東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13

広告を掲載

ソルティーキャット [更新日時] 2024-04-20 10:50:49

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 601 マンション住民さん

    ヒステリックブルー

  2. 602 匿名さん

    入居前のいい人がまるで嘘のよう。
    有明運動会とかで他マンション住人にまでクレームとかつけないか心配。

  3. 603 マンション住民さん

    バブパバさん


    元気なあ…^_^;

  4. 604 入居済みさん

    >>602
    睡眠を妨げられるほどの騒音も黙ってるのが優しさですか?
    早めに解決するのがお互いのためだと私は思います。

  5. 605 マンション住民さん

    >>604
    賛成!

  6. 606 匿名さん

    >>604
    早めに解決するのがお互いの為、それはその通りですね。
    だからこそ、やるべき事はここに書き込む事ではないはず。

  7. 607 匿名さん

    >>602
    他マンションも似たようなもんかもよ。

  8. 608 匿名さん

    因みに足音が気になる方たちの間取りは3LDKですか?うちは1LDK1人暮らしなものでよくわからないです。睡眠妨げられるって、夜中まで子供が走り回ってる家があるってことでしょうか?

  9. 609 入居済みさん

    >>608
    590さんではないですが、うちは3LDKです。
    主に休日の朝7時以降が気になりますね。
    注意してもらう前に、私の部屋の中で防災センターの方にも足音を聞いてもらいましたが、確かにひどいと言われてました。

  10. 610 匿名さん

    自分の子ども時代を思い出してごらんなさい。自分はどうだったか。いつか来た道、通る道。

  11. 611 匿名さん

    ネットで流通している某マンションの管理人の有名な文章が胸にささります。
    赤ちゃんの鳴き声騒音問題です。
    ここには記載しませんが上の階の子どもの騒音に対する苦情の対応もまた胸に刺さりました。


    管理人の○○です。△△△号のお子様の泣き声等に関わる騒音のご意見、拝読しました。
    この度、管理会社に稟議を通し、特別予算として、子供の泣き声に対しての防音措置を取るべく防音シートの購入予算を確保いたしました。

    (中略)

    取り急ぎ、△△△号の部屋に防音シートを施工することが決まっており、これによりかなりの防音効果が見込めると考えております。
    またご希望者には△△△号に隣接している部屋に対しての防音シートの施工を行いますので、ご希望の場合は管理人室までお申し付けください。

    ただ、一点、管理人の○○から、個人的な考えをお伝えさせていただきたいと思います。
    私たちには皆、幼少期がありました。
    個人差はあれども、私たちは記憶にない時間の中で、幾多の癇癪を起こし、部屋を汚し、お漏らしをし、他人に迷惑を掛け、そうして今の時まで成長することができました。
    それができたのは、記憶にもない時期の、迷惑極まりない赤ん坊行為を数多くの人々が受け入れ、許容し、それでも愛してくれたからではないかと考えております。

    (中略)

    今回、△△△号のお子様の泣き声等について、相当のストレスを抱えていることと存じます。
    ただし、それは、私たち大人が記憶にない幼少期にやったことと、全く同じことなのです。
    その時、親は、近所の人は、町の人々は、どのようにあなたのことを見ていたでしょうか。
    迷惑と責め立て、騒音と扱い、排除しようとしていたでしょうか。

    (中略)

    この度、生活に支障をきたしているということを理解した上で、特別措置を行いました。
    ただそれでも尚、私たち大人のあるべき姿として、赤ん坊行為を排除する様な態度・言動を行うのは控えた方がいいのではないでしょうか。
    彼ら・彼女らは、まだ記憶もない赤ん坊です。
    泣くのが仕事です。
    迷惑をかけながらも成長するのが仕事なのです。

    どうか、マンション内や近隣の場所で△△△号の家族や子供に会った時は、温かく受け入れる様、お願い申し上げます。

  12. 612 入居済みさん

    自分の頃を思い出しても、当時は今より防音されていなかっただろうし、走り回ると親に注意されたものです。

    少し騒いでも、親がきちんと注意して静かになる状況なら、許容できるんですけどね。

  13. 613 入居済みさん

    泣き声と、走り回って注意しないのは異なる。
    昔とは住環境も生活スタイルも異なる。勤務時間帯も休日も。

    もちろん子供に罪は無いと思いますけど。

  14. 614 マンション住民さん

    注意して静かになる月齢ならいいんですけどね。子供って話すようになるより先に走りますよ。

  15. 615 マンション住民さん

    個別具体的なケースに当てはまる当てはまらないという記載ではなく、また解決策のひとつが書かれているのかどうかということではなく、こういった文章を見て自身の人生や価値観に当てはめて何をどう感じたかですね。

  16. 616 マンション住民さん

    >>611
    問題は大人である親の対処ですよ!
    対策全く取らず、子供がいるから迷惑をかけて当然と思うのは可笑しいですよ!

  17. 617 入居済みさん

    そうですね。足を踏んでいる人間には踏まれている者の痛さはわかりませんね。。。

  18. 618 匿名さん

    一人何役?

  19. 619 匿名さん

    上の階の騒音とは限らないよ
    うちでは隣の部屋からカカト歩きによる音は凄い響く。

  20. 620 匿名さん

    うちの上の階は1年中真っ暗なので入居者はいないと思ってます。でも何故かドタンバタンと足音というか物音が凄く響くことがよくあります。
    入居から1年経ちますが一度も電気がついているの見たことないのでairbnb部屋とも考えづらくやっぱり隣の部屋の音としか考えられないですね。
    入居前の工事中の部屋を見ましたが、床暖房がある分各部屋ともコンクリからかなりの上げ床になっているし、
    かつタワマンの頑強なコンクリ構造から判断すると上の騒音ではなくて横の可能性もあることが否定できません。

    あと注意しなくてはいけないのが、騒音イコール小さい子どもと結びつけるのは早計なんじゃないかと思います。
    子どもといえば子どもですけど学生が友達よんでたまり場となっていてどたんばたん大騒ぎしていることだってあるんですから。あるいは成人でもばかップルが大騒ぎしている場合も可能性は0じゃないですから。


  21. 621 匿名さん

    >>620
    ドタバタと追い掛け走り回ったり、ソファーなどから飛び降りたようなドスンという音を出しているのがもしも大人だったら、それはそれで許せない問題ですね。でも大体のケースは子どもなんでしょうけど。

  22. 622 マンション住民さん

    590です。
    上の階にはお子さんがふたりいるとのこと!

  23. 623 マンション住民さん

    >>622
    個人が特定されることはあまり書かない方が…
    真上の部屋ではなく、横や斜め上が原因の可能性もありますし

  24. 624 匿名さん

    >>622
    なんでそれが分かるの?

  25. 625 マンション住民さん

    590です。
    本日18:30帰宅した時点から今まで足音が止まりません!
    運動会やってるんですか??!!

  26. 626 マンション住民さん

    音に関して
    床は強固なPC板だから直上の可能性より水平方向もあるよ。
    壁が乾式だから床より伝わる。
    隣から壁に伝わり軽鉄伝い天井に音が回る。
    一見上からかと思うかもしれません。

  27. 627 匿名さん

    >>622
    お子さんがふたりいる部屋もっと限定して判明させてマンションから追い出すために糾弾しようってか?

  28. 628 匿名さん

    >>625
    よし、あなたの思う可能性のある部屋は何号室なん?間違いはダメだよ。

  29. 629 マンション住民さん

    >>626
    そういう可能性はありますが、家の場合は上です!
    検証しましたので、隣や斜め上の方が家にいらっしゃった時、音が全然しません!
    まっ上のご家族が帰宅されたら、運動会スタート!
    ちなみに、電気が付いているかでわかるから。

  30. 630 マンション住民さん

    下のポストにメモ入れたら?
    うるさいですよーって丁寧な文章で。

  31. 631 マンション住民さん

    >>630
    防災センター方に入れてもらったけど、
    効果なし!

  32. 632 匿名さん

    >>631
    こんなとこで個別の相談やめたら?

  33. 633 匿名さん

    でも悪いのは子どもではなく、その親ですからね。
    自己中そうな若い奥さん多そうだからな・・・。

  34. 634 匿名さん

    若い奥さんって何歳?も

  35. 635 匿名さん

    免震は建物を軽量化しているから、
    音についてはある程度あきらめるしかない。
    わかってはいたんだけど、ここまでくると・・・。

  36. 636 匿名さん

    どうにかしたいのはわかるけど、
    貴方がやるべき事はここに書き込む事ではない。
    そもそもこんな誰が見ているのかもわからない、この掲示板に書き込む事で何を求めているの?

  37. 637 匿名さん

    >>631
    防災センターの方に直接注意してもらったのに、全く改善されないってことですか?
    とんだ**一家ですな。

  38. 638 マンション住民さん

    うちは全く無音だなぁ。
    上も人が挨拶きた時、、子供がドタバタするかもいっていたけど聞こえないです。
    たまにエレベーターで上の人と会った時
    うるさくないですか?って気遣い言われるけど
    聞こえないから別に大丈夫です。と言ってるけど。
    普通に床が厚いからだと思ってた。

  39. 639 匿名さん

    >>638
    ここは誰でも書き込み出来るから床の薄いマンションにお住まいの方々が紛れてるんだと思うよ

  40. 640 入居済みさん

    >>638
    そういう気遣いができる家は、あまりうるさくしない

  41. 641 匿名さん

    どたばたするのはこどもでなくておとな。

  42. 642 匿名さん

    同じ子供でも男の子2人と女の子2人ではうるささが全然違いますよね。男の子2人だったらお気の毒…でも12時過ぎて走り回らせてたら絶対に親が悪いと思うわ。

  43. 643 匿名さん

    男の子にあやまれ!

  44. 644 住民さんA

    地域全体からみれば、マンション住人全体も大きな子供。これから成長していかなければならない。

  45. 645 マンション住民さん

    上下左右の音は寛容がよろしい。

  46. 646 匿名さん

    BACグランドオープンからまもなく1周年ですぞ。

  47. 647 匿名さん

    >>643
    賃貸に出すとわかるけど、男の子のいる家族に貸した方がフローリングの劣化が激しい事が多い。(女の子はブーブーで遊ばないし)あと犬が猫なら犬(特にブルドッグのような体重の重い短毛種)の方がキズがすごい。猫は爪を出して歩かないからね。

  48. 648 匿名さん

    謝ってないじゃんw

  49. 649 マンション住民さん

    にぎわいロードに設置された街灯、昨夜点灯しているのを初めて見ました。
    これからは3マンションへ遊びに来る方の路上駐車が増えそうですね

  50. 650 マンション住民さん

    いよいよにぎわってまいりました。

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸