千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その2
匿名さん [更新日時] 2015-12-31 20:41:21

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564165/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-11-24 20:47:57

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>398
    私も待つ選択肢もありましたが、早めに押さえたいと思いましたので契約しました。間取りにこだわりなければ待ってもいいかもしれませんが。

  2. 402 匿名さん

    >>400
    二番街との相互共用施設利用廃止に賛成します。

  3. 403 匿名

    >>400
    そうですね。
    私も賛成です。

  4. 404 匿名

    >>382
    私は間取り変更する予定です。
    その為に72aタイプを選びました。
    我が家も子供1人…部屋数が多くても、物置化するのは勿体無い。高いお金出してるわけなので…リビングの広さを優先しました。


  5. 405 匿名さん

    >>403
    管理規約では変更可能なので、賛成者が多いことを祈ります。

  6. 406 匿名さん

    >>400
    もちろん賛成します。管理規約の変更は3分の4の賛成が必要ですが、本件に関しては利害関係が一致しているのではないでしょうか。ゲートタワー契約者約300戸で賄う共用施設に対し、二番街契約者約900戸分の使用希望者が押し寄せるとたちまちパンクしてしまいます。

  7. 407 匿名さん

    >>400
    大賛成ですね。人数規模が違いすぎる。せめてラウンジの使用など住人の予約優先にして欲しいです。

  8. 408 匿名さん

    有償オプションの申し込みはいつするのでしょうか。
    手付金を支払った後でも可能でしょうか。
    分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  9. 409 匿名さん

    ついでにゲートタワー賃貸棟住民の分譲棟の共用施設利用も廃止できたら良いですね。非住民から批難されそうですが、なぜに自分達の所有物をレンタルスペースのように非住民に差し出さねばならないのか理解できません。

  10. 410 匿名さん

    私も2番街の共用施設に魅力を感じませんが、2番街の共用施設が使えるから購入した人もいると思います。そうした人への配慮も必要かなと思います。

  11. 411 匿名さん

    >>408
    うちは手付け払った後に打ち合わせしました。
    まだ色々相談して決めたいので確定してませんが。

  12. 412 匿名さん

    >>410
    確かにおっしゃるとおりですね。二番街の共用施設を利用されたい方もいらっしゃるかもしれませんね。

  13. 413 匿名

    みんなアホやね
    無意味な議論

  14. 414 匿名さん

    >>413
    確かに。引渡し後になったら分かることですから。
    でもこの感じだと相互利用に関し何らかの動きがありそう。

  15. 415 匿名

    キャンパスの住民ってなんで1番街や2番街など意識してるのかね。ぎすぎすしないで過ごせばいいのにな。そんな住民ばかりだと柏の葉キャンパスの価値が下がるよ~回りから見たら羨ましいと思う街にしなきゃ。いつか住んでみたいと思わせるように。

  16. 416 匿名さん

    >>411
    手付金支払い後で大丈夫なんですね!ありがとうございます!

  17. 417 匿名

    >>415
    その通り
    バカみたい

  18. 418 匿名さん

    二番街の住民さんとの間に亀裂が入りそうですよ(^_^;)
    この規約。心配です。

    なんて規約を作ってしまったのだろうか

  19. 419 匿名さん

    平和に仲良く暮らしたい
    素敵な街になって欲しい

  20. 420 匿名さん

    >>418
    そりゃ二番街売り切るためでしょうね。
    こんな規約やめたほうがいいって感じになっちゃいますね。

  21. 421 匿名さん

    >>408
    私も手付金お支払いした後のお打ち合わせでした〜楽しいですよね、色やオプション選ぶの。

  22. 422 匿名

    >>420
    2番街はもう1戸で売り切りみたいですよ。

  23. 423 匿名

    上層階の人達は、カラーセレクトしてるのですか?どの色にします?

  24. 424 匿名さん

    >>423
    ディグニティダークの予定です。

  25. 425 匿名さん

    まず、ゲートタワーの住人さんと仲良くしたいところです。住人限定にすれば自然と住人さんと分かるので、何かの機会に接点持ちやすいです、正直。二番街の方がどうとか関係なく。

  26. 426 匿名さん

    私も415さんの意見にとーっても同意です!
    ぎすぎすしないで、理性や想像力に溢れた街になっていって欲しいですし、そんな街で子供にも育っていって欲しいです。

  27. 427 匿名さん

    >>421
    やはり手付金支払い後に打ち合わせなんですね!
    ありがとうございます^^
    オプション迷いますが、予算の関係で多くは付けられません・・
    みなさんはどんなオプションを検討されていますか??

  28. 428 匿名さん

    >>427
    玄関照明の人感センサーは必須と聞きましたよ!安いですし。

  29. 429 匿名さん

    >>415

    一番街も二番街もお互いのイベントに参加したり良好な関係だと思いますが…


  30. 430 匿名さん

    >>415
    パークシティに住めない周辺住民のひがみ

  31. 431 匿名さん

    例えばなんですが、二番街の人がゲートタワーの共用施設を破損させたとしたら、その修繕費はゲートタワー住民が出すんですよね?
    もちろん逆のパターンもありますが、使用にあたり何か問題発生した時に厄介かなと思いませんか?
    ギスギスするとか言ってる人がいますが、それぞれの持分に応じた管理修繕費を支払う以上、相互利用する方が変です。そもそもマンション違うし。

  32. 432 匿名さん

    柏の葉って、ヒエラルキーがありそうで恐いところですね。ららぽーとに来るたびに綺麗だなと思ってましたが、庶民には敷居が高いです。

  33. 433 匿名さん

    >>432
    どこにもあるよ。ここは三井村だから目立つだけ。

  34. 434 匿名さん

    >>426
    理想や想像力であふれた街って、少々気持ち悪い。

  35. 435 匿名さん

    >>431
    相互利用って、ゲートタワー建設で、日照眺望が損なわれる二番街住民を黙らせたり、賃貸棟を貸しやすくするために考えられたデベ都合の案としか思えない。
    ゲートタワー住民にメリットないし。二番街の共用施設が使いたいなら、二番街の売りは共用施設なんだからそっち買えよって話だわ。

  36. 436 匿名さん

    >>434
    同意。
    みんな仲良しこよしなんて気持ち悪いしありえない。

  37. 437 匿名さん

    購入者ですが、「まずは」と言った点で425さんの意見の方が415さんの意見よりしっくりきます。

  38. 438 匿名さん

    >>437
    確かにそうですね。

  39. 439 匿名

    自分勝手の集まり。

  40. 440 匿名さん

    >>439
    いやいや、自分が契約して所有するものだから。しっかり管理しないといけませんよ。

  41. 441 匿名さん

    最近NPO法人らしき方が混ざっているようですが、気のせいでしょうか。なぜこのスレに興味があるのでしょうかね〜。

  42. 442 匿名さん

    >>439
    マンションは公共施設ではないので、所有者主体で管理の方法を決めるのは当然だと思います。

  43. 443 匿名さん

    NPO法人?マンション管理士の方ということですか?
    ま、誰でもいいのですがマンション管理の意識が高い人が多いのは心強いです。

  44. 444 匿名

    無駄を無くす方に向けばいいのですが…

  45. 445 匿名さん

    >>441
    気のせい気のせい。

  46. 446 匿名さん

    自分勝手というか所有者の単なる主張でしょうよ。それが受け入れらるかどうかはまた別の話。

  47. 447 匿名さん

    共用施設の相互利用がどうしても納得いかなくて、購入を検討していました。しかし規約は変更できるということなので、第2期で申込みしようかと思います。

  48. 448 匿名さん

    ゲートタワーの共用施設ってそんなに多いですか?
    スカイラウンジくらいしか無いのでは。

  49. 449 匿名さん

    >>447
    うちもかなり引っかかるのですが、申し込みしました。
    最悪、規約がかわらなくても住みたいマンションです。

  50. 450 契約済みさん

    共用施設の利用の問題はあれど、早く住み始めたいですね。楽しみです。でも再来年か〜

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸