横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 3551 匿名さん

    新しくできたバス路線(赤れんが倉庫バス?)を使うと、横浜駅からカップヌードルミュージアムに行くのがすごく便利になりましたね。今はみなとみらい駅を経由して赤レンガ倉庫まで行くようですが、ブルーへの入居が始まると、オーケーやブルー周辺を経由するようになるのでしょうか? マンション前にバス停ができたら利便性が増しそうです。

  2. 3552 匿名さん

    http://toyokeizai.net/articles/-/146453
    ■女性が住みたい街
    第1位  横浜みなとみらい ・・・14.4%
    第2位  吉祥寺 ・・・11.6%
    第3位  恵比寿、代官山、中目黒 ・・・11.3%
    第3位  鎌倉 ・・・11.3%
    第5位  表参道、青山、原宿 ・・・10.0%

    ■男性が住みたい街
    第1位  鎌倉 ・・・10.9%
    第2位  吉祥寺 ・・・10.2%
    第3位  秋葉原、水道橋、飯田橋、春日、白山 ・・・9.8%
    第4位  新宿 ・・・9.5%
    第4位  横浜みなとみらい ・・・9.5%

    恵比寿青山も凌駕するとは、やはりものすごい人気ですね。バイアスのかかってないデータなのですごくしっくりします。

  3. 3553 購入者

    >>3552 匿名さん

    武蔵小杉や横浜駅が入っていないあたりがリアルでいいですね

  4. 3554 匿名さん

    男の評価じゃ秋葉原より下というのがね。
    でもまあそりゃそうだろうな。
    男にとっちゃみなとみらいなんて面白くも何ともないからね。

  5. 3555 匿名さん

    確かに「みなとみらいに住んでいる」って女性に言うと、みんなものすごい勢いで食いついてきますよね。まぁもはやそれが面倒だから、住まいを聞かれると最近は「横浜駅から近いところに住んでいる」と答えるようにしていますが。

    確かに横浜みなとみらいを知らない日本人はほぼいないだろうから、一種のステータスではありますね。

  6. 3556 匿名さん

    作られた町で、いかがわしいお店とか営業できないよう、町として規制されているところがいい。

  7. 3557 匿名さん

    >>3552 匿名さん
    横浜みなとみらいってのがいいですね。
    「横浜に住みたい!」「横浜ってお洒落ですね」「横浜って素敵な街ですよね」こういう事いう人達って、まず間違いなくみなとみらいをイメージしてますから(笑)

  8. 3558 匿名さん

    >>3557 匿名さん

    確かに女性の横浜ステキはみなとみらいのイメージですね。本当の横浜の中心は関内地区なんでしょうけど、現状ではあまり立ち寄りたくない地区ですよね。

    北仲のマンションはグレードは良いものになりそうですが、なんせ立地が悪すぎます。あのクラスのマンションを是非みなとみらいに作って欲しかったです。

  9. 3559 匿名さん

    >>3558 匿名さん
    みなとみらいは色んな制約があって、高さとか色とかデザインとか、どうしても凝ったものが作れない大人の事情がありますよね。
    高さが同じマンションが並んでしまうとどうしてもランドマーク的なマンションは作れませんね。

  10. 3560 匿名さん

    >>3557 匿名さん
    元町だなー

  11. 3561 匿名さん

    >>3560
    今更元町はないわー
    空きテナントだらけだしここ最近はチャーミングセールすら閑散としてるぞ

  12. 3562 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 3563 匿名さん

    オプションの早期割引の注文期限も近いですし、入居に向けて気分が盛り上がってきました。楽しみです。

  14. 3564 検討板ユーザーさん

    みなとみらいは今後も繁栄と明るい未来が約束されてる場所です。まさに「みなとみらい」の名にふさわしい場所となりました。購入者の方々おめでとうございます。

  15. 3565 匿名さん

    >>3561 匿名さん

    元町や中華街を歩くと、いわゆる老舗と言われるようなお店が減ってきました。時代の流れなんですが、元町も時代に合わせて転換して行く時期なのかもしれませんね。

  16. 3566 匿名さん

    オプションは無ければないでどうにでもなるかなと思い、とくに発注しないつもりですが、これはオススメというオプションは何かありますでしょうか?

  17. 3567 匿名さん

    >>3561 匿名さん
    80年代はいけてたのに。

  18. 3568 匿名さん

    元町がいいっていうのは50代以上の方かと思います。
    我々の世代では、元町は全くいいと思いませんし、お金持ちのオジさまオバさまが行く場所って印象ですね。

  19. 3569 匿名さん

    >>3568 匿名さん
    私30代半ばです。

  20. 3570 名無しさん

    オーケーの三階はいつオープン?

  21. 3571 ご近所さん

    >>3570 名無しさん

    1月20日だったと思います。
    延期延期の繰り返しで、楽しみにしていた分がっかりしていましたが、あと1ヶ月ちょっとですね!

  22. 3572 匿名さん

    みなとみらい21中央地区20街区MICE施設の運営事業者が横浜国際平和会議場に決定
    http://www.hamakei.com/photoflash/3126/

    この想定図だと、パシフィコ横浜、臨港パークにペデストリアンデッキで繋がることになるようですが、イメージ図を見るかぎり、パシフィックロイヤルコート、ブルーハーバーの方面にもペデストリアンデッキが伸びてるようです。オーケーにつながるというということなのかな?

    1. みなとみらい21中央地区20街区MICE...
  23. 3573 ご近所さん

    >>3572 匿名さん

    ペデストリアンデッキは、ブリリアとパシフィックロイヤルの間の道(新高島駅から歩道橋がかかっている道)に繋がる予定のはずですよ。

  24. 3574 匿名さん

    >>3573 ご近所さん
    なるほど!ありがとうございました!

  25. 3575 匿名さん

    >>3574 匿名さん

    ブランズみなとみらいにも繋がるし、あちこち、
    ペデストリアンデッキだらけになりますよ。

  26. 3576 ご近所さん

    今日、ホテルビスタのロゴネームがホテル棟の最上階のガラス部分に見えるようになりました。
    テナントが楽しみです!

  27. 3577 匿名さん

    キャンセル物件が出ましたね。

  28. 3578 匿名さん

    出ましたね。
    このタイミングでキャンセルって、どんな理由なんでしょうね?このタイミングじゃローンキャンセルでもないでしょうし。手付けも返ってこないのに。

  29. 3579 匿名さん

    >>3578 匿名さん
    まあ、色々ありますよ。
    資金の関係とか、仕事の都合とか、親の介護が必要になったとか、駐車場の抽選落ちたからっていうのもありますね。


  30. 3580 匿名

    OKお酒売り場から見ると、ホテルビスタの2階にPLYME COASTとのサインが有りました。
    ネットでくぐると医療モールとして募集していました。

    1. OKお酒売り場から見ると、ホテルビスタの...
  31. 3581 匿名さん

    >>3578 匿名さん

    単純に本審査落ちではないでしょうか。ごくごく稀に起きると聞いてます。

  32. 3582 匿名さん

    >>3579
    >>3581

    ありがとうございます。
    本審査はこのタイミングなんですね?
    引き渡しのときかと思ってました。

  33. 3583 匿名さん

    >>3577 匿名さん
    そして、もう売れたみたいですね

  34. 3584 匿名さん

    >>3583 匿名さん

    早いなぁ。キャンセル待ちの方がいたのでしょうね。海側でしたっけ?

  35. 3585 匿名さん

    >>3580 匿名さん

    画像有難うございます。
    やはり世の中、医療、介護、育児施設が必要とされてますね。

    MMMの医療モールは暗いので、ここは明るい雰囲気を望みます。


  36. 3586 匿名

    >>3585 匿名さん

    ここに医療機関が入ると何かと安心ですね。
    医食住がそろった住み良いマンションになりそうですね(^ ^)

  37. 3587 匿名さん

    >>3584 匿名さん

    シティ側です。

  38. 3588 匿名さん

    >>3583 匿名さん

    え。早い。残念。

  39. 3589 マンション検討中さん

    当家は海側キャンセル待ちをしていたのですが一向に出る気配はなく・・・。シティ側中高層でもいいかもと妻と話し合ってた矢先に11階でのキャンセルをHPで知り急ぎ電話したのですが間に合いませんでした・・。なんとこの僅かな期間に40件近くの問い合わせがあったとのこと。こりゃ海側キャンセル待ちなんて到底不可能ですね・・・。がっくりです。

  40. 3590 匿名さん

    オーシャンてそんなに人気なのね〜、、でもわかる。。
    今時期のみなとみらいって本当に素敵〜

    うちは車2台目なんとかしなきゃ。

  41. 3591 周辺住民さん

    MM21 地区 55-1街区は現スーパーオートバックスの隣りに位置する街区ですが、事業予定者が決定しました。
    みなとみらい開発の勢いいまだ止まらずですね。

    今回落選した事業者も学校法人と複合商業施設で、学校法人は僅差での敗退だったようです。

    百億超えの土地である43街区にも入札が入ってますしとてつもない勢いで街が変化していきそうです。



    みなとみらい 21 地区 55-1街区事業予定者
    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/20161222...

    事業予定者の提案(提案①)は、グローバル企業 LG グループの日本法人である
    LG Electronics Japan 株式会社を代表企業、LG Holdings Japan 株式会社を構成
    企業とし、研究所及び賃貸オフィスを新設するものです。

    事業・運営計画は、LG グループの多様な研究部門を集約するほか、研究開発施
    設と親和性の高い企業・ベンチャー企業を誘致するもので、数多くの就業者等が
    見込めるなど、地域経済等への波及効果も高く、長期にわたり安定的な事業とし
    て期待できます。

    施設計画は、グローバルな研究拠点としての構成と併せて、建物低層部にアク
    ティビティフロアを設置するものです。具体的には、1階にエンターテイメント施
    設・体験型施設を設置し、2階に複合コミュニケーション施設・オープンイノベー
    ションルーム・デジタル工房を設置するなど、研究開発施設・オフィスの仕様に加
    え、自社事業を生かしたにぎわい形成を図っています。


  42. 3592 匿名さん

    日本の大企業が東京から本社移したりって、なかなか続いて出てこないものなのなんだね~

  43. 3593 匿名さん

    まぁ東京から横浜に本社を移すのは想像以上に大変ですよ。東京なら、神奈川、千葉、埼玉から通勤できるけど。いきなり横浜に本社が移ったら、千葉、埼玉に住んでいる社員はどうすれば?って感じですよね。
    楽天みたいに鶴の一声で、「二子玉川に移転するぞー」ってなれば別ですが。
    まぁ今どきネット会議とか当たり前の時代だから、本社なんてどこにあっても一緒なんですけど、全ての企業がそうできるわけではないですからね。

  44. 3594 匿名さん

    所詮は横浜、どうあがいても東京の都心には歯が立ちません、っていうことですね。

  45. 3595 匿名さん

    東京と比べると、横浜は資金の流入が続かないからすぐ息切れする。東京と比べてみなとみらいの開発が遅々として進んでいないのはその表れでしょう。

  46. 3596 匿名さん

    東京の本社勤務で異動ないから、埼玉千葉に家買った → 本社が横浜に移転

    とか、ほんとシャレにならないですよ 子供がいると簡単に引越しできるわけではないですし

    そういえば、マリノスタウン跡地は何かの暫定施設になるようですね 劇場か何か?

  47. 3597 匿名さん

    次もまた暫定施設だったりして…

  48. 3598 匿名さん

    OKみなとみらいのキャンドゥって、もうOPENしているようですが、お客の入りが悪いのでしょうか、
    店員さんが一階入り口でチラシ配ってました。それにしても、みなとみらい、寒いですね。
    日陰は本当に寒いです。風が吹いていると最悪です。この辺りは、公園があるのでマシですが、
    日当たりは、やっぱり大事ですね。

  49. 3599 匿名さん

    人が少ないと、一層、寒く感じます。。。

  50. 3600 匿名さん

    マリノスタウン跡地は木下大サーカスの仮設施設ができるみたいですね。

    オーケーのフードコート、3階部分の正面から向かって左側のスペースになるようですね。反対側の右側はキャンドゥがオープンしていました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸