東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 八丁堀駅
  7. 〔契約者専用〕パークシティ中央湊 ザ タワー

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-19 20:10:28

パークシティ中央湊 ザ タワーの契約者専用スレです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589635/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-02-17 16:25:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ中央湊 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1521 住民板ユーザーさん2

    >>1502 マンション住民さん

    日本の現金決済率は先進国では異常に高いのですよ。
    米国とドイツ駐在時、現地人はカード決済が主流でした。
    なにより、カードの方がお釣りも要らないので早いのです。観察してみてください

  2. 1522 住民板ユーザーさん2

    >>1513 匿名さん

    「お前」「めんどくさい」など、そのような品性のかけらもないもの言いをする人がこのマンションに住んでいないことを切に願います
    日常シーンでもそのような下品な発言を多用されているのでしょうか?

  3. 1523 匿名さん

    >>1517 名無しさん

    外商に届けさせないの?

  4. 1525 匿名さん

    [No.1524と本レスは、前向きな情報交換を阻害のため、 削除 しました。管理担当]

  5. 1526 匿名さん

    東京駅に近いって本当に安心で便利ですね。

  6. 1527 住民板ユーザーさん6

    >>1526 匿名さん

    そうですね。
    歩いて13分ですからね!

  7. 1528 住民板ユーザーさん8

    >>1513 匿名さん

    あなたはおそらく、こういう言葉遣いを平気でする家庭で育ち、
    かつ、
    家庭環境のみならず、周囲(学校、職場)でもそのような口汚い言葉が平気で飛び交う環境に身を置いていたから、このように下劣な品性になったのでしょうね。

  8. 1529 匿名さん

    >>1528 住民板ユーザーさん8さん

    絶対住民でないから無視しようね。

  9. 1530 匿名さん

    >>1527 住民板ユーザーさん6

    そうなんですか、かなり近いですね!
    どうやったら13分で行けるのか google mapのルート検索をはって教えて頂けると嬉しいです^ ^

  10. 1531 匿名さん

    東京駅まではどうやっても20分超えますよね。
    13分ルートがあるなら私も知りたいです。

  11. 1532 住民板ユーザーさん

    >>1531 匿名さん

    休まずダッシュすれば行ける

  12. 1533 匿名さん

    >>1531 匿名さん
    時速8.7キロで歩いて信号は全無視で行けば、行けますよ。変ないちゃもん付けるのはやめましょう。

  13. 1534 住民板ユーザーさん5

    >>1533 匿名さん

    競歩みたい歩けば良いよ

  14. 1535 匿名さん

    >>1533 匿名さん
    ワロタ

  15. 1536 入居済みさん

    入居してあらためて気づいた~
    駅から遠いな~
    購入して失敗した~ やっぱり駅からも遠すぎるのよね~
    新富町からも 八丁堀からも結構歩きます ものすごく寂しい感じ 夜も近隣は物騒です

    もう少し出して
    銀座よりのマンションにすれば良かった 失敗した~
    賃貸するにしても賃料安いし~

  16. 1537 匿名さん

    こういう忌憚のない意見もありがたいですね。
    無理ポジばかりじゃ意味ないですから。

  17. 1538 住民板ユーザーさん3

    夕方のスーパー行列すごいですね
    隣がができたらさらにニーズが高まるし、そこから少しずつこの辺が活性化されるといいなぁ

  18. 1539 住民板ユーザーさん4

    >>1538 住民板ユーザーさん3さん

    ローズキッチン利用で配送して貰いますわ。

  19. 1540 住民板ユーザーさん2

    欲かかなきゃ損しないくらいくらいでは売れそうですよ

  20. 1541 名無しさん

    >>1536 入居済みさん
    こんなバカみたいな文章書く人が到底本当の購入者とは思えない。
    すごく頭悪そう。

    近隣が物騒って書いてる時点で嘘です。
    静かで普通の住宅街、小学校も目の前だし。

  21. 1542 匿名さん

    >>1536 入居済みさん

    八丁堀駅まで不動産表記は6分ですが、それは少し離れた地下鉄入り口までの時間ですので、実際に改札までは9分かかりますからね。
    何回も歩きましたが。

  22. 1543 住民板ユーザーさん4

    >>1542 匿名さん

    日比谷線の八丁堀駅ですよね?

  23. 1544 匿名さん

    >>1541 名無しさん

    治安の良し悪しが気になるようなら、中央区がやってる防犯メールに登録すると区内の犯罪について教えてくれるよ。区内で結構声かけ事案とか発生してるからこれは普通に登録しといた方が良いですよ。

  24. 1545 匿名さん

    >>1536 入居済みさん
    どこのネガさん?
    嘘は、いけませんぜ。

  25. 1546 匿名さん

    >>1527 住民板ユーザーさん6

    嘘は、いけませんぜ。

  26. 1547 住民板ユーザーさん4

    >>1546 匿名さん

    超高速早歩きなら、13分も可能。

  27. 1548 匿名さん

    住んでみて、防音性能の高さに驚き、満足しています。さすがスーゼネ。

  28. 1549 住民板ユーザーさん1

    共用施設が気に入ってるので満足してますが、駅から遠いし寂れてる感は否めません。治安はいいと思いますけどね。

  29. 1550 住民板ユーザーさん8

    >>1549 住民板ユーザーさん1さん
    貴方本当に住民?
    共用施設なんて1週間で使わなくなるでしょ。治安もどうだか。

  30. 1551 住民板ユーザーさん3

    >>1548 匿名さん
    スーゼネ関係なくね?

  31. 1552 匿名さん

    敷地にもう少しゆとりが欲しかった。。。

  32. 1553 住民板ユーザーさん7

    >>1550 住民板ユーザーさん8さん

    確かに。
    使わないのに管理費だけは取られるという不満満載の住人も多いはず

  33. 1554 匿名さん

    >>1551 住民板ユーザーさん3さん
    大いにあるんだな〜勉強したまえ。

  34. 1555 匿名さん

    >>1549 住民板ユーザーさん1さん

    近所にポケモンのジムが2つもあるので、夜中でもスマホ片手にウロウロしてるおじさんが結構いるので、治安は良いと思いますよ。

  35. 1556 住民板ユーザーさん2

    みなさん、「治安」「物騒」の意味わかっています?
    人気(ひとけ)が無かったりもの寂しい雰囲気があったりすることと、犯罪や騒擾(そうじょう)がまま見られることとは全く別の次元のはなしですよ。
    治安が悪いとの主張をされる方が見受けられますが、私の知る限りではパトカーのサイレンすら滅多に聞きません。
    軽井沢の愛宕なども人影もほとんどない地域ですがこれを「治安が悪い」「物騒」と言うのですかね?
    歌舞伎町のそれと同一視するとは呆れ返りますわ。
    もう少し日本語の勉強をされてから物申さないと恥をかきますよ

  36. 1557 匿名さん

    >>1556 住民板ユーザーさん2さん

    恥など知らない外人の書き込みでしょう。

  37. 1558 匿名さん

    泥棒もこんなとこ狙っても旨みないっしょ。
    まだお隣さんの方がお金たっぽし持ってそう。

  38. 1559 住民板ユーザーさん4

    >>1557 匿名さん

    なるほど。
    たしかに、そうかもしれませんね。

  39. 1560 住民板ユーザーさん4

    >>1558 匿名さん

    論理性が著しく欠如したお方だこと。
    泥棒は大金など狙っていませんよ。
    いかに取りやすいか、ですよ。

    大金を狙うなら麻布や松濤あたりの大富豪宅でしょう。
    しかし実際には犯罪発生率は極めて低い。
    愚かな泥棒ですら成功確率を重視しているわけです。
    ですからあなたは泥棒以下の知能。
    さようなら。

  40. 1561 住民板ユーザーさん2

    >>1558 匿名さん


    アタマ悪いね、この人。
    成功者でないことだけは確かかな。

  41. 1562 匿名さん

    てことは各階着床制限のない甘々セキュリティーのここは、お金無さそうだけど狙われやすいってことですね。

  42. 1563 住民板ユーザーさん4

    >>1558 匿名さん

    使っているボキャブラリー自体が生育環境の低さを表してるね。
    丸出し(嘲笑)

  43. 1564 住民板ユーザーさん4

    >>1562 匿名さん

    人通りの無い道ばたに落ちているガマ口財布(入っている金額はおそらく5000円〜1万円?)の方が、3億円の金品がゴロゴロありそうな大邸宅よりも泥棒に選択されやすいということ。
    セキュリティーが甘い方が厳重であるより狙われやすいのは当然。

  44. 1565 匿名さん

    >>1556 住民板ユーザーさん2さん

    同じマンションの住人に対してこの様な物言いをされる方が同じマンション住んでらっしゃるというのは『治安』には関係しますでしょうか。

  45. 1566 住民板ユーザーさん2

    >>1565 匿名さん

    果たして本当に住んでる人なのかな??

  46. 1567 匿名さん

    >>1566 住民板ユーザーさん2さん

    住んでるわけないでしょ。

  47. 1568 住民板ユーザーさん2

    >>1565 匿名さん


    日本語力、読解力を問うてるだけで、
    治安うんぬんのはなしとは違いますよね?!

    あなたも大丈夫?

  48. 1569 住民板ユーザーさん4

    川向こうの佃の桜並木が満開になると大スペクタクルです。
    毎年、そこでの花見を楽しみにしています

  49. 1570 匿名さん

    >>1569 住民板ユーザーさん4さん

    週末楽しみですね^^

  50. 1571 住民板ユーザーさん4

    本当に楽しみです。

    「♪春のうららの隅田川〜」の世界です。

  51. 1572 匿名さん

    長閑で結構ですが、隅田川を遡ってやってくるそうですね。
    一度でも水に浸かってしまったら資産価値はなくなりますし、心配です。

    http://tocana.jp/i/2017/09/post_14336_entry_3.html

  52. 1573 匿名

    >>1572 匿名さん

    あなたはどんな対策をなさっているのですか?
    本物件を買ってしまったなら懸念しても始まりませんよ。天変地異ですから。
    それまでは思う存分楽しまなくては損というものです。

  53. 1574 匿名

    >>1573 匿名さん

    私も楽しみます!

    ところで場所取りには苦労するのでしょうか?

  54. 1575 匿名

    満開時には、佃や月島あたりの住人花見客でかなりのにぎわいですが、スペースもリバーシティ一帯に広範囲にありますので場所取りに四苦八苦するということはないと思います。

  55. 1576 匿名さん

    場所取り苦労するほど混んではないよ。

  56. 1577 匿名さん

    高層階から見下ろす佃の桜が美しい^ ^
    最高!

  57. 1578 匿名さん

    佃島に住める人が羨ましくなりますよね。

  58. 1579 匿名さん

    >>1578 匿名さん

    残念ながらならないな。ここは快適そのもの。

  59. 1580 匿名さん

    新築で不快だったら逆に問題でしょ。笑

    佃の方が格上なのは一般常識ですから、そこは認めないと。痛い方々が住んでると思われたくはないですし。

  60. 1581 住民板ユーザーさん2

    >>1580 匿名さん

    たしかに。

  61. 1582 匿名さん

    >>1580 匿名さん

    一般常識?
    日本国民の大半は佃も湊も知らないよ。


  62. 1583 匿名さん

    >>1582 匿名さん
    佃煮の佃だだよって言えば9割は通じると思う。

  63. 1584 匿名さん

    >>1583 匿名さん
    クサ

  64. 1585 住民板ユーザーさん2

    >>1582 匿名さん

    ここでの「一般」とは「日本国」をその範囲としていませんよ。
    せいぜい「東京」のしかも「マンション価値に詳しい人」に限定された「一般」です。
    そんなことくらい分脈から分からないのですか?
    ※私は投稿者本人ではありませんが。

  65. 1586 住民板ユーザーさん2

    訂正
    「分脈」→「文脈」

  66. 1587 住民板ユーザーさん2

    どうでもいいので他所でやって

  67. 1588 匿名

    >>1587 住民板ユーザーさん2さん


    きみこそ、どうでもいい投稿するな。
    2ちゃんでやって。

  68. 1589 マンション掲示板さん

    契約者専用、住民専用だと知らないのかしら、、、

  69. 1590 匿名さん

    このあたりの静寂は、都心の住環境としては、最高です。
    賑やかなところは、歩ける距離でいくらでもあるし、東京を住みながら楽しむには、うってつけです。

  70. 1591 匿名さん

    >>1590 匿名さん

    本当にそうですよね。わたしも落ちついた雰囲気と利便性が気に入って決めました。
    銀座、築地、東京、日本橋まで散歩がてら歩いて行くのは楽しいです。

  71. 1592 匿名さん

    これまであった迷惑投稿は武蔵小山契約者による悪行であることが明らかになりました。
    以降同様の書き込みがあった場合は三井不動産レジデンシャルに報告して下さい。
    厳正な対応をしていただけるそうです。

  72. 1593 匿名

    それにしても本日の佃側の桜並木は絶景かな!
    見事ですね。

  73. 1594 匿名さん

    >>1593 匿名さん

    ですねー!花見客もたくさんいますね。
    港公園から撮ってきました。

    1. ですねー!花見客もたくさんいますね。港公...
  74. 1595 匿名

    パークシティタワーから見下ろす桜並木も見応えがありますが、先ほど散歩がてらに佃まで足を運び桜の花を眼前にしましたら、より一層、滝廉太郎の世界に包まれました。
    湊にして良かったとあらためて思いました!

  75. 1596 匿名

    みなさんのおっしゃる通り、与えられた(選択した)環境をいかにポジティブに捉え謳歌するかで人生の豊かさが決定するように私は思います。
    「住めば都」とはかくも含蓄のある言葉です。
    そういう意味で、今の私にとっては湊は最高です。

  76. 1597 匿名さん

    >>1594 匿名さん

    素晴らしいアングルと腕ですねー
    まさに絶景…

  77. 1598 匿名さん

    >>1594 匿名さん

    部屋からも、一歩外に出てからもこの景色が見られるのは最高ですね。

  78. 1599 匿名さん

    >>1592 匿名さん

    武蔵小山契約者による悪行だとどうやって判明したんですか?

  79. 1600 匿名さん

    >>1599 匿名さん

    まずは検討スレをロムりましょう

  80. 1603 住民板ユーザーさん1

    タッチキーの感度上げれないかな。慣れの問題かもしれないけど。

  81. 1604 匿名さん

    >>1603 住民板ユーザーさん1さん

    電池を新しいのに変えるといいですよ

  82. 1605 匿名さん

    テラスで行き交う船を眺め、向こうには桜が満開…これ以上は望めません。

  83. 1606 匿名さん

    ノンタッチキーが普通だと思ってたのに少し残念でした。なんか野暮ったいですよね。
    今から変えられないですかね。

  84. 1607 匿名さん

    >>1606 匿名さん
    キーまで電子化は逆に危ない気がする。
    今のでいいです。

  85. 1608 匿名さん

    なぜ危ないのでしょうか。
    手に荷物持っててもストレスなく部屋まで行けて良いですよ。
    いざとなればキーも使えますし。

  86. 1609 匿名さん

    今日も天気よく、眺めも最高です! テラスも気分よい。

  87. 1610 匿名さん

    >>1609 匿名さん
    ここの広いテラスは、最高ですね。
    周りのタワマン にはないですよ。

  88. 1615 匿名さん

    >>1607 匿名さん

    「電子化が危ない」というのはハッキングによる鍵情報の盗難リスクのことだと思いますが、エントランスのキーシステムはすでに電子化はされています。
    今は鍵をカバンから取り出してセンサー部に近づけないと開かないですが、それをさらにハンズフリーにするかどうかの話です。
    両手に荷物を持っているときなどはハンズフリーのほうが楽でしょうね。

  89. 1616 匿名さん

    というかわざわざカードキーぴっ、なんて安っぽいなぁと思いまして。
    高級マンションだと殆どハンズフリーなんだろうなぁ、と考えてしまいました。

  90. 1617 匿名さん

    まぁまぁ、今さらハンズフリーが良かったと悔やんでも仕方ないです。
    次回の大規模修繕で対応するとか考えていきましょう。

  91. 1618 匿名さん

    今日も散歩日和ですね。対岸から見ても映えます。
    昨夜は花見の屋形船が川面にきれいでした。

  92. 1619 匿名

    >>1618 匿名さん

    おっしゃるとおり、まさに都会のオアシスと言うべきでしょうか。
    豊かな時間がゆっくり流れます

  93. 1620 住民板ユーザーさん1

    >>1617 匿名さん

    ここはloweだっただけ良かったです
    あとスラブ厚も。笑

スムログに「パークシティ中央湊ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸