千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その2
匿名さん [更新日時] 2015-12-31 20:41:21

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564165/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-11-24 20:47:57

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    塾も不足してます。
    一番街の方に市進がありますが、狭いわりには大人数。
    柏の葉は子供も増えてるし、他の大手さんが来たら、人気出ると思います。
    塾業界の方、見てくれてたらいいな(笑)
    すぐにでも新たな塾ができて欲しいな。

  2. 302 購入検討中さん

    クレクレと不満を言っても仕方ないですよ。ほしいものがあれば行動を起こしましょう。
    まずは柏市内で最下位の投票率を上げること、できれば流山おおたかの森のようにマンション理事長が市議会に立候補することがいいと思います。

    市に何かやってほしいなら、選挙で行動に出るのがもっとも手っ取り早いですよ。
    市議会は2000票台で当選できますから、1番街から3番街で力を合わせれば、すごい力になりますね。

  3. 303 購入済み

    >>302
    同感です。
    近かれ遠かれ他の地域から来る方が大半だとは思いますが、実際に住む上では「三井の街」とよそ者意識でいるのではなく、「自分達の街なんだ」という意識で主体的に行動を起こしていくことが大切だと思います。
    購入が決まったので、自戒の念も込めて熱い書き込みをしてしまいました…

  4. 304 匿名さん

    >>297

    柏市の市長への意見見たいな投稿出来るところがあるので
    是非投稿して下さい。

    私は2,3書いてますがちゃんと返事きますよ 手紙で。

  5. 305 匿名さん

    >>303
    私は柏の葉に縁もゆかりもないのですが申込みました。自分たちがよい街にするという気持ちを持って主体的に行動したいですね。

  6. 306 匿名さん

    >>302
    はーい!!

  7. 307 匿名さん

    確かに他の地域は政治家がしっかり地元をおさえているのでしょうね。一番街二番街にはシニア世代も多いので、リタイアされた方が活動してくれないですかね?現役世代が立候補するのは現実的に無理ですよね。活動には協力できますが。

  8. 308 匿名さん

    >>302

    それは良い案ですね 一番街で1000
    二番街で880 三番街で600ぐらいですか

  9. 309 匿名さん

    ゲートタワーの最初になる抽選で選ばれる
    理事長にはマンションの不具合をとりまとめて
    修理要望だして欲しい!

    保証があるうちに。

  10. 310 匿名さん

    みんな図書館欲しいんですね 徒歩県内にあるとよいのでしょうか

    車があるとあんまり図書館ないって感じしないので。
    子供図書館もありますし

    それより学童が欲しいです。賃貸棟の学童計画に
    期待してます。

  11. 311 匿名さん

    >309

    引き渡し前の共用部分のチェックって見過ごしがち。引き渡し前だと管理組合って立ち上がってないから、へたするとチェックなしなんてこともあり得る。

  12. 312 匿名さん

    >>310
    図書館欲しいです。ちなみに車でどちらの図書館に行かれているのですか?

  13. 313 匿名さん

    >>312
    返却は田中分館が近いかと
    https://tosho.city.kashiwa.lg.jp/homepage/html/02_tanaka.html

    子供の本は個人的にはhttps://tosho.city.kashiwa.lg.jp/homepage/html/17_kodomo.html
    です。呼塚交差点抜けるのはネックですが子供が喜ぶので

    ちなみにネットで相互に取り寄せが出来ます。
    返却も相互に出来ます。柏市内であれば

    他に近いとこがあるよって方あれば教えて下さい。

  14. 314 周辺住民さん

    柏の葉公園の裏に県民プラザがありそこで千葉市の図書館の本を借りられますよ 。

  15. 315 契約者

    >>312です。
    貴重な情報ありがとうございます。

    子どもだけで行ける距離にあるのが理想ですが、しばらくは教えて頂いた図書館に通おうかと思います。
    こども図書館は面白そうですね。

  16. 316 購入検討中さん

    >>309

    おっしゃるとおりですが、それを阻止するために三井は理事になれる人を
    立候補ではなく抽選にしていると勘ぐってしまいます。

    抽選でイヤイヤ選ばれた理事長がどこまでやれるのか不安ですね。

    私はまだ契約前なので、二期で申し込みする際に、この理事選出方式はおかしいと
    抗議してきます。一期申込者の重説が終わっているから変更はしないと、突っぱね
    られるとは思いますが。

  17. 317 匿名さん

    >>316
    よろしくお願いします!私は一期ですが、変更全く構いませんがね。もし、自分が選ばれたら真剣に頑張ります。

  18. 318 匿名さん

    >>316

    私も一期ですが変えるのに問題ありません。
    あと半数は残すタイプがいいですね。

  19. 319 匿名さん

    営業さんから聞きましたが、2番街は管理費の削減できてないそうです。出鼻くじかれると同じ道をたどるかも。

  20. 320 匿名さん

    理事会役員って何名くらい選出されるのでしょうか・・・?

  21. 321 匿名さん

    >>135

    パークアクシス柏の葉がほぼ埋まってるので大丈夫でしょう。

  22. 322 匿名さん

    一期二次で19戸販売してます。
    売れ行きどうなんでしょう。

  23. 323 購入検討中さん

    >>322
    1次と合わせて何戸かお分かりですか??

  24. 324 [男性 40代]

    私は1期で契約しましたが、理事長さんは広い視野とバランス感覚ある方になってほしいです。
    自分の考え=正論として、ひとりで熱くなるタイプは困るな…。戦う気満々なのはいいですが、ここは300件以上の他人も住むことを念頭に置き、冷静にお願いしたいですね。

  25. 325 匿名さん

    >>323
    確か一次は131戸だったかな。

  26. 326 匿名さん

    >>325
    なるほど150戸くらいですかー。まだ選べますね。

  27. 327 匿名さん

    南向き74㎡の中低階層が比較的空いてて狙い目な印象ですが、価格も高く眺望も抜けず、全体的に中途半端だからでしょうか?

  28. 328 匿名さん

    ホテルから部屋が見えそうなのかな?
    低層だと日当たりもあまり望めなさそうな感じですよね。
    ファミリーには少し狭いかもしれませんね。
    どうなのでしょう?

  29. 329 匿名さん

    >>327
    それなら東向き79平米のお部屋はどうですか?広いし、眺望もひらけてますよ。

  30. 330 匿名さん

    >>322
    第1期の抽選で外れた人が買うようなので売れ行きはほぼ確実でしょう。

  31. 331 匿名

    ファミリー向けではないでしょう。ファミリークローゼットがないし、部屋も狭いし、子供一人ならなんとかでしょ。

  32. 332 匿名さん

    >>331
    しかし、ここは日本なので。どこのマンションも大体こんな部屋の狭さでは?

    3人以上子どもがいたら戸建てかな。

  33. 333 匿名さん

    >>329
    79東と72南で迷いましたが、結局72南にしました。眺望も当面は約束されてそうですし。柱のないワイドスパンもいいですね。

  34. 334 匿名さん

    >>327
    南東角の中低層はホテルとお見合いになるかと思いますが、南の中層なら大丈夫ではないでしょうか。

  35. 335 匿名さん

    >>333
    私もその2つで悩みましたが79東にしました。寝室が広いのと、個室の窓が大きいので。リビングに梁がありますが、洗濯物がリビングから見えなかったりとプラスにとらえることにしました。あと僅かな差ですがエレベーターに近いので。

  36. 336 匿名さん

    スカイラウンジの魅力は何ですか?

  37. 337 匿名さん

    >>335
    追記ですが、キッチンを使う人にもよりませんか?うちは汚くしてしまうので、できれば目立たない方を選びました。
    対面式だと見えちゃうな〜と。でも明るいし、こちらの方が人気なんでしょうね。

  38. 338 匿名

    >>337
    私も正にそのような理由で79東にしました
    リビングの天井が高くSICが広いのも良いかと…
    南側とはかなり悩みましたが個室の窓も重要だと感じて決めました

  39. 339 匿名さん

    せめてリビングぐらいは天井が高い方が嬉しい。
    窓は最低でもペアガラスで。
    日当たりの良い部屋で、窓越しの景色も出来るだけ良いところが良い。
    なんて我儘なことを言わせてもらってしまいましたが、スカイラウンジってあるの?
    良いかなぁ。

  40. 340 匿名

    >>336
    お酒・タバコ禁止。タバコは納得だが、お酒飲めないのは寂しいです。魅力はなんだろ。

  41. 341 匿名さん

    >>340
    お酒飲めるようになりました!!

  42. 342 匿名さん

    >>341
    重要事項説明会でお酒飲める件、言ってましたね。

  43. 343 匿名

    340です。
    そうなんですか、良かったですね。お酒が飲めると合コンになると営業マンが言ったので。

  44. 344 匿名さん

    ゲートタワーの管理費の一部は、二番街の共用施設も使用できるかわりにそれにあてられるというのは本当でしょうか?
    個人的には使用できなくてよいので、ゲートタワーのみに使用して欲しく思います。二番街はタイプの異なる棟で構成されているため、利害も一致しずらく、将来的に住民の意思がまとまりずらいという印象なので。

  45. 345 匿名さん

    >>343
    フランクな事おっしゃる営業さんですね(笑)

  46. 346 匿名さん

    >>344
    同意です。二番街との共用はやめて欲しかった。住人以外が頻繁に出入りするのもしっくりこないです。こっちのほうが施設も新しいのに使用料も一緒かよと。

  47. 347 匿名さん

    >>344
    そうなんですか?同じく二番街の共用施設は使用しません。使用料も高いですし。

    ゲートタワー共用施設の使用料も二番館の人が使うと倍になるから平等と思われるかもしれないけど、正直一緒にされたくないです。

  48. 348 匿名さん

    >>344
    この問題って管理組合が結成されたら変更は可能なんですかね?

  49. 349 二番街住民

    まあまあ、気持ちもよく分かりますが、仲良くやっていきましょうよ。二番街の人にそんな変な方いませんから。

  50. 350 匿名

    私も使用したいと思う施設がありません…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸