大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 鳳公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. プレサンス ロジェ 鳳公園ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-10 08:58:46

プレサンス ロジェ 鳳公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-oke72.com/

所在地:大阪府堺市西区上564番5、564番10(地番)
交通:JR阪和線「鳳」駅徒歩11分
間取:3LDK・3LDK+F・4LDK
面積:68.02㎡~82.58㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 23:26:04

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 鳳公園口コミ掲示板・評判

  1. 81 評判気になるさん

    鳳という地域柄、地車あるのは南大阪の人間ならほぼ常識やけど遠方の人じゃ分からんよね。
    ましてやどんな規模でどのルートで祭があるのかとか地元近隣地域しか分からんと思う。

    私も自分から言うまでは営業マンは黙ってたけど、地車の時は車の出し入れ出来ないから、どーしても使う時は近隣パーキングを利用して下さいってさ。親切心に欠けるね

  2. 82 匿名

    このデベはそういう体質なんです。

  3. 83 評判気になるさん

    いろんなネガティブな要素を隠して隠して隠し通して、うまく騙して何とかしてでも販売できれば良いという考え方ですからね。すぐに担当の営業も辞めてしまいますし。

    そんな信用できない所から一生に一度とまではいかないまでも、それに近いような大きな買い物なんてとてもできません。

  4. 84 匿名さん

    Fタイプの間取りですが、2階から10階までが3LDK+Fで11階から13階が4LDKの
    理由は、隣接する建物による日照関係ですか?
    3LDK+FのFはフリールーム(納戸)という事はこの居室の日照条件が
    よろしくないとか?対象となる居室は4.5畳の洋室3ですか?

  5. 85 エスケイプ

    正直、ダンジリが無ければ
    ショッピングセンター、公園、図書館
    区役所…
    色々近いので生活しやすいから良いと思う。

  6. 86 匿名

    地車は最高です。
    我が町自慢のやり回し~♪

  7. 87 通りがかりさん

    最近の現場写真

    1. 最近の現場写真
  8. 88 通りがかりさん

    気に入らんなら買わんかったらええだけやん。

  9. 89 だんじり命

    >>88 通りがかりさん

    おっしゃるとおり、だんじりが気に入らない人は買わんかったらよいことです。
    だんじりが好きな人だけが買えばいいことです。
    私はだんじりが好きで、ここのマンション名もプレサンスロジェ地車に変えて欲しいくらいです。

  10. 90 通りがかりさん

    プレサンスやりまわしでも良いよね

  11. 91 匿名さん

    第一期完売とのことでした。人気物件?

    >>プレサンスロジェ地車
    それはちょっと・・・。どこまで本気なんだか笑。

    だんじりはよく民家にぶつかっているイメージですが、ここは大丈夫ですよね。敷地ギリギリに建っていないのできっと大丈夫とは思いますけど。

    再開発エリアには同じようにマンションが建てられていくんでしょうか。今後もマンションが建つかな。

  12. 92 通りがかりさん

    祭期間は敷地内に子供達入ってきたり
    トイレ貸して下さい軍団が押し寄せるかも。
    僕、地元やからわかるねん

  13. 93 だんじり命

    民家にぶつかってこそのだんじりです。うちのマンションにもぶつかってくるくらいのだんじりがあった方がむしろ喜ばしいことです。また皆さんトイレは貸しましょうね。私の部屋もウェルカムです。

  14. 94 通りがかりさん

    祭の時くらいエントランス開放して
    チビッ子が熱中症や脱水症状に
    ならないよう協力するのも地元の
    大事な繋がりですよ。
    トイレは貸してあげましょう。
    変なギャラリーには貸さないでも結構なので
    祭に参加してるチビッ子達には優しい対応で
    接しましょう。

  15. 95 通りがかりさん

    ここの住所は上村なんで、上村の町会費も発生する思います。
    僕は今、北王子の町会なんで毎月払ってますが、わずかな町会費を払いたくない世帯もいます。※町会費は月200円
    おそらく、だんじり嫌い、うるさい、迷惑、イヤと思われる方は町会も払わないやろし、
    将来、マンション住民が町会費含め、住んだ後にごねるんちゃうかな?
    僕は祭好きやし、地元やから全く気にしないけど、住んだ後に、祭嫌い世帯と揉めたくないね。
    祭言うても試験曳入れて4日だけやのに。
    まぁ、祭理解できない人は理解できないわな

  16. 96 匿名さん

    モデルルームを見ると、天井が少し高いのでしょうか。

    リビングが広いように見えて、家の中が少し広く見える感じがします。

    水回りの設備も使いやすい仕様になっているので、

    この価格帯で大丈夫なの?と思うくらいの物件だと思いました。

  17. 97 マンション検討中さん

    よく止まって交通の便の悪い阪和線の鳳駅からさらに徒歩で11分も人里離れた場所にあり、本当にこんな高価格で売れるのかと思ってしまいますね。近隣の中古物件や新築の価格と比較してもかなり高いようです。大阪市では無く、堺市ですからね。さらに駅近でも無いですし。

  18. 98 通りがかりさん

    >>96 匿名さん
    モデルルームはオプションとかで広く見えるように特別仕様で作られているので、実際の価格とは異なりますよ!

  19. 99 通りがかりさん

    >>97 マンション検討中さん

    人の心配されるより、他の良い物件を探されては?
    良いと思った人は買いますし、良いと思わなかった人は買わないですよ!

  20. 100 通りがかりさん

    買わなかったら良いねん。
    気に入らなかったら。

  21. 101 マンション検討中さん

    南海辰村建設株式会社ってやばいんですか??大丈夫ですか??

  22. 102 匿名さん

    このあたりは大きい公園がある、大型商業施設がある環境からすると周辺はファミリー世帯がたくさん住んで居るのかな
    保育園もいくつかあるという事から、待機児童は減ってきている様ですね。
    その点から他の市と比べると共働き世帯は比較的住みやすい環境になっているのかな。

    公園があることも良いことですが、何よりも大型商業施設が近くにあるのは住みやすそう
    雨の日も遊ぶ場所があること、買い物も便利ですね

  23. 103 マンション比較中さん

    >>97 マンション検討中さん

    うちの妻とマンション予定地に見学に行きましたが、徒歩で20分近くかかり、妻は不機嫌になってしまいました
    。女性ではとても11分で歩ける距離では無かったようです。

    買い物に行くにも徒歩では時間がかかりそうなことから、妻からここは止めないかとプレッシャーを受けています。

  24. 104 匿名さん

    自分の脚で確かめるのが一番の確認ですからね。

  25. 105 名無しさん

    オプション会は冷やかしで行くンゴ

  26. 106 匿名さん

    スーパーへの買い物は近くても自転車が便利そうですが、毎日の通勤が遠いと辛いですよね。
    何だかんだ言って、駅まで徒歩で行ける距離が楽ですよ。
    以前駅徒歩25分の立地に住んでいましたが、悪天候だと自転車も使えませんし、
    バスは混雑、タクシーも少ないで何をするにも苦労していました。

  27. 107 通りがかりさん

    駅遠いとか、言う人いますが
    裏道使ったらそんな時間かかりません。
    不満なら買わなかったら良いんですよ。
    たかが2000万~3000万クラスの
    物件です。
    堺なら周りにようさんあるわ。
    駅近の物件探すほうが良いんちゃいます?
    たかがこの物件レベルでワガママやいやい言う神経がわかりません。
    無理して購入して後々にローン払えないこと考えた方が良いんちゃいますか?

  28. 108 通りがかりさん

    徒歩20分かかる道順を教えて欲しいです。
    GoogleMAPでも900mの徒歩11分と出ますよ!
    よっぽどゆっくり歩かれる方か遠回りしてるんじゃないですかね?
    雨の日も商店街を通れば雨も避けられますしね!

  29. 109 通りがかりさん

    昔この辺にすんでたからわかるけど
    確かに20分はかかりすぎ。
    駅から20分やと上高ぐらいまでいけるんちゃう

  30. 110 匿名さん

    徒歩20分の投稿あったから実際計って歩いてみたけど
    商店街の駅方面入口からマンション方面出口まで大体4分くらいで
    商店街出口からマンションの入口まで5分くらいでした
    商店街入口から鳳駅まではあの距離なら2分くらいだと思うので
    徒歩11分の表記はあながち間違ってないと思いますね
    20分もかかってるのなら
    その女がどんだけノロマって話だわな

  31. 111 通りがかりさん

    男性で徒歩11分でしたら、女性でもしハイヒールとかでしたらあながち20分くらいになってもおかしくなさそうですね。

  32. 112 だんじり命

    駅まで徒歩11分の人も、徒歩で20分かかる人も、安心してください。皆さん、だんじりまでは0分です。

  33. 113 通りがかりさん

    毎日だんじり小屋の前を通って出勤や通学できる特典付きやで。
    こないな特典そうそうないで。
    さらに期間限定で鳴り物の練習が
    聞ける特典もあります。
    祭好きの方には、たまんない特典です。

  34. 114 通りがかりさん

    土日の展覧会行くん
    めんどくせー
    だんじりの置物あらへんかな?

  35. 115 通りがかりさん

    南海たつむらヤバそうですね。
    ぐぐったら出て来ます。
    火のない所に煙は立たぬって言いますしね。
    施工会社見て一瞬でやめました。
    決められた方々は地車の問題もそうですが、気になさらず価格帯、立地が気に入っての購入かと思うので気にしなければ、即決とまでいかずとも、検討の余地はあるんじゃないでしょうか。

  36. 116 匿名さん

    間取りを拝見しますと、今出ているE、Fどちらも収納はクロゼットで、
    ウォークインクローゼットはついていないようです。
    ファミリータイプであれば、できる限り収納面積は確保したいと
    考える方が多いと思いますが、今まで販売された間取りには
    ウォークインクローゼットつきのプランが有りましたか?

  37. 117 マンション検討中さん

    >>115 通りがかりさん

    南海たつむらで調べたら本当にやばいですね。私もずっと検討していましたが、先々が不安になり、検討から外すことにしました。

  38. 118 通りがかりさん

    >>116 匿名さん

    ウォークインクローゼット付の基本プランはないですね!

  39. 119 通りがかりさん

    さて、鳳だんじり祭が間もなくです。
    走り込み見ながら、鳴り物の練習見ながら
    バルコニーでビール飲むことは格別ですね!

  40. 120 匿名

    走り込みで通行の邪魔したら文句言います

  41. 121 通りがかりさん

    鳳各町の自治体は交通ルールを守ってます。
    鳴り物の練習も時間を守り地元自治体のルールを守っています。
    変な言いがかりは止めてください。

  42. 122 匿名

    >>121 通りがかりさん

    邪魔したらって言うてますやん

  43. 123 匿名さん

    ルール守ってる?
    夜遅くまで小学生や中学校がうろついて
    酒のんでたばこ吸って… この辺のルールって
    すごいなぁ

  44. 124 通りがかりさん



    そのような子供は祭礼関係者ではありません。
    いわゆる、子ヤンキー達です。
    子ヤンキーが多いのも鳳の土地柄です。
    イヤならマンション買わなければ良いねん。
    治安が良い土地でマンションを探して下さい。

  45. 125 匿名さん

    駅から少し離れているのは気になりますが、
    周辺環境は、買い物や教育施設を含めて整っているように感じます。
    近くて散歩できる街並みのように思うので、
    週末は家族で散歩したり、ジョギングしたり楽しく暮らせていけるように思いました。

  46. 126 だんじり命

    あと漏れなくだんじりが付いてきます。いよいよもうぐすだんじりやで。ワクワク過ぎて今から寝られへんわ。

  47. 127 通りがかりさん

    マンションのエントランスにテレビ設置して
    毎日祭の映像流れないかな。
    あと、ミニだんじり購入してプレサンス鳳公園のチビッ子に曳いてもらい祭の面白さを体験してもらいましょう。

  48. 128 通りがかりさん

    だんじりは、どうでもいいですね!
    好きな人ばかりではないので、押し付けは辞めましょう。

  49. 129 通りがかりさん

    だんじり嫌いな人はそれで良いことです。
    ただ、鳳はだんじりがある文化や風習があります。
    そこで、他所の人間の方か知りませんが、だんじり嫌いの価値観を持ってこられても意味ありませんよ。
    だんじりうるさいから、練習迷惑やから言うて自治体に話しても無駄ですわ。
    それは、鳳(高石市の富木もかな)という昔からの風習があります。
    祭嫌いは大いに結構。
    逆に、あんたら他所の価値観を押し付けんなよ。

  50. 130 匿名

    >>129 通りがかりさん

    365日がだんじりですかね?

  51. 131 だんじり命

    ここは、だんじりの、だんじりによる、だんじり好きの為のマンションです。1日25時間、370日くらいだんじりLoveの集まりです。マンション名もプレサンスロジェ鳳だんじりがふさわしいのではないでしょうか。

  52. 132 マンション検討中さん

    ここの立地からして、だんじりの上にマンションが建っているようなものですからね。だんじりが嫌いな人は入居しないのでは。

  53. 133 匿名

    青年団の人数が年々減っております

  54. 134 通りがかりさん

    >>130 匿名さん
    祭りは9月~10月の数日間だけですよ!

  55. 135 マンコミュファンさん

    好き嫌いは個々にあるでしょうから、各自だんじりは楽しむようにしたらいいですね!
    それよりマンションの書き込みしましょう!

  56. 136 匿名さん

    インテリアオプション会で何か買われた方は居るのかな?
    お手続き会とかあるんですね!
    良い場所の駐車場抽選会は倍率高そうですね!

  57. 137 匿名さん

    オーダーカーテンを注文してる方は多かったですね
    私も注文しました
    他はあまり買いたいというより気持ちが動きませんでしたね

  58. 138 匿名さん

    >>137 匿名さん

    オーダーカーテンが人気なんですね!
    安いのかな?
    私が行った時もカーテンを見てる人が居ました。

  59. 139 通りがかりさん

    みなさん何階の部屋買いました?

  60. 140 契約済み

    >>132 マンション検討中さん

    入居するにあたってはだんじり好きかの審査を設けて欲しいですね。そもそも鳳駅からも徒歩11分も離れたこのエリアに入居しておいて、だんじりが嫌いな人は来ないと思いますが。。。

  61. 141 通りがかりさん

    入居した方が「だんじりうざい」「うるさい」「祭止めろ」みたいな活動したら
    みなさんどないされます?
    エントランスでビラ巻いたり張り紙貼ったり大騒ぎするファミリーいたらどないします?

  62. 142 匿名

    だから、青年団が減ってるって

  63. 143 通りがかりさん

    青年団だけやなく後梃子も減ってるな。
    てか最上階て売れてるん?

  64. 144 匿名さん

    >>143 通りがかりさん
    最上階は去年の段階で売れてましたよ
    営業担当者さんに全戸の状況見せてもらったので間違いないです

  65. 145 匿名

    旧市(一部除く)以外、青年団減と高齢化に歯止めがかからない。人集めに必死です。

  66. 146 匿名さん

    >>144 匿名さん

    >>144 匿名さん
    今年の2月には最上階は残ってましたけどね?

    1. 今年の2月には最上階は残ってましたけどね...
  67. 147 匿名さん

    プレサンスの価格表は相手によって変えているみたいですよ。売りたくない部屋を成約済みにして、売りたい部屋を販売中にしているようです。

  68. 148 マンコミュファンさん

    >>146 匿名さん

    写真に残しているのは凄いですね。これを毎月並べると面白いかもしれませんね。本当に成約から次期や第一期に変わってたりして。

  69. 149 匿名さん

    >>146 匿名さん

    誰も最上階が完売とは言ってないですが笑
    写真撮れたんですね、私の時は撮影しないで下さいって言われました

  70. 150 通りがかりさん

    これいつの写真ですか?

  71. 151 匿名

    だんじりコメントの方、少し詳しい人が現れたら消えてしまいました。

  72. 152 通りがかりさん

    旧市も提携だらけて聞いてます。
    プレサンス鳳も子供だんじり用意して
    地域の交流を大事にしましょう。
    購入した方で祭関係者いたら
    仲良くしましょうや

  73. 153 匿名さん

    よそもんはパシリ!
    祭りになるとPTAもかりだされる
    最悪やわ

  74. 154 通りがかりさん

    とりあえず購入した方でも地の方おるわな。
    地元民で固まろや

  75. 155 通りがかりさん

    PTAにかりださるん
    イヤならマンション買わなければ良いねん。
    買ったなら売るなり貸すなりしたら?
    しょーもないの。

  76. 156 通りがかりさん

    成約しとん、下の部屋ばかりやん。
    笑えるわ。
    安い物件やったんすか?笑笑

  77. 157 匿名

    >>156 通りがかりさん

    文章がわからないのですが?

  78. 158 匿名さん

    >>149 匿名さん

    ほんまや!
    これは失礼しましたm(_ _)m

  79. 159 通りがかりさん

    最上階含め、上の階を買わなかったん?
    それか予算上、買えなかったん?

  80. 160 通りがかりさん

    やっぱり下の階から埋まるんやな。
    上の階を買いたい思わなかったんすか?
    購入した人、どうなんすか?

  81. 161 匿名

    だんじりコメントの方がいなくなりましたね。

  82. 162 名無しさん

    もうすぐだんじりなので皆さん忙しいのですよ。だんじりマンションなので。

  83. 163 匿名

    確かに。
    低価格でだんじり関係者には購入しやすい物件ですかね?

  84. 164 通りがかりさん

    ここのコミュ程度低すぎてオモロいね。
    だんじりラブとかの情報なんてどーでもよくね?
    有意義な情報交換しよーや

  85. 165 匿名さん

    逆に地車らぶでないと住めない所

    何でも地車ありきで物事進められる

  86. 166 匿名

    >>165 匿名さん

    例えば、どんなことが進められるのですか?

  87. 167 通りがかりさん

    まず、マンション内で
    世話人会、若頭、組、青年団の
    組織作りがスタートするでしょう。
    年始より、だんじり購入積立金制度が
    スタートします。
    だんじり購入が決定しましたら保存会が
    発足します。

  88. 168 匿名

    >>167 通りがかりさん

    まずは自治会ですが?ほんとにだんじり知ってるのでしょうか?

  89. 169 通りがかりさん

    ここのマンションの自治体は上村になります。
    上村の自治体とは別に
    プレサンス鳳公園町と言う自治体ができます。
    だんじりは中古の子供だんじりか高石市から
    花車を買います。
    そこで、プレサンス鳳公園だんじり保存会が発足します。
    来年から最上階から階下までお花集めするのでご協力お願いします。

  90. 170 匿名

    >>169 通りがかりさん

    自治体を作るのですか!?
    夢のあるお話ですね。
    頑張って下さい。

  91. 171 通りがかりさん

    >>170 匿名さん

    あなたも頑張って下さい笑笑

  92. 172 通りがかりさん

    みなさん、有償オプションと
    後付けオプションにどんなけお金かけました?

  93. 173 通りがかりさん

    マンションが精一杯やのに金かけれる世帯おるわけないやろ。
    ファミリーマンションなんやしよ。
    高所得の人間はタワーマンション買うわ

  94. 174 匿名

    >>173 通りがかりさん
    それは貧乏人の発想。高所得者でも様々なリスクを知ってる人はタワマンを避けています。

  95. 175 匿名

    >>170 匿名さん
    言い間違えをケナす小学生みたいだな。

  96. 176 通りがかりさん

    >>174 匿名さん

    あなたはこのマンション買った方ですか?

  97. 177 通りがかりさん

    てか、展覧会の時に思ったけど、品がないファミリーばかりでしたな。
    サンゲツのカーテンを値切り交渉してブツクサ言う若いファミリーにはドン引きです。安いカーテン欲しいならコーナンに行きや。
    まぁ階下の安い物件を無理して買ったファミリーやろな笑笑

  98. 178 匿名さん

    >>177 通りがかりさん
    このレベルのマンションでもヒエラルキーを作ろうとするんだね。
    タワマンみたいに上と下で値段がピンキリなら分かるけど。

  99. 179 匿名さん

    >>177 通りがかりさん
    カーテンは当日特典で50%オフでしたよね
    そこからさらに値引きを言うなんて信じられません
    オプション会を家電量販店の感覚で行ってしまったんでしょうね
    私が行った時はそういう人はおらず、普通に購入していた人ばかりだったので、全員がそうとはちゃうと思いますよ

  100. 180 通りがかりさん

    >>172 通りがかりさん

    400万くらいやな

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸