東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 10951 匿名さん

    貧乏タワーを買っちゃったならあれだけど、ここそれなりにお金をかけていて、しっかりとした設備になっているんで、そこまで言われる筋合いはないとおもうが

  2. 10952 評判気になるさん

    >>10948 匿名さん

    王子にはあまり良いイメージないけど、南北線は確かに良いですよね。同じ区内でも武蔵小山とか不動前がもっと安ければと思うけど、今じゃ新築はとても買えない価格になってるし、、

  3. 10953 匿名さん

    >>10951 匿名さん
    貧乏タワーってどこのことですか?

  4. 10954 匿名さん

    >>10950 匿名さん
    山手線内の移動は、地下鉄が一番速くて確実。
    て、まさか知らないの?

  5. 10955 匿名さん

    >>10951 匿名さん
    別にここをけなしてるわけではなくて、シーサイドが品川区で一番交通利便性が高いという話が出たから、いやいやそうじゃないよ、てことになってると理解してる。

  6. 10956 匿名さん

    >>10954 匿名さん

    だからさ、ガーデンズ王子買っときゃよかったじゃんって 北区じゃだめか?

  7. 10957 匿名さん

    >>10956 匿名さん
    王子の話題は別の人。
    ビジネスでは地下鉄の利便性が重要ということは、理解できましたか?

  8. 10958 匿名さん

    >>10954 匿名さん
    丸ノ内線の駅が最寄りですが?上にも書きましたが。そして地下鉄からJRに乗り換える時には新宿や新橋、東京駅になりますが、朝は混んでるし移動に時間はかかるしで面倒です。あと私は国内の会社は向こうから来ますし、こちらから出向くのはアメリカとイギリス、中国だけですね。

  9. 10959 匿名さん

    >>10955 匿名さん
    だれも品川駅や大崎駅よりもシーサイド駅の方がいいなんて言ってないですよ。

  10. 10960 匿名さん

    >>10957 匿名さん
    外回りで汗水垂らす人はここには合わないのでやめた方がいい、で解決ですね。

  11. 10961 匿名さん

    >>10958 匿名さん

    山手線内の移動(山手線への移動ではない)をしない人には、関係ない話です。

  12. 10962 匿名さん

    >>10959 匿名さん
    品川駅や大崎駅なんて書いてませんが?

  13. 10963 匿名さん

    >>10960 匿名さん

    逃げるんなら、ここまでにしますね。

  14. 10964 匿名さん

    >>10963 匿名さん
    逃げる?反論があれば逃げずにどうぞw

  15. 10965 匿名さん

    >>10962 匿名さん
    シーサイドが品川区で一番交通利便性が高いと言っていると、デマを流している荒らしに対してですよ。

  16. 10966 匿名さん

    >>10964 匿名さん
    一度逃げた者は何度でも逃げる。そのような輩を相手にするのは時間のムダですので、悪しからず。

  17. 10967 匿名さん

    品川駅に南北線が通る計画に期待
    実際にこの計画は実行するでしょ。
    品川駅で南北線に乗り換えにくかったら意味なし。

  18. 10968 匿名さん

    >>10966 匿名さん
    そう、荒らしは反論されるとすぐ逃げてまたすぐ来るんですよね。

  19. 10969 匿名さん

    >>10968 匿名さん

    くだらない書き込みするなよ。

  20. 10970 匿名さん

    >>10969 匿名さん
    この書き込みよりも荒らしによる書き込みを否定するのが最初では?

  21. 10971 マンション検討中さん

    青物横丁の京急から浅草線も乗り入れているし、シーサイドから渋谷、新宿、池袋に直通で行けるのは、もっと便利だと思うが、何故こんなに反対するんだろうね?w

  22. 10972 匿名さん

    >>10971 マンション検討中さん
    浅草線って便利かな?

  23. 10973 世界の青木

    浅草線は便利ですよ。あまり混雑しないですからね。

  24. 10974 匿名さん

    >>10973 世界の青木さん
    青木さん、混雑ではなく利便性ですw
    たしかに空いてるのは得点高いですけれども。

  25. 10975 闘将‼︎拉麵男

    利便性はともかく、混雑してる電車乗るんだったら外の景色くらい見たくない?

  26. 10976 肉まんの季節きたさん

    新宿、渋谷、品川、川崎、横浜に行けるので浅草線は気にも止めてなかったのですが、調べてみると色々な路線に乗り換えできますね。
    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/asakusa_sogo.html

  27. 10977 マンション検討中さん

    名前が大喜利みたいになってますね。いつもいらっしゃる方なのでしょうけど。まあ、私もですが。

  28. 10978 匿名さん

    >>10976 肉まんの季節きたさん
    見てる目的地が学生さんみたいな視点ですねw

  29. 10979 匿名さん

    >>10978 匿名さん

    えんでないの?
    自分もあまり通勤で電車使わないので。
    違う目的でも。

  30. 10980 評判気になるさん

    >>10973 世界の青木さん

    浅草線沿線に住んでますが、あまり混んでいない=あまり便利ではないからだと思います。
    JRで足りる事が多く東京メトロ系と違い都心に行かないから。

  31. 10981 匿名さん

    >>10980 評判気になるさん

    青物横丁を使う人のほとんどは品川でJRに乗り換えると思う。

  32. 10982 匿名さん

    浅草線に乗ることあまりない。
    山手沿線内を走ってないからね。
    強がりやめて品川駅の南北線に期待しよう。

  33. 10983 匿名さん

    この辺からだと浅草線は結構使うよ。
    銀座、日本橋あたりはJRより浅草線が便利な場合も多い。
    六本木とかも大門で大江戸線乗り換えするのが普通。
    千代田線、副都心線は、ほとんど使う機会がない。

  34. 10984 匿名さん

    貧乏タワーを買わなくてほんとによかった
    相変わらず高層階はスカスカみたい笑
    GMはものがいいから着実に売れていますね

  35. 10985 匿名さん

    いい加減タワーとここ喧嘩させて荒らすのやめてくれませんかねえ

  36. 10986 マンション検討中さん

    >>10984 匿名さん
    変わらんスペックかつ団地勢が何を言う(笑)グランドメゾンも売れてない部屋いっぱいあんだろ(笑)
    まぁ虚勢を張らずに双方売れ行き一緒なんだから、仲良くしたら?

  37. 10987 匿名さん

    GMはタワーではないし、比較対象者が違うし検討もしてない。タワーのことはタワーのスレでやって、もうこちらにこないでほしい。

  38. 10988 ペンタゴン

    はい、喧嘩はそこまでー

  39. 10989 匿名さん

    ペンタゴンちゃん可愛い❤️

  40. 10990 匿名さん

    >>10984

    それでは聞きますが、グランドメゾンのこの模型。杜なんですか、マジで。
    江古田の方がよほど杜らしですよね。要するに、GMも立地、仕様等厳しいことは
    皆よくわかっているのであって、 10985さんが仰るように、いい加減荒らすの止めにしませんか? 目的は何?

    1. それでは聞きますが、グランドメゾンのこの...
  41. 10991 アデランスの中野さん

    >>10990 匿名さん
    ほんとだ、すごい。トトロとか住んでそう。
    でもそこまで本格的な森は求めていないかな。

  42. 10992 匿名さん

    ウリの杜も、たいしたことないってことだね。

  43. 10993 匿名さん

    >>10990 匿名さん
    江古田は駅徒歩10分の複合開発だからね。
    地盤も杜もここより上だけど、売れ行きは芳しくない。
    同じ会社の分譲だけど、世間の需要が良くわかる。

  44. 10994 マンション検討中さん

    晴海見てきた。コンセプトや充実した共用部、日当たり(南or東側)室内のグレード感など建物としてはかなり気に入ったけど、どうしても場所が好きになれない。多分ここを買うことになりそう。

  45. 10995 マンション検討中さん

    都内のマンション色々見てきたけどここは売れるわ。悪いところもあるけど、イオン前や二路線、ランドスケープ、価格など悪いところを打ち消す良いところが多くあって今の市況においてバランスが取れてる。資産性は高いと思う

  46. 10996 匿名さん

    タワーの人たちが自身のスレで化けの皮がどんどん剥がされてきて、今更になってこちらにごめんなさいしに来てる。そもそもここの人達はタワーを脅威と思っていないと思いますが、今までデマや悪いイメージをつけようと荒らしに来ていてるから、タワーの人たちはグランドメゾンから来ていると思ってるんだろうな。これに懲りて今後は荒らさなくなるといいんだが。また荒らしに来たら首締まるのはいつものようにタワー側ですよ。

  47. 10997 マンション検討中さん

    >>10996 匿名さん

    1番の荒らしはお前だと思うぞ。
    こちらでもあちらでも、あなたの書き込みを求めてる人はいませんので。

  48. 10998 とりあえず様子見中

    >>10993 匿名さん

    駅距離除けば路線・仕様・埋立地じゃない江古田の方が好きだけどな。共働きで駅距離重視してるうちには10分はつらい。ここもホームまでは7分くらいかかったけどね。

  49. 10999 ペンタゴン

    ん?もう落ち着いたかな。
    ところでシェアサイクリングのサイクルポート、品川シーサイドにできないのかね。あれ便利そう。

  50. 11000 匿名さん

    オーベルグランディオ品川シーサイドのほうが名前的にはしっくりくるかな、実際

  51. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸