます。
    たまに虫もでます。
    大きな木は3階の高さにはなりますよ。

  248. 911 マンション検討中さん

    >>910
    オーナーズガーデンに背丈のある木が立ってますねイメージ図で。住人には虫とかの現実的な問題は発生するでしょうが緑があるって付加価値が生まれるような気がしますね。実際どうなんでしょうか。価格のつけ方が気になります。

  249. 912 マンション検討中さん

    >>910
    すごく営業感漂ってますな。、

  250. 913 匿名さん

    >>911 マンション検討中さん
    910です。
    私も緑は付加価値になると思っています。
    少々の虫は平気です。

    それぞれが快適に暮らせたらいいですね。

  251. 914 検討板ユーザーさん

    緑は多少ならいいんですけどね。多過ぎるのは管理費に悪影響かなと。

  252. 915 マンション検討中さん

    >>914 検討板ユーザーさん
    ここって緑が多過ぎるの?
    どこで分かりますか。
    多すぎるって森の計画とかある?

  253. 916 eマンションさん

    植栽にケチつけてもマンションは安くなりませんよ。

  254. 917 匿名さん

    >>833
    857戸もあるから物件価格、管理費、修繕費、駐車場代が安くなるのかと思いきや敷地広すぎて植栽と共用施設が多くて人件費もかなり掛かるから結局全部が高いんですね。途中から管理費がはね上がって滞納する人も出てきそう。

  255. 918 マンコミュファンさん

    >>917 匿名さん
    ローンが組めて、管理費が払える人以外は無理して買ってはいけないですね。
    マンション購入の基本。

  256. 919 匿名さん

    >>915 マンション検討中さん
    3万本の植栽!という売り込み文句が
    もらった資料に記載されてます。
    1世帯あたり35本ぐらいの計算ですね。
    管理費高くなるはずですよ。

  257. 920 匿名さん

    管理費、修繕費はいくらなのでしょうか?

  258. 921 匿名さん

    管理費12400円+修繕費7800円+駐車場代10000円〜17000円。毎月のローンの他に月30200円〜37200円。

  259. 922 マンコミュファンさん

    管理費、安い!
    駐車場込で37000円は期待以上に安い。

  260. 923 匿名さん

    >>921 匿名さん
    管理費は言うほど高くないけど、駐車場が高過ぎる。
    管理費や修繕費を低く見せといて
    駐車場で稼ぐパターンですね。
    機械式でもないのに高過ぎ。

  261. 924 通りがかりさん

    駐車場は機械式より平置きの方が便利ですし、管理費は将来上がっていくと思います。マンション購入にあたりいろいろな掲示板を拝見させていただいていますが、良くも悪くもこちらは賑わっていますね。それだけ注目度が高いということなんでしょうね。

  262. 925 マンション掲示板さん

    近隣のマンションは月9000前後なのに、ここは平置きにも関わらず〜月17000って。。
    管理費も今後上がっていくだろうし、一言で高い。

  263. 926 匿名さん

    どれも高いと思います。
    未払い問題が発生すると大変です。知り合いのマンションは数軒未払いがあるらしく困ってますよ。ここは世帯数が多いからさらに大変になる気がします。

  264. 927 評判気になるさん

    管理費は部屋の広さで異なりますよ。もっと高い部屋もありますよ。

    営業は管理費など分母が大きいのであまり高くないを繰り返していましたけど。

  265. 928 検討板ユーザーさん

    >>926 匿名さん
    未払いは総戸数に対して何%かって考えるから
    世帯数が多いから大変ってことでもないような。

    マンション購入を決めたら、他人の未払いを心配するのは
    地震の心配するのと同じで考えても仕方ないって割り切ってます。

  266. 929 マンション検討中さん

    管理費は大規模メリット出てる。総戸数が多ければ、一部のサービスを停止するなど選択肢があるぶん、何とかすることができそうですけど総戸数少ないと選択肢絞られるからもっと深刻。
    ドレッセの共用部ってやっぱりおしゃれで洗練されてる気がするけど二子新地みたいに学習ルームが欲しかったな。カフェは5時までみたいだし
    日本一の図書館に選ばれた大和駅のシリアスに通うかな。

  267. 930 中林住25年

    車両へのいたずらについて
    車上あらしというのは聞いていませんが、周辺道路(特に東側の道路沿いに夜間駐車)に停めっぱなしにした
    場合には何かあるかもしれません。マンションが出きたら街灯がたくさんついて明るくなれば別ですが、現在
    は夜間は相当暗いです。
    私が聞いた車両へのいたずらはギザジュウ攻撃(結構塗装の奥までキズ付けられるので、タッチペンで塗る位
    では修復できません)やクギでのタイヤパンクです。

    飛行機の騒音について
    実際にお越しになって聞かれてみればわかりますが、1階でも高層階でも聞こえ方は同じと思います。
    地上を歩いていても音速機の機影の後から着いて来るようなエンジン音は相当に煩く、携帯で話していると
    聞こえなくなる位です。ただ、飛行回数はそんなに多くありませんが。

    虫は高層階はわかりませんが、います。特に、ユスリカみたいなやつと、カメムシ。白いシーツとかを干して
    いて、取り込むのが夕方暗くなってからというような場合、時期にもよりますがぞっとするような場合もあり
    ます。外に干さなければいいだけなんですが。高層マンションだとバルコニーの壁から洗濯物が見えてはいけ
    ないというような規約もあるようですから、このマンションの方には該当しないかもですが。

  268. 931 マンション検討中さん

    駐車場は10000〜17000予定ですね。
    平置きと3階建自走式523台。周辺で業者に値切ったら頑張りますと言われながら10000以下は無理って言われた。本当にこの周辺では妥当な価格。
    近隣マンションは安いという人がいますが中央林間駅周辺で10000切る所ありましたら教えて頂きたい。(軽専用とかしかなかったです)
    そういえば世帯年収600〜1000万層のマイカー所有率は70%とか。台年収層との相関に基づいた台数にしてる意図が感じられる。
    駐車場は空きがありすぎても満車でも困りますから。。
    https://www.google.co.jp/amp/s/s.news.mynavi.jp/news/2017/01/02/027/%3...

  269. 932 匿名さん

    車のイタズラがあるという中林住25年さんのアドバイスで
    不安になっていた者です。
    詳細をありがとうございます。
    夜間の路上駐車へのイタズラと
    敷地内の駐車場へのイタズラはリンクしないように思いました。

  270. 933 マンション検討中さん

    >>930 中林25さん
    東側道路夜は相当真っ暗ですがあれ全部桜の木でしたよね?座間街道抜けるまで徒歩5,6分ありそうなので500mくらいの桜並木なですが、道の両脇に桜の木がずっと並んでるので昼間も薄暗いですが普通の道路よりは良いですね

  271. 934 名無しさん

    駐車場の金額にケチをつけても、マンションは安くならない。

  272. 935 検討板ユーザーさん
  273. 936 匿名さん

    高い高いと言ってる人が同じ住民になったら後々揉め事を起こしそうで嫌ですね

  274. 937 中央林間よいところ

    東急電鉄さーん!早々の値下げなんてやめて、ドレッセらしく高額販売してくださーい!エトモ作って、東急ストアの改装も頑張っているんでしょ?沿線価値を上げるんでしょ?857戸もの大規模マンション企画に手を出したのは賛同できないけど、販売開始早々に値下げしたら今後更に叩かれ下げざるを得なくなりますよ?

    中央林間も魅力的なお店増えていますよね?近々サルースで中央林間特集して隣にドレッセの広告を載せれば更に注目高まると思いますよ!良いお客様を捕まえて、街や沿線に更なる潤いを♪頑張って!

  275. 938 検討板ユーザーさん
  276. 939 匿名さん

    東急はマンションよりも田園都市線の混雑をどうにかしないと。
    利用客はすでにかなり苦労してますから。
    さらに857戸ものマンションで人を数千人も一気に増やすんだから余計恨まれますよ!

  277. 940 マンション掲示板さん

    >>937中央林間よいところさん
    ここは長谷工施工の800戸団地なのに強気な価格設定なので、すぐに”100万円分の商品プレゼント!が始まりますよ

  278. 941 検討板ユーザーさん

    >>940 マンション掲示板さん
    また長谷工を悪く言う書き込みに不安になって
    長谷工のホームページを見てきました。
    世田谷区の深沢ハウスは772戸、築13年、駅15分。
    それでも中古価格は高いです。
    この掲示板は長谷工嫌い、大規模嫌いに攻撃されていますが
    長谷工で大規模で特に支障があるわけではないようで安心しました。

  279. 942 マンション検討中さん

    なんだか買いたくなってきました

  280. 943 中央林間よいところ

    >>941 検討板ユーザーさん

    >>941 検討板ユーザーさん
    そうですよ!素晴らしい情報をありがとうございます!東急電鉄さん、値引きとか商品券サービスとか無償オプションとか、妥協しないで頑張ってね!

    ちなみに関係者ではありません。むしろ既に工事で迷惑を被っている地元民です。この街に3000人も増えるようなマンションを作ることは、のどかで住みやすい中央林間が壊滅することを意味します。でもだからこそ、やたら値下げなんかしないでドレッセの誇りを持って販売して欲しいのです!!地元は不安の声ばかりです。でもドレッセができて良かったね、と思いたいのです。

  281. 944 マンション掲示板さん

    >>941検討板ユーザーさん
    東京都世田谷区の深沢ハウスって駒沢公園の一等地にある建物ですよね。素敵な立地だと思います。
    しかし、本物件は神奈川県大和市の工場跡地です。
    月とスッポンで全く比較対象になりません。

    >>942マンション検討中さん
    良さ気な雰囲気で5000万円も出して買って、数年後に後悔しないようにしてくださいね〜。自己責任です。

  282. 945 マンション検討中さん

    このマンションの建設により、東急ストアの2F以上が再オープンして欲しいです。

  283. 946 eマンションさん

    >>944 マンション掲示板さん
    立地の話をしてないですよね。
    立地の違いは価格の違いに反映されてます。

    あなたは943さんがおっしゃる迷惑を被っている地元民さんですか。
    だから攻撃してスッキリしたいのですか。

  284. 947 評判気になるさん

    943さんの
    ドレッセができて良かったね、と思いたい。
    と優しいレスがしみるわ〜

  285. 948 マンション掲示板さん

    >>946 eマンションさん
    長谷工施工にも関わらず、中古価格が高くて安心、というのは、そもそも東京23区内の一等地の中古物件と比較しているのがおかしいとは思いませんか?
    東京23区内の一等地と、神奈川県大和市を比較するのがおかしいです。
    比較するのであれば、大和市と同レベルの長谷工団地で、資産価値が落ちないという証言が欲しいです。
    そんなんで安心していたらお花畑ですよ。

  286. 949 マンコミュファンさん

    >>948 マンション掲示板さん

    大和市だから買うんじゃなくて
    駅近くだから買おうかと検討中。
    長谷工で充分。
    身の丈に合ってると納得しています。

  287. 950 マンション検討中さん

    同じ長谷工施工でドレッセ二子新地の掲示板が価格的にもかなり似てる。
    オハナも長谷工施工多いけど実際に住んでる住民の賛否両論を見てると参考になる。
    参考にしつつ、ネームバリューもあるしありだと思う派も多いはず。
    でもここで発言する人は長谷工の悪い面を教えてくださる方ばかり。
    過剰なダメ出しや、的を射ている情報もあり、それぞれの人がどう考えるかが買う買わないの分岐点

  288. 951 匿名さん

    >>943
    「壊滅」「地元は不安の声ばかり」
    やり場のない悲しいお気持ちが伝わってきました。
    このマンションが建つのを迷惑に思ってる近隣住民の方々は多いのでしょうね。すでに道の渋滞や電車の混雑がある所に3000人住民が増えるとさらに影響が出ますから困惑してますよね。近隣の方々の書き込みがケンカ腰になってしまうのもよくわかります。

  289. 952 口コミ知りたいさん

    >>951 匿名さん
    近隣の方々のケンカ腰なレスを見なければいけない
    検討者も悲しいです。
    近隣の方々も悲しいんですね。

  290. 953 中央林間よいところ

    渋滞が酷いことと厚木基地の騒音には閉口することもありますが、電車は15分前に並べば座れます。教育、福祉、医療、どれも今は(なんとか)足りています。都会ではないけれど何でも揃っていて暮らしやすい街です。でもこのマンションが出来るとどれもキャパオーバーになります。特に子育て環境は一気に変わるでしょうね。東急電鉄には、例えばマンション内保育所や学童の設置、医療モール誘致等、3000人増に対応できる環境整備までして欲しかった。バーベキューガーデンやシアタールームのような娯楽設備なんかより遥かにニーズがあるはずです。小中学校も飽和だから行政にも頑張ってもらいたかった。ですが東急電鉄も行政も、何の対策も掲げず販売開始。今後対策される見込みは…。東急は街作りが得意なはずなのに、ここは売り逃げするみたいですね。街のキャパを越える大箱を作るくせに早速値下げ。このままずるずると中央林間の価値まで下げられるようで悔しいです。

    リンクリンカーンって掲げるなら、既存住民とのリンクも考えて欲しかった。何の整備もされないままでは、我々も、ドレッセに入居される方も、お互い不便で住みづらいだけです。

    ドレッセの誕生を機に、古くからお住まいの方も、新しく住まわれる方も、みんなが中央林間最高!と言える街になればいいなと心から願っています。個人的見解を長々と失礼いたしました。

  291. 954 名無しさん

    スレ742とそれを書いた中林住25年さんが
    地元に人に支持されている背景が分かりました。
    あらためて読むとドレッセができることに対する怒りが
    込められていたんだと感じました。

  292. 955 マンション掲示板さん

    別に怒りは込めてないけど、大和市の長谷工団地なのに強気な価格なのが納得いかないだけ。
    3000万円台が妥当。

  293. 956 購入比較検討中

    中央林間徒歩5分なので強気価格です。
    大和駅徒歩8分のここは閑散としています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622274/

  294. 957 マンション掲示板さん

    >>956購入比較検討中さん
    対象の物件HPには2900万円〜と記載があり、大和市徒歩3分の差で、ドレッセ中央林間が2000万円高くなるのですか?
    対象の物件には興味はありませんが、3分を2000万円なんかで買いたくない。
    5000万円で大和市長谷工3000人団地はやっぱり強気だとしか感じません。完売には相当苦戦を強いられるでしょう。

  295. 958 評判気になるさん

    大和市って知らなかったです。
    中央林間駅なら分かります。
    「家はどこ?」と聞かれれば
    「大和市」でなく「中央林間」って答えるほうがいいかしら。

  296. 959 名無しさん

    >>956 購入比較検討中さん
    オススメを見てきました。
    こことの違いにフリーズ。

  297. 960 マンコミュファンさん

    >>957 マンション掲示板さん
    同じ大和市内で
    3分を2000万円なんかで買いたくないという価値観も理解できます。
    しかし不動産って道路一本で金額が全然違うのは一般常識です。
    2000万円の差を出す人もいるでしょう。
    あなたみたいに買いたくない人もいるでしょう。
    買える人が買ったらいいんです。
    買いたくて買える人が集まるマンションなだけです。
    完売に苦戦しようが住人以外は関係ないです。

  298. 961 マンション検討中さん

    >>959さん
    どちらにどのようにフリーズなのですか?

  299. 962 周辺在住35年

    中央林間徒歩圏内にずっと住んでいます。
    住みやすく、良いところだと思っています。
    ここは、駅近が魅力で興味あります。
    書き込みを見て、考えています。

  300. 963 マンション掲示板さん

    >>960マンコミュファンさん
    >完売に苦戦しようが住人以外は関係ないです。

    住人以外は関係ない?いつまでもそんな事を言っているから、周辺の住民と”リンクリンカーン”にならないんですよ。周辺から煙たがられるマンション住民にならないように気をつけてください。
    購入を検討する者にとって、強気な価格のせいで完売にならなければ、空部屋だらけになって、無駄にある共用施設の管理費は、住民へのシワ寄せとなります。
    いずれにせよ、強気な価格で空部屋がたくさんできるのは悪でしかないです。

  301. 964 マンション検討中さん

    すずかけ台駅から10分のブルームテラスでさえ3,798万円~4,158万円ですからね。
    全然、納得していませんが。

  302. 965 マンション掲示板さん

    >>963 マンション掲示板さん
    マンションの販売状況はマンション住民にとって
    大切なことと理解しています。

    957さんが2000万円出したくない。
    5000万円という強気の設定では完売に苦戦するでしょう
    と書き込まれたことに対して書きました。
    出したくないということは、購入しない、
    すなわちマンション住人とはならないと判断したのです。
    マンション住人になるつもりの無い方に対して
    「完売に苦戦しようは関係ない」と言いました。
    「ご迷惑はかけません」という意味です。

    周辺住民とマンション住民は地域や学校で
    よい関係を築けたらいいなと双方おもっているでしょう。

    上手く伝えられなくて申し訳なく思います。

  303. 966 マンション検討中

    >>957 マンション掲示板さん
    徒歩の差だけじゃないですよ。
    全然違います、中央林間駅と大和駅とでは。
    私だったら2000万高くても中央林間を選びます。利便性や住環境が気に入っているので。
    横浜勤務の方であれば大和駅は便利かもしれませんが。

  304. 967 マンション検討中さん

    大和駅や町田駅や小田急相模原駅のように古くからの繁華街の街には風俗店がありますし、ごちゃごちゃしているのは確かです。

  305. 968 通りがかりさん

    >>966 マンション検討中さん
    私も同意です。957さんは大和駅に行ったことがあるのでしょうか?

  306. 969 匿名さん

    どちらも同じ大和市に変わりはありませんよ

  307. 970 周辺在住35年

    中央林間、好きな街です。
    高くてもここは視野です。

  308. 971 マンション掲示板さん

    >>969 匿名さん
    どちらも同じ大和市に変わりありませんよ
    という考えの人もいた方がいい。
    大和駅のマンションを選ぶ人もいる。

    高くても中央林間が買いたい人は
    中央林間を買う。
    高いのには理由があることを知っているからです。

  309. 972 マンション掲示板さん

    >>969 匿名さん

    大和市は広いです。桜ヶ丘、高座渋谷のマンションはお安いです。

  310. 973 マンション掲示板さん

    >>971 マンション掲示板さん
    まさにしかり!買っちゃいそうです!

  311. 974 マンション掲示板さん

    >>968通りがかりさん
    大和駅には何度も行っています。
    大和市ではありませんが、近隣に20年以上住んでいます。
    大和駅ほど、中央林間の治安は悪くは無いですが、中央林間駅の価格がおかしい、、いや強気だなーと思いました。
    それに加えて、良心的なコストダウンを図る良心的な長谷工の施工なのに、この価格にはただ驚きました。おまけに800戸の荒稼ぎ。
    東急の稼ぎ方に驚きを隠せません。

  312. 975 周辺在住35年

    中央林間駅周辺のマンションは高いです。

  313. 976 eマンションさん

    中央林間は田園都市沿線。小田急沿線。
    大和は相鉄沿線。小田急沿線。
    中央林間は、渋谷駅からは●番線中央林間行き。三軒茶屋からは●番線中央林間行き。たまプラーザ駅からは●番線中央林間行き。押上駅からは●番線中央林間駅。田園都市線のターミナル駅で認知度高いですね。


    大和?はい大和です。大和は、大和です。大和?東京?

    ドレッセ中央林間?田園都市線ですね。上記の駅まで1本で座っていけます。通勤に大変?長津田とかでちゃんと、座れます。
    週末は?座って渋谷まで電車で35分でいけます。
    南町田駅まで電車で3分グランベリーモールがあります。
    相模大野駅?電車で5分です
    町田駅?電車で7分です
    新宿駅?電車で41分です

    田園都市線は首都圏でも屈指のブランドイメージがある。。
    田園都市線沿線で駅5分ですから。安くはないでしょう。
    駅5分で買って後悔しますか?しないですね。
    エントランスに着けば心理的に自分の家ですね。共用部?自分の家ですね。
    駅10分で買って後悔しますか?
    エントランスまで10分か。。遠い
    駅15分で買って後悔しますか?
    遠すぎです。。

    田園都市線で、駅徒歩5分で、5000万円の価値があるのでしょうか?
    田園都市線ですからね。あるでしょうね。。

    大和駅から徒歩8分で3000万のマンション?なんか遠そうだしそのくらいか。

  314. 977 マンション検討中さん

    ドレッセ中央林間って5000万もするのか。
    長津田より高いってことか。。。

  315. 978 マンション掲示板さん

    中央林間駅は、知名度が高いと言うか、田園都市線の末端駅で遠いイメージ。
    川越行きとか、そんなイメージ。

  316. 979 マンション検討中さん

    ドレッセ中央林間の北側の戸建て、4700万らしい。

  317. 980 匿名さん

    857世帯3000人で住むのは敬遠しちゃいますね

  318. 981 マンション検討中さん

    長津田は5,500万円以上がほとんどのようですよ。

  319. 982 マンション検討中さん

    知名度が高いのは、二子玉川程度。たまプラーザは多摩センターと未だに紛らわしい。

  320. 983 匿名さん

    終点が中央林間なんだから中央林間行きになるのは当たり前です、あまり認知はされてないでしょうね

  321. 984 マンション掲示板さん

    3000人住むなんて、1つの会社みたいな感じだね。休みなのに気疲れしそう。

  322. 985 近隣住民

    >>953
    同じ気持ちです!

    あと私見ですが、バーベキューと飲酒喫煙はワンセットなイメージを抱いているので
    ここを購入される方々は、飲酒喫煙に寛容なイメージ。
    歩き煙草の方が増えないといいな。


  323. 986 マンション検討中さん

    中央林間は、条例で歩きたばこは罰金の対象になります。
    マンションの敷地内は、私有地なので、管理規約に無い限りOKということになりますよね?

  324. 987 マンション検討中さん

    高くすぎてありえんからと掲示板で浴びせられる罵声と言葉の暴力。田園都市線とは違う線の駅徒歩同じくらいはもっと価格ひくいわと激おこでみんな帰っていきます。

  325. 988 匿名さん

    朝のラッシュ時は長津田で準急始発に乗り換えるかあきらめて各駅停車で長々行くか。都内勤務だと遠いしめんどくさい

  326. 989 マンション検討中さん

    めんどい人は何もない長津田で55000万出すしかない

  327. 990 マンション検討中さん

    長津田のほうはうまいことマーケティングしましたね。
    横濱+長津田、ですからね。
    濱を使うってポイント高い。

  328. 991 マンション掲示板さん

    長津田も何も無いけど、中央林間も何もないでしょ。田園都市線は、たまプラーザ、溝ノ口、二子玉川くらいまで行かないと何も無い。

  329. 992 評判気になるさん

    >>979 マンション検討中さん
    4700万円の戸建は何坪か
    日当たりはいいか
    分からないと高いか安いか判断できないわ。

  330. 993 マンション掲示板さん

    >>987 マンション検討中さん
    価格が高いことを激おこでみんな帰っていきます。
    ということですが、予算が合わなくて怒って帰る人が
    そんなにたくさんいるのですか。

    怖い人達ですね。

    私もマンション検討していて
    予算が合わないこともあります。
    でもガッカリ、力及ばず…
    とあきらめて帰ります。

    とても信じられませんでした。

  331. 994 マンション検討中さん

    >>992
    31坪。南向き。
    >>993
    この掲示板に書き込む人がよく価格に納得出来ないと激おこってます。

  332. 995 マンション掲示板さん

    共用施設のカフェとバーベキューコーナーが全然いらないから価格と月々の管理費を下げて欲しい。本当に。

  333. 996 検討板ユーザーさん


    この掲示板って

    大規模を認めない
    長谷工を認めない

    迷惑を被って不安もしくは怒っている地元住民

    買いたいのに買えなくて攻撃する人

    の話が多いですね。

    大規模はメリットと思う人
    長谷工を妥当と思う人がいるから
    この話は平行線

    地元住民は建設中だと特に気になるのはわかる気がします。
    完成して生活が始まったら、人口が増えた分
    お店や病院が増えていいことがあるかもしれない。
    いや、いいことが増えて欲しいと思います。

    買いたいのに買えないのは
    どうしましょう。
    他の方も言ってましたが、
    最後は値引きするかもしれないから
    待つか、気持ちを切り替えて別を探しませんか。

    ここが高いということは周りの住宅の中古価格も
    引き上げられるので、駅周辺の相場は上がるでしょう。
    これも良しとする人と悪いとする人に分かれますか。

    田園都市線への不服は
    乗る時間などを調整できなければ
    別の沿線のマンションを探したほうがいいです。
    ここを見ているだけ時間の無駄。

    裏返すと
    田園都市線が好きで
    中央林間が好きで
    予算も足りている
    長谷工OK
    不動産の鉄板のセオリーである
    駅近く大規模物件を評価している
    そういう人が本気で検討する。

    本気の人のための有意義な掲示板に
    1000からなったら嬉しいです。

  334. 997 マンション検討中さん

    >>996さん
    本気の人のための有意義な掲示板というのは、例えば、何をどのように書いたものを言うのでしょうか?

  335. 998 全く検討していない者

    >996さん

    座布団1枚! 山田君

  336. 999 マンション掲示板さん

    >>996検討板ユーザーさん
    一言で言わせてもらうと、そんなお人好しはいない。

    大和市
    長谷工が好き
    5000万円も出す
    大規模3000人団地が好き

    そんな人は自宅に訪問してくるセールスマンにホイホイ引っかかっちゃいますよ。

  337. 1000 マンション検討中さん

    誉めまくり合えば、購入希望者にとっては安心感が得られるかもしれませんね。

  338. 1001 マンション掲示板さん

    大和市長谷工3000人団地5000万円の価格改善を切実に願います。

  339. 1002 通りがかりさん

    高い高いという人は、イースト街区の販売まで待ったら?あるいは、完売せず値下されるまで待てばいいだけの話では?ていうかここに固執せず他のマンション探したらどうですか?大和市の団地のくせに高いとか、値下げしろとか、現時点で魅力を感じて購入しようとしている人に失礼です。大和市の団地が不満なら横浜のお上品なマンションでも買ったらどうですか?

  340. 1003 マンション検討中さん

    駅近中古探してましたが
    ライオンズステージ
    セパルレ
    シティハウス
    などはどれも4500万以上する上
    なかなか出てこないのでドレッセ検討中です。

    これらのマンションは築10数年ですが分譲時は
    4000万前半ぐらいだったと聞いてます。
    分譲時と比べると高いなぁと思いますが
    数年前に比べて中古も1割以上高くなってる
    ようなので今買おうとするなら4000万後半の
    新築でも悪くないのかなとも思ってます。

    もう300万くらい安かったらいいんですけどねぇ。

  341. 1004 匿名さん

    高値掴みってやつです

  342. 1005 マンション検討中さん

    そう。
    高値づかみだとわかってるだけに
    なかなか踏み切れない。

  343. 1006 マンション検討中さん

    〉〉1003さん
    そうか。バブルの頃の値上がりの時代には、数年毎に新築に移り住む人たちが多かったですからね。また、その再来の兆しかもしれませんね。意外と購入者はいるのかもしれません。

  344. 1007 匿名さん

    価格以外のマイナス点も多い。

  345. 1008 マンション検討中さん

    マンションを初めて購入する、親からの援助の無い普通の勤め人などには、手の届きにくい物件。
    5,000万円だと、修繕積立の一時金に消費税を加え、さらにエアコンなどの諸々の購入を加えると
    一声5,500万円ですかね?

  346. 1009 匿名さん

    お金持ちの人が中央林間に3000人でガヤガヤしながら住みたいと思うのかな?

  347. 1010 マンション検討中さん

    >>1009さん
    一見普通の勤め人でも少子化の時代で、潜在的な小金持ちがかなりいるという事なのでしょうね。

  348. 1011 匿名さん

    5000万円のマンションを買う層を
    お金持ちまたは小金持ちっていうかしら。
    いい意味で首都圏の普通の真面目なサラリーマン。

  349. 1012 マンション検討中さん

    >>1011さん
    このマンションを買うかどうかは別として、
    そこの見方がポイントだと思います。

    30~40代だと、子供が1人かせいぜい2人だと、親の援助があるか、共稼ぎでないと、
    首都圏の普通の真面目なサラリーマンでは、なかなか大変な金額だと思うのです。

  350. 1013 マンション掲示板さん

    >>1008マンション検討中さん
    総返済額で考えたら8600万円近くする物件だね。
    物件価格5000万円で変動金利0.6%、両親からの相続700万円差し引いて、借入額(30年)4300万円くらいで考えたら総返済額8600万円近くするね、この物件。

    同エリアの戸建てや、小規模低層マンションが十分買える金額。この価格で3000人の団地に住むのは腑に落ちないなぁ。
    3000万円台が妥当。

  351. 1014 eマンションさん

    >>1012 マンション検討中さん
    言いたいこと分かります。
    なかなか大変な金額も同感です。
    この物件に限らない話になります。

    真面目に普通に貯金していたから
    諸経費プラスアルファは準備できている。
    低金利で35年ローンの返済額プラス管理費等を計算する。
    現在の家賃との差額と住みやすさをハカリにかける。

    そうすると首都圏の普通のサラリーマンでも
    無理した購入ではなく、
    妥当なところと思うのです。

  352. 1015 検討板ユーザーさん

    賃貸よりも高くなるのでは?
    ここは世帯数が多過ぎるしギリギリ予算で買う人も多いだろうし、住みやすくはならないでしょう。

  353. 1016 口コミ知りたいさん

    >>1015 検討板ユーザーさん
    賃貸より高くなる前提です。
    賃貸より高くなっても
    意味があると思う人がマンションまたは家を
    検討するのではないでしょうか。

  354. 1017 検討板ユーザーさん

    >>1013 マンション掲示板さん
    同エリアの戸建てと小規模マンションと
    比較検討してから購入を決めますね。
    腑に落ちなかったら買わない。
    腑に落ちたら買うかも。

  355. 1018 マンション検討中

    >>1002 通りがかりさん
    仰る通りだと思います。
    そういう方は手が出せる物件を探せばよろしいのかと。ここで延々高い高いと文句言っても何も変わらない。

  356. 1019 761

    >>1013
    それは何の計算結果でしょうか。
    借入4200万で、変動金利0.6%が30年続くなら総返済額は4600万くらいですよ?


    住宅ローンがそちらの総返済額だといくらなんでも金融機関に取られすぎだと思いませんか。
    それとあなたの計算方法ですが、%から割合への変換を10で割っているようですね。
    桁が一桁多くなっちゃってます。
    ちゃんと100で割ってくださいね。
    例はこちらです。
    (例)
    金利100%→4200マン×1
    金利1%→4200マン×0.01
    金利0.6%→4200マン×0.006


    住宅ローンの返済方式は「元金均等返済方式」と「元利均等返済方式」とありますが、
    毎月の支払いで、元金を減らしていくことに変わりはないです。

    「元利均等返済方式」で毎月定額ローンとして考えた場合、
    毎月の利息は逓減していきますので、
    最初は利息ばっかり返しますが、最後の方は、元金を多く返していくことになるため終わりが見えていきます。
    (例)
    毎月8万返済なら、元金5万、利息3万の内訳とします。
    2ヶ月目から利息は減って、元金の返済額が増えます。
    →元金4200万−5万=4195万が元金残高です
    →2ヶ月目はこの4195万から利息を算出するので、
    説明の便宜上、目に見える形にして
    元金が5.1万円、利息は2.9万となります。

    このように、毎月返済するたびに利息は減っていきます。

    30年ローンではこの計算を、30×12=360回計算を繰り返して下さい。
    その計算結果の利息の合計が、金融機関の取り分ですので、
    借入4200万で、変動金利0.6%が30年続くなら総返済額は4600万くらいです。

  357. 1020 匿名さん

    数年前に比べて不動産相場が高くなったから溝の口~長津田で買える人が減って、長津田~中央林間で買うしかない人が増えてるのでしょうね。

    このあとは、買える人が減った溝の口~長津田が安くなってきて、それにつられて長津田~中央林間も安くなってくるのだと思います。それがいつになるかは分かりませんが。

  358. 1021 マンション検討中さん

    オリンピック特需が終息すれば建築関係者の買い手市場は収まりをみせる、と予想する人もいます。ただし東北復興で兆を超える予算が組まれてます。株式なんかやられてる方はわかると思いますが、日本株で儲けた利ざや・配当金には、必ず東北復興税なるものがとられていますよね。
    東北復興は日本人みんなが願うばかりですが、それと同時に建築関係者の全国的な人不足をもたらします。
    ただし、この話は今後(今も)、陳腐化する可能性も否定できないため、日経平均株価が専門家でも予想できない通り、
    住宅価格がどなるかなんてシロウトがわかると思いますか。
    自分が納得する時に買える予算で家を買ったらいいじゃないですか。

  359. 1022 通りがかりさん

    オリンピックが終われば不動産バブルがはじけて安くなります。2021年まで待てば多少買いやすくなるでしょうね。

    中央林間だ大和市だ長谷工だってバカにして高いと攻撃してる人がいますが、ドレッセに限らず以前から中央林間の駅近は高い。徒歩10分レベルなら3000万円台になりますよ。

  360. 1023 通りがかりさん

    >>1019 761さん
    私も1013の計算がおかしいと思いました。
    1019さんは分かりやすく訂正してくださり
    ありがとうございます。

  361. 1024 マンション検討中さん

    そう言えば、駅から遠いけどイオンの場所のマンション計画というのは、
    単なるイオンの建て替えで、誤りだったのでしょうかね?

  362. 1025 マンコミュファンさん

    これからどうなるか分かるなら
    今頃億万長者だわ。
    リーマンショック後に借金してでも
    たくさん買って、今売るのよ。

    今後の住宅価格がどうなるか分からないけど
    私にとって今が買い時です。

  363. 1026 通りがかりさん

    つきみ野イオンのマンション計画については、先日のブログで

    今後についてリークしましたが
    先方より削除を求められ
    やむなく骨抜きな内容に留めています

    となっていますし、つきみ野イオンの縮小リニューアルはリリース済なので事実だと思っています。情報公開前のリークなので削除要請されたのか、あるいはドレッセを考慮しての要請だったか分かりませんが。

    あそこなら、確実に3000万円台出ますよ。駅から離れているから駅までの直行バス付になるかもですね。価格優先で考えるなら有力候補になるかと。期待しています。

  364. 1027 検討板ユーザーさん

    中央林間で新築マンションが欲しいと思っていました。
    なので買います。
    今検討しているのはどの部屋にするかです。
    広さ、階数、間取り。。
    選択肢が多くて困ります。

    住居費を今の家賃くらいにするか
    ちょっと頑張るか。
    上のほうでどなたかがギリギリでは楽しめないって
    書いていましたよね。
    その通りだと思います。
    頑張りすぎて旅行の回数が減るのもさみしいし。

    でもちょっと奮発すると満足度も上がって
    仕事に張りがでるという意見もあるし。

    皆さんはどうやって決めますか。

  365. 1028 マンション検討中さん

    >>1026 通りがかりさん
    有意義な情報をありがとうございます。
    ここは高くて、腑に落ちなかったので
    そちらにします。
    同じように思っている方は多いでしょう。

  366. 1029 マンション検討中さん

    >>1026さん
    有難うございます。
    ただ、つきみ野イーオンは、駅から徒歩ではちょっときつく、バスの距離ですね。
    徒歩となると、残っているのは、すずかけ台のザブルームテラス??

  367. 1030 匿名さん

    修繕積立が上がるからローンぎりで買っちゃうと後が大変だよ。あれって、高度経済成長で給料が右肩上がりだった時のモデルなんだよね。管理費・修繕積立滞納されると他人事ではなくなる。

    まあ、ローンで買うこと自体、物価が上がることが前提のモデルだし。

  368. 1031 評判気になるさん

    ローンで買うこと自体、物価が上がることが前提のモデル?
    住宅ローンのことですよね。
    数千万ためてからキャッシュで買いなさいと言ってるの?

  369. 1032 マンション掲示板さん

    >>1027 検討板ユーザーさん
    安くゲットしたいなら、2工区、売れ残り、キャンセル待ち。

  370. 1033 検討板ユーザーさん

    ローンは変動金利と固定金利がありますから。
    変動金利がインフレリスクに晒されます。
    察するとそれを言いたかったのだと思いますので補足いたします。

  371. 1034 匿名さん

    言いたかったことは違うけどな。変動、固定にかかわらず金利を払うのって、物価が上がっていればその負担が相殺されるんだけど、今はそういった状況ではない。金利が低いから負担が少ないってのは売る側のごまかしであって、騙されているだけ。

  372. 1035 口コミ知りたいさん

    >>1034 匿名さん
    ??
    経済のことをちゃんと勉強しましょう。
    情弱でだまされているのはあなたよ。

  373. 1036 マンション検討中

    >>1027 検討板ユーザーさん

    ブリーズコートはもう要望書ほとんど埋まってますよね。。
    抽選覚悟で希望の部屋を検討されてる感じですか?

  374. 1037 マンション掲示板さん

    >>1036 マンション検討中さん

    というのであれば、200戸位が完売?

  375. 1038 匿名さん

    一期は120戸。総戸数からしたら少ない訳だから、これで完売しなかったら悲惨。

  376. 1039 マンション検討中さん

    明日15日が要望書の締め切りのようですね。まあ、今回は当然完売でしょうね。私はパス

  377. 1040 名無しさん

    どこに要望書を入れるか自由だけど
    営業さんに重ならないように頑張って欲しい。

  378. 1041 マンション検討中さん


    >>1030
    >>1033
    >>1034
    金利が低いから負担が少ないのは売る側の誤魔化しということですか。変動や固定にかかわらずローンの金利を払うことはすなわち、
    ①物価が上がっている→金利を相殺。損しない。
    ②物価が下がっている→金利を相殺出来ないから損する。
    と主張したいと理解しました。

    ①の場合、物価が上がると金利も上がっちゃっていますよね?
    そうすると、物価が上がれば「金利を相殺できる」というご主張が理解出来ません。
    何かしらの話が抜けてしまっているようですので、
    よろしければご教示頂けると幸いです。

    金利上がった時の回避策は、私の理解では、下記です。認識齟齬ありましたらご教示下さい。
    ・ローンは固定金利にする
    ・物価が上がってしまった
    ・物価上昇に連動して金利も上がってしまう
    ・ローンが固定金利のため低い金利で固定。物価上昇分、金利を相殺できる
    →すなわち固定金利にすれば、金利が上がった時の負担に耐えられるかと。


    ちなみに住宅ローンの変動金利を選択した場合は、
    将来の急激な物価上昇(金利上昇)の、
    負担が高くなってしまうと勘違いされていませんか?
    ・5年ルール
    ・125%ルール
    という、どの銀行も例外なく制度がちゃんと働きますので一応救済措置として覚えておいたほうが良いかと。


    変動金利が上がる局面がわかったら、固定金利に借り換えればいいのでは?という事が思いつきますが、残念ながら、固定金利の方が先に上がってしまうのでそれは無理です。
    ※理由参照下さい。

    では対応策ですが、
    変動金利が上がって、いつから支払い増える事がわかったなら5年ルールが適用される前に、
    繰り上げ返済をするくらいの計画性、リスク軽減策を検討する方が良いと思います。



    ※理由
    通常、変動金利は短期金利に、固定金利は長期金利に連動します。短期金利は無担保コール翌日物と呼ばれる、金融機関同士で1日だけお金を融通しあう金利が基準になります。難しそうな名前がついていますが、日本銀行がおおむねコントロールをしている金利です。
    長期金利は日本国債の10年物(発行から10年後に返済される国の借金)の売買によって決まります。テレビのニュースなどで報じられる金利は、大抵が長期金利のことです。
    金利は長期金利から上がるのが一般的です。
    金利が上がったら固定金利に借り換えればいいという考え方もありますが、変動金利が上がる時には固定金利は先に上がっています。つまり先に「逃げる場所」がなくなってしまうわけです。
    こういった市場の変動を相手に正しく判断をしなければいけないという状況は、株の売買と似ています。マーケットを相手に正しく判断することは非常に難しく、常に適切な判断ができることはまずありません


  379. 1042 マンション掲示板さん

    いまの金利で得をするのは”固定金利”ですよ。
    例えば、三井住友信託銀行では以下になります。
    変動金利0.495%
    固定金利1.07%(30年)
    ※2017.10.2時点

    現在の金利は上記になりますが、現在は”変動と固定の金利差が小さい”です。金利差が小さい時ほど固定金利が得をします。
    このご時世、北朝鮮がミサイル飛ばしたり、アメリカのトランプ大統領が何をするかわからないので、固定金利にすべきです。

  380. 1043 マンション検討中さん

    >>1042
    ありがとうございます。
    ただ注意点があります。
    大抵、住宅ローンをする我々は、価格が確定していない新築マンションの契約にハンを押すわけです。
    新築の融資実行金利は、例えばここだと2019年2月などと決められてしまうことが通常です。(欲しい部屋を買うため仕方ない事です)
    一方で、中古マンションでは融資実行金利はある程度コントロールしやすいので大きな違いですね。

    固定金利の利率が、融資実行時にどうなっているかは、神のみぞ知ります。

    どうか金利1.00〜1.70くらいまで、楽観的にならず、悲観的な金利でも検証することをお勧めします。

    ただ新築マンションは、中古マンションにはない住宅ローン減税が10年間適用されます。
    5000万の価格であれば10年間トータルで310万〜400万近くが、年末の所得税から控除されますね。

    そもそも住宅ローン減税は、住宅購入促進のために設計され税制改正によって施行されてます
    住宅をどんどん買えば、銀行も金利で儲け、家具屋も設けいろいろと経済をまわしていく思惑が背景としてあるようです。こな内容も今や陳腐化しつつあるので損しないため、リスク回避するため、幸せな生活を送るため、常に、政治の動向、社会情勢の情報収集は怠らない事ですかね。

  381. 1044 匿名さん

    日本人はお金の知識、めちゃくちゃ低いからね。
    401kだって勉強した人だけが辿り着いて選択する老後の自己防衛策。
    損するから、普通預金だけでよいとか、そういう人に限って無謀な住宅ローン組んで破綻するんです。

    制度の仕組みの勉強の連続。
    大人になってお金の勉強しなきゃいけないです。
    だって学校で教えてくれないし親も教えられる人少ないし。
    自分でちゃんとお金の制度・仕組みを利用して、考え抜けるか、にかかっています。
    ローンで返せなくて失敗する人は、ほとんどがめんどくさがって考えられてない人と断定できます。

    ローンで失敗する人は後を絶ちません。
    日本の政治にも問題ありますけどね。
    教育改革に盛り込んで欲しいです。

  382. 1045 匿名さん

    区画要望書を提出された方は、提携銀行による住宅ローン事前審査を通過された方々の集まりです。
    田園都市線沿線にマンションを構えられるその経済力・稼ぐパワーに恐れ入ります。

  383. 1046 マンション検討中さん

    >>1045
    事前審査の結果で金融機関から注文付けられてる人だっていますよ。たとえば頭金500万ないと融資できませんとかさ。大手企業勤めて、たとえ転職してても1年以上勤続経ってるとかなら何も注文つけられないですけど。それだけ振るいににかけられます。

  384. 1047 マンション検討中さん

    >>1045さん

    金融緩和が続いているために、お金が借りやすくなって、
    ミニバブルが起きているようですからね。
    次はミニインフレという噂?
    でも、その先は・・・神様だけが知っている。

  385. 1048 周辺住民さん

    今は10年固定でも金利が1%を割っているので、住宅ローン減税(10年間住宅ローン残高の1%を減税)を利用して10年で返済できるなら、上手くやればお金が少し儲かったりします。まあ現実には手数料がかかるので儲けるのは難しいですが、4000万円くらい10年も借りてほぼ利息ゼロというのは現在ならではの大きなメリットです。

    もちろん、ドレッセが完成して住宅ローン開始まで今のような超低金利が続いているかは不明なので、もう少し悲観的に予定を組む方がもちろん良いです。

  386. 1049 購入検討中

    転勤で一時的に賃貸にすると
    ここは月額いくら位なら入居者いるでしょうか?

  387. 1050 マンション掲示板さん

    >>1048周辺住民さん
    4000万円を10年で返済できるわけねーだろ!
    理屈ばかりこねてないで現実を見ろ!
    不動産転がすにしても、この800戸の団地を転がすやつがどこにいるんだよ。

  388. 1051 元業者

    元販売業者です
    どんなマンションでも最終期には物件価格の2割~3割は値引きするよ
    ちなみにマンコミにもライバルマンションの掲示板で叩きまくってました
    さらに分譲時の価格表には実際に買った金額ではなく、
    値引き前の正規の価格で表示されるから全部内々での話だけどね

    特に800世帯オーバーですから入居開始時に空室戸数が多いと、幽霊マンションになり、日本人の特徴「売残ってるってことはよくないんだ」と考えて売れない。

    販売側の選択肢は以下の2つ
    ・安くして売る
    ・安くせずに売り続ける

    安くせずに売り続けると・・・広大な敷地と建物の維持・管理問題
                  1年経つと新築表記ができなくなる

    つまり販売会社は安くするんです。
    今までも内々ではそうして売ってますし

    消費税増税直前の駆け込み?
    そんなのは一部の人が行うもので、実態は増税後こそ値引きでしょw

  389. 1052 マンション検討中さん

    >>1050
    そんな怒らなくても。
    >>853

  390. 1053 周辺住民さん

    >>1051

    危うく1期で買うところでした。先ほど電話でキャンセルできました。ありがとうございます。

  391. 1054 マンション検討中さん

    >>1048
    この低金利時代、4000万を35年低金利でわざと借りて余ったキャッシュを住宅ローンより利率の高い金融商品(国債・債権・REIT・投信・株式・外国債・為替)で運用するのがセオリーでは?
    うまくいけば利息ゼロとは。キャッシュを10年で使い切るのは意味がないですが。
    例えば株式でもリスク分散すれば年利2%になりますから、配当で得た利益を別の株式へ複利で運用‥.繰り返しです。
    今の住宅ローンの低金利は異常です。
    大金を低金利で借りれるなら、
    それより高い金利で株主になったり債権を買いましょう。
    ちまちまやらず、ちゃんとやるならお金に仕事させましょう。
    ただし、自己責任ですが。

  392. 1055 マンション検討中さん

    >>1051
    安く買える情報ありがとうございます。
    いずれにしても、買主がこのマンションがほしい!という強い動機が必要みたいですね。
    売主の心理も、マンションを売り切らなければいけないという強い動機があるようですね。

    あなた様の投稿を見ていると、売れ残りを買ったほうが安すさに関しては、得ということが分かりました。

    一方で、買主の購入動機で、比較的重要度の高い
    希望の階、欲しい部屋、欲しい間取り、エントランスへの距離は、
    希望をなかなか満たすことが出来ない買い方であると理解しました。

    上記のメリット・デメリットを充分に理解して、
    買うタイミングを、選択したいものですね。

  393. 1056 匿名さん

    >1051

    中堅デベかな。大手だと竣工までは値引き販売することってまずないけど。

    値引き販売については、スーパーのタイムセールと一緒。待てば値引きがあると思う人は待てばいいし、待っていたら売れてしまうと思ったら、早めに手を打てばいい。

    高い買い物だからそういった判断できるくらいは勉強しないと。一期は結果が出てないから判断難しいってことで、様子見ってのもあり。まだ、いっぱい残ってるわけだからね。

  394. 1057 マンション検討中さん

    >>1051さん

    じゃあ、すずかけ台の某マンションなんかは、安く買える可能性があるということですね。

  395. 1058 匿名さん

    >1051

    まだ、要望書の段階でしょ。そんなに慌てなくても。契約するまでなら、いつでもノーペナルティで降りることは可能。逆に契約しちゃうと、買主事由の解約だと手付金没収。どっかのCMじゃないけど契約は慎重にね。

  396. 1059 匿名さん

    値引きするタイミングって、売主の財務力とかその時の事情で様々。一般的には竣工の前後、新築と謳えなくなる竣工後1年の前後が多いかな。

  397. 1060 匿名さん

    値引き期待といっても、竣工時点で大量に未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。その辺の兼ね合いが難しい。

  398. 1061 売れ残りについて

    隣の「つきみ野駅」徒歩12分の「ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー」
    築2年でも売れ残っていました。販売会社を変えたり、
    あちこちにチラシ置いたりして、ホームページはつい最近完売、
    となっていましたが、賃貸にでていました。

  399. 1062 匿名さん

    >>1059 匿名さん
    オハナ町田は竣工半年前から大幅割引(笑)

  400. 1063 マンション掲示板さん

    ここも施工半年前に大幅割引(笑)とやらをやるでしょう。
    2016年以降で、相模大野、町田、中央林間、東林間エリアは施工完了までに完売している物件が無いです。
    おまけに、施工半年前に割引(笑)している物件ばかり。例えば、本年6月に施工完了したリーフィア町田なんかも、施工完了時点で7/42戸の空部屋があり、割引もされる始末。
    ドレッセ中央林間も施工完了時点で完売は考えられない。施工完了の半年前になったら、強気な価格を割引する未来しか見えません。

  401. 1064 マンション掲示板さん

    本物件は、2018年9月(施工半年前)になったら、間違い無く大幅割引をするでしょう。(人気部屋が埋まっているのは承知の上ですが。)
    直近2年間の近隣エリアの新築マンション動向を見てきて、間違い無いです。
    あと1年後にこの内容を見返したら、予測通りになっていますよ。
    東京23区内は施工完了時に完売しているのに、同エリアでは完売している物件が全く無い。

  402. 1065 匿名さん

    >>1064 マンション掲示板さん
    79戸と規模は小さいですが
    オーベル東林間は竣工前完売の目処がたちました。
    あと竣工まで4ヶ月弱で4戸ですから。
    割引もなさそうです。

    でもそれ以外の近隣マンションで
    竣工前完売はクレヴィア相模大野ラテラスぐらいでしょうか?
    そこはもっと規模が小さいですが。
    販売価格と価値のバランス次第で売れ行きは変わってるようです。

  403. 1066 マンション掲示板さん

    >>1065匿名さん
    クレヴィア相模大野ラテラスは公式HPは完売御礼になっていますが、現在新築4LDKが賃貸に3部屋出されていますね。
    本当は完売していないのか、もしくは売れなかったから割り切って賃貸へ切り替えたのか。または住民が購入後に手放したのか。

  404. 1067 マンション検討中さん

    売れ残りの値引き購入ですと
    カラーセレクト(建具、フローリングの色)、スタイルセレクト(キッチン高さ、洗面化粧台の高さ)、
    キッチン吊戸棚の無料セレクトプランを選べなくなりますかねぇ?

  405. 1068 マンション検討中さん

    結局、何を優先するかですよね。
    価格の安さにこだわるのか?
    気に入った部屋にこだわるのか?
    (でも、中古になると、原則、広さだけの査定になってしまうのでしたっけ?)

  406. 1069 マンション検討中さん

    >>1063
    >>1064
    販売戦略の予測確認しました。
    I工区はじっくり売られる可能性も否定出来ないのではないでしょうか?
    2020年にII工区が控えてます。
    I工区がたとえ遅めの成約だとしても、竣工半年前に値引きされるなど机上の空欄にすぎません。
    しかし周辺状況の調査ありがとうございます。
    あなた様が未来を言い切るほど予想通りには進まないと思われます。

  407. 1070 マンション検討中さん

    眺望の良い(=覗かれやすい)区画はこれからなのでしょうかね?

  408. 1071 評判気になるさん

    手前の住戸が良いかエントランスから4分ほど先の部屋が良いかですが、せっかくのガーデンや共用施設があるのだから手前すぎるのも微妙じゃない?マンション内の人の通行量もすごいでしょ。どうせ管理費払うなら奥のほうがいいとも思います。さらに安くなるならベストですね。フローリングの色タイプとかは万人受けする色にするでしょ。
    850もあるのだからゆっくりじっくり様子見て考えますよ。

  409. 1072 マンコミュファンさん

    >>1064,1063マンション掲示板さん
    予測に過ぎず、かつ、(笑)を含む文章にもかかわらず、まったく説得力が無い情報でびっくリンカンしてしまいました。
    2018年9月に値引きと言い切っていますが、まだII工区がありますよ。
    ちゃんと考慮頂かないと、無用な情報です。

  410. 1073 マンション検討中さん

    ここより高くて買えないかもしれませんが、南町田の物件にも興味があります。あちらは、タワマンだけなんでしょうかね?

  411. 1074 マンション検討中さん

    ブリーズコートはメリット強調、値引きなしで
    引っ張るでしょう。

  412. 1075 マンション検討中さん

    ブリーズコートが、第一期のパンフレットでも強調されていますね。
    中庭が見えるメリットというのが。
    外側のエアリーコートとかは、あまりお勧めしないということなのでしょうかね?
    それとも、エアリーコートは人気が出て当然だから、
    あえて中庭の見えるブリーズコートを強調しているのでしょうかね?

  413. 1076 評判気になるさん

    >>1072

    まだII工区があるから値引きでしょ
    本質を捉えて下さい

  414. 1077 マンション検討中さん

    エアリーは隣の三菱冷熱さんしだいで・・・

  415. 1078 マンション検討中さん

    無料の間取り変更(メニュープランにあるように)希望なので
    高いと思いますが、言い値で購入せざるをえません。

  416. 1079 マンコミュファンさん

    >>1076
    あなた様の回答、まったく納得できる予測じゃないですよ。
    田園都市線沿いに大手による竣工です。
    まず前提知識をしっかりとつけることをおススメします。本質をとらえる以前の問題だと思います。

    いまいちど、正しい前提条件を示した上で、そこから導き出せる未来の予測を再度ご教示いただけないまでしょうか?

  417. 1080 マンション検討中さん

    >>1079

    値下げを認めない
    否定しないと困るんですね

    業者様おつです

  418. 1081 マンション検討中さん

    何を優先するかは、人により様々で、
    購入時期も子供の関係で、直ぐの人もいるでしょうし。

  419. 1082 マンション検討中さん

    値下げは堅いでしょ

    ソースは>>1051
    なぜ値下げを否定する

  420. 1083 マンコミュファンさん

    >>1056
    ソースはこちら。中堅デベと勘違いなされてるのでは?ここは、大手ですよ。

  421. 1084 マンコミュファンさん

    値下げは一言も否定してません。時価なんだからありえるでしょう。
    論点は、竣工半年前の2019年9月に大幅値引き(笑)絶対される未来と言い切ってる方向けに言っています。
    大手デベでII工区も控えているのに、そんな簡単に未来予測できないのでは?と。

  422. 1085 マンション検討中さん

    >>1083
    ご存知でしょうか
    大手デベで目黒区でトップレベルの人気を誇るクロスエアタワーは分譲時に25%の割引で販売しているお部屋がございます。
    大手が値引きしないという根拠は?
    既に値引きしてる実績を無視する理由は?

  423. 1086 マンコミュファンさん

    >>1085
    >大手デベで目黒区でトップレベルの人気を誇るクロス>エアタワーは分譲時に25%の割引で販売しているお>部屋がございます。
    データが少ないですね。
    その書き方だと、割引していない部屋もあると捉えられますか、認識あいますか?
    大手デベが割引販売するには理由がいります。
    そのような少ないデータで理由と根拠を求められても、回答できません。
    もうすこしお互い、調査が必要かと。

  424. 1087 マンション検討中さん

    直前のキャンセルとか、ローンが組めなかったとか、
    訳ありですかね。
    ありえると思いますよ。

  425. 1088 マンション検討中さん

    今日締め切りの第一期は完売でしょうが、
    問題は、次に何戸販売して、しかも完売できるのかでしょうね?

  426. 1089 マンション検討中さん

    みんなお安く買おうと情報集め。
    もう少し、もっとお値引きを〜〜〜

  427. 1090 マンション検討中さん

    ブリーズコートは提示価格で完売でしょう。

  428. 1091 匿名さん

    共用施設は住民と一緒なら住民以外の人も招き入れて利用できます?

  429. 1092 マンコミュファンさん

    >>1085
    >>1086
    >>1087
    だそうです。そのように定点観測的にしかサンプル見つけられない以上、大手の割引は、過度に期待しないほうが良いかと考えます。
    大手が割引するには理由がいります。したがって竣工の半年前2019年9月に大幅割引(笑)はデマ情報であると理解しました。
    予測できない未来を言い切られてましたが、逆に論破されるような根拠に乏しい主張されてもダメですよ。
    ありがとうございました。

  430. 1093 通りがかりさん

    >>1085
    >>1087
    ハイ、ロンパ

  431. 1094 マンション検討中さん

    要望書被ってなければ良いですね。ガクブル。明日聞いてみようかな。

  432. 1095 マンション検討中さん

    >>1091
    出来ると思いますよ〜。エントランス通過される判断は各戸のオーナー様にゆだねられてます。よって住民以外の方も招き入れて使えると思います。
    ただし、ゲストルームを有料ホテルと偽って運営してたのが過去にあったそう。ここは一ヶ月あたり二連泊までの予定なので大丈夫ですが。
    住民以外は利用禁止にならないよう適切な使えれば全く問題ないかと!!わからなければ、営業さんに聞いて見て下さい。長谷工コミュニティに聞いてくれると思いますし、もしかしたら「管理組合様がお決めになることです」と言われる可能性もありますね!どなたか詳しい方お願いします!

    まあ、共用施設借りるときに利用代表者の名前を書くでしょうから、変な使い方したらバレると思います。

  433. 1096 匿名さん

    >1095

    都心のタワマンでは、パーティルームを住民が名義を貸しして業者が婚活パーティーなんてのが問題になっている。そこまでではなくても、住民が一人でその人が大勢で使うなんてのが常態化すると対策が必要になるかな。そのへんって、これといった解決策はない。入居後に住民で考えることになるだろうね。

  434. 1097 匿名さん

    マナー違反や揉め事が多くなるでしょうね。
    私はここは買いませんが価格とか世帯数の多さが仇になって他の物件に流れる人が多いのでしょうね。

  435. 1098 匿名さん

    最後に値下げした部屋があっても
    気にしないです。
    私は満足した部屋を買う予定なので。
    自分が選ばなかった部屋を誰も選ぶ人がいなかった場合、
    少々お安くなっても構いません。

    しかし自分と同じ間取りで上の階が
    自分の購入価格より安くなったら
    ショックです。
    でもそんなことにはならないと思います。
    なぜなら魅力があるお部屋だから、
    キャンセルなってもすぐ次に希望者がでると考えています。
    お花畑って言われそう。

  436. 1099 マンション検討中さん

    共用施設の多さをどのように考えるかですよね?

  437. 1100 マンション検討中さん

    >>1098さん
    自分が気に入った部屋を価格も妥当と思って購入したのなら、それでいいではないですか?
    例は悪いかもしれませんが、株式だって、購入時期によって価格が異なるのですから?

  438. 1101 評判気になるさん

    >>1100 マンション検討中さん
    1098です。
    ありがとうございます。
    株式はもちろん不動産も購入時期で全然違うことは
    分かっています。
    下がるよ〜とおっしゃる方が正解かもしれません。
    でもそのときはそのときです。
    株は大損した銘柄も大儲けした銘柄もあるので
    免疫ついています。
    このマンションが下がってもライフプランに
    影響がないので大丈夫です。
    上がっても影響ないです。

  439. 1102 匿名さん

    終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからない。いざ売りに出す必要が生じたときに売れないと身動きが取れなくなって悲惨だよ。不動産を所有するってことはリスクを伴う。

  440. 1103 通りがかりさん

    >>1102 匿名さん
    不動産を所有するリスクは承知しています。
    ずっと賃貸は嫌なので購入しました。

  441. 1104 匿名さん

    >1102
    ここは購入を検討する方々の情報掲示板。
    当然、みなリスクがあることを承知している。
    あなたの出る幕じゃあない。


  442. 1105 マンション検討中さん

    敷地のほぼ中心グランドエントランスとブリーズコートの間に喫煙所が24時間利用可能なのはいいですね。
    マンションでよく発生するバルコニーでの喫煙問題の抑止力にもなりますし昼間オーナズガーデンやBBQコーナーとかで吸うのも管理規約とかで禁止になるでしょうから、シガールームの存在がありがたい。
    この辺りのマンションだとほとんど見たことない共用施設じゃないですかね。

  443. 1106 匿名さん

    >>1105 マンション検討中さん
    喫煙所良いですね。バルコニーで吸うホタル族はトラブルになりますからね。肩身の狭い喫煙者にとってはありがたいです。

  444. 1107 匿名さん

    喫煙所あっても、バルコニーでタバコ吸っちゃダメって管理規約で明確に規定しておかないと、吸う人出てくるだろうね。わざわざ部屋から出て吸いに行くのって面倒だし。

  445. 1108 匿名さん

    ゲストルームでの禁煙って明確にして貸し出し時に確認しないと、タバコ吸う人出てくるよ。今のマンションで問題になった。禁煙なので灰皿設置していなかったんだけど、泊まる人は外の人なのでそういった意識がないからか灰皿がないので窓の外に灰tと吸殻を捨てる人がいた。

  446. 1109 検討板ユーザーさん

    要望書が終わる頃に
    ネガティブキャンペーンも終わった気がします。
    注目マンションなのでやはり盛り上がりましたね。

  447. 1110 中林住25年

    掲示板、盛り上がってますね。注目度の高いマンションなんですね。

    さて、住宅ローンの話が出ていましたので、書かせていただきます。
    変動金利か固定金利か?で迷われている方は、短期で繰り上げ返済を視野に入れている方は変動、資金計画的に
    繰上げ返済は難しい方は固定がいいと思います。
    現時点では10年国債利回りが0.06-0.07%程度ですので、住宅ローンの変動金利も1%を大きく下回る利率の商品が出ていますが、いつまでも金利が低いままで推移すると考えるのは難しいでしょう。
    国債利回りが低いのは日銀が買い入れを行っているからです。日銀は同時に株式市場でも購入を続けていますが
    このようなオペレーションが未来永劫続けばいいのですが、それは困難でしょう。
    そうなると国債利回りは急激に上昇しますし、株価上昇も終わりが見えてきます。
    実感のない景気拡大で21年振りの日経平均株価21,000円台って…
    金利はそのうち上がっていく、というかこれ以上は下がらないでしょう。仮に国債の利回りがマイナス(ちょくちょくなってます)になっても住宅ローン金利はマイナスにはなりませんので。お近くの銀行勤めの方にでも聞いてみてください。従って、返済が進まない(35年で借りて、当初10年は繰り上げ返済無しだった場合、元金は思った以上に減っていません。シュミレーションシートを業者の方に作成してもらい、元金の減少額を実際に計算してみてください)うちに金利が上がると殆ど元金が減っていないため更なる利払い負担が資金計画に影響を及ぼすことになるので注意しておきましょう。

    マンションができたら、病院や学校施設の拡充も…といったことに触れられている方がいらっしゃいました。病院や学校は、建設するのに相当な準備が必要ですし、当該マンションの近隣に病院・学校の類はおそらく建設不可能です。行政の制約もありますし、マンション住人のためだけに施設を仮に建設した場合、病院は別として学校は将来的には生徒数の減少に悩まされることになるでしょう。医療法人・学校法人共に、非常に経営の厳しい時代ですから、ちょっとやそっとで近隣にそのような施設ができるとは思えません。

    業者絡みの甘言に釣られることなく、ご自身の信念でこのマンションを選ばれるよう祈念いたします。
    普通の人であれば住居購入は一生一回のお買い物です。成功しないまでも、失敗しないようにがんばってください。

    近隣の状況等、また書いていきたいと思います。

  448. 1111 通りがかりさん

    中林住25年さん

    いつも拝見しています。
    田園都市線を利用で企業にお勤めということなので
    25歳なのか55歳なのかと推理しています。

    ところで当初10年は繰り上げ返済は無しだった場合
    とありますが、サラリーマンはこの10年は
    繰り上げ返済しないほうを選択すると思います。
    理由は既に別の方が書いている通りです。

    そして今は金利が低いので
    10年後はそれなりに元金も減っています。
    シュミレーションシートを見れば明らかです。

    金利がもう少し高いときにローンを組まれた方の体験談のようなので
    25歳ではないなと、50歳くらいかなと推理してみました。

  449. 1112 匿名さん

    駐車場と駐輪場が足りない気が。駐車場に行くまでも遠いですね、何分位かかるのでしょう?

  450. 1113 マンション検討中さん

    >>1112 匿名さん
    こんばんは。スレ内検索"駐車場"の文字列で検索すると
    >>931
    あたりが駐車場台数に対する回答の参考になりそうです。

  451. 1114 通りがかりさん

    敷地内での移動時間が話題になっていますが、ここって小学校や中学校の敷地面積と同じくらいって考えるとイメージしやすいかなと。
    駅から徒歩5分は正門までの時間。正門から教室まではさらに時間がかかる。ブリーズなら近いけど、ディライトはグラウンドの一番奥に教室がある感じ。それでも5分はかからないでしょう。エレベーターが混んでいたら、分かりません。

  452. 1115 マンション検討中さん

    駅から近い方がⅠ工区で、遠い方がⅡ工区ですよね?
    Ⅰ工区が何とか売れても、その後が大変そうですね?

  453. 1116 匿名さん

    >>1115 マンション検討中さん
    そこは重要なポイントです。
    Ⅰ工区の人はⅡ工区の売れ行きも気にしないといけません。

    契約内容次第ですが、
    管理組合が共同だとすると
    例えば駐車場の空き分の収入が減ったり、
    空き部屋が多いマンションとして価値が下がったりと
    気にしないといけないポイントは多そうです。

    自分なら不確定な要素が多いのはストレスですが、
    皆さんはいかがでしょうか?

  454. 1117 マンション検討中さん

    管理組合を4つに分け、独立採算制にするとか出来ないのでしょうかね?

  455. 1118 匿名さん

    共用施設が各棟で独立でないから棟毎の管理組合だと運営が難しいでしょ。それに大規模修繕とかはまとめて発注の方がコストダウンが図れる。

  456. 1119 マンコミュファンさん



    中林住25年さん

    いつも拝見しています。
    田園都市線を利用で企業にお勤めということなので
    25歳なのか54歳なのかと推察いたします。

    ところで住宅ローンのお話をされてましたが、
    固定金利の一択になると思います。
    金融緩和目的の日銀買オペ(国債・株式)がいつ止むかもわからない・金利が上がってもおかしくない・今は金利の底だからこれなら上がる方が自然・という強いご懸念を鑑みる方に関しては、
    固定金利一択になるとおもいます。


    また繰り上げ返済を切り口とされていますが、
    ・早く繰り上げ返済できる方→変動金利
    ・すぐに繰り上げ返済できない方→固定金利
    とのことですが、
    変動金利を選ぶと、インフレリスク・繰り上げ返済コントロールなど、管理ごとが非常に増えてしまい
    手間であるのと、金融知識がものを言うためお金の素人向けではないですよね?


    それと補足させていただきますが、
    「繰り上げ返済」は助長しない方が、良いと感じます。
    「繰り上げ返済」は急いですべき、早く出来るならそうすべきと言う専門家もいますが、
    説明が不足してる危険な考え方です。


    銀行から、35年と言う長い期間、お金を借りれる権利を得られているのに、
    自分から捨ててしまうことをしていませんか。


    「繰り上げ返済」をしてしまったことが原因で、資金繰り悪化のリスクが生まれます。
    代表的なケースを示させていただきます。

    ①あのとき繰り上げ返済してなければ、息子を私立大学に行かせられた・・・とか
    ②あのとき繰り上げ返済してなければ、長期の病気等による離職をしのげたのに・・・とか

    「繰り上げ返済」を実行することは、
    すなわちライフイベント(①)との整合生をしっかり担保したか?
    予想もできない突然の出費増のよる資金繰り悪化(②)(住宅ローンの返済出来ないリスク)をヘッジしているか?

    が問われてしまいます。

    銀行から長い期間お金を借りれる権利を、自分から捨てることは、本当に危険な考えで、安易な「繰り上げ返済」はしないようにとしたほうが、よいと考えます。


    また、上記で書きましたが変動金利の管理は、仕組みを熟知してないと厳しい局面で損をしまくります。
    たとえば極端なケース、
    2019年に4000万変動金利で借りて、2023年に歴史的インフレで金利が5パーセント上昇→
    5年ルール適用前であれば、直前に「繰り上げ返済」を実行→
    5年ルール適用後なんとか毎月の住宅ローン返済をしのげた!
    となればいいですが、
    その予測していなかった「繰り上げ返済」で、
    将来のライフイベントがとうなるかというのは想像に難くないかと。

    また、変動金利は、インフレリスクのヘッジも求められるんです。
    2023年に歴史的インフレになりましたとなった場合
    ・普通預金しかしてない人は価値の下がったお金で繰り上げ返済してしまいます。

    ・ちゃんと金利が付く資産を持ってる方は、インフレにより得られた利益含みのお金で繰り上げ返済することができます。


    繰り上げ返済という切り口だけでは、
    変動金利か、固定金利か選択できないのと、
    やっぱり、歴史的低金利の今、固定金利がベストチョイスと、他の方もおっしゃている通りです。




  457. 1120 マンション検討中さん

    >>1119さん
    横から失礼します。文章が長いので、失礼ながら、読むのが辛いのですが、一点だけ、

    >>ちゃんと金利が付く資産を持ってる方

    とありますが、それが難しいんですよね?

    年1%での安定した運用でさえ、私のような人間には難しいですがね?

  458. 1121 マンコミュファンさん

    >>1120さん
    住宅ローンの知識が必要だと思う方が知りたい事・読むものだと思いますので、ななめ読みレベルで問題ございません。
    ところで、今はデフレ下なので、1パーセント届くか届かないかでも、なかなかの運用成績だと皆さん思われるかと。損していない事が日々の正しいオペ判断とリスク分散をちゃんとされているとお察しします。
    現状でいえば、
    住宅ローン変動金利0.625%で返済しつつ、
    1%近くの運用益を得る、というのは理にかなっております。
    https://dc-startclub.com/asset/1057

    また、資産運用は、何パーセントで運用できる商品があるらなどと人に勧められて運用するものではないと私は考えます。自分で失敗なども経験を積んで、自分の頭で考えた戦略で長期的に利益が得られればよいとおもいます。なお私は人の勧めを鵜呑みにしない考え方の人間なので、金融商品について何もアドバイスは出来かねます。

  459. 1122 マンコミュファンさん

    私はどの政党に入れようか。ここでは明記しませんが。子供の関係で、教育無償化を2020年までにするんだというのは本当にそうなったら、明るい未来が待っていそうと思いました。その財源はどこから捻出するねんというのも要注目です。

  460. 1123 匿名さん

    財政健全化を先送りして、教育を無償化したところで、その付けは結局、その子供たちが大きくなった時に払うことになるんだけどね。票獲得目的の悪政。未来は暗いよ。

  461. 1124 匿名さん

    日本がこれだけ国債を膨れ上がれせても、破たんしないのは、消費税を上げる余地がまだあって、消費税を上げればどうにかなると見られているから。消費税上げないなんてことになったら、外国人投資家が引き上げて、国際暴落、金利上昇なんてことも。低金利だからといって大きなローン抱えるのって、危険だよ。

  462. 1125 マンション検討中さん

    これだけ多くの大規模マンション開発があるのも低金利のせい。

  463. 1126 マンション検討中さん

    条件の悪い賃貸は空きが目立ってきている。郊外の賃貸マンションが破綻する時代になるのか?

  464. 1127 マンション検討中さん

    銀行が個人向けにお金を貸したいのでしょう。

  465. 1128 マンション検討中さん

    我々はよい時代に住宅を買うか買わないかの選択肢を、選ばせてもらえる。
    数十年前は年収の5倍が限度だと言われましたが金利5〜8%の時代の話、年収900万あって5000万にてが届くか届かないかかつ当時は頭金も2割は最低用意と言われた。
    それは古い話
    今は年収8倍まで、年収600万もあれば5000万にて手が届きかつお気に入りの持ち家を選択できる。頭金も属性によりますが少なくて済む。

    しかもより良質な。
    マンションの世界もある程度成熟期、様々な物質・素材の加工技術も向上し、洗練され、コストパフォーマンスの高い価格で一定以上の品質(いや、世界最高品質)、
    家の機能性も、昔より当然(断然)上がっているでしょう。
    もちろんちゃんとランニングコスト、計算すれば賃貸にも対抗できる納得の解も見つかるはず。

    我々はよい時代に住宅を買うか買わないかの選択肢を、選ばせてもらえると感じる。

  466. 1129 マンション掲示板さん

    >>1128マンション検討中さん
    そういう営業のあまーい言葉のせいで家計が火の車になる。
    年収8倍までのローンなんて物件買わせたいだけで、買う側のローン返済の事を全然考えていない。
    そんなローンを組むようなお花畑の人は、子無し、旅行無し、車無しで、家だけの生活を送れば返済出来るんじゃないかな?

  467. 1130 中林住25年

    1119さんへ

    大変すばらしい内容のご説明ありがとうございます。

    金融知識には疎いもので、ついつい、本掲示板で変動金利をメインにお話をされている方が多いようなので
    金利上昇時の用心のために繰り上げ返済の話をしてしまいました。
    個人的には、0.65%の変動金利でお借り入れ、1%の運用ができるのであれば、繰上げ返済の必要はなく、返済
    原資を全て運用に廻しておくのが最も理に適っています。
    視野が狭くて、1%の安定運用の商品で流動性が確保できているものを見出せないため、余剰資金での繰り上げ
    返済が最も資金効率の良い資金繰り回しかと考えてしまいました。

    固定金利を推奨されていますが、私も歴史的な低金利の中で固定金利の方が将来的な資金計画が立てやすいと
    考えるのは同じです。
    では、35年固定で現在はどのくらいで一般の方が借りられるのでしょうか?メガバンクだと「○年固定」なん
    て商品が多いようですが、35年借りるとなると、頭金の金額にも拠るのでしょうが、住宅金融支援機構で借り
    るとして1.1-1.8%程度ですか?手元流動性を確保しつつ、余計な金利を払わないように繰り上げ返済をチョコチョコやるのも運用の一手だと思ってしまいました。


  468. 1131 マンコミュファンさん

    >>1130
    がむばってください。金融商品で人へのアドバイスはできませんので。。金融機関主催のセミナーとかでお勉強重ねるなどしていい運用先が見つかるといいですね♪

  469. 1132 eマンションさん

    >>1130
    住宅ローンと言えど借金は嫌いな人などは
    繰り上げ返済をチョコチョコするという選択もアリだと思います。

    私は1119さんの
    お金を借りられる権利という言葉がしっくりきました。

  470. 1133 マンション検討中さん

    なんか、この掲示板、業者の方らしい書き込みが多いと思います。

    ローンや運用については自己責任ですので構いませんが、できもしない1%の安定運用の話は釣りですか?
    リスクを伴わない安定運用で1%を確保できる商品は今の業界ではないと思います。

    個人的には、住宅ローンの金利(しかも変動)の低さを強調、運用すれば金利分以上に儲かるような誤解
    を受けてしまいます。

  471. 1134 マンコミュファンさん

    http://fp-tokushima.com/kashikoi-juutakuloan-hensai-3421.html
    安定運用できるからなどと誰も勧めていませんよ。
    リスクを伴うことがわかっているなら運用は卵を一つの籠に盛らず痛恨の一撃を避けられるリスク分散を日頃から考えられているマネンジメント能力はそこそこ必要だとは思います。ただ投資信託などで専門家の力を借りて運用にトライしてみてもよいかとは思います。個人型確定拠出年金だって投資信託が主流ですよ。これだって政府が老後資産形成のためにすすめていますよね?
    「運用」を安定運用できるからと安易に進めているのではなく、選択肢として示してるだけです。

  472. 1135 マンション検討中さん

    URLありがとうございました。
    このマンションを検討していたのですが、私はとてもじゃないですが、借り入れ2000万では無理です。
    せいぜい頭金1割~2割位を考えていましたので、借り入れは4000万位になりそうです。
    自分で住宅金融支援機構のHPで調べましたら、金利は35年で1.8%程度では借り入れできそうですが、
    繰上げ返済に廻す分を3%で福利で運用するなんて、今のご時勢では無理と思いました。できる方もいらっしゃる
    のでしょうが、私の器量では無理なようです。
    やはり、このマンションは高嶺の花だったのかなあ?と少し残念になってしまいました。

  473. 1136 口コミ知りたいさん

    本当に営業らしき人の書き込み多過ぎます。結局購入された方っていらっしゃるのかしら?

    空きがあるようだったらもう一度考えようと思います。

  474. 1137 マンション掲示板さん

    ここの書き込みの半分以上は営業の書き込みっぽいですね。
    いちいち発言が胡散臭い。”買いたくなってきました”だの、”いまが買いですね”だの、”年収いくらから5000万円借入れできます”だの。
    営業時間外の活動お疲れ様です。営業ガツガツしていて逆効果ですが。

  475. 1138 マンション検討中さん

    ついに営業が営業に批判しだしましたか。
    もし立場が営業じゃない人物にも禁止ワードは"買いたい"事実無根の情報なら正せばいいのに書き込み頻度が高すぎると激おこの様子です。


  476. 1139 検討板ユーザーさん

    マンションの購入を検討している方々の
    金融知識はこういうものなのですか。

    1133さん、1%と安定されている商品という発想が
    ずれています。
    1134さんにおっしゃるとおりです。

    1135さん
    3%も必要ないです。
    1.85で借り入れるなら、1%でも十分です。
    あまり欲張るとリスクは怖いです。
    どのマンションをお買いになってもです。

    1136さん、1137さん
    営業のための書き込みではないと思います。
    もう要望書を出した人が
    次のステップでどの住宅ローンの選び方を
    話しています。

  477. 1140 マンション検討中さん

    よく中古サイトに条件かかれたりしますが
    このHPみても駅5分と南向きと、大規模しかわからなかったです。もし他に該当あればご教示下さい。


    設備・条件
    1.南向き(南東・南西含む)
    2.角部屋
    3.床暖房
    4.耐震・免震・耐震構造
    5.大規模マンション(200戸以上)
    6.ペット可(規約制限あり)
    7.オートロック
    8.駐車場空きあり
    9.リフォーム済み
    10.築10年以内
    11.駅徒歩10分以内
    12.二沿線以上利用可

  478. 1141 マンション検討中さん

    >>1140さん
    新手の荒らしの投稿っぽいですね?

  479. 1142 匿名さん

    >1132

    ローンを組めるサラリーマンができる特権って、マンション経営のしつこい電話勧誘の常套句。なんかそれに近い匂いがするってのが個人的な感想。。

  480. 1143 匿名さん

    >>1142 匿名さん
    ローンを組めるサラリーマンの特権の話なんてしてないです。
    ローンを組める全ての人の「借りてていい権利」です。
    借りてていいのに、繰り上げ返済してまで返さなくていいのでは?
    って話です。

    電話勧誘の話に聞こえるのですね。
    考え方っていろいろですね。
    新鮮でした。

  481. 1144 マンション比較中さん

    手元に資金を残しても、ローンの金利を上回るだけ稼げる方法を知らなければ、繰り上げはありだと思います。

  482. 1145 検討板ユーザーさん

    小さい頃ライオンズマンションの友達のうちによく遊びに行ってましたがうちは賃貸だったのでマンションがいいなーと思ってました。この辺だと2LDKのようですね。
    ここの最初の棟ができあがったら見に行ってどんな感じか見てみたいです

  483. 1146 マンコミュファンさん

    >>1137
    >>1142
    他の人の発言を切り取った誤った解釈、
    その解釈の方向からみちびいたネガティブな感情は、
    周辺に無差別に嫌な雰囲気を、撒き散らすこともあります。

    それを正してくれる優しい方。
    >1139 さん
    >1143 さん
    訂正ありがとうございます。

    優しい方へ、お礼も言わず去っていく
    上記の解釈誤り人&ネガティヴ無差別散らかしてるかもしれない人
    →他人(人類70億人います)に、教えられながら&支えられているとも理解されずに、そのまま立ち去る、

    まるで、大規模な社会コミュニティの縮図の良くない面を見ているようです。

    、おそらくただの営業による批判か、
    腹が立ったからやった行動しょうか、

    お礼ぐらいなるべくすべきでは?と、率直な感想でした。。

  484. 1147 匿名さん

    数人による金利の話ばかりで、
    このマンションの本質的な論議なら遠ざけている印象。
    金利スレででもやってください。

    第一期で登録をされる予定の方は、
    なぜこのマンションを選んだかが知りたいです。
    売るタイミングが重なって売るのも難しそうだから、
    永住目的でしょうか?

  485. 1148 マンション検討中さん

    営業さんが一生懸命に低金利をアピールして、ローンを借りる権利まで主張して、あげくに余剰金を繰り上げ
    返済に廻さすことなく運用するって…
    借入額は少ないし、運用利回りの想定は高いし、現実離れしていれ嫌気がさしていました。

    でも、このマンションは非常に気に入っていて、主人ともどもまじめに検討しています。
    駅歩5分より時間がかかるのは現地まで行ってみましたので、理解できました。
    それでも、中央林間始発駅から徒歩10分~15分程度なので、十分検討できるのですが、やはり800戸を超えるのが
    ネックになっています。

    私も、このマンションを購入決定された方が、何を優先してここに決めたのか、知りたいです。
    800戸を超える部分のネックを補って余りあるメリットが見出せれば、購入に一歩前進できます。

    ぜひお願いします。将来は同じコミュニティの住生活をご一緒するかもしれませんし。

  486. 1149 マンコミュファンさん

    >>1147さん>>1148さん
    申し訳ありません。金利の話を広げるのはやめにします。

  487. 1150 マンション掲示板さん

    100戸未満(300人程度)の小規模マンションだったら即買いでした。
    理想戸数の8倍の800戸(2400人程)はかなり大人数なので購入に躊躇してしまいます。

  488. 1151 匿名さん

    金利の話が不愉快だったようで
    申し訳ありません。
    私が今、金額、期間、内容など
    悩みまくっているので
    一番気になる話で参加していました。
    もうやめます。

  489. 1152 匿名さん

    >>1150 マンション掲示板さん
    ここの長所はもう言い尽くされています。
    それを見てピンとこないなら、
    無理しないほうがいいと思います。

    小規模マンションが希望だったけど
    徒歩圏だったから決めた!

    というように納得できないほど
    大規模に抵抗があるんですよね?

    私の書き込みを読んで
    そこまで大規模を拒否してるわけではないと思われたら、
    再考する価値はあるかもしれない。

  490. 1153 マンション検討中さん

    実際に購入を決定された方のお考えを聞きたいのです。
    営業さんのセールストークではなくて…

  491. 1154 マンコミュファンさん

    >>1153 マンション検討中さん
    購入希望者です。
    このマンションはいいところがたくさんあると
    思っています。
    でもそれをあらためてお伝えしても
    「でもでも、だってだって」と否定されそうで怖いし、
    そうなったら悲しいです。
    なので意地悪などでなくて…
    過去のスレを参考になさって下さい。

  492. 1155 匿名さん

    >>1154 マンコミュファンさん
    マンションの良いところがどこにも書いてないので
    聞いています。
    もし自信を持って良いところがあると言えるなら
    教えて下さい。
    自信を持って言えないなら、
    このマンションを購入すると後で後悔しますよ。

  493. 1156 口コミ知りたいさん

    >>1155 匿名さん
    自分で調べて質問があれば
    親切な人が教えてくれるかも知れません。
    あなたがどこまでご存知なのか分からないので
    「良いところを教えて下さい」
    では、何をお答えすればいいか困ります。
    基本的なことなら「知ってる」
    特徴なら「営業のセールストークはいりません」
    と言われそうです。

    あとキツイことを書きます。
    「このマンションを購入すると後で後悔しますよ」
    なんて脅迫めいた発言をする人と同じマンションに
    住みたくないので、私はあなたにここをオススメしません。

  494. 1157 マンション検討中さん

    第三者です。
    >>1156
    途中で乱入されてきた方?
    話の流れでまったく脅迫に見えないですが、ちゃんと読んでください
    脅迫ですって理解をしめさないまま、突っぱねる方ももう少し考えたほうがいいのではと思いました

    第1期で要望書出す決め手のなったいいところを教えてほしい

    スレ既出だからスレ読んでほしい

    いいところが拾えなかったから聞いている
    (ここで聞いてる意図がわかりました)

    脅迫だなんだと、排除、叩き。

    いきなり脅迫に叩く感情が意味がわかりません

  495. 1158 マンション検討中さん

    まあまあ
    「第1期で要望書を出した」立場の方が、まだ書き込まれていないので気長に待ちましょう
    ※購入希望者からきいても、それは既出ですとしか言わないと思います

  496. 1159 マンション検討中さん

    たまに、同じマンションに住みたくない
    発言の方いますが、すごく怖いこと言ってますよ。。
    あなた完璧人間なんでしょうかと問いたい。。
    大規模ならなおさらコミュニティ形成というプロセス(手続き)が、おきますよね??
    対話と理解は必要ですよね??
    そういった手続き、理解の確認を、充分にやらずに「同じマンションに住みたくありません」って堂々と言われる方って、、
    沸点低すぎませんでしょうか?
    それとも理解を一致する作業がめんどくさいのですか?
    それか荒らしかなと。

  497. 1160 通りがかりさん

    掲示板を荒れさせるのも他マン営業マンの仕掛ける罠。

  498. 1161 マンション比較中さん

    いくつかのマンションの掲示板を見てみましたが、
    荒れているか、書き込みが少ないか
    どちらかですね?

  499. 1162 要望書出しました

    >>1155 匿名さん

    中央林間で新築。
    駅近く。
    大規模のスケールメリット。
    日当たり最高。
    予算ギリギリ。

    我が家の決め手は以上です。
    参考にして下さい。

  500. 1163 匿名さん

    1162さんの回答を見て
    1153、1155さんのお返事は…

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ファインスクェア横浜戸塚

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7060万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~79.67平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸