東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 15001 匿名さん

    西日が暑い。地獄。

  2. 15002 匿名さん

    >>14993
    タワマンの眺望は見慣れてるけどイメージがふつうのタワマンの景色と何か違う。なんでかなとおもったけど、手前に邪魔なビル群や無粋な建物が無いんだな。

  3. 15003 匿名さん

    だから空き地の開発が終わったら打ち止めなんでしょ。

  4. 15004 匿名さん

    俗にいう高級倉庫街ですね。
    周りは倉庫しかないので確かに眺望だけは他のタワマンよりも良いかもしれませんね。

  5. 15005 匿名さん

    新築で同じマンションでも部屋からの景色で値段がかなり違う。中古でも同じ。タワマンで景色の抜けは大事。

  6. 15006 匿名さん

    高級倉庫街?倉庫に高級も低級も無いだろ?w

  7. 15007 匿名さん

    14997も加工しすぎ。
    ズームしないで足元まで写すと、こんな感じ
    http://tokyoyakei.jp/tokyo/rainbow-bridge/tokyo-rainbow-v2.html

  8. 15008 匿名さん

    >>15007
    14997よりもさらに綺麗じゃん。

  9. 15009 匿名さん

    >>15007
    次長が怒り出しちゃうよw

  10. 15010 匿名さん

    マジックアワーってやつですね。日没直後の西方向は被写体として本当に美しい。

  11. 15011 匿名さん

    日の入りの美しさは条件によってかなり差があるが、たまたま茜色に広く染まる時は本当に美しい。東京は富士山が西にあるのでこれが借景になって更にいい。
    尤も大阪湾の夕日も古代より「茅渟の海」といわれ夕日の美しさが際立っていたらしいが。

  12. 15012 匿名さん

    大阪は海が西だからね。対して東京は東が海だから、東雲や有明といった日の出に関連する地名が出てくる。

  13. 15013 匿名さん

    ええなぁ、茜色の空にシルエット富士、青い海とレインボーブリッジに虹、タワーマンションはやっぱ眺望大事だよ。

  14. 15014 匿名さん

    中央防波堤に将来タワマンが建つようなことがあれば、それが眺望NO1でしょうね。

  15. 15015 匿名さん

    >>15014 匿名さん

    さすがに、あそこが人が住む街になるのは相当先の未来

  16. 15016 匿名さん

    確かに。現実的には展望台が建つくらいですかね。それでも一見の価値はありそう。

  17. 15017 匿名さん

    タワマンで眺望が良い高層階に住んでると、わざわざ金払って高層ビルの展望室とか行く気がしなくなりますね。最近、付き合いで東京タワーの展望室に行ったけど、周りのビルの方が高かった 笑

  18. 15018 匿名さん

    >>15014
    さすがに防波堤ですから、住居にはなることはない。未来もないよ。

  19. 15019 匿名さん

    >>15018 匿名さん
    さすがに住居になることはないよ。だって造船所。と、豊洲は言われていた。

  20. 15020 匿名さん

    豊洲の放射能、いまだに福島周辺より高い。。ありゃまずいと思うよ。

  21. 15021 匿名さん

    原子力船むつ この放射能。

  22. 15022 匿名さん

    >>15020 15021

    意味が分からん。

  23. 15023 匿名さん

    眺望ナンバーワンは、選手村跡地タワマンでしょ。レインボーブリッジを加えて海を永久眺望だから。

  24. 15024 住人

    選手村タワマン計画がつぶれるに一票。
    どう?
    小池さん、どう?

  25. 15025 住人

    >>15020 匿名さん
    放射能?どのあたり?豊洲駅前?

  26. 15026 住人

    >>15017 匿名さん
    デートですか?

  27. 15027 匿名さん

    そいえば、選手村のマンションって、板状と高層タワーができるよね。
    オリンピック終了後の分譲時には、価格に差を付けて販売するんだろうけど、開催中の入居基準ってどうなるんだろ?

    みんな、タワーの高層階に入りたいよね。

  28. 15028 匿名さん

    >>15027
    タワーは大会後に建設

  29. 15029 匿名さん

    >>15024
    私も選手村タワマンがなくなる可能性は十二分にあると思う。
    でもそれは小池さんが決めるというより、事業者の判断じゃないかな。

  30. 15030 匿名さん

    >>15028 匿名さん

    ホントだね。

    よく見たら、タワー建ってるイメージには「開催後のイメージ」って書いてあった 笑

    ありがとうございました。

  31. 15031 住人

    >>15029 匿名さん
    別に建っても問題ないけど建つ必要もないような気がして。
    デパートにしたらいいんじゃないかと。
    デパートにしたら人も集まるし商売繁盛するし東京の街が生き生きする。
    てなわけで、小池さんね。

  32. 15032 住人

    高級パンとプリンが買えるデパートがいい。
    銀座のデパートは混んでいて並んで買うのが面倒な時は買わずに我慢するからな。
    パンのトレーを持って並ぶのは拷問だよな。
    そして、スーパーで安いプリンを買う気にもならず。

  33. 15033 匿名さん

    >>15031 住人さん

    有明ガーデンシティに集客出来なくなるので、やめていただきたい。

  34. 15034 住人

    >>15033 匿名さん
    やめるってデパートを?タワマンを?
    有明ガーデンシティって商業棟もあるみたいでどっちのことかわからない。

  35. 15035 住人

    新宿、渋谷は街中に良いパン屋があるのにこの辺りはからっきしなくて変だよ。
    タワマン住民に合わない、ナンセンスな街じゃないか?
    日本経済が停滞している原因と言える(笑)

  36. 15036 匿名

    パン屋さんは人が住み着いてしばらくしないと
    出来ないが需要はあるエリアだから待つといいよ

  37. 15037 住人

    >>15036 匿名さん
    十分住み着いているよね?
    タワマン乱立なのに高級パン屋がない。
    パン屋ってマネージメントが下手なのかしらね。
    うちのマンションだけで毎日売り切れるわよ。

  38. 15038 匿名さん
  39. 15039 住人

    >>15038 匿名さん
    私は晴海なの。

  40. 15040 匿名さん

    晴海はしょーが無いよね。店屋さん何にもない。

  41. 15041 匿名さん

    >眺望ナンバーワンは、選手村跡地タワマンでしょ。レインボーブリッジを加えて海を永久眺望だから。


    そうかな?

    1. そうかな?
  42. 15042 匿名さん

    海ばっかり見えてもつまんなくない?都心のビル群が見える方が好き。

  43. 15043 住人

    しゃーないから自分で焼くしかないな。
    節約にもなるし。新しいオーブンだけ買うかな。

  44. 15044 住人

    >>15042 匿名さん
    たぶんご先祖が呼んでいるの。
    実は湾岸なんて買う気なかったのに買うことになって。
    それも導かれたのかなって。
    戦死した祖父が海軍だったから。

  45. 15045 匿名さん

    都心のビルは3日で飽きるよ。海眺望は飽きない。

    1. 都心のビルは3日で飽きるよ。海眺望は飽き...
  46. 15046 匿名さん

    >パン屋あるよ
    15038の天王洲君は、次長課長なの?
    勝どきスレで同じ画像を貼ってたよな。
    元画像はCBSニュースからの転載↓
    http://denver.cbslocal.com/top-lists/best-places-to-buy-bread-in-denve...
    また著作権法違反。何度も何度も

    通報が必要かな?

  47. 15047 匿名さん

    >>15046 匿名さん

    前から気になってたんだけど、どうやって投稿写真の元ネタ調べるんですか?

  48. 15048 匿名さん

    >15047
    全てお見通しだからさ。

  49. 15049 販売関係者さん

    >15048
    本当のこと教えてやれよ。全部自作自演だから分るってさあ。

  50. 15050 匿名さん

    著作権違反?通報?アホか。こんな糞掲示板に著作権者がネットにデジタル公開している写真を転載されたくらいで著作権者がなんか言う?笑 ってか、これアメリカのデンバーのパン屋さんじゃんwwwブレッドワークス違い!www

  51. 15051 匿名さん

    ほい写真

    1. ほい写真
  52. 15052 匿名さん

    頑張ってネタ元探せよ!

  53. 15053 匿名さん

    暇だねぇ

  54. 15054 匿名さん

    平和だねぇ

  55. 15055 匿名さん

    一番の暇人は次長課長だろうな。
    在宅勤務中に遊んでいるんだから。

  56. 15056 匿名さん

    馬○だねえ

  57. 15057 匿名さん

    馬並だねえ

  58. 15058 匿名さん

    と言ってる自分も遊んでいる、次長課長のお仲間さん。

  59. 15059 匿名さん

    結局、次長が書き込むとレスがつくな

  60. 15060 匿名さん

    次長の足跡らしきものを追って色んなスレを漁っているのが、ここ数日のルーティンだからね。

  61. 15061 匿名さん

    このスレの10000越えから8割がた次長ネタな件

  62. 15062 匿名さん

    >>都心のビルは3日で飽きるよ。海眺望は飽きない。

    東京タワービューは飽きないし、不動産で一番付加価値が付く。神宮ビュー、青山霊園、自然教育園ビューも飽きないね。やっぱり3A内陸だよ。

  63. 15063 住人

    青山霊園って霊園なのに好まれるんだね。
    普通は墓場のそばは嫌がられるのに。
    恐るべし青山ブランドか。

    3日で飽きると言えば美人でしょ。
    大学時代、教育実習に行ったら女性教諭に聞こえよがしに嫌味を言われたよ。

  64. 15064 匿名さん

    美人3日で飽きないけどね

  65. 15065 匿名さん

    新築マンションの話題が殆ど出ない(苦笑)
    DT、クレヴィア、PHT、CTEなんかは個別スレも過疎状態でネガも寄り付かない。気を吐いているのはクラッシィくらい?

  66. 15066 住人

    うわ、最後の2つ、わからないわ。

  67. 15067 匿名さん

    新築物件なのに認知度すらその程度のものだよね。

  68. 15068 住人

    私、DTなんだけど、いいよ。
    あんまり自慢するのはよくないからしないだけ。

  69. 15069 匿名さん

    確かに異常に過疎ってるね。本当に検討してる人がいなんでしょう。DTとかどうすんだろうね。数百も残ってるのにもうすぐ築1年。。。

  70. 15070 住人

    余裕で大丈夫だよ。
    むしろいないほうがいい。

  71. 15071 住人

    検討スレの過疎りは悪いことじゃない。むしろ人気の証だろう。
    本当にほしいものは人に知られたくないから。
    私も契約して決まるまで一切書き込まなかった。

  72. 15072 住人

    PHTわかった!(笑)
    資料取り寄せていたわ。浜離宮ね。チェック済み。

  73. 15073 匿名さん

    過去に人気物件で書き込みが少ない物件なんてないけどな
    DT、PHT、クラッシ、PC湊、CTEとすべて先着順を永遠にやってるような物件だね。

  74. 15074 匿名さん

    >>15050
    アメリカの方が著作権にシビアだがな。
    しかもその画像、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593427/res/4537-4538
    ここに貼るの2回目だろ。天王洲君。

  75. 15075 住人

    CTEってシティテラス品川イースト?お手頃価格だね。
    天王洲って電車が不便なイメージだけど。
    JALの就職活動で行った記憶が。

  76. 15076 匿名さん

    ゴミ処理場、火力発電所、コンクリート工場、東京最大のコンテナ街がある人がほどんど住んでない島に作った長谷工マンションだからね。一緒に並べたら、DT、PHT、PC湊、クラッシイにさすがに失礼だろ。

  77. 15077 住人

    こないだスーツケース入りの死体が浮かんだのがヤバイよ。

  78. 15078 匿名さん

    目の前の運河ビューを一番の売りにしていたのにちょうど物件目の前場所という不運さ。。。気の毒ですね。竣工後数カ月経っているが、まだかなり売れ残ってるようだし。

    スミフの株価も今年は去年の半値まで下がり、さらに下がり続けているから割高強気の売り方も変えざる得ないかもしれない。

    いくらスミフでもいろんなところに在庫抱え過ぎていると思う。

  79. 15079 匿名さん

    スミフの在庫戸数が多いのは、DT、武蔵小杉、CTEってとこ? あと湾岸ではないが方南町のシティテラスも殆ど売れてないみたいね。

  80. 15080 匿名さん

    DT、PHT、クラッシ、PC湊、CTEだったらどこがおすすめですか?

  81. 15081 匿名さん

    方南町は宗教系が・・

  82. 15082 匿名さん

    あれ、PC湊ってそんなに売れ残ってるんですか? わりと人気物件だと思ったけど。

  83. 15083 匿名さん

    >>15080
    CTEはないかな。

  84. 15084 匿名さん

    >>15074

    天王洲君に相手にしてもらえなくて可哀想すぎ

  85. 15085 匿名さん

    wct27階に住んでる人来てる?引越し先決まった?

  86. 15086 匿名さん

    ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん
    マンションノートのWCTのレビューに十数件の
    最低評価レビューつけてる。
    https://www.mansion-note.com/mansion/1610183/review/post/11340395
    そしてGFTには、何でもかんでも最高レベルの評価。
    https://www.mansion-note.com/mansion/1619884/review/post/10568247

    匿名掲示板でこっそりやる分には良かったのに、登録必要なサイトで同じユーザーidで成りすまし書き込みはバレちゃうよ、jack0909さんw
    なぜか二件とも住人設定でココでも住人成りすまし、やっぱりGFTさん(40代プログラマー?)だったんですね。

  87. 15087 匿名さん

    あらら…。迂闊すぎ。

  88. 15088 匿名さん

    わぁお、次長課長絶好の出番でっせ。

  89. 15089 匿名さん

    港南の負け、WCTは湾岸最低ランクのマンションになってる。あと3年ぐらい約定はなしだろう。

  90. 15090 匿名さん

    次長のマンション内の無断撮影写真の波状攻撃期待してるっす!

  91. 15091 匿名さん

    jack0909でググると、色々出てくるな。

  92. 15092 匿名さん

    マンションノートで876件以上の口コミ結果で評価5点満点中4.45点でしょ?これだけのたくさんの投稿があって4.45点って、他のマンションに比較しても驚異的に高いレベル。jack0909さん、平均点数下げるの大変だねw 

    一方のGFTはこの間まで20件程度しか書きこみなくて評価点3.65くらいだったんだよな。悔しいjack0909さんが5点満点8連投してやっと4.01点wご苦労なこった。

  93. 15093 匿名さん

    この人、ワールドシティタワーズの住人でもあり、グローバルフロントタワーの住人でもあるんだ。笑 しかし、すぐにバレてしまうWCT住民成りすましはこの人の得意技だなwww成りすましてまで低い点数付けまくるとか、いろんな面でGFTがWCTに負けてることがよっぽど悔しいと見えるw

    1. この人、ワールドシティタワーズの住人でも...
  94. 15094 匿名さん

    ↑ここまでくると粘着通り越してキモイ。そのうちWCTの壁に小便かけに行きそう 笑

  95. 15095 匿名さん

    >>15086

    見当違い、決めつけ、晒し行為、すごいな天王洲君。苦笑
    プロファイラーっぽいネガさんにいつも見透かされてしまうから、
    当てずっぽうで、ついに一番やってはいけないことをやってしまったね。

    この掲示板で禁止されている個人攻撃の枠をも超えた、
    嫌疑不十分な状態で、別サイトの人を私刑に処してしまった。

  96. 15096 匿名さん

    >港南の負け、WCTは湾岸最低ランクのマンションになってる。あと3年ぐらい約定はなしだろう。

    だとすると、GFTはWCTを下回る最低最悪ランクですなあ。あと100年くらいは約定無いかも 爆笑

    1. だとすると、GFTはWCTを下回る最低最...
  97. 15097 匿名

    >>15093 匿名さん
    ちょっと病的だね。GFTにどんな恨みがあるのかしらないけど連投怖すぎ

  98. 15098 匿名さん

    人間として、完全にどうかしてる。
    WCTって、どうしてこうなのか。
    それは単に田舎出身だったり、若いころに抱えた劣等感だったりするんだろう。

    そして、またコピペ。著作権法や規約なんて、この人には通じないのか?
    次長課長も、天王洲君も、制裁が必要だ。

  99. 15099 匿名さん

    GFTさん、あちこちで他のマンションネガして、旗色が悪くなると「ネガ書きこんでるのはWCT住民です」と言いまくってたからな。次長のことWCT住民サイトにまで自分で書きこんでおいて「住民ですけど自治会で問題になってますよ!」だってw

  100. 15100 匿名さん

    WCT住民は全員自治会の加入したのを知らずに「自治会住民でない自分にまで伝わってきてますよ」と書いてしまったのは迂闊だったな。このGFT君の浅はかさは調子に乗って、すぐに馬脚表わすこと。

    他のサイトでも、ネガを書いておいて「ネガ書いてるのはWCTによる成りすましですよ」と言うが、ちょっとGFTネガすると我慢しきれなくなって噛みついてくるからちょんばれww

  101. 15101 匿名さん

    この人、マンションノートにWCTネガ100連投位するかもね 笑

  102. 15102 匿名さん

    次長課長とその取り巻き連中が発狂中です。
    皆様避難してください。

  103. 15103 匿名さん

    つーか、GFT住民からしてみたら、格下のWCTをいちいち相手になんかしないだろ。勝手にライバル視されてGFT住民は良い迷惑だろうな。もしかしたらGFTよりWCTの方が格上とでも思ってんのかな?

  104. 15104 匿名さん

    もうWCTもGFTもどうでもいいわ。
    湾岸(港南VS芝浦?)戦争とか勝手にスレ立ててやれば?
    このスレでやるなっつうの!

  105. 15105 匿名

    坪300のWCTがよく坪420のGFTと張り合おうと思うよね。もっと相手にすべきライバルが豊洲あたりに沢山いるでしょうにね

  106. 15106 匿名さん

    >>15105
    GFTさん、どんどん中古在庫たまって発狂中?

  107. 15107 匿名

    匿名掲示板のここと違って、登録制のレビューサイトのマンションノートで
    住民成り済まして十件以上全て一点代の書き込みするGFT住民の方が客観的にキ モいのは事実。

  108. 15109 匿名さん


    GFTは格下格上問わず、すぐ噛み付きます。
    格下と思えば眼中にないと言い、格上だと思えばどこのマンションか言ってみろ、どうせ言えないんだろの連呼。
    自分のとこより良いマンションに住んでる人が許せないんでしょうね。

  109. 15110 匿名さん

    スルー

  110. 15111 匿名さん

    >>15105 匿名さん

    とか言っちゃって他人のマンションの坪単価把握してるあたりめちゃめちゃ意識してるのバレバレ。小3レベル笑

  111. 15112 匿名さん

    >>15105 匿名さん
    いまどき坪420程度でえらそうに、恥ずかしぃ〜涙涙

  112. 15113 匿名さん

    でさ、WCTはどうでもいいんだけどGFTが坪420って連呼されてもう覚えちゃったけど、420でほんとに売れてんの?

    1. でさ、WCTはどうでもいいんだけどGFT...
  113. 15114 匿名さん

    Yahoo掲載分だけで、重複除き12件。1カ月前は7件くらいだったからどんどん在庫が増えてるね。Yahooは不動産流通経営協会とトラブってから、全物件は載っていないから、在庫はまだあるんじゃない?WCTが在庫だぶつきとか言ってからかってたけど、全く売れずに在庫だぶつきはGFTじゃないの?それこそ、売却まで3年かかるかもね。

  114. 15115 匿名さん

    普通に言って8000万超えたらGFTだろうとどこだろうとなかなか売れない。

  115. 15116 匿名さん

    GFTが坪420万って、以前、パークシティ豊洲で勘違い値付けの坪600万で売り出された部屋があったのを見て「PCT港区を超えた」と真面目に主張してボコボコにされてたPCT君と同レベル?

  116. 15118 匿名さん

    なんか、だんだんWCTの応援団増えてるね。

    まあ、WCTの無理ポジはウザいけどGFTと違って

    成りすましたり他のマンションはDisってないからな。

  117. 15119 匿名さん

    なに、GFTの420ってただの願望?
    笑わせてくれるね〜GFT坊や

  118. 15120 匿名さん

    ロクな共用設備もない中規模タワーが、湾岸マンションを代表する大先輩、超大規模ワールドシティタワーズをdisろうなんて100年早いっつーの

    1. ロクな共用設備もない中規模タワーが、湾岸...
  119. 15121 匿名さん

    くだらない、
    こんなとこでイキがるなっての、
    WCTもGCTも似た者同士、50歩100歩、どんぐりの背比べだってのに

  120. 15122 匿名さん

    再掲

    ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん
    マンションノートのWCTのレビューに十数件の
    最低評価レビューつけてる。
    https://www.mansion-note.com/mansi...
    そしてGFTには、何でもかんでも最高レベルの評価。
    https://www.mansion-note.com/mansi...

    匿名掲示板でこっそりやる分には良かったのに、登録必要なサイトで同じユーザーidで成りすまし書き込みはバレちゃうよ、jack0909さんw
    なぜか二件とも住人設定でココでも住人成りすまし、やっぱりGFTさん(40代プログラマー?)だったんですね。

  121. 15123 匿名さん

    住人じゃなくても何十戸でもID作って誰でも書き込みできる糞サイトの評価なんて誰も見てないし、こんなサイトで評価が高かろうが、低かろうが物件資産価値に1円も影響しないかだろ。どうでもよすぎる。

    お願いですから、一人でいつものWCT自慢とGFT叩きでスレをつまらなくするのはやめてね。みんな興味ありません。WCT自慢したければWCTスレで、GFT叩きたいならGFTスレでやってください。

  122. 15124 匿名さん

    >>15123 匿名さん

    ハイハイ。必至ですねw
    住人成りすまししてまで、評価サイトで他のマンション貶めたい人の方が客観的にウザいし、異常だけどね〜。
    世の中一般では。

  123. 15125 匿名

    kack0909降臨??

  124. 15126 匿名さん

    昨夜からほとんど次長課長さんの投稿ばっかりだね。せっかくいなくなってまったり楽しんでたのに、ほんとまじうぜー。

  125. 15127 匿名さん

    次長課長完全復活じゃん(笑)

  126. 15128 匿名さん

    なんでおれが、kack0909降臨さんで、しかもGFT住民にされちゃうの?

    というかあなたGFTの反撃をどうしても受けたいだけでしょ。ずっと挑発してますけど。スレが荒廃するから、別のとこでやれボケ。

  127. 15129 匿名さん

    カックだっけ? ジャックじゃなかった?

  128. 15130 匿名さん

    WCTのこの人なら自分のとこのポジ評価を500件くらいは余裕で自演してそう。どうせGFTなど嫌いな物件のネガ評価もしっかりやってんでしょ(笑)。こんなヘンテコなサイトを熱心にチェックしている日常って無職ですか?退職後ですか?

  129. 15131 匿名さん

    WCTって港区なのに坪300なんでしょ。以前の書き込みとか見てるからマイナスポイントは知ってると思うけど、良いところはなんなの?なんでそんなに不便な場所で、安っぽいマンションと言われてるのに引っ越ししないの?次長課長さんに意見を聞いてみたい。

    長い長文の過去のコピペや画像はなしね。良い点を完結によろしく。

  130. 15132 匿名さん

    マンションノートって、このスレで WCTポジの人からしか聞いたことないですw

  131. 15133 匿名さん

    もうカックでいいか。カック VS 次長課長 やれやれ~(笑)

  132. 15134 匿名さん

    全知全能の主。次長課長ことWCT神が降臨じゃあー。

  133. 15135 匿名さん

    夏バテでおじさんはダメです。総合スレで小一時間ふらふらしろうかしら。

  134. 15136 匿名さん

    >>15131 匿名さん

    傍から見るとGFTも大差ないよ。

  135. 15137 匿名さん

    そういえばマック赤坂って毎回国政と都知事選挙でてるけど、供託金毎回没収されてもOKなくらい金持ちなんだね。

  136. 15138 匿名さん

    先着順やってる新築マンションオールスターの内、今ならどれが買いだろうか?

    DT
    PHT
    PC湊
    クラックハウス芝浦
    CTE

    あるいはどれも買ったらあかん!?

  137. 15139 匿名さん

    住まいサーフィン見ると平均点はGFTのが高いけど、住民ポジが平均押し上げてるね。住民じゃないと分かり得ない良い点もあるんだろうけど、満点近い評価を抜いた場合の平均はどちらが上だろうね。

  138. 15140 匿名さん

    どんだけGFT好きなんだよ、ストーカーかお前は(笑)。

    GFTスレで好き放題荒らしてくれ。ここはまったりやるから勘弁して。

  139. 15141 匿名さん

    >15339
    みんな無視してるけど、それでもGFTと戦いたがる次長課長。住まいサーフィンの点数なんてみんな見てねえよ。点数モノ大好物ですね。

    どっちが上かなって、坪420VS300ではさすがに勝負にならないと思うよ。まあどっちも興味ないからどうでもいいけど。

  140. 15142 匿名さん

    CTEは安いし、眺望も良く、駅近でお勧め!

  141. 15143 匿名さん

    個人的には次長の方が嫌いだな。
    画像貼りまくったり暴言虚言ばかりで、毎日一日中掲示板に張り付いてるのが気持ち悪い。
    どっちのマンションにも住んでないけど、不快感は次長が圧倒的だと思う。確実に精神病だろうし。

  142. 15144 匿名さん

    次長の悪口書くなって。。また自演など連投始まる。スルーが一番。

  143. 15145 匿名さん

    次長課長はキライだけどここには居てほしい、と思ってる人が多いと思う

  144. 15146 匿名

    再掲

    ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん
    マンションノートのWCTのレビューに十数件の
    最低評価レビューつけてる。
    https://www.mansion-note.com/mansi...
    そしてGFTには、何でもかんでも最高レベルの評価。
    https://www.mansion-note.com/mansi...

    匿名掲示板でこっそりやる分には良かったのに、登録必要なサイトで同じユーザーidで成りすまし書き込みはバレちゃうよ、jack0909さんw
    なぜか二件とも住人設定でココでも住人成りすまし、やっぱりGFTさん(40代プログラマー?)だったんですね。

  145. 15147 匿名さん

    今朝は夏休み恒例「六本木ヒルズ朝の太極拳」で一汗。五輪開会式をTVで見るか、迷ったものの。その後、毎土曜日開催の六本木ヒルズ朝市でメロンを購入。
    パソコンにかじりついてないで、君たちもこんな生活やってみれ(笑

    1. 今朝は夏休み恒例「六本木ヒルズ朝の太極拳...
  146. 15148 匿名さん

    サイコロジストではないが医師の私から見て次長課長は多分メンタルの病気あると思う。多分間違いない。このタイプは自覚がないので、何か問題が起きてから発覚するケースが多いので、周りが強引にでも連れてって、まずは心療内科を一回受診したほうがいいよ。

  147. 15149 匿名さん

    >>15140 匿名さん
    GFTもWCTもどっちもとくに好きじゃないし、次長課長?でもないんだけど?

  148. 15150 匿名さん

    >>15141 匿名さん

    420なんて夢物語でしょ。

  149. 15151 匿名さん

    >>15141 匿名さん

    どっちも似たようなもん。

  150. 15152 匿名さん

    まぁ湾岸なら芝浦、港南より豊洲、勝どきのが人気はあるよね。将来性は分かんないけどね。

  151. 15153 匿名さん

    >>15146 匿名さん

    jack0909ウケる!
    自分のとこはベタ褒め、人ん家はボロクソ笑

  152. 15154 匿名さん

    将来性

    港南>芝浦>勝どき>晴海>豊洲>有明>東雲

  153. 15155 匿名さん

    ってか、jack0909がマンションノートのWCTページに書いてることって、まんまここでWCTネガしてる人の言ってることだね。で、GFTサイトでポジって書いてることも、まんまサウスゲートスレでポジってたことだね。非常にわかりやすすぎる。

  154. 15156 匿名さん

    オリンピック見ようよ

  155. 15157 匿名さん

    日本選手団の入場見たからもういいや。

  156. 15158 匿名さん

    なにを言おうが、港区最低レベルの資産価値しかないWCTはバカにされている。次長課長、スレ荒らしをやめて病院に行こう。

  157. 15159 匿名さん

    将来性

    港南1-3丁目>>有明>東雲>東京都防波堤>港南4丁目

  158. 15160 匿名さん

    倉庫街より資産価値が低いWCTなんでしょ。他行きなさい。

    平成27年度分 国土交通省発表(7月1日)

    港区湾岸の路線価格(万/坪)

    ツインパ 554万

    Vタワー 572万

    グローヴ 317万

    GFT  277万

    CMT  257万

    CT品川 244万

    ケープ  238万

    TD   238万

    PT品川 194万

    ―――――――住居エリアの壁――――――――――――――

    港区海岸の倉庫街 181―211万

    WCT 181万円

    ごみ焼却場・コンクリート工場・東京入管(港南5丁目)112-105万


    ふうっ、倉庫街には負けたが、ゴミ処理場と東京入管には勝ったぜーー

    散々、リニアと新駅効果でWCTは資産価値爆上げ中と豪語していたが、実態は皆が指摘していたとおり、港南1-2丁目と駅徒歩10分圏内にある3丁目だけが、資産価値上昇中。WCTのエリアだけは見事にほぼ上昇なく、埠頭の倉庫街より評価が下という始末。皆から、駅歩14分、改札まで19分という自称最寄駅状態だし、周囲に再開発予定もゼロだから資産価値なんか絶対上がらないよと、言われていたとおりの事実が国土交通省のデータで裏付けられる。

    また、売れ残り在庫日本一が示す通り40件以上もあるのに4-6月の直近3カ月の成約数はわずか4件(笑)この間の平均成約坪単価も302まで急落中。年内に平均取引単価が200万台に突入するのは確定では??

  159. 15161 匿名さん

    どっちに住みたいか、タダであげると言われたらWCTかな。眺望とか共用設備とかドッグランとか住んでて面白そう。

  160. 15162 匿名さん

    >>15158 匿名さん

    GFTも同じだって笑

  161. 15163 匿名さん

    GFTとWCTなら、俺もWCTWCTは周りの環境がとか言うけど、あれで悪いなら雑居ビルと組事務所しかない芝浦一丁目は最悪。

  162. 15164 匿名さん

    いや、将来性を考えるなら断然有明でしょう。

  163. 15165 匿名さん

    WCTさんによる3日連続の偽装と嘘

    初日:源泉徴収偽造事件

    国税庁が年収2000万超えについては源泉徴収票に「給与所得控除後の金額」欄には記載しないように指導しているのに、WCTの源泉徴収票には記載されていたけど、一流製造メーカーが国税庁の方針に反することするとかありえないだろ?(笑)

    https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/7/14.htm

    100歩譲って、「給与所得控除後の金額」に間違えて記載していたとしたら、その右欄の「所得控除の額の合計額」はなぜかかない?普通は書いてあるだろう?

    さらに手取りが1600万っていっていたが、普通は1900万くらいのはずなんだが(笑)
    ⇒いうまでもなく偽造確定!


    2日目:偽造が明らかになった後、数時間おとなしくしていたが、同じく製造業で、非役員で自称年収2300万というセカンドキャラが都合よく現れる。WCTの平均年収は480万くらいじゃねと会話されていた時に、どういう偶然かこの夏の賞与がちょうど480万くらいだっといって賞与の紙を張り付けてる。

    ⇒どうみても文体が一昨日と同じ人物、同じく源泉はだせないし、2800より偽装年収を上げるわけにかないが、2000万以上という見栄は張りたくて2300万を選択。当然源泉は出せないので、賞与票を自ら作成して480万としたのがバレバレ(笑)大人相手にこんな子供だましで引っかかる人はいない。さらに、今度は詳細が記載されている賞与票まで自ら作成し、さらに国内の非製造業で本社、営業企画部に上級職に努める44歳とまで情報を公開。大企業なら同じ会社の人もこのスレを見ている可能性が高いので完全に見ばれするレベルの情報だが、すべて嘘なので堂々同じ情報を張り続けて憧れの年収2300万を標榜し続ける。まさにWCT脳!

    3日目:WCT成約情報の嘘

    WCT「ちなみにさ、5/30にノムコムにNew!で掲載されたWCT南東角高層の坪単価476万円、一週間前に成約しましたよ。一カ月経たずに蒸発。さすが、超レアの南東角。こーんなこと言われてたけどね、人気あるんですよ?WCTの東側のオーシャンビューの高層は♡

    これが掲載されていたページね
    http://www.nomu.com/mansion/1479607/

    WCT「これ、間取りが悪い、柱の食い込んだインフレームの...とネガに批判され、こんな物永遠に売れ残りと煽られてた物件ですよね?たった1カ月で億ション成約ですか。」

    ⇒これ成約してませんよと指摘あり

    WCT「ソースは?証拠がないとね。人の年収に散々証拠出せと言って証拠出させたんだから、証拠が無いと話にならないなぁ。 」

    ⇒だから売れてないって

    WCT「もう瞬間蒸発した物件なんだから何言っても意味なしw 」

    ⇒数分後、まだまだ絶賛販売中が明らかに

    *その答えは、嘘、虚偽、一人自作自演が得意な湾岸一のオオカミ少年として有名なWCTさんと同じ住民になれるということですね。

  164. 15166 匿名さん

    >>15164

    有明。将来性あるかもしれんけど、将来っていつよ?100年後?w
    将来性とか言われてて、ここ10年何にも変わってない。

  165. 15167 匿名さん

    >>15165
    長文コピペウザい。年収2300万は証明されたじゃん。俺は本物だと思った。

  166. 15168 匿名さん

    路線価発表直後、WCTによる発言


    五輪効果で“品川”が上昇、8年ぶり路線価がアップ

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160701-00000058-jnn-soc...

    「また資産価値が上がっちゃったー(笑)」

    「これにある通り港南地域の資産価値上昇は凄まじい、さすがビンテージ候補になってるだけある」

    「何をネガしようと、路線価が上がりまくってるのが何よりの証拠。ネガ完敗(笑)。」



    しかし実態は、実際上がっていたのは港南1-2丁目と3丁目の駅10分圏内のエリアだけ(笑)

    港南でWCT周辺だけ見事に路線価はほぼ上がっておらず、なんと埠頭の倉庫街より評価が下という恥ずかしい事実が判明(笑)

  167. 15169 匿名さん

    これで地域一番と言われてもなあ。。。一番は誰に聞いてもVタワーだと思いますけど。


    ワールドシティタワーズ、お世辞にも将来安泰とは思えませんが。。

    ・築10年
    ・駅歩14分 改札まで19分
    ・修繕費24000円(約80平米あたり)
    ・首都高速沿い
    ・海岸通り沿い
    ・2011以前の非免震
    ・湾岸タワマンで最低ランクの災害対策(非常電源4-6時間、電気系統地下に設置、水門外立地)
    ・3.11で液状化実績のある港南4丁目アドレス(目の前の大学グラウンドにて)
    ・完全なるインフレーム(柱だらけで有効居住面積低い)
    ・酷い間取りの数々(廊下や構造がでこぼこで有効居住面積が低い)
    ・湾岸一汚い足元の眺望
    港区居住エリアで最下位の資産価値エリア(国土交通省の最新路線価格より証明。埠頭の倉庫街より評価が下)
    ・超駅遠のため港南アドレスで唯一資産価値上昇の恩恵が見られない(国土交通省路線価データより)
    ・周囲に再開発計画ゼロ

  168. 15170 匿名さん

    だから、長文コピペウザいって GFT君

  169. 15171 匿名さん

    ブリーズタワーの20階台に住む次長課長さんより高層40階からの自称湾岸一の絶景(笑)

    1. ブリーズタワーの20階台に住む次長課長さ...
  170. 15172 匿名さん

    WCTネガってコピペするしか能がないの?バカ?

  171. 15173 匿名さん

    次長をおびき出そうとしても、さすがの次長もバカは相手しないとさ。

  172. 15174 匿名さん

    おっとあぶないあぶない、次長課長の部屋番が載っている写真を間違えてあげそうになった気を付けないと。

  173. 15175 匿名さん

    もう少し綺麗な文章や写真貼ってほしい。WCTネガ荒らし目障り。

  174. 15176 匿名さん

    ガチにこの倉庫街より地価が低いWCT。さすが、世界のワールドシティセンター。

    1. ガチにこの倉庫街より地価が低いWCT。さ...
  175. 15177 匿名さん

    この虹は感動モノの美しさだった。

    思わずDLしたよ。

    1. この虹は感動モノの美しさだった。思わずD...
  176. 15178 匿名さん

    この浅草花火もね。WCTの写真は壁紙にできるレベルの綺麗なのばかりだから
    連投されてもいいが、ネガのは汚い写真はイラね。

    1. この浅草花火もね。WCTの写真は壁紙にで...
  177. 15179 匿名さん

    じゃあ、WCT一のプレミア、北東角からのリアル眺望がこれ。唸るほど綺麗でしょ。右側にみえるのが、有害物質やダイオキシンなどを輩出する自慢のゴミ煙突です。タワービューと言われています。

    1. じゃあ、WCT一のプレミア、北東角からの...
  178. 15180 匿名さん

    虹の写真ならもっとすごいの持ってる。
    7年前BMA高層階からの虹。一生に一回レベル。

    1. 虹の写真ならもっとすごいの持ってる。7年...
  179. 15181 匿名さん

    このWCT一の部屋の間取りがこれ。見事に太ーーーーーーい柱が4本ぶち込まれた今時みることがない完全なるインフレーム。有効居住面積は極小だけどKY価格で売り出すのでヨロシク。

    1. このWCT一の部屋の間取りがこれ。見事に...
  180. 15182 匿名さん

    これがナンバー2の南東角部屋。今丁度数カ月売り出してるけど全く売れる気配がないから興味あったら買ってね。

    見事な柱とインフレームはもはや芸術の域!

    1. これがナンバー2の南東角部屋。今丁度数カ...
  181. 15183 匿名さん

    私はこれは一番のお気に入り。デスクトップの壁紙にしてるよ。

    1. 私はこれは一番のお気に入り。デスクトップ...
  182. 15184 匿名さん

    ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん
    マンションノートのWCTのレビューに十数件の
    最低評価レビューつけてる。
    https://www.mansion-note.com/mansi...
    そしてGFTには、何でもかんでも最高レベルの評価。
    https://www.mansion-note.com/mansi...

    匿名掲示板でこっそりやる分には良かったのに、登録必要なサイトで同じユーザーidで成りすまし書き込みはバレちゃうよ、jack0909さんw
    なぜか二件とも住人設定でココでも住人成りすまし、やっぱりGFTさん(40代プログラマー?)だったんですね。

    1. ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん ...
  183. 15185 匿名さん

    WCTからの海眺望はまさに絶景!(現在売り出し中の宣伝写真から)

    まさにワールドクラス!

    1. WCTからの海眺望はまさに絶景!(現在売...
  184. 15186 匿名さん

    WCTさんによる3日連続の偽装と嘘

    初日:源泉徴収偽造事件

    国税庁が年収2000万超えについては源泉徴収票に「給与所得控除後の金額」欄には記載しないように指導しているのに、WCTの源泉徴収票には記載されていたけど、一流製造メーカーが国税庁の方針に反することするとかありえないだろ?(笑)

    https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hotei/7/14.htm

    100歩譲って、「給与所得控除後の金額」に間違えて記載していたとしたら、その右欄の「所得控除の額の合計額」はなぜかかない?普通は書いてあるだろう?

    さらに手取りが1600万っていっていたが、普通は1900万くらいのはずなんだが(笑)
    ⇒いうまでもなく偽造確定!


    2日目:偽造が明らかになった後、数時間おとなしくしていたが、同じく製造業で、非役員で自称年収2300万というセカンドキャラが都合よく現れる。WCTの平均年収は480万くらいじゃねと会話されていた時に、どういう偶然かこの夏の賞与がちょうど480万くらいだっといって賞与の紙を張り付けてる。

    ⇒どうみても文体が一昨日と同じ人物、同じく源泉はだせないし、2800より偽装年収を上げるわけにかないが、2000万以上という見栄は張りたくて2300万を選択。当然源泉は出せないので、賞与票を自ら作成して480万としたのがバレバレ(笑)大人相手にこんな子供だましで引っかかる人はいない。さらに、今度は詳細が記載されている賞与票まで自ら作成し、さらに国内の非製造業で本社、営業企画部に上級職に努める44歳とまで情報を公開。大企業なら同じ会社の人もこのスレを見ている可能性が高いので完全に見ばれするレベルの情報だが、すべて嘘なので堂々同じ情報を張り続けて憧れの年収2300万を標榜し続ける。まさにWCT脳!

    3日目:WCT成約情報の嘘

    WCT「ちなみにさ、5/30にノムコムにNew!で掲載されたWCT南東角高層の坪単価476万円、一週間前に成約しましたよ。一カ月経たずに蒸発。さすが、超レアの南東角。こーんなこと言われてたけどね、人気あるんですよ?WCTの東側のオーシャンビューの高層は♡

    これが掲載されていたページね
    http://www.nomu.com/mansion/1479607/

    WCT「これ、間取りが悪い、柱の食い込んだインフレームの...とネガに批判され、こんな物永遠に売れ残りと煽られてた物件ですよね?たった1カ月で億ション成約ですか。」

    ⇒これ成約してませんよと指摘あり

    WCT「ソースは?証拠がないとね。人の年収に散々証拠出せと言って証拠出させたんだから、証拠が無いと話にならないなぁ。 」

    ⇒だから売れてないって

    WCT「もう瞬間蒸発した物件なんだから何言っても意味なしw 」

    ⇒数分後、まだまだ絶賛販売中が明らかに

    *その答えは、嘘、虚偽、一人自作自演が得意な湾岸一のオオカミ少年として有名なWCTさんと同じ住民になれるということですね。

  185. 15187 匿名さん

    これは笑った。これ書いた人素晴らしい!


    倉庫街より資産価値が低いWCTなんでしょ。他行きなさい。

    平成27年度分 国土交通省発表(7月1日)

    港区湾岸の路線価格(万/坪)

    ツインパ 554万

    Vタワー 572万

    グローヴ 317万

    GFT  277万

    CMT  257万

    CT品川 244万

    ケープ  238万

    TD   238万

    PT品川 194万

    ―――――――住居エリアの壁――――――――――――――

    港区海岸の倉庫街 181―211万

    WCT 181万円

    ごみ焼却場・コンクリート工場・東京入管(港南5丁目)112-105万


    ふうっ、倉庫街には負けたが、ゴミ処理場と東京入管には勝ったぜーー

    散々、リニアと新駅効果でWCTは資産価値爆上げ中と豪語していたが、実態は皆が指摘していたとおり、港南1-2丁目と駅徒歩10分圏内にある3丁目だけが、資産価値上昇中。WCTのエリアだけは見事にほぼ上昇なく、埠頭の倉庫街より評価が下という始末。皆から、駅歩14分、改札まで19分という自称最寄駅状態だし、周囲に再開発予定もゼロだから資産価値なんか絶対上がらないよと、言われていたとおりの事実が国土交通省のデータで裏付けられる。

    また、売れ残り在庫日本一が示す通り40件以上もあるのに4-6月の直近3カ月の成約数はわずか4件(笑)この間の平均成約坪単価も302まで急落中。年内に平均取引単価が200万台に突入するのは確定では??

  186. 15188 匿名さん

    WCTネガ、成りすましばらされて発狂中!避難、避難!

    とりあえず、ウザいコピペは削除依頼しとこ

  187. 15189 匿名さん

    >>15183
    そうだよね。足元汚さすぎてフォーカス写真しかデスクトップにできないよね(笑)

    自他共に認める湾岸一汚い足元眺望を誇るWCT住民に対して、本来競走馬のためにつくられたブリンカーを足元眺望をみないために、WCTのマルエツでこういう商品を売り出すと聞いたが本当ですか。

    1. そうだよね。足元汚さすぎてフォーカス写真...
  188. 15190 匿名さん

    <<15180
    これ自分で撮ったの?すごいね。普通に目でもこうみえたんですか?

  189. 15191 匿名さん

    WCT、こりゃ中古が全然売れないわけだ。坪100でもガチでいらない。

  190. 15192 匿名さん

    >>15190

    そう見えたよ。このときには翌日の新聞各紙の一面にこの写真が載ったくらい、見事な虹だった。

  191. 15193 匿名さん

    ちなみに、これがその時の別角度からの写真。

    1. ちなみに、これがその時の別角度からの写真...
  192. 15194 匿名さん

    汚い書き込みが多いので、綺麗な写真でお口直しを。

    1. 汚い書き込みが多いので、綺麗な写真でお口...
  193. 15195 匿名さん

    これはすごいね。なにか特別な気候の変化があったんだろうね。この瞬間見てなかったわ。あんたラッキーだね。

  194. 15196 匿名さん

    私からも素敵な写真をどうぞ

    1. 私からも素敵な写真をどうぞ
  195. 15197 匿名さん

    晴海ふ頭とDeux Tower

    1. 晴海ふ頭とDeux Tower
  196. 15198 匿名さん

    おっこれもいい写真だね。売れ残りまくりのDTが早く完売しますよーに。

  197. 15199 匿名さん

    今湾岸一、マンション外観の写真が美しいのは恐らく、クロティアだと思います!昼と夜バージョンだれかあげてーーーーーーー

  198. 15200 匿名さん

    >>15195

    夕方から猛烈なゲリラ豪雨があって、一瞬にして強い西日が差してきたのでもしや!?と思い西の空を見たら、見たこともないくらい絵にかいたような虹がかかってました。このときは、朝日、読売、日経、サンケイなどの各紙がこの虹の写真を朝刊に載せたからね。

  199. 15201 匿名さん

    今湾岸一、マンション外観の写真が美しいのは恐らく、クロティアだと思います!昼と夜バージョンだれかあげてーーーーーーー

  200. 15202 匿名さん

    GFTさんもネガ止めたら、私作のGFTの綺麗な写真上げてあげるよ!!

  201. 15203 匿名さん

    DTこの写真でもごみ焼却炉の煙突と被ってしまっている。かわいそう。まだ完売前の嫁入り前なので気を使ってあげてね。

  202. 15204 匿名さん

    WCT,異常

  203. 15205 匿名さん

    ブリリアマーレだからあんだけ綺麗に見えたのかもしれない。有明じゃないと足元に何かしらあるからあれほどの写真はとれないと思う。

  204. 15206 匿名さん

    クロティアみせて

  205. 15207 匿名さん

    3号室に住んでる基地 外来てるねw
    またボコボコにされたいのかな

  206. 15208 匿名さん

    入場式、日本結構歓声あがったね!!!日系が多いからなのか、もともと日本がビックネーム扱いなのかどっちだろ。

  207. 15209 匿名さん

    東京タワーとGFT

    1. 東京タワーとGFT
  208. 15210 匿名さん

    >>15205

    そうなんですよね。有明だからこそああいう写真が撮れる。

  209. 15211 匿名さん

    >>15206

    クリティアってどこ?ごめん知らない。写真撮りに行くから教えて。

  210. 15214 匿名さん

    GFTからの東京タワー

    1. GFTからの東京タワー
  211. 15215 匿名さん

    >>15213
    リアルに同一人物でしょ。しかし、GFTってマンションノートの書き込み少ないね。

  212. 15216 匿名さん

    クロティアとはクロノレジデンスとティアロレジデンスのことですよ。

  213. 15217 匿名さん

    >>15214

    Good! そういう写真上げなよ。汚い写真はいいから。

  214. 15218 匿名さん

    >>15216

    アーなるほど。しかし、ファサード自体は綺麗だけど、どっから撮ったらいいかなあ。周りの風景も大事なんだよね。いや、Disってるわけじゃあなくて真面目に。

  215. 15220 匿名さん

    みんなスルーしているが、一人で誰も興味のないマンションノートという糞サイトにこだわり得意の自作自演スタイルで書き込むB2-85G-Nにお住まいの次長課長さん。

    15212,15213,15215

  216. 15221 匿名さん

    >>15209

    次長さん。写真が趣味なんですね。GFTをDisる意図が無いことも分かった。

  217. 15222 匿名さん

    >>15219

    いたね「伊皿子住民」。ひたすら芝浦、港南をDisってたなあ。懐かしい。埋め立てを馬鹿にしていたのに埋め立てエリアに引っ越したんだ。やっぱ、伊皿子賃貸より芝浦分譲のほうが良い?

  218. 15224 匿名さん

    おいおい、まだ、伊皿小坂なんて口走っているやつがいるのかよ。もう10年くらい前だろ。
    あの時、マンコミが検閲受けて検挙者が出たって噂が流れたじゃないか。もう、あの二の舞はごめんだぜ。

  219. 15225 匿名さん

    次長謙虚に検挙されてほしい

  220. 15227 匿名さん

    WCTって管理や共用設備で住民の評価ポイント高いのは分かるが、次に買い物・飲食が高いのが意外。やっぱ、品川駅や天王洲が近いから?

    1. WCTって管理や共用設備で住民の評価ポイ...
  221. 15228 匿名さん

    >15225
    あんまり巧くない(笑)

    次長は本当は無職なんじゃない。どうみても仕事してないよ。

  222. 15229 匿名さん

    伊皿子坂住民、思い出した。過激な書き込みをしてしょっちゅうアク禁くらってた御仁。最近見ないと思ったら、このスレに常駐してるんだね。

  223. 15230 匿名さん

    だからWCTの話題もういいよ。なんで自分のマンションの話そんなに好きなの?まじでみんな興味ないからさ。オリンピックやトピックの話題にしてくれ。

  224. 15231 匿名さん

    GFTは投稿者数がまだ非常に少ないから参考にならないかもしれないけど、それでも買い物・飲食と治安・安全がかなり低いね。ここのネガのポイントと一致してる。

    1. GFTは投稿者数がまだ非常に少ないから参...
  225. 15232 匿名さん

    >>15230

    みんなが食いつく話題振りなよ

  226. 15234 匿名さん

    そのスレ、次長課長が異常に話題にするから1回使って見たよ。なんでもいいから書き込みしないと他見れない仕組みになってるから、全然住んだことないけど、適当に物件の住民装って適当な事書いて点数稼いだよw。で稼いだ点数でいくつか物件の見てみたが、とても住民とは思えない書き込みばかりと内容の薄さでそれ以来見てない。あれ全く使えないよ。食べログみたいに携帯認証とかしないと口コミサイトはなんのジャンルであれダメ。食べログも買収とか色々あるらしいけど。

  227. 15235 匿名さん

    >>15233
    その自作自演もうみんな飽きてるからいいよ。昨日の夜から誰も食いついてないのに、糞サイトのどうでもいい書き込みで一人で詮索巡らして、GFT叩いてるじゃん。さすがに次長課長さんの書き込みは大体みんなわかりますよ。ご近所なんでしょ、友達できたらどうすんねん。GFTに執着しすぎ。自分の物件に自信もってるなら自慢もしないで内に秘めておいて、他物件への中傷も辞めるべきだと思う。あんたのせいでスレが毎回つまらなくなる。

  228. 15236 匿名さん

    DTって結局あと何戸くらい残ってるんだろ。住民は知ってるのかな。

  229. 15237 匿名さん

    >>15181=15182=15186=15187=15189=15191

    土曜の11時台にやることですかね?
    分譲時に買えなくて悔しいのはわかるけど(笑)

    これでも見て落ち着きなさい。

    http://www.stepon.co.jp/mansionlb_ranking/13/103.html

  230. 15238 匿名さん

    また、宣伝が始まりましたよ。つまんねー。

  231. 15240 匿名さん

    >>15238

    お前がみんなが食いつくつまらなくない話題を振ればいいだけ。とりあえず、内容は別として次長のカキコにはみんな食いつくw

  232. 15241 匿名さん

    >>15235
    言い回しを変えて連投してるあなたの方が気持ち悪いからもうやめましょう(笑)

    GFTも結局オリンピックバブルの高値掴みでしょ?
    アイランドの時期に買えてればよかったのにね(涙)

  233. 15242 匿名さん

    >>15236

    W棟?のほうは中層階の一部以外、真っ暗だよね。住民はエレベーターが途中で止まらずに快適でいいだろうけど 笑

  234. 15243 匿名さん

    次長課長さん、やりすぎて部屋番号ここで晒しちゃったんでしょ。一方的に他者を挑発して、なんかいいことありますかね。アドレス晒してる人が人の恨み買うような挑発行為を続けているメリットってないでしょ。

    部屋番号知られてたら、興信所いけば一発で勤め先や身元は完バレよ。それで著作権法違反や就業時間の書き込み、賞与明細の公表など密告されたりしたらどうすんのよ。ちょっと考えればわかるべ。スレ荒らしも辞めておいた方がいいよ、ちょっとアホすぎて普通に心配になる。

  235. 15244 匿名さん

    W棟でワンフロアに自分しか住んでなかったりしたらちょっと怖いな。早く埋まるといいけど。

  236. 15245 匿名さん

    >>15239 匿名さん

    舌の根も渇かないうちに15241が中傷してるじゃん。

  237. 15246 匿名さん

    >15241
    アイランド、WCT、CMT、TTT、PCT・・・この時代に湾岸マンション
    買ったひとはみんな勝ち組。でも、埋め立てに坪230万でも高いと言われた時代。
    買った人はそれなりに勇気あった。

    当時のネガは、埋め立てがどーの、環境がどーのとうるさかったけどね。WCT
    のモノレール際の低層を坪200万で買ったんだけど一刻も早く売却するべき
    でしょうか?というスレッドがまだ残ってて見ると当時の雰囲気が分かって面白い。



    港南(WCT)の価値
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8125/

  238. 15247 匿名さん

    >>15245

    15241≠次長

  239. 15248 マンション検討中さん

    >>15236 匿名さん
    DT住民だが、普通の人はこんなとこに書き込まないよ。よって回答する必要なし。勝手にネガしてください。真実は住民だけ知ってればいいのです。私もこれで消えますねー。

  240. 15249 匿名さん

    誰か次長の部屋番号さらしてやれや。
    アホには制裁が必要。

  241. 15250 匿名さん

    >>15246

    このスレの2006年の最後の書き込みは神だな。その次のレスはなんと10年後。


    by 匿名さん 2006-11-30 18:35:00
    投稿する 削除依頼

    スレの本題にもどせば、坪単価200で買えたスレ主さんはラッキーですから
    じっくり暖めて280くらいで売るつもりでいたらいいですよ。
    この物件はどうも下の階から売れる傾向にあるから、最後には坪単価
    330以上の部屋しか残らない。
    3年くらい様子をみればタイミングがくると思いますよ。

    ただ、私はスレ主さんがここにお住まいになれば、スーパーがすぐした
    診療所も併設。認可保育園もカフェもプールもあって窓辺にグラウンドと運河の水辺
    がある暮らしが気に入って引っ越したくなくなると思いますけどね。

    品川駅東口・・いいところですよ。

  242. 15251 匿名さん

    あの。。。最近のマンション買っている人の半数くらいはそれらからの転居なんだけど(笑)

    マジレスするとWCTは分譲時230ではなく、平均260で割高だったから現在300程度の取引で決してお得な方ではない。

  243. 15252 匿名さん

    >>15243、15249
    お前がやれ

  244. 15253 匿名さん

    そりゃ10年住んだ中古マンションが坪プラス100万以上で売れたら笑いが止まらないよな。
    その時代に購入した人は皆勝ち組だよ。
    その当時から見たらGFTすら高値掴みと思われて当然。WCTネガが粘着するのもわかるわかる(笑)

  245. 15254 匿名さん

    次長課長さん、10年前もこんなこと続けてんのか。スゲー馬鹿にしてるし、どうしようもない人だと皆思ってるけど、10年ここに張り付いてるのは凄いとしかいいようがない。最近しったけど10年前からマンコミあるんだね。その書き込みを拾ってくるとか、人生の時間の使い方絶対間違ってる。彼女とかいないの?

  246. 15255 匿名さん

    >>15251

    時期にもよるね。wctの最安部屋は坪180万。

  247. 15256 匿名さん

    ちょっと相談。中古検討していてWCTも候補です。80平米台の2-3LDKが欲しいとおもっているのですが、ブリーズタワーのB2-85G-Nの間取りが気にいってます。もしブリーズ住民さんがいれば、是非住み心地など教えていただければ嬉しいです。

    http://www.tower-man.com/tm/mansion/room_list/WORLD%20CITY%20TOWERS/2

  248. 15257 匿名さん

    どっちもどっち。
    誰もまともな検討板の役割なんて期待してないしこの方が面白いからいいけど。
    10年たっても最近の勝ち組GFTとやりあえるWCTは流石だと思います。どっちもいいマンションじゃん!

  249. 15258 匿名さん

    最安部屋の話しても仕方ないでしょ。最終的な平均は260だからやっぱり住友は高い。結局今、平均で300くらいにしかならないから10年前に買った組の中ではかなり損してる。

  250. 15259 匿名さん

    再掲

    ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん
    マンションノートのWCTのレビューに十数件の
    最低評価レビューつけてる。
    https://www.mansion-note.com/mansi...
    そしてGFTには、何でもかんでも最高レベルの評価。
    https://www.mansion-note.com/mansi...

    匿名掲示板でこっそりやる分には良かったのに、登録必要なサイトで同じユーザーidで成りすまし書き込みはバレちゃうよ、jack0909さんw
    なぜか二件とも住人設定でココでも住人成りすまし、やっぱりGFTさん(40代プログラマー?)だったんですね。

  251. 15260 匿名さん

    >>そりゃ10年住んだ中古マンションが坪プラス100万以上で売れたら笑いが止まらないよな。

    WCTは残念ながら坪40程度しか上がってない。10年前組の中では都内数あるマンションの中でも底辺の資産価値上昇率。あんまり自慢できるレベルじゃないからその辺にしとけ(笑)。

  252. 15261 匿名さん

    >15256
    これは次長課長さんが住んでいる部屋にとても近い、あるいはまさにその部屋では?購入検討者ですよ、しっかり親切にアドバイスしてあげたほうがいいよ。

  253. 15262 匿名さん

    >>15260
    WCTは残念ながら坪40程度しか上がってない。

    ってことは、のらさんブログで平均成約坪325万とあったから、分譲は坪285万ってことになるけど、WCTの分譲価格表見ると全然違うよね。嘘は良くないな。

    1. ってことは、のらさんブログで平均成約坪3...
  254. 15263 匿名さん

    末期的症状だね。
    10年前のことだが、国家権力の中枢にいると言われた伊皿子坂(HNねw)がマンコミで、猛威を振るっていたときを思い出す。あの時は、国会議事堂の内部の写真とかアップしてたね。
    そのうち、安部政権からのチェックが入るよ。
    おっと、おれは降りるよ。危ない橋は渡りたくねえ。もう知らねえ(笑

  255. 15264 匿名さん

    >>15256

    このサイトでは、どんな間取りか見れるんですか?みれるならアドバイスできるけど。。。間取りがないことにはアドバイスの仕様がないです。

  256. 15265 匿名さん

    >>15262
    A3-60G-WN なんか北西角部屋で200万切ってるね。いまは最低でも坪280だろう。ネガが張り付くわけだw

  257. 15266 匿名さん

    のらさんのデータは3月までのデータ。それはもう古い。それからWCTの中古は月に1.3件成約ペースと全然うれなくなって、急落しており直近3カ月の成約平均は304ですよ。すると坪40くらいしか上がってない。まあ、325だとしても65しか上がってないから、10年前組の中では都内でも底辺の資産価値上昇率。みっともないからあんまり自慢しないほうがいい。

  258. 15267 匿名さん

    >>15263

    伊皿子住民は霞が関に勤めてる、下働きしかさせてもらえないノンキャリ官僚?

  259. 15268 匿名さん

    B2-85G-Nは分譲時いくらよ。依頼者さんが相談してるんだから教えてあげな。

  260. 15269 匿名さん

    >>15266

    15262見て計算できないの?小学生?www

  261. 15270 匿名さん

    >>15266 匿名さん

    それを言うなら、GFTもここ三ヶ月程で在庫急増、売れずに価格改定続出なんですが、あまり自慢しない方がいいw

  262. 15271 匿名さん

    >15263
    必死に見えない敵と戦ってるけど、そんなサイトに住民やら何やら本当の情報書いてる人の方が少ないのに、頑張って創造働かしても無駄だろ。

    部屋番号バレテルゾ(笑)。

  263. 15272 匿名さん

    A2-85H-E なんか人気の東側中層。分譲価格は坪219万。今は坪330万は下回らないだろうね。85㎡に10年住んで110万以上値上がりで売却したら、10年間の居住費はタダ+おつりがくる。

  264. 15273 匿名さん

    住所から氏名や家族構成、勤め先は安いところだと2-3万で調べられるみたいね。やっぱり社会のルールや法律は守らないといけないと思います。

  265. 15274 匿名さん

    >>15271 匿名さん
    そんなに涙目にならなくてもw

    心配しなくても、
    またレス下がって君が安心したところで
    定期的に再掲しとくよ。

  266. 15275 匿名さん

    あれ質問が聞こえてないのかな?困ってる人がいるんだから教えてあげなよ。

    B2-85G-Nは分譲時いくらよ(笑)

  267. 15276 匿名さん

    >>15268

    知らん

  268. 15277 匿名さん

    >15275

    間取りの聞いてるんじゃないの?間取りアップすれば?

  269. 15278 匿名さん

    すいません、真剣なんです。間取りと分譲時価格どちらもお願いいたします。

  270. 15279 匿名さん

    >>15273
    だから、お前がやれって!調べて、個人情報勝手にネットに晒して、刑事告訴されて逮捕されたうえに、その人に名誉棄損で損害賠償請求されるのを見といてやるよwww

  271. 15280 匿名さん

    >>15273
    じゃあお前がやってみろよ 笑
    お前らどうせ口だけだから全く怖くない。
    今日も平和で優雅な1日だよ 笑

  272. 15281 匿名さん

    >>15278

    だから間取りと分譲価格を出さなきゃ話にならんだろ?

  273. 15282 匿名さん

    >15273
    へえ、安いね。そんなもんで調べられるんだ。

  274. 15283 匿名さん

    >>15279
    ネットになんてだれも上げないでしょう。就業時間中の著作権法違反含む膨大な書き込みという会社の規定違反があれば会社が制裁すると言うだけの話でしょうから。ネットに上げてどうする。会社や社会のルール守りましょうというだけのことですから、社会貢献ですよね。

  275. 15284 匿名さん

    綺麗写真でお口直しを!

    1. 綺麗写真でお口直しを!
  276. 15285 匿名さん

    調べたらやっぱり無職だったりしてw

    しかも65歳とか。10年前からここにいるような古株さんだよ。10年前のあの書き込みがとか、しらねーよみたいなw

    年齢行ってる可能性あり。

  277. 15286 匿名さん

    >就業時間中の著作権法違反含む膨大な書き込みという会社の規定違反があれば会社が制裁すると言うだけの話でしょうから

    だからお前がやれってw 口だけ番長さん 

    次長はフレックス勤務で勤務時間外の書き込みと言ってたから、

    それこそ、事実と違ったら名誉棄損+損害賠償になるけどなw

  278. 15287 匿名さん

    jack9090ってホント粘着質だな

  279. 15288 匿名さん

    ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん
    マンションノートのWCTのレビューに十数件の
    最低評価レビューつけてる。
    https://www.mansion-note.com/mansi...
    そしてGFTには、何でもかんでも最高レベルの評価。
    https://www.mansion-note.com/mansi...

    匿名掲示板でこっそりやる分には良かったのに、登録必要なサイトで同じユーザーidで成りすまし書き込みはバレちゃうよ、jack0909さんw
    なぜか二件とも住人設定でココでも住人成りすまし、やっぱりGFTさん(40代プログラマー?)だったんですね。

    1. ココにずっと貼り付いてるWCTネガさん ...
  280. 15289 匿名さん
  281. 15290 匿名さん

    それ誰?
    WCT異常すぎ

  282. 15291 匿名さん

    どんどんフレキシブルワーク推進の波が来てるね。うちの会社も月1回は遅くとも15時までに退社するか、11時以降に出勤するように指示が来た。在宅勤務の実績も作れと。

  283. 15292 匿名さん

    >次長はフレックス勤務で勤務時間外の書き込みと言ってたから、

    深夜の3時間くらい除いて平日に連日21時間くらい連続書き込みしてるフレックスなんてないだろww

    そして君と1時間前からやり取りしてる俺は残念ながらJackさんじゃないからヨロシクな(笑)本当に面白い奴だよ。暇つぶしに丁度いい。お願いだから宣伝やめてくんない、うざい。ズルが許せないので、ガチで会社にチクリますよ。

  284. 15293 匿名さん

    >>15285
    その可能性あるね。プロファイルにしても10年前の状況を書きこんでたりして。10年前は次長で年収2300万でしたって。十分ありうる。金払って会社突き留めても「その方は5年前に退社されました」とかw

  285. 15294 匿名さん

    >>15292

    だからチクれって!何回も言ってるじゃねーか!ww

    1. だからチクれって!何回も言ってるじゃねー...
  286. 15295 匿名さん

    >>15291
    次長課長、かなりビビってませんか?そんな自作自演しても何の意味もないぞ。課長さんはフレックスとか言うよりほぼ24時間体制だよね。自宅勤務って漫画家じゃないんだから。

    マジでチクられたら人生終了しそう。エンジニアならあれだけど製造でそれ以外じゃいい歳してクビになったらひろってくれるとこなんてまずないぞ。

  287. 15296 匿名さん

    >15291
    それ、わかるけどさあ。若手を育てろとか、教育しろとか、会社に言われた時点ですでに無理~~笑

  288. 15297 匿名さん

    65の禿げオッサンが、マンコミでこんなことやってたらなんとなくこっちまで悲しくなりますね。

    パチンコにでも入り浸る方がまだ精神的にいいんじゃないのかな。精神的にはイっちゃってる人だよね。

  289. 15298 匿名さん

    >お願いだから宣伝やめてくんない

    ついに、お願いだから と来ましたか。WCTの宣伝は一切してないがな。自分の物件が売れなくて焦ってるのは分かるけど、WCTのせいじゃないと思うぞ?

  290. 15299 匿名さん

    あとは自営系とか。でも取引先とかに情報出されたらそれはそれで人生終了だけどな。

  291. 15300 匿名さん

    15289, 15294どちらも宣伝だよね。。。(笑)

    感覚がおかしい。こんなことしてる人他にだれもいませんよ。

  292. 15302 匿名さん

    まあ完全にイっちゃってる奴だから何言っても無駄でしょ。社会正義のために、会社や組織に通達してあげるのが一番。そしてマンコミにも本当の平和が訪れる。

  293. 15303 匿名さん

    >>15300

    じゃあ、他のマンションも宣伝してやるよw これで文句ないだろ?

    1. じゃあ、他のマンションも宣伝してやるよw...
  294. 15304 匿名さん

    うほお!GFTかっけえじゃん!

    1. うほお!GFTかっけえじゃん!
  295. 15305 匿名さん

    いややっぱ芝浦はアイランドでしょ?

    1. いややっぱ芝浦はアイランドでしょ?
  296. 15306 匿名さん

    >自宅勤務って漫画家じゃないんだから。


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160718-00000030-zuuonline-bus_all

  297. 15307 匿名さん

    日産、国内の女性管理職比率が9.1%に上昇…4人に1人は部長級以上

    レスポンス 6月28日(火)8時45分配信

    日産自動車は6月27日、2016年4月時点の国内における女性管理職比率が、昨年度比0.9ポイント増の9.1%に上昇したと発表した。

    また、日産は従業員一人ひとりが最大限活躍できる環境整備にも力を入れており、1日8時間を意識し、時間あたりの生産性の向上を目指した働き方改革「Happy8」活動に取り組んでいる。Happy8活動の一助となる在宅勤務制度は、2010年には全従業員(生産工程を除く)に対象を拡大。その結果、各部門における在宅勤務の利用推進が加速し、2015年度に在宅勤務制度を利用した従業員は約4000人(管理職を含む)にのぼった。

  298. 15308 匿名さん

    次長課長の亡霊と戦い続けるWCTネガ。それをからかう、非WCT住民という構図になってきたな。

  299. 15309 匿名さん
  300. 15310 匿名さん

  301. 15311 匿名さん

    美しい豊洲

    1. 美しい豊洲
  302. 15312 匿名さん

    次長課長、CMT君に次ぐ、3人目の荒らし天王洲君か。

    港区埋立地って、どうしてこうなんだ?

    山手線内側に対するコンプレックスでこのスレにいるのか?

    ここって1年まえ以前は、晴海や豊洲を語る場所だったよね?

  303. 15313 匿名さん

    美しい天王洲

    1. 美しい天王洲
  304. 15314 匿名さん

    >3人目の荒らし天王洲君か。


    荒らしはGFT君じゃないの?無駄に長文をコピペ。

    ってか、何回も言うけど晴海や豊洲を語りたいなら自分で話題出せよ

    江東区の話題は湾岸東スレ行かないとレス付かないだろうけど。

  305. 15315 住人

    いいカメラを使っているんじゃないか?
    すごいなあ。

    ちなみに夜空の星もきれいに撮れるのだろうか。
    空は見えても星はあまり見えなくてちと期待はずれの現状だ。
    月はきれいに見えるんだけど。

  306. 15316 匿名さん

    >15314
    濡れ衣なのか知らないがそのGFTも港区の埋め立てエリアなのなか?

    どっちにしても、どうしようもない連中だな

  307. 15317 匿名さん

    >>15315
    星空はムリです。カメラシャッター開放したら東京の夜は明るすぎて、星が写るころには写真が昼間のようになっちゃいます。

  308. 15318 住人

    そうですか。
    肉眼でも全然見えなくてね。
    徹夜してでも星の動きを見ていたいほど好きなんだ。

    スカイズだっけ、天体望遠鏡があるマンション。
    あちらの住人さんはいないかな。
    DT買う前に気になったけど遠くて面倒でゲストサロンに行かなかった。

  309. 15319 匿名さん

    >>15312 匿名さん

    山手線内側へのコンプレックスありそう!価格は1.5倍位でしょ、どうあがいても買えないもんね。

  310. 15320 匿名さん

    >15318
    8月13日頃のペルセウス座流星群が綺麗に見える場所しりませんか。もちろん、東京湾のご近所で。
    今年は、蔵王に出かけて見ますが、自宅の近所で見れるとこがあれば教えてください。

  311. 15321 匿名さん

    >>15320

    千葉のマザー牧場とか奥多摩の桧原村とか、秦野市のヤビツ峠とか。

  312. 15322 匿名さん

    >>15289

    これ初めて見たけど、やっぱWCTが代表作なんだね。作品集のトップページに出てくる。

  313. 15323 住人

    >>15320 匿名さん
    3月にDTに越してきたばかりでね。
    ペルセウス座流星群は見たいなあ。
    りぼんという少女コミック誌に星の瞳のシルエットという連載マンガがあってペルセウス座流星群のシーンがクライマックスなんだなあ。
    小学生の頃から憧れていたがまだ見ていない。

    蔵王での感想、お待ちしています。

  314. 15324 匿名さん

    江戸川花火大会見えてますね。

  315. 15325 匿名さん

    >>15324 匿名さん

    江戸川の花火大会はじめ、千葉方面の花火が、6箇所も同時に見えました!

    豊洲東向き住民

  316. 15326 匿名さん

    >>15262 匿名さん

    すげー良い時代だったんだな!今の有明より安いやん。むしろ東雲より安いんじゃない?
    普通の年収400万くらいの人でも60平米買えちゃう。

  317. 15327 匿名さん

    >>15255 匿名さん
    東雲より安いんか!すげーな
    今の天王洲の新築、350〜380くらいだよね?
    WCT規模が今出てきたら、絶対400超えてくるだろうね、しかもスミフだしな

    良い時代だったんだなー

  318. 15328 匿名さん

    >>15325 匿名さん

    今もやってますか?もう終わったかな?屋上いこかな

  319. 15329 匿名さん

    >>15295 匿名さん

    もう次長課長はHNつけなくなったんですか?

  320. 15330 匿名さん

    >>15327
    今だったら申し込み殺到して抽選になるだろうね。っていうか、当時も申し込み殺到して最大30倍の抽選になったわけだけど。2004年頃はバブル崩壊後のどん底景気。しかも、この値段でも埋め立て地のくせに高すぎる!!!と言われたんだぜ?当時高輪のマンションも坪250万くらいだったからな。だからWCT分譲時期にタワマン買った人はみんな勝ち組なんだよ。って見ると、今の坪単価は異常だということはよくわかる。

    WORLD CITY TOWERS
    第一期400 戸、即日完売のお知らせ
    ~ 平均倍率3.5 倍 ~
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/pdf/wct_kanbai.pdf

  321. 15331 匿名さん

    >>15329
    今日、次長課長は来てないよたぶん。次長課長ファンがWCTネガをつぶしにかかっているww

  322. 15332 匿名さん

    >15323
    あのおおぉぉぉぉ~~~
    「すすき野原」って、どこがモデルかご存知ならおしえてください。
    秦野でしょうか?

  323. 15333 匿名さん

    >>15330 匿名さん

    400戸即日完売は凄いですね。今はそこまでの規模も話題のあるマンションもなかなかないですね。今年で言ったらブリリア上野池之端は勢いよく売れてるみたいだけど。

  324. 15334 匿名さん

    >>15327
    この時代、どのタワーでも広い100㎡超クラスの高層部屋の最高価格が7000万円くらいだった。8000万なんて部屋は無かったし、ましてや1億超える湾岸マンションなんかペントハウス除いて皆無。

  325. 15335 匿名さん

    >>15332

    質問の意味が分からないけど箱根仙石原じゃないの?

    http://www.e-suruga.net/trv/back/trv_035.htm

  326. 15336 匿名さん

    >>15333
    2004年当時の盛り上がり方はすごかった。マンションパビリオンに行列できたし、最上階の部屋はオークションにしたからマスコミ各紙が記事にしたからね。

  327. 15337 匿名さん

    >>15327

    もう港区湾岸に同じような1500-2000戸級の豪華共用設備てんこもりの超大規模マンションは永遠にできない。結果として唯一無二の存在になってしまった。

  328. 15338 匿名さん

    2004年当時は、つみたて君という優遇倍率20倍があった。昔の高倍率、で素直に感動してはいけないよ。

  329. 15339 匿名さん

    >>15337 匿名さん

    そんなに褒めないでよ。
    照れるなぁ( ̄ー ̄)

  330. 15340 匿名さん

    利益確定してなんぼ。2004年位に買った物件は高値転売してシティタワー品川を買い、更に利益確定した者が真の空中族。

  331. 15341 匿名さん

    >>15339

    別に褒めてないよ。ただ、事実は事実だよな。港区+超大規模+豪華共用設備+オーシャンビューは他にないからね。

  332. 15342 匿名さん

    >>15340
    ほとんどの人は短期で売ることを想定してないでしょ?どのマンションも住民は分譲組が大多数。ただ、値上がりしているということは資産的には安泰だから、安心感はあるだろうな。

  333. 15343 匿名さん

    >>15342 匿名さん

    たしかに会社クビになって売らなくならないといけなくなっても、売れば破綻もしないしキャッシュも残るからね。
    今の物件だと、頭金をかなり注ぎ込まないことには、同じようには出来ない。

  334. 15344 匿名さん

    >>15341 匿名さん

    今回天王洲に出来るCTE隣のタワーは港区+大規模+オーシャンビューだし、レインボービューなんじゃないの?
    共用施設は知らんけど、スカイラウンジくらい出来るだろうし。

  335. 15345 匿名さん

    >>15344 匿名さん

    でもそのCTE隣のタワー物件でさえも、WCTより立地が悪いんだよねぇ確か。品川徒歩圏としか書いてないし、バスも出ないんでしょ?立地で既にWCTより負けていたような記憶が。

  336. 15346 匿名さん

    >>15345
    CTEは品川物件じゃないでしょ。まさに天王洲物件。しかも天王洲アイル駅なら駅徒歩数分の超駅近。パークホームズ豊洲より売れ行き好調で、作るかどうか未定と言っていたタワー棟の追加決定したくらい。

  337. 15347 匿名さん

    >>15344
    26階建て。GFTよりも小規模。共用設備もプールもジムも無し。
    スケールが違う。

  338. 15348 匿名さん

    >>15344
    CTEは港区じゃないでしょ?あそこは品川区じゃん。

  339. 15349 匿名さん

    >>15243

    【現在のマンション】
    70㎡を8000万で買って7000万ローンを組み、10年後に6000万しか価値がなくなったマンションにローン利息含めて9000万以上払い続けなきゃいけない苦痛。頭金1000万しか積んでないので、売却してもローン残債さえ返済できるかどうかギリギリ。売却しても手元に何にも残らず。

    WCT時代のマンション】
    90㎡を6000万で買って5000万ローンを組み、10年後に9000万以上の価値になり、総資産的には10年間ただで住んだと同じ事に。ローンの残債もいつでも繰り上げ返済できるため実質ゼロで、後は住み続けるのも良し、売却して9000万手にするも良し。どっちにしても余裕の人生。

  340. 15350 匿名さん

    >>15349

    たった10年でえらい違い。不動産は買い時とはよく言ったものだ。

  341. 15351 匿名

    >>15349 匿名さん
    計算間違ってますよ
    3000万の値上りだけだとね〜

  342. 15352 匿名さん

    GFTさんって伊皿子住民だったんだ。高輪の賃貸も安くないだろうに。高輪の賃貸料払い続けて10年経ってからオリンピックバブルの値段で分譲買うなら、10年前に買っとけばよかったのにね。

  343. 15353 匿名さん

    >>15349

    それを語りたくてしょうがないからスレに張り付いているんだろうけど、
    3,000万かけてその性格が治るなら治したほうが立派な人間に戻れるよ。
    治らないだろうけど。

    これから10年くらい張り付くのかな?
    液状化するのが先かな? 少なくとも30年もすれば大規模修繕で泡を食うから、
    修繕時期でも価格が維持できる駅近に引っ越した方がいいよ

  344. 15354 匿名さん

    カナダのパン屋の画像を貼る性格をね。

  345. 15355 匿名さん

    >>15353
    当面売る気はないんじゃないの?そう言ってたじゃん。WCT売って住まいたいマンションは無いって。逆に、売る気もないから暇つぶしに10年も書きこんでるんでしょ。まだまだ、港南はイベントが続いて話題には事欠かないから、10年後もいるよきっと。港南が大規模液状化することも無いだろうし。オリンピック、新駅開業、リニア開通に向けて地域は注目浴びるし、かといって港南に新築マンションは建たないかたから、自動的に港南の中古マンション群が再注目される。今売ってしまう手は無いと俺も思う。

  346. 15356 匿名さん

    >>15347 匿名さん

    えまじかwスカイラウンジもないの?それだとレインボービューの物件を買わないとダメだねぇ

  347. 15357 匿名さん

    >>15349 匿名さん
    あなたは次長課長さんですか?

  348. 15358 匿名さん

    >>15354
    カナダじゃなくてコロラド州のデンバーw ちなみに、そのすぐ上にあった瀧本美織ちゃんの画像が管理人によって削除されているけど、WCT氏の写真は一切削除されてないね。

  349. 15359 匿名さん

    >>15346 匿名さん

    うわぁ。豊洲もう本当にダメになったんだなぁ。
    天王洲の板状マンションにまけるなんて…

  350. 15360 匿名さん

    >>15357
    違います。

  351. 15361 匿名さん

    >>15356
    タワーといっても、26階建てと中途半端な高さだし、全貌が明らかにならないとレインボーやお台場側に部屋が出来るのかもよくわからないからね。

  352. 15362 匿名さん

    CTEも検討板で酷くネガされているみたいだけど、環境はアレかもしれないが、考えてみたらりんかい線天王洲アイル徒歩4分で、渋谷新宿池袋に直通だから交通としては悪くはないよな。

  353. 15363 匿名さん

    WCT在庫だぶつきで大変とか言ってたけど、Yahoo不動産で見たら在庫17戸しかないね。ちょっと前まで40戸くらいあった気が。

  354. 15364 匿名さん

    >>15340 匿名さん

    利益確定しても住む基盤が磐石じゃないとダメでしょ。
    安いときに2つ買っておくべきだったんだよ。
    グローブとWCTをかって、どっちかを売るみたいなね。

    もうローンも払いおわれて、管理費だけで暮らせるようになるでしょう。

  355. 15365 匿名さん

    >>15363 匿名さん

    みんな引っ込めたのかと。

  356. 15366 匿名さん

    Wctはもう二、三年は売れないでしょ。

  357. 15367 匿名さん

    去年40戸売れて、今年も売れてるのに8月から1戸も売れなくなるとはどういう理由?

  358. 15368 匿名さん

    >>15358
    天王洲君 本人登場。
    貼った本人だけあって詳しい

  359. 15369 匿名さん

    >>15355
    >>当面売る気はないんじゃないの?そう言ってたじゃん。WCT売って住まいたいマンションは無いって。

    あれぇ?
    売ったら10年分タダで住んでたようなものって書いてたでしょ。
    おかしいなぁ
    それと、売らないんだったら坪250万レベルの住民集団ってことで。頑張れ!

  360. 15370 匿名さん

    >>15362 匿名さん

    あれ、モノレールで浜松町には行けないんだっけ?
    西東京向け物件なのかな。

  361. 15371 住人

    >>15332 匿名さん
    うわぁぁぁ、女子ですか?知っているんですか!
    私、横浜市緑区青葉区のすすき野に住んでいたことがありますよ。
    すすき野原の男の子、久住くん、よかったですね。
    香澄ちゃんになりきって学年一頭がいいハンサムを好きになり勉強をがんばりました。
    淡い青春です。

  362. 15372 匿名さん

    >15371
    こんな糞スレで女がウロウロしてたらヒクぞ

  363. 15373 住人

    >>15372 匿名さん
    え、男だったの?妹か姉がいるのか?

  364. 15374 匿名さん

    好きだった女子と会話するために読んでたのさ。マーガレットとか花夢とか、もてたい年頃の男子は、みんな読んでただろ。

  365. 15375 住人

    >>15374 匿名さん
    そりぁ勉強家だね。みんななんてないだろう。君ぐらいなものだよ。
    そっかぁ、地道な努力が小さいながらもあるんだなあ。
    そういう努力をバカらしく思うから独身なんだろうな、私は。

  366. 15376 匿名さん

    >>15374 匿名さん
    そんな姑息なことしないつーのw

  367. 15377 匿名さん

    いつの間にやら大脱線。笑
    でも、しつこいネガポジのくだらないやりとりよりいいか。

  368. 15378 匿名さん

    >15370
    1本で浜松町に行けるね。でも浜松町で何するの?駅の工事の見学会だったら品川で10年見られるじゃん

  369. 15379 匿名さん

    次長は削除されず、瀧本みおりは削除されたけどね。

  370. 15380 匿名さん

    晴海豊洲の話がしたいから港区の中古の話題は書くなとか言っといて、結局誰も
    書きこまないじゃんww
    単に港区が目立つのは嫌なだけか。湾岸マンションのNo.1物件はWCT
    これ以上の港区湾岸マンションはもう出てこないからしょうがないけど。

  371. 15381 匿名さん

    釣り針太すぎ。

  372. 15382 匿名さん

    餌も大きすぎw

  373. 15383 住人

    WCTが良いのか知らないなあ。
    新し物好きだから。これから出てくる物件しかよく見えないんだよね。
    湾岸No.1は晴海タワーズかもね。世界のマイヤー作だから。
    しかし、日常使いには今のところ不便だろう。

  374. 15384 匿名さん

    マイヤー作とかなんとかポテトデザインとか、そういうのって完売とともに忘れ去られる。

  375. 15385 匿名さん

    世界のマイヤーか。
    全く知りません。

  376. 15386 住人

    私も知らなかったんだけど(笑)
    リチャード・マイヤーはすごいよ!ググってみて☆

  377. 15388 匿名さん

    世界のマイヤー、興味ありません。
    世界のという枕言葉が嫌い。

  378. 15389 匿名さん

    世の中はオリンピックや休日満喫してるのに、wct次長は今日も一日中掲示板張り付いてるみたいですね。
    早く病院に行った方が良いですよ。
    年収480でも健康保険は入っているんでしょう。

  379. 15390 匿名さん


    同類相哀れむの典型だな。

  380. 15391 匿名さん


    同類の同類はみな同類だ

  381. 15392 匿名さん

    んだ

  382. 15393 匿名さん

    誰にも相手にしてもらえず、
    同じ事何回も投稿する奴、
    キモい。

  383. 15394 住人

    >>15388 匿名さん
    まあ人の評価だからね。
    しかし、さすがかもしれないんだ。
    陽の加減によってまったく別の色に見えてびっくりする。
    これも計算のうちなのだろうよ。
    通常の白がDTのようにシックな黒みに変わるんだ。
    それを臨むDTは乙だよ。
    平べったく見ればなんてことない建物だがやはり芸術があるよ。




  384. 15395 匿名さん

    クロティア、これだよね?

    1. クロティア、これだよね?
  385. 15396 匿名さん

    これの左端?

    1. これの左端?
  386. 15397 匿名さん

    >>15389

    WCT次長は年収2300万。このスレの住人なら常識w

  387. 15398 匿名

    >>15394 住人さん

    DTが好きな人は良いよね〜
    好きなだけDTを部屋から眺められる

  388. 15399 匿名さん

    >>15395
    なんかURの賃貸タワーみたいに見えるのは俺だけ?これのほうがカッコいい。

    1. なんかURの賃貸タワーみたいに見えるのは...
  389. 15400 匿名さん

    いや、足元の景色も大事だよ。

    1. いや、足元の景色も大事だよ。
  390. 15401 匿名さん

    足元の景色ならこれっしょ?

    1. 足元の景色ならこれっしょ?
  391. 15402 匿名さん

    埋め立て地の植えたばかりの木が自然な風景になるまでには何十年かかるね。

  392. 15403 匿名さん

    勝どき晴海は緑が少なさすぎ。

    1. 勝どき晴海は緑が少なさすぎ。
  393. 15404 匿名さん

    やっぱり緑は大事

    1. やっぱり緑は大事
  394. 15405 マンション検討中さん

    不動産屋から豊洲の物件がさっぱり動かなくなったという話を聞きました。

  395. 15406 匿名さん

    緑が大事なら、こんな所が良いのでは?

    1. 緑が大事なら、こんな所が良いのでは?
  396. 15407 匿名さん

    >>15405 マンション検討中さん

    豊洲に限った話ではないのでは?

    湾岸全体が鈍化してる。

  397. 15408 匿名さん

    早く売りぬけたい人ばかりなようで…

  398. 15409 匿名さん

    >>15408 匿名さん
    売りたい人ばかりじゃないよ。
    俺は永住でいいやと思ってる。

    1. 売りたい人ばかりじゃないよ。俺は永住でい...
  399. 15410 匿名さん

    家族がいたら、そう簡単には動けませんよね。住み続けるしか仕方ない。

  400. 15411 匿名さん

    ずっと住むなら湾岸一択。内陸の低層マンションなんか住むにはつまらなさすぎ。

  401. 15412 住人

    >>15398 匿名さん
    そうだねぇ、お互いに。
    でも、こっちを見ているような人影があると逃げる(笑)

  402. 15413 匿名さん

    >>15408 匿名さん
    多くは、「高く売れるなら」という条件で出してるから、いつまで経っても下がらない。
    購入者は高すぎて買えない。
    オリンピックまでは、なんだかんだいっても皆さん強気。売れなきゃもう少し長く住むだけと考えてるから。
    「国策に売り無し」ってこと。

  403. 15414 住人

    こういう緑は溢れているよ。
    昔懐かしい感じがしないか?
    晴海のゴミ処理場付近だ。
    私はこういう平凡な田舎のような風景も好き。

    1. こういう緑は溢れているよ。昔懐かしい感じ...
  404. 15415 住人

    これはDT運河側

    1. これはDT運河側
  405. 15416 匿名さん

    >>15413
    「現況居住中」の中古売り出しなんて本当に売る気は無くて、チャレンジ価格で買ってもいいという人があわよくば現れたら売ろうというくらいの軽い気持ちのがほとんど。一刻も早く売りたいなんてのは少数派。現況、空き部屋の売り出し価格の5%~10%下くらいが成約価格レベルと思って間違いない。

  406. 15417 匿名さん

    海がじゃま、落ちたら5分で死です。こんな毒薬が他にあるかい? 俺は底が見えない水は怖くてダメ。多感なので。

  407. 15418 住人

    湾岸ダメじゃん(笑)

  408. 15419 匿名さん

    絵になる写真が撮れるマンションは良い。周辺環境がアレでどっから撮っても絵にならないマンションもある。

  409. 15420 匿名さん

    エレベーターは鬼門、霊道を開けます。
    非常に危険です。
    マンション暮らしで成功できない原因となってます。

    http://blog.goo.ne.jp/kafka2002/e/8f92c9b622e5a48e9b08d1522a1cac2a

  410. 15421 匿名さん

    【異世界に行く方法】
    10階以上あるエレベーターがある場所に行く

    1.エレベーターに乗る。(乗るときは絶対ひとりだけ)
    2.次にエレベーターに乗ったまま、4階、2階、6階、2階、10階と移動する。(この際、誰かが乗ってきたら成功できない)
    3.10階についたら、降りずに5階を押す。
    4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。(その人には話しかけないように)
    5.乗ってきたら、1階を押す。
    6.押したらエレベーターは1階に降りず、10階に上がっていく。
    (上がっている途中に、違う階を押すと失敗する。ただしやめるなら最後のチャンス)
    7.9階を通り過ぎたら、ほぼ成功。

  411. 15422 匿名さん

    こわいよ---T.T

  412. 15423 匿名さん

    >>15421 匿名さん

    通報されるわ 笑

    良い子のみんなは、真似しちゃダメだお。

  413. 15424 住人

    セキュリティで他の階は押せないのが普通でしょ?

  414. 15425 匿名さん

    >>15424 住人さん

    マジレスしてどうする

  415. 15426 匿名さん

    俺一度、高層階でエレベーターに乗ろうとエレベーターの前に行ったらタイミング良くドアが開いて、ラッキーと一瞬思ったが、俺はボタンは押してないしエレベーターには誰も乗ってない。なぜ?っと思った次の瞬間ゾッとしたことある。

  416. 15427 匿名さん

    残暑厳しい折り、怪談話でヒンヤリしようってことだね。

    こ、恐くなんかないんだからね。

  417. 15428 匿名さん

    後ろ見て!








    仕事中にマンコミュ見てるのがバレてるよ!(怖)

  418. 15429 匿名さん

    >15421

    4の「5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。(その人には話しかけないように)」で、
    30代前半の女性が乗ってきた来た場合は失敗でしょうか?

  419. 15430 匿名さん

    >>15417
    >>海がじゃま、落ちたら5分で死です。こんな毒薬が他にあるかい? 俺は底が見えない水は怖くてダメ。多感なので。


    確かに東京湾には落ちたくないね。1年くらい前までは海に顔をつけるのは禁止されていたから。

    リオデジャネイロのグアナバラ湾と一緒ですw
    汚染の原因はファベーラ(スラム街)からの生活排水です。

    豊洲、東雲、辰巳、有明あたりは東京五輪終了から数年後には東京のファベーラと呼ばれているかもしれませんw
    豊洲は既に有害物質で高濃度に汚染されていることで有名です。

  420. 15431 匿名さん

    >>15430 匿名さん

    なら、その水が流れ込んでる東京湾の、所謂江戸前の海産物食べてる人達も一蓮托生ですな。

  421. 15432 匿名さん

    よく知らないけど、毒薬ってたいてい5分以内で効くんじゃない?

  422. 15433 住人

    DT前の運河withクラゲ

    1. DT前の運河withクラゲ
  423. 15434 匿名さん

    豊住線を推している江東区長は、ロープウェー案で盛り上がってた人でしょ?

    所詮、その程度

  424. 15435 匿名さん

    >>15434 匿名さん

    で?
    有害物質の高濃度汚染とか、区民は誰も望んでない湾岸ロープウェイの話を持ち出してまで、豊洲東雲有明エリアをネガしたいの?

    港南成りすましさんかな?

  425. 15436 匿名さん

    東京湾の放射能汚染状況はすさまじい!【海上保安庁・日本近海放射能調査結果26年3月】
    http://sharetube.jp/article/1353/

    東京湾のセシウム 河口部汚染は高止まり
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201511/CK2015111302000...

    原発事故由来セシウム濃度 東京湾じわり上昇 近大教授調査
    http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20120305140558691

  426. 15437 匿名さん

    え、もしかして港南民の区長自慢?www

    港南区だっけ?w

  427. 15438 匿名さん

    江南区だろ

  428. 15439 匿名さん

    大量の放射能をこれからも受ける。日本の平均寿命は60歳前後まで落ちるらしい。一時的だろうけど、覚悟が必要だろうな。

  429. 15440 匿名さん

    当時、ひばりヶ丘団地の分譲に、皇太子夫妻がモデルルームに来たんだ。すげーな(笑) 高島平団地倍率5000倍は嘘じゃないんだな(笑)

  430. 15441 匿名さん

    >>15440 匿名さん

    高度経済成長期における、憧れの東京のマイホームじゃったからのぉ。

    それはそれは、大人気だったんじゃよ。

    今の若い人達には想像もつかんじゃろなぁ。
    ほ~っほっほっほ~。

  431. 15442 匿名さん

    ホントに想像できない

  432. 15443 匿名さん

    今のタワマンに皇太子が内覧しに来るようなもんだよ。すごいよ。

  433. 15444 匿名さん

    >>15443 匿名さん

    だから、それが凄いって感覚も、若い人にはわからないってば 笑

  434. 15445 匿名さん

    広瀬すずが内覧に来るぐらいすごいのか?!

  435. 15446 匿名さん

    >>15445 匿名さん

    もしそうなら、そりゃスゲー!!

  436. 15447 匿名さん

    広瀬すず?
    常盤貴子なら凄いと判るが・・・

  437. 15448 匿名さん

    >>15447 匿名さん
    若い人は常盤貴子をそもそも知りませんw

  438. 15449 匿名さん

    >>15440 匿名さん

    倍率30倍くらいなら10年前まではあったな。湾岸マンション即日完売も。今じゃありえない話。

  439. 15450 匿名さん

    年収500万くらいでも都心のマンション買えた時代だよね。
    異常だったんだよ。
    そもそも都心に一般サラリーマンが買える時代がおかしい。

  440. 15451 匿名さん

    >>15450 匿名さん

    どっちがおかしいのかな。

  441. 15452 匿名さん

    今の方がおかしいだろ。湾岸マンションが坪370万とかありえない。

  442. 15453 匿名さん

    最安値坪180万からあったワールドシティタワーズ。当時に戻って激しく買いたい。

    1. 最安値坪180万からあったワールドシティ...
  443. 15454 匿名さん

    そんな価値のないマンション、
    下がり出したら止まらんぞ(笑)

  444. 15455 匿名さん

    パン屋が好きな天王洲君、もういいよ

  445. 15456 匿名さん

    お米も好きになってよ。もう実りの秋なんだからさ。

    1. お米も好きになってよ。もう実りの秋なんだ...
  446. 15457 匿名さん

    また湾岸が勝ってしまった

    小池都知事 カジノ含む複合型観光施設誘致に前向き | NHKニュース
    https://t.co/pjpItI7TAa

  447. 15458 匿名

    >>15450 匿名さん

    時代では無いよ!
    時代だったら30倍にはならない

  448. 15459 匿名さん

    >>15457 匿名さん

    カジノは家の近くに無い方が良くね?

  449. 15460 匿名

    >>15459 匿名さん

    いわゆる完全勝利ですね。
    シンガポールの、サンズベイマリーナレベルがくれば、資産価値10倍。

  450. 15461 匿名さん

    来るとしたらやっぱりお台場ですかね?

  451. 15462 匿名さん

    お台場でしょうね。東日本は横浜の山下ふ頭でほぼ決まりと思っていたけど、これでまた分らなくなったね。

  452. 15463 匿名さん

    家族で住めなくなるな。湾岸エリア

  453. 15464 匿名さん

    ん? カジノ複合施設、築地跡地じゃね?

  454. 15465 匿名さん

    ん、そんなのいらないだろ。敢えて作るなら沖縄とか。

  455. 15466 匿名

    >>15465 匿名さん

    シンガポール行ってみ。アリだからよ。

  456. 15467 匿名さん

    マリーナベイサンズのようになるならお台場に来てほしい。

  457. 15468 匿名

    >>15467 匿名さん

    マリーナベイサンズだよ。というか、サンズ

  458. 15469 匿名さん

    >>15454
    夜中まで痛々しいですよ(笑)

  459. 15471 匿名さん

    カジノっても、ホテルの1フロアに台が並ぶ程度だからな。カジノ目当てで旅行者増やしても、来ないぜ。あれはカジノじゃなくて、カジノ周辺の風俗が目当てだから。

  460. 15472 匿名さん

    ホテルのロビー、街の街頭、民芸品店、タクシーの客寄せなど、エリア全体が風俗の勧誘をし、それが目的で旅行客も来る。

  461. 15473 匿名さん

    なぜ、カジノとホテルがセットなのか考えれば分かるだろう。そのホテルの大部分の部屋のカギは、風俗店で渡される。女を買ってプレーするんだよ。風俗ホテルだよ。

  462. 15474 匿名さん

    縄張りで抗争も起きるし。
    改造車が集結するし。
    破産者が道に溢れるし。
    周辺にはギャンブル関係者が住み着くし。

  463. 15475 匿名さん

    まあ、クリーンなカジノ作れば良いのでは?

  464. 15476 住人

    んじゃ、晴海だな。
    ホテルマリナーズコート東京とカジノ。
    決まりだ。

  465. 15477 匿名さん

    カジノに関してはいかにも日本人的な偏見が多いな。

  466. 15478 匿名さん

    >>15477 匿名さん
    全くw
    カジノを知らないんだねぇ。かわいそうに。

  467. 15479 匿名さん

    そうでもないよ、坊や。

  468. 15480 匿名さん

    スロット回すために日本に来るわけないだろ。(笑) 風俗だよ。

  469. 15481 匿名さん

    また湾岸が勝ってしまった
    敗北を知りたい

  470. 15482 匿名さん

    負けてばかりだろ。

  471. 15483 匿名さん

    千客万来は見直し
    カジノはこない
    地下鉄もこない
    湾岸花火は中止
    オリンピックのメイン会場が新宿へ

  472. 15484 匿名さん

    だまされすぎ

  473. 15485 匿名さん

    湾岸東は駄目だね。湾岸で良いのは港区だけ。

  474. 15486 匿名さん

    >>15485 匿名さん

    へー。
    そうなんだあ。

    はい、次行ってみよう!

  475. 15487 匿名さん

    港区品川区は、飛行機が低空で飛ぶことになるから騒音や落下物の対策をしなきゃね。

  476. 15488 匿名さん

    >15470
    >GFTさん(40代プログラマー?)

    のらえもん君でしょ(笑)

  477. 15489 匿名さん

    >>15483 匿名さん

    千客万来は更にパワーアップ
    カジノは要らない
    地下鉄は整備に向けて検討中
    花火は確かに中止
    オリンピックのメイン会場は渋谷じゃないの?
    国立競技場が新宿というあなたは地方在住の方ですか?

  478. 15490 住人

    >>15489 匿名さん
    渋谷がメインってマジ?
    だって駅前が喫煙場所ばっかりだし、途中の路上喫煙も多いし、オリンピックには不向きだよ。
    前々から渋谷区ってバカだと思っていた。
    世界に恥じる喫煙の街、渋谷がオリンピック会場なんて無理だ。

  479. 15491 匿名さん

    風俗の街だからねー。

  480. 15492 匿名さん

    2016 年における東京都 渋谷区 渋谷における中古マンションの価格相場は坪当たり 344.0 万円(単位平方メートル当たり 104.1 万円)。価格相場は1年前に比べて 22.5 万円減(-6.1 %)と弱含みに推移。売買数は 3 件(1年前に比べて 9 件減(-75.0 %)と大幅に減少。)。

    近年の取引物件の特徴は、駅から徒歩 6 分未満の比較的駅が近い物件数が大きく増加。

  481. 15493 匿名さん

    もしカジノができたら、新市場と合わせて観光資源が集中する湾岸に世界中から人が殺到しますね。とくにオリンピック前後は大変なことになる。周辺ホテルの値段もハネ上がるでしょう。

  482. 15494 匿名さん

    >>15493 匿名さん

    カジノいらない。
    カジノなんか作ったら不良中国人がやって来るから嫌だ。

  483. 15495 匿名さん

    >オリンピックのメイン会場は渋谷じゃないの?
    >国立競技場が新宿というあなたは地方在住の方ですか?

    あのぉ、新宿区ですが、何か?
    ポジちゃん、ダイジョウブでちゅか?

  484. 15496 匿名さん

    カジノを競馬、競輪、競艇、オートみたいな公営ギャンブルとし、パチンコを違法としてくれたらカジノバンザイと迎えるけどな。

  485. 15497 匿名さん

    >>15495 匿名さん

    オリンピックのメイン会場が、新国立競技場だということの話?
    新宿区渋谷区にまたがってるから、どちらも正しいね!

    喧嘩はやめなさい。

  486. 15498 匿名さん

    >>15497
    うわ、こわい、こわい
    間違いを認めないとは

  487. 15499 匿名さん

    GFTから400メートルのところに、野村がツインタワーのオフィスを
    3500億円で計画中だって。2030年完成予定。
    貿易センタービルの建て替えとは、別。
    ツイン合計の延床は、東京駅の三菱の390mタワーと同程度というデカさ。

    品川もリニアの工事がちょっとでも遅延すると、ビジネスオフィスの供給が
    飽和な時代に独り取り残されちゃうよ!
    あ、港南は羽田空港による高さ規制が150mほどだから、
    もう浜松町~汐留に最初から追いつけないか。

  488. 15500 匿名さん

    GFTよりパークコート浜離宮が最大の受益者だろうね。

  489. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸