横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 3201 匿名さん

    待ってました、ナンバーワン!
    その言葉を見ると元気が出ます。
    まあ、みなとみらいオーシャンビュー、ナビューレまで含めてみんなナンバーワンです。竣工が待ち遠しい。臨港パークからのマンション風景が最高です。NYCのセントラルパークみたいです。

  2. 3202 匿名さん

    >>3200 匿名さん

    でも、よく読むと3199さんは、ブルハ自体は、ナンバーワンとは一言も言ってないですね。その周りがナンバーワンって言ってます。

  3. 3203 匿名さん

    >>3201 匿名さん

    私もあのナンバーワン氏の脱力したマイペースっぷりは大好きです(笑)

    出てくるといよっ待ってました!と心中で応援してます

    相変わらず変なのも居着いてますが、刺し身のツマとでも思っとけばいいのかなと(笑)


  4. 3204 匿名さん

    オーケーストアの食材の品質は、京急ストアと比較にならないほど素晴らしい。

  5. 3205 名無しさん

    >>3199 匿名さん

    すべて事実だね。

  6. 3206 名無しさん

    オーシャンは神眺望。
    プレミアムは著名人殺到、平均2億。

  7. 3207 匿名さん

    (笑)しかし、この長いスレの1ページ目からほとんど話しの内容が変わってない!
    多少OKなどの話が混じっているが、流れは変わってないねぇ〜。水戸黄門みたいなもんだね。

  8. 3208 匿名さん

    >>3206 名無しさん

    いよっ!!待ってました〜〜!!!

    我らがみなとみらいNo.1で間違いなし!!

  9. 3209 匿名さん

    眺望最高!

    間取り最高!

    内装、外装最高!

    立地、生活利便性最高!!

    将来性抜群!!

    資産価値もみなとみらいでNo.1〜!!!

  10. 3210 匿名さん

    ここのマンションに限ったことではないですが、皆さん、家計の見直しですね。
    親と同居が一番お金貯まりますね。家に入れるお金免除なら。みなとみらいにもそういう人多そうです。成人家族4人以上だと狭いと思いますが。不況に備えて。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00020356-president-b...

  11. 3211 匿名さん

    オーケーの品質が素晴らしい?

    そりゃないな。
    298円かつ丼はやっぱり298円の味だ。
    せいぜいコンビニかつ丼よりはマシという程度。
    それにあの値段から言って安く仕入れた輸入豚肉に決まっている。
    常食するのは危険かも知れないよ。

  12. 3212 匿名さん

    こういう方もみなとみらいマンションには多いと思います。有機野菜のお取り寄せ、私もドキッとしました。うちは大丈夫かな。

    http://president.jp/articles/-/18440?display=b

  13. 3213 匿名さん

    OKストアを利用する事で、月の食費は半分になるでしょう。

  14. 3214 匿名さん

    オーケーの肉を食べたら目からウロコが落ちますよ〜
    安くて高品質。
    他のスーパーとは次元が違います!

  15. 3215 匿名さん

    >>3214 匿名さん

    ついでにブルーハーバーの良さも次元が違います!!

  16. 3216 匿名さん

    まあ、京急ストアが悪いのではなく、オーケーが凄すぎるということです。
    もちろん、オーケーの恩恵を受けるのはブルーハーバーの住民だけではありません。みなとみらい住民待望の施設です。
    オーケーの旗艦店、全国一といっても過言ではないでしょう。

  17. 3217 匿名さん

    >>3211 匿名さん

    スジ切り肉なので、十分加熱してくださいの表示は気になりますね。カッターをシェアしているとの事ですので。

  18. 3218 匿名さん

    http://hamarepo.com/story.php?story_id=5572

    まさに圧倒的。
    みなとみらいが変わりました。

  19. 3219 匿名さん

    全てNo.1!人気もナンバーワン!安さもナンバーワン!しかし売残りは何故、、、。あと数ヶ月で売れなければみなとみらいの歴史上ナンバーワンが追加となるな。

  20. 3220 匿名さん

    マンションがナンバーワンなのは、オーシャンの眺望と周辺の将来性。
    オーケーがみなとみらいナンバーワンであるのとは別次元の話です。
    ネガさん頑張ってください笑

  21. 3221 匿名さん

    ネガのレベルが低すぎる。
    オーケーの圧倒的パフォーマンスは県下ナンバーワンでしょう。

  22. 3222 匿名

    オーケーみなとみらいは自社所有の本社内店舗で撤退はありません。

    近隣のスーパーは殆どテナント店舗で不採算時は撤退するでしょう。

    眺望と同じく将来にわたって心配なく最高の利便性を享受できます。

  23. 3223 匿名さん

    オーケーは圧倒的。だからオーケーに一番近いブルーも圧倒的。

    京急なんか足元にも及ばない。

  24. 3224 匿名さん

    >>3222 匿名さん
    OKだってスーパーやるより賃貸に出した方が儲かるなら検討するでしょ。

    本社物件だからと言う理由で不採算でも続ける方がよっぽど不健全ですよ。
    決してここが不採算になるとは言ってませんよ。
    このマンションが住みよくなるのであれば、スーパーであることに固執する必要はないと思いますけどね。

  25. 3225 匿名

    >>3224 匿名さん
    それが違うんです。

    本社機能の店舗は採算だけで考えるのではなくアンテナショップの機能や研修機能や商談する時の商品の配置機能など様々な目的があり全て実店舗が必要です。

    またオーケーはここの土地を坪単価180万ほどで購入しておりこの規模の本社建設としては驚くほどの低コストです。

    それに加えオーケーは実質無借金経営で毎日現金が入ってくる非常に健全な体質です。

    前述にあった他の失敗したスーパーは不動産投資などで借金を重ねたり志向感が高い衣料品を多く扱ったりして経営を悪くしてますがオーケーはほぼ食品や日用雑貨に特化し不況に強い万全の経営体質です。



  26. 3226 マンション検討中さん

    OKが素晴らしいことは、よくわかりました、
    もう!OKのことは飽きた・・

    他の話題をしよう。

  27. 3227 匿名さん


    >>3221


    レベルが低いのはネガってるのがボッチのいつものアノ人ですから仕方ないですよ。笑

    ところで、野菜が高騰してますがOKはどんなものなんでしょ?

    都内では白菜750円、キュウリ一本200円などという価格を見かけましたが、こういう時OKのような大型スーパーでも同様に価格は高騰するのでしょうか?

    OKにお買い物行かれてる方、もし良かったら教えてくださいませm(_ _)m>>3221 匿名さん

  28. 3228 匿名

    >>3227 匿名さん

    野菜はオーケーでもいつもより高いですねそれでも昨日でキャベツ一個258円、白柔ねぎ4本258円でした。いつもより高いと思いましたがどうなんでしょう?

  29. 3229 匿名さん

    もはや何の板かわからん。

  30. 3230 匿名さん

    周辺施設のことを取り上げ話題にして盛り上がることは至って正常で健全な状態です。

    その他に盛り上がるネタができれば、たとえば周辺開発予定地の公募結果が出るなどすれば自然とそちらをネタにして盛り上がるでしょう。なので、今はこの流れでOK。

  31. 3231 匿名さん

    オーケー>>>>>>>京急ストア

  32. 3232 匿名さん

    駅は遠い。バスも来ない。交通利便性がみなとみらい最低である現実を少しでも挽回しようと、オーケーを必死に賞賛して生活利便性の良さをアピールする。周辺住民から見ると滑稽なものだね。

    ま、いくらオーケーが良くても、汗だくずぶ濡れにならずに京急ストアでさっさと買い物を済ませたいというみなとみらい住民はいくらでもいるから、そんな心配しなくてもいいんだよ。

  33. 3233 匿名さん

    汗だくずぶ濡れにならずにオーケーで買い物を済ませることができる。それはブルーの良さのひとつ。

  34. 3234 匿名さん

    >>3233 匿名さん

    駅から歩いたら、買い物する前に汗だくずぶ濡れになっちゃうけどね。マンションとオーケーの往復しかしない専業主婦には便利だね。

  35. 3235 匿名さん

    駅から遠く、みなとみらいの僻地と言われているここのマンションでも、すぐ隣りのOK目指して、みなとみらいマンション住民の方々も、近隣の方々もわざわざお買い物にいらっしゃるのですから、まあ良いじゃないですかね。
    私も、家族で買い物する度に、ここのマンションだったらOK近いねって、子供達に言われてますけど。もうすぐです。

  36. 3236 匿名さん

    まあまあ、ヨコハマスマートバスシステムが整備されたら交通状況も一変しますよ。
    横浜駅にも歩いていけて、オーシャンフロント、リゾート感も半端無い。まさに、最高の立地です。

  37. 3237 匿名さん

    >>3236 匿名さん

    これからあらゆる面が整備されていく特別な区域ですからね。ここほどすばらしい立地はありません。よくぞこれほどの土地にマンションを建設してくれました、とデベロッパーと横浜市を褒め称えたいです。

  38. 3238 匿名

    オーケーみなとみらいにくまモン出現。
    ミカンを買いました(298円エコバッグ付きです)

    1. オーケーみなとみらいにくまモン出現。ミカ...
  39. 3239 匿名さん

    >>3238 匿名さん

    かわいい、、うちのカミさんと子供らはくまモンの大ファン
    合わせてあげたいけどいつまでいるのかな?

  40. 3240 匿名

    >>3239 匿名さん

    今日だけみたいですよ。

  41. 3241 匿名さん

    >>3240 匿名さん

    うちの子もくまモンの大ファンなので1日限定は残念です(;_;)

    明日OKまで買い出しに行く予定だったのにな〜

  42. 3242 匿名さん

    いたいたくまモン(^ー^)ノ

    うちのチビにみかんくれました‼︎

  43. 3243 匿名さん

    犬にまで?

  44. 3244 匿名さん

    爆笑

    3歳の息子

  45. 3245 匿名さん

    >3236

    あまり期待せず、開発をゆっくり待ってください。
    ベイブリッジのイルミネーションはしょぼいし、夜景は期待しないほうが…。
    横浜市にベイブリッジのイルミネーションをレインボーブリッジ並みに飾るよう要請しましょう。

  46. 3246 匿名さん

    グッドアイディア!

  47. 3247 匿名さん

    >>3245 匿名さん

    ベイブリッジのイルミネーションは穏やかな感じのままでいいです。遮るものがないオーシャンフロントだから、眩しくなってしまうのは少しイヤです。今のままでも闇夜の中で客船の光が行き交うのが綺麗です。

  48. 3248 匿名さん

    ベイブリッジの夜景を綺麗にご覧になりたいなら、港の見える丘公園、マリンタワーぐらいからの方が良いですよ。車があれば、大黒ふ頭。まあ、ぼーっとボートを眺めながらの、ほのかなブルーのライトアップがオツですな。
    日没後、24時まで、毎時、:20と:50からの10分間。

    ところで、日本は地震が多いですね。
    横浜も、首都直下、大丈夫でしょうか?

  49. 3249 匿名さん

    ベイブリッジを楽しむなら、
    船を眺めず、船に乗るのが1番かも。遊覧船、クルージングがおすすめです。
    ここの近くにシーバスが止まれば完璧ですね。ヴェネチアのように水上バスや水上タクシーがいいですね。

  50. 3250 匿名さん

    オーケーのクロマグロめちゃくちゃうまいです。
    つきすそ除けば、そごうより上ですね。

  51. 3251 匿名さん

    お店の方ですか?

  52. 3252 匿名さん

    >>3250 匿名さん

    試食で美味しかったこともあり当方も購入してみました。あれ、確かにうまいですよ。よく行く魚料理がうまい飲み屋のマグロより美味いです。オーケーは魚が弱いと思っていただけに意外でした。これからも良い魚が入ってくるといいなあ。

  53. 3253 匿名

    今朝のベイブリッジです。
    曇にかかった景色です。
    この時期日の出がベイブリッジの真ん中に昇ります。
    海に太陽の道ができて綺麗でした。

    1. 今朝のベイブリッジです。曇にかかった景色...
  54. 3254 匿名さん

    >>3253 匿名さん

    おおう!すばらしい!いつもすてきな写真ありがとうございます!

  55. 3255 マンション掲示板さん

    >>3253 匿名さん

    朝の臨港パークですね。

  56. 3256 匿名さん

    マグロはそごうより上ですね。
    つきすそは値段が高すぎ

  57. 3257 匿名さん

    >>3253 匿名さん

    ブルーのオーシャンは間違いなく
    神眺望。

  58. 3258 匿名さん

    さっそく明日マグロ買ってみます‼︎

    綺麗な眺め。。
    来春楽しみです‼︎

  59. 3259 匿名さん

    この辺りをジョギングするのは最高です。臨港パークの波打ち際、気持ちがいいですね。私も走ってます。調子が良い時は、どんどん走って山下公園まで行きます。

  60. 3260 匿名さん

    オーケーのマグロを食べてみましたが、まぁ値段相応ですね。高いマグロをたくさん食べていないとなかなかわからないとは思いますが、マグロ独特のコクがありません。でも味にあまりこだわりがなければ十分美味しいです。

  61. 3261 匿名さん

    >>3260 匿名さん

    クロマグロ食べなよ。

  62. 3262 匿名さん

    >>3260 匿名さん

    八佐エ門行きつけの私からみてもうまいですよ。
    つきすそ除けば、そごうより上です。

  63. 3263 匿名さん

    脂たっぷりがお好きな方にはお勧めですね。
    つきすそは高くて毎日は買えません。

  64. 3264 匿名さん

    >>3263 匿名さん

    脂ののったクロマグロが苦手ならメバチマグロがオススメです。

  65. 3265 匿名さん

    赤身すきならキハダマグロもうまいです。

  66. 3266 匿名さん

    新鮮なネタが欲しいです。

  67. 3267 匿名さん

    銀座のミシュラン獲得某寿司屋も船内冷凍マグロですよ。船内冷凍漁船かどうかで全然違います。また、解凍技術が重要です。オーケーのマグロは鮮度も抜群ですよ。

  68. 3268 匿名

    今朝の臨港パーク眼鏡橋前の欄干に渡り鳥がとまっていました。

    家内が銅像の鳥と間違えた渡り鳥と同種です。

    日の出を恍惚と見ている姿に少し感動しました。

    1. 今朝の臨港パーク眼鏡橋前の欄干に渡り鳥が...
  69. 3269 匿名さん

    >>3268 匿名さん

    へぇ〜!渡り鳥もみなとみらいに立ち寄るんですね〜(^o^)

    感動的な写真をありがとうございます!

    今、都内の囲まれ感の強いマンションに居住してるため、このような光景を目の当たりにするためにブルーハーバーを購入しました。

    1日でも早く引っ越ししたいです!

  70. 3270 匿名さん

    保育園の案内来ましたね!
    キッズパートナーの認可60名、小規模19名。

  71. 3271 匿名さん

    >>3268 匿名さん

    シラサギですね。息子はサギ?!
    にも気をつけましょう。
    それにしても、地震も多いですね。

  72. 3272 匿名さん

    >>3268 匿名さん

    素敵ですねー!

  73. 3273 匿名さん

    >3271

    熊本地震に関するNスぺ、免震には衝撃的な内容だったよ。

  74. 3274 匿名

    今朝は渡り鳥いないな〜と思っていたら飛んで来ましたサギちゃん。

    シラサギというご意見ございましたが灰色の大きな鳥です。

    昨日は真っ白なシラサギも別にいました。

    1. 今朝は渡り鳥いないな〜と思っていたら飛ん...
  75. 3275 匿名

    この子は日の出が好きで海の近くまで歩いて見ていました。

    遠くの故郷を思っているのかな?

    1. この子は日の出が好きで海の近くまで歩いて...
  76. 3276 匿名さん

    >>3275 匿名さん

    早朝の臨港パーク、気持ちいいですよね。私も時々ランニングしています。素敵な写真をありがとうございます!

  77. 3277 匿名さん

    >>3274 匿名さん

    アオサギですね。
    飛び立つ姿も、優美です。
    大きい。

  78. 3278 匿名

    >>3277 匿名さん
    鳥の種類教えていただきありがとうございました。

    今日は昨日とちがう子がいました。

    もう一羽カワセミですかね?

    1. 鳥の種類教えていただきありがとうございま...
  79. 3279 匿名

    カワセミ?

    1. カワセミ?
  80. 3280 匿名さん

    左後ろの生物は?
    亀かな

  81. 3281 匿名さん

    コーエーテクモが横浜・みなとみらい21地区に本社オフィスとライブハウス型ホールを取得。本社を移転へ
    http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20161027126/
    http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec161027_mm47.pdf

    みなとみらいすごいですね~。47街区はキング軸ではないのかな?

  82. 3282 匿名さん

    >>3278 匿名さん

    首をすくめた同じ子では?
    命名するなら、ミナか、ミライ?

  83. 3283 匿名さん

    >>3279 匿名さん

    カワセミ、素晴らしい!
    みなとみらい臨港パークは、都会にあって、本当に自然豊かですね。
    私もカワセミ見て見たいです。
    ブルーの象徴ですね。
    幸せの青い鳥クラス、
    綺麗な色です。


  84. 3284 匿名さん

    >>3281 匿名さん
    来ましたね!
    アンパンマンの跡地なら、若者がわんさか押し寄せても良い場所ですね。
    どんどん来てください。

  85. 3285 匿名さん

    PCデポ、オートバックス跡地か。

  86. 3287 匿名さん

    [NO.3286~当レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  87. 3288 匿名さん

    >>3281 匿名さん

    新高島駅付近は再開発のポテンシャルが高いですね〜。
    横浜駅からも徒歩圏内。
    楽しみです。

  88. 3289 匿名さん

    清水建設の54街区は特に期待。
    低層階の店舗や、緑化も計画されていて、新高島駅周辺が一気に賑やかになる。

  89. 3290 匿名

    >>3286 ブランズを購入した者ですさん

    286を削除したものです。

    スマホで投稿したのでスレを間違えてしまいました(>_<)

    不快な思いをおかけしたなら申し訳ありませんせんでした。

    入居が近いのでブルーのスレだけでなくブランズみなとみらいやブランズ横浜やグレーシア二俣川などのスレを見て参考にしています。

  90. 3291 匿名

    屋上の足場が取れ全体が完成に近ずいて来ました。

    ブルーが朝焼けに反射してキレイでした。

    1. 屋上の足場が取れ全体が完成に近ずいて来ま...
  91. 3292 匿名

    斜めから見るとブルーのガラス手摺りデザインがよく分かります。

    1. 斜めから見るとブルーのガラス手摺りデザイ...
  92. 3293 匿名

    >>3286 ブランズを購入した者ですさん

    3290ですが、投稿しているのは当方ではありませんので念のため。

  93. 3294 周辺住民さん

    >>3291 匿名さん

    ブルーのオーシャンは絶景でしょうね。

  94. 3295 マンション検討中さん

    >>3290さん

    どうぞお気になさらずに、これからも色々と書き込んでくださいね!
    >>3286
    は以前からここや他のスレッドを荒らして回ってる病気の方なので全く気にする必要はありませんよ(^^)いわゆるガン無視というスタンスで問題ありません

  95. 3296 匿名さん

    3290さんには全く悪意とかなかったのでしょうけど、少なくとも他のマンションの住民板にブルー購入者とバレる書き込みをするのはやめてほしい。せっかく穏便に済ませそうだったのに、また性懲りも無くあちらに書き込みしちゃった奴がいるようだし。ブルーの品位を落とすような書き込みは謹んでくれないかな。

  96. 3297 匿名さん

    >>3295 マンション検討中さん

    病気、たしかに納得しちゃいました。

  97. 3298 匿名さん

    あなた、契約者じゃないよね〜。
    病気ですよ。

  98. 3299 匿名さん

    >>3296 匿名さん

    あなた、契約者じゃないよね〜。
    病気ですよ。

  99. 3300 匿名さん

    というか、写真を間違えて投稿してしまった非はこちらにあるのですから、これ以上刺激しない方がいいのではないですか? それこそブルーの品格が地に落ちますよ。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸