東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 09:25:51

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 9051

    あー、その理事は住友不動産から買ったのではなく
    中古購入かもしれないなあ。
    直接購入か中古購入か知りたいところだ。

  2. 9052 検討板ユーザーさん

    >>9046 姫さん

    で、自分は何やった?

  3. 9053 住民版ユーザーさん3

    >>9034 住民板ユーザーさん6さん

    ないない笑

    こんな人に誰もついていかない。
    仮にこの人が理事やっても変な人扱いで無視されるだけ。

  4. 9054 住民版ユーザーさん3

    というか気になるのは免震装置問題ですね、
    このマンションも該当するのか、該当してる場合は補償、交換してくれるのか。

    簡単に交換出来る部位なのかな?

  5. 9055

    理事でも何者でもない私をdisってどうするのやら。
    私に脅威でも抱いているのか?ウィルスみたいなものか?(笑)

    免震より、立ち入り禁止危険区域が周知されたなあ。
    コンクリートでも崩れるのか?
    そうしたら1階も立ち入り禁止たよなあ?

  6. 9056 匿名さん

    あまりに上手にまとまってるので、
    検討板からのコピペ。↓


    8334:通りがかりさん
    [2018-10-15 20:12:14]
    住民スレは、何で荒れているんですか?
    読むの大変で諦めました。
    まとめて教えて下さい。

    削除依頼 参考になる!2 投稿する




    8335:入居済みさん
    [2018-10-18 13:21:32]
    説明すると
    第二回住民総会で
    自治会に参加しませんか?無料ですって手紙があり、みんな無料で加入したら、
    実は無料は嘘で
    実際の区からの補助金は30万、管理費から300万の出金だってわかって、みんな怒っている。
    しかも2017年度の自治会会計資料の明細が50万の支出の内、30万ちかくが飲食費でマンション標準管理規約に違反してるとの指摘。

    また理事会議事録資料と自治会資料の予算明細に水増し請求がされている。

    理事会理事と自治会理事がの2-3名が兼任し、イベント開催して費用をつくって管理費から理事会合同イベントと称して管理費をバンバン使っている。

    理事会理事と自治会理事の兼任者の内の一人は熟女AV製作会社社長で、この人がファイティングエクササイズなどのイベント企画して、管理費使ってチラシをポスティングしまくり、講師は管理費出費で読んでお金を払って、マンション内のジムを理事会つかって無料貸し出ししているって横暴をやっているのだけど、指摘されても無視している。

    現理事長は3期連続で理事会に属して、あと2-3人がずっと2期連続やっている。

    1期の理事会ではおかしい動きはなかったが、2期からイベント開催してお金を使いまくっている。

    それで、もめているんだけど、住友の管理会社のグルなのか放置してなにも変えようとしない。 姫さんって掲示板荒らしのような人がいるが、内容は正しいことを指摘しても、普段から荒らしているから、オオカミ少年の状況でみんな信じていない。

    それで掲示板が荒れてる。 わかった?

  7. 9057 匿名さん

    これをコピペして全戸に配布するといいよ。

  8. 9058

    ジムのイベント企画、例の社長だったのか。
    インスタに動画アップされていたからなあ。しかし、その人の企画とは知らなかった。

    ちょっと腑に落ちないのが
    自治会資料に現状の自治会役員は20代から40代と書かれていたが
    この社長、40代には見えなかった。

  9. 9059 住民板ユーザーさん1

    >>9056の『8335:入居済みさん』の書いてある通り。ここまでまとめ上げるのは至難の技。
    素晴らしい文章力ですね。これを本当に配布すればいいのに。

  10. 9060

    掲示板とエレベーター内に貼り付ければいいんじゃないか?

  11. 9061 住民板ユーザーさん1

    免震の、大丈夫なの?

  12. 9062 住民板ユーザーさん8

    >>9056 匿名さん

    あんたもAvお世話になっているだろ!
    バカにしているが。
    俺?
    毎日お世話になっております

  13. 9063

    まったくエイトときたらろくなことを言わんな。
    見たのか?たらちねの母だよ。

  14. 9064 住民版ユーザーさん3


    >>9059 住民板ユーザーさん1さん
    少なくとも自治会無料が嘘、云々は間違ってるでしょ。
    会員が何人いようが住民負担は変わらない。むしろ会員多い方が補助金いっぱい出ますよって話。
    これについてはデメリット無い。

    なんで理解できないかね。

  15. 9065

    >>9064 住民版ユーザーさん3さん

    それ、詭弁なのよ。
    結局、今後、管理費から支出するもくろみらしい。

  16. 9066

    3は回答を知らないのか?
    知らないとしたら、そういう解釈になるだろうが、実は違う。

  17. 9067

    回答、アップしちゃえばいいと思うよ。

  18. 9068 住民板ユーザーさん1

    >>9064住民版ユーザーさん3さん
    それに関しては姫さんの言うように私も詭弁だと思う。
    まんまとそれに引っかかってると思う。いわば、あなたは理事会の思うつぼ。
    補助金が出ることを盾に理事会が散財しても分からないようにしてると思う。
    補助金が隠れ蓑になってるってこと。

  19. 9069 住民板ユーザーさん1

    悪いことする人は必ず隠れ蓑を設定する。
    たとえば、オウム真理教などは自分の方が攻撃されてるなどとして被害者面をしてた。

  20. 9070

    あの回答は悪党だよ。誰が書いたのか知らないが。

  21. 9071 住民板ユーザーさん8

    >>9063 姫さん
    ユーモアも必要なんだよ!
    土真面目に生きて、今まで尊敬されたタイプだな!
    エイトは浮気ばかり、ハ股してしまい、理事会のお金も使い込み、av出演しか返済がない!

    理事会に頼み込みにいくとこだ!

    だいたい、たらちねの母?笑
    姫は変態ビデオ好きだな!笑

    ニヤニヤしてんじゃない!
    タランチュラの母にするぞ



  22. 9072

    ようわからんが、AVに出演している設定なのか?
    男優、気色悪いやつばっかりだよなー
    自社社員でも使っているのか。社長も出てきたりして。

    男優がイケていないと、ただただ気持ち悪さしか残らない。

  23. 9073 住民版ユーザーさん3

    >>9065 姫さん

    だから何が詭弁なの?
    ドゥトゥール自体が自治会に入るのと、マンション住民が会員になるのは別の話。
    マンション住民が会員になろうがならまいが地域への自治会費用は発生するの。
    だったら補助金もらえた方がいいでしょうが。

    だからその回答知らないのか?とか飽きた。
    メンドくさいし、ウザいし誰も羨ましいがらないのでやめろ。


  24. 9074 住民版ユーザーさん3

    いい加減悪党とか、しょうもないあんたの感想書くのやめたら?
    そんなんだから、相手にされないんだよ。

    瑕疵があると思うならちゃんと論理的に指摘しろって。
    主観はいらない。

  25. 9075

    自治会を廃止すれば自治会費は発生しないだろう。

  26. 9076

    3は理事、あるいはかつて理事だった人間だと想像しているが
    もし関係ない一般住人だとしたら、とんでもない捉え違いをしている。
    それは、私のコメントに同調した人が書いたとおりだ。

    私も最初はそのように受け取った。
    しかし、違うのだよ。
    理事会が正しいとか味方だとか我々の代表だとか思わないほうがいい。
    敵だよ。

  27. 9077

    第2回総会で深夜バス廃止の時、押し問答があっただろう。
    ルート変更を天秤にかけて強行突破の答弁をした理事こそ現理事長だ。

    その時、嫌な予感はしたが、まさかここまでやっちまうとは。

  28. 9078 購入者

    回答をかいつまんで書いて

  29. 9079 匿名さん

    ルート変更も裏で金が絡んでるな。

  30. 9080 匿名さん

    恵まれない人に愛の手を!
    と言いながら、チャリティをエサに
    全額懐はバレるので、こっそりわからない額を
    懐に入れるパターンね。
    住民自治会加入による補助金を盾にしていいことしてるように見せてる。補助金があることで誰からも文句を言わせないようにしてる。実際に補助金は出てるわけだから。
    しかし、補助金とは別の話で、その金額以上のことが行われている。

  31. 9081

    >>9078 購入者さん
    解釈、読解の問題にもなりうるので要約は避けたい。

    アップして良いならば、まんまアップしてしまうが送ってくださった方はいかがお考えか。

  32. 9082 匿名さん

    >>9080匿名さん
    行われてるし、何もしなければ今もこれからもずっと行われる。懐に少しずつ少しずつ入れ放題。
    悪い輩のやりたい放題。

  33. 9083 住民板ユーザーさん1

    >>9073 住民版ユーザーさん3さん

    補助金いくらから、いくらに増えるのか?具体的に数字で示せ!

    一戸あたり200円しか増えないだろう。
    1600戸入っても32万しか増えないのに

    管理費から50万から300万に増やしやがって
    いいかげんにしろ!

    理事会と自治会兼任で、管理費でパーティーやってる奴らマジで頭おかしい。


    管理費で熟女アダルトビデオつくれば?
    ほんといいかげんにしてほしい。


  34. 9084 住民板ユーザーさん2

    >>9074住民版ユーザーさん3さん
    住民を加入させて補助金を貰ってこのマンションの為にいいことしてるのだったら
    あなたこそ正々堂々と論理的に補助金及び管理費の出入金関係を丁寧に説明してください。

  35. 9085 住民板ユーザーさん1

    >>9081 姫さん

    どうぞアップしてください。

  36. 9086 住民版ユーザーさん3

    >>9084 住民板ユーザーさん2さん

    だから論点変わってるんだよ。

    自治会に参加しませんか?無料ですって手紙があり、みんな無料で加入したら、
    実は無料は嘘で 、、
    、、ってくだりが間違いだって言ってるの。

    嘘じゃないだろ、会員増えることによるデメリットはない。
    貰える補助金は貰っておこうって話。

    会員増やす話と管理費から理事会費が云々って話は別の話だろうが。。
    てかこの件については賛成もしてないし。
    参加者だけで費用負担してって気持ちもわかる。

    あといちいち関係者だなんだって叩くのに何の意味があるの。しょうもない。
    そもそも関係者じゃないし

  37. 9087 匿名さん

    9086さん
    どこが間違っているのか?無料じゃないって根拠しめしてください。

     管理費から300万出金してるってことは区分所有者が支払っている管理費から自治会へお金をだしているのだから、無料って言葉は虚偽になるわけ? わかる?


    あと会員が増えたらお金は増えるよ 現状で30万円 区からでてるのに
    全員参加してもあと10万増えるかどうかでしょ

    助成金も特定の参加者だかが利益供与をつける飲食にお金をつかっていいなんか言ってないよ。

    あとね現状で300万 もっと人数参加したら、300万じゃ足りない600万にしようとか
    いいだす素晴らしい理事会兼任自治会の方々がいるかもしれないから、

    年間300万だよ20年で6000万、30年で9000万修繕費がイベントに使われちゃうの。
    恐ろしさがわからないの?

    それを懸念しているの、自治会予算なんて年間50万~60万くらいで祭りをやりたいやつらが、勝手に自己負担で行うべきことで、自治会予算300万のうち30万神社にもうすでに金が流れているのわかっていってるの。

    区からの補助金ほぼ全額住吉神社にもうはらっちゃってないの。わかる???

    費用なんていくらでも水増しできるのわかってる?
    クリスマスの演奏費5人で50万を10万にして安いでしょっていってるやつらだよ。

    ちなにみ1期の理事会でDTは将来手には修繕費が足りなくなる事が予想されると議事録に書いてあるのしってる?

    よーく文章よんで、考えましょうね。



  38. 9088 住民板ユーザーさん2

    自治会参加は任意ですので、やはりそこに参加は任意と明記すべきでしょう。
    また、一人当たりいくらかかりいくらの補助金が出るということも書くべきです。
    詳細明記は自治会として人を誘うときの基本だと思います。
    100歩譲って嘘とまでは言わなくても言葉足らずであることは確かです。

  39. 9089 住民板ユーザーさん6

    >>9086住民版ユーザーさん3さん
    あなた、関係者じゃないなら良く考えてみてください。
    あなたが毎月払ってるお金が勝手に飲み食いに使われてるんですよ。
    そしてそのおかげで将来修繕費が足りなくなったら、あなた、また、追加金を払わないといけなくなるんですよ。高層は将来お金がかかることは必至です。よく考えてからものを言いましょう。

  40. 9090 住民板ユーザーさん6

    会員増えることによるデメリットはない、ってのは直接的には嘘じゃないけど
    間接的には、それを隠れ蓑に出来るので、デメリットそのもの。

  41. 9091 住民板ユーザーさん4

    理事会からの返事について
    要約を記載します。


    理事会の考え方はDTの今のマンション管理規約は平成28年以前に作成された規約なため、管理組合のコミュニティ形成活動の文言がまだ残ってるし、マンション標準管理規約は法律じゃないから、すぐに対応しなくてもOKでしょって返事でした。しかし改正されたのは知っでるので将来は規約の見直しのヒツヨウセイについて検討します。とのこと。

    また、管理組合から自治会への300万の出金は現在DTのマンション管理規約書いてある平成28年以前のコミュニティ形成のための正式な業務委託だから、コンシェルジュなどの業務委託と変わらず、正しいマンション管理の範囲内の費用ですって書いてました。ただし、費用のかかるイベントは理事会決議をえると書いてました。

    だから、300万の出金は自治会活動への出金ではなくて、理事会、自治会合同開催イベントのための業務委託だから、適法ですという主張でした。

    しかし改正されてるでしょと指摘された点は真摯にうけとめ今後の管理組合の活動に活かしたいと書いてました。

    理事会、自治会兼任理事の方々に皆様へお願いがあります。

    イベント開催費用はわかりますが、パーティー飲食費や、スポーツ大会ドリンク代などにお金を使う事は倫理的に不適切と思われます。

    新入生に鉛筆を配るなどは理解できますが、新入生お祝いパーティーで20万も使ってしまうことが果たして適切な自治会運営でしょうか?

    パーティーなどは参加者で割り勘すべきではありませんか?

    パーティー費用がマンションの視察価値を向上させるとは到底思えません。

    今年度は節度をもって業務委託されたお金を使ってください。よろしくお願いします。

    姫さん。返事アップしていただいてもかまいません。
    よろしくお願いします。

  42. 9092

    とあるメールを2枚紹介しよう。

    1. とあるメールを2枚紹介しよう。
  43. 9093

    続き

    1. 続き
  44. 9094

    一枚目最終段落「そこで」以下に注目してほしい。
    びっくりしないか?(笑)

  45. 9095 匿名さん

    てか、どうしてそこまでイベント開催にこだわるのか不思議。というか何ががあると勘ぐらざるを得ない。ここまでこだわるのは異常。

  46. 9096 匿名さん

    命かけてでもイベントを開催したい感じで、イベントに異常に拘ってて不自然だ。そこまでして必死こいてコミュニティ形成って、何か間違ってるとしか言いようがない。二言目にゃコミュニティ形成コミュニティ形成ってそこまでお金かけてやること?本末転倒。ここまでこだわるとかえって不自然で、何か裏があると思うのが普通。

  47. 9097

    賃貸の人をイベント参加可能にして
    その費用は管理費から支出って噛み合わないだろう。

  48. 9098 匿名さん

    しまいにゃ、近隣住民皆参加だな。世界人類皆兄弟かぁ⁉いちゃればちょーでー(沖縄の言葉で一度会えば兄弟)かぁ。

  49. 9099

    この賃貸居住者って
    例のSOHO階に賃貸で居住のみしている人じゃないか?

    規約違反者だよ。

    それしか考えつかない。

  50. 9100 検討板ユーザーさん

    ツッコミどころ満載な回答だな。
    十分、証拠文書になるから、かえってよかった。

    1) まず裁判所でも、管理組合が新一年生の親が集うパーティで飲食費を出したのは。
    改正標準管理規約第27条コメント記載の「マンションやその周辺における美化,清掃,景観形成,防災防犯活動,生活ルールの調整」という要素が皆無だから適法性を争える。 国交省の標準管理規約は法的拘束力はないから、従う必要がないという主張は通らない。

    2) これを買いた奴は管理組合が単なるコミュニティイベントを、例え共同でも管理費を使って開催してはいけないという原則をわかってない。
    そのために任意加入の自治会があるわけで、自治会は区分所有者のみならず賃借人だって加入できる。 イベントに参加する
    機会がどちらにも公平に与えられるので、ましてや共同開催する必要は全くない。

    それなのに理事会は姑息な方法で用紙を回収するため、自治会加入用紙をおそらく区分所有者にしか配布なかったのではないか?
    正々堂々と募集していればこんな事にならなかった。
    やり方が汚い。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸