東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-13 06:43:42

シティテラスひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都西東京市ひばりが丘三丁目1616番22(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス10分 「ひばりが丘団地」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「田無」駅 バス19分 「交番前」バス停から 徒歩3分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス34分 「交番前」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.53平米~82.06平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティテラスひばりが丘

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.1.8 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-28 13:54:53

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ユニハイム朝霞本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん 2017/03/13 11:09:04

    本物件を購入した者です。
    契約直後は、駅からの距離が我慢できるのか後悔も少しあったのですが、駅距離以外は大きなデメリットがなく、今では納得しています。

    (デメリット)
    1.駅距離
    2.羽田空港に少し行きにくい。
    3.吉祥寺直通のバスがない(乗り継げば行けます)
    4.どのタイプも間取りが似ているため、売却せざるを得なくなった場合に複数中古が出ていたら差別化をはかりにくい。
    5.共用施設が少ない割には管理費が高めな気がしてます。

    (メリット)
    1.周辺の計画が固まっており、高い建物も建たないので、日当たりは確保できそう。
    2マンション内の共用施設が充実してなくても必要な施設は周囲にあること(児童センター、図書館、コンビニ)
    3.バス利用すれば、田無駅まで近く、西武池袋線を利用できないときも、西武新宿線が使える。さらに中央線も利用できる。
    4.買い物には困らない環境。

    他にはこどもが高校生になったときの学校も考えましたが、東京は学区制ではないようです。そうであれば、バス路線にいくつか高校があるので、問題ないように感じました。

  2. 223 周辺住民さん 2017/03/16 03:10:48

    >2.羽田空港に少し行きにくい。

    池袋駅前からリムジンバスで35分だから非常に便利ですよ

  3. 224 マンション掲示板さん 2017/03/22 12:38:28

    >>223 周辺住民さん
    222です。
    池袋ではなくひばりヶ丘駅か田無から出ていればなあと思いました。
    近いところでは石神井公園駅でしょうか。
    。。

  4. 225 匿名さん 2017/03/22 12:54:37

    今日、新設のバス路線がリリースされました。
    http://www.seibubus.co.jp/whatsNew/news20170321/20170321.pdf

    団地から駅への一方通行で、平日のみ運行と微妙な感じですね。。

  5. 226 周辺住民さん 2017/03/23 08:19:24

    悪天候の日は普段の自転車利用者が乗り、道路も渋滞して大幅遅延したり満員で通過する事があるので平日朝だけでも効果的だと思います。

  6. 227 マンション掲示板さん 2017/03/23 12:41:26

    >>225 匿名さん

    ひばりが丘団地中央のバス停の位置はどのあたりなのでしょうか?フィールズけやきの前くらいなのでしょうか?

  7. 228 マンション検討中さん 2017/03/23 14:13:39

    10年後半額を覚悟して購入するしかないのかな?

  8. 229 匿名さん 2017/03/23 17:08:49

    そんなに値下がるようなエリアではありませんよ。
    都心とは違いREIT(投機)マネーの流入がないためキャピタルゲインを期待するような物件ではありませんが大して上がらない代わりに大して下がらないエリアです。
    バブル期から現在までの地価の下落率が最も大きいエリアは六本木、赤坂です。
    「都心は下がらない」というのは完全なるウソですので騙されないようにしましょう。

  9. 230 匿名さん 2017/03/23 23:20:59

    >>227 マンション掲示板さん

    C,D棟エントランス向かいの公園の前のようですね。
    シティテラスの方にとっては最高の場所ではないでしょうか。

  10. 231 マンション掲示板さん 2017/03/24 06:35:15

    >>230 匿名さん

    D棟が一番この物件では魅力的に思えてきました。B棟は南側にD棟があるので、抜け感が少しという感じですし、前に朝だけとは言え始発のバス停があって便利そうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル三鷹
    ユニハイム所沢
  12. 232 マンコミュファンさん 2017/03/26 02:44:39

    >>231 マンション掲示板さん

    ただD棟の前には中学校がたちますよ。上の階は抜け感ありますが、下の階ならBの方がよい気が、、前が駐車場で建物が建つ心配ありません。

  13. 233 匿名さん 2017/03/26 16:57:03

    D棟前の中学校ですが、
    https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/kyoiku/kakusyuresearch/hiba...
    の11ページ目(通し14P)の配置図で確認する限り、校舎自体はD棟とはそれほど被らないようですね、エントランス付近に少し被る程度?
    なので景観・抜け感としては問題ないと思えます。

    逆にグラウンドが目の前なので、騒音や砂塵は気になるかもしれませんね。
    B棟はそこは気にならなそうですので、どっちをとるかですかね?

  14. 234 マンコミュファンさん 2017/03/27 02:39:07

    >>233 匿名さん

    たしかに、校舎はかぶらずグランドに面している感じですね。
    ただグランドの砂埃は風の強い日にベランダにまうと思いますよ。今住んでいる所が中学校のグランドに近いですが、かなり飛んできてベランダが汚れますから。

  15. 235 匿名さん 2017/03/27 16:04:09

    後はグラウンドを囲うネットの高さや網目の大きさも気になるところですね。

    私としては、
    ・駅やバス停(ひばりが丘団地)、イオンや西友に距離が最も近い。
    ・向かいには高い建物もなく景観は良好で、晴れていれば富士山も見える。
    ・部屋自体は西向き物件なものの、主寝室の窓は東向きなのでちょうど欲しい部屋に朝日が入る。
    ・A棟は階が少ないので世帯数が少なく生活音(排水など)も最も少ない。
    ・同様に棟の世帯数が少ないので、初期設置のインターネット回線等が若干有利。(な可能性がある)
    以上の理由からA棟の3階以上に最も魅力を感じてます、いくつかはB棟と共通項ですけどね

  16. 236 匿名さん 2017/03/28 03:27:21

    このエリアのマンション街、ものすごい高級感ですね

  17. 237 マンション掲示板さん 2017/03/28 10:51:11

    グランジオやコスモのあたりが高級感があるというか、いい感じのマンションが密集してますね。シティテラスの辺りは、それとは違った環境での魅力があります。高級感は別にして。

  18. 238 匿名さん 2017/04/11 02:43:02

    235さんのまとめがとてもわかり易かったです。

    排水などの生活音というのが気になるのですが、分譲のマンションでもそういうのってあるのですか?
    賃貸マンションだと上の人が水道を使ったのが解ったりするのですけれど…
    分譲のマンションは暮らしたことがないですから
    何となくイメージがつかない。
    分譲だと無いものだと思っておりましたもので。

  19. 239 匿名さん 2017/04/13 19:21:25

    排水音に関していえば、まったく聞こえないという事はないと思います。
    キッチン、風呂場横には配管(間取り図のPS部分)通ってますし、少なくともその付近であれば多少聞こえると思います。
    気になるほどでは無いとは思いますが、その辺りは、個人差の問題かと思います。

    リビングから漏れる歓談や、玄関前廊下やベランダの室外機、
    本物件の場合ディスポーザーの音や、ペット可ですので犬等の鳴き声とか足音、
    その辺り全て含めて生活音、という事かと思います、
    もちろん、防音設計は十分されているように見受けられますので、
    (賃貸だから防音が乏しいという事ではないですが)イメージしているような賃貸の部屋に比べれば大分静かだと思いますよ、
    結局は隣人次第ですけれども

  20. 240 マンション検討中さん 2017/04/18 21:18:09

    バルコニー側、通路側ともに柵でめちゃくちゃやすっぽく見えるよ。横の
    URの方が余程高級に見える。

  21. 241 匿名さん 2017/04/20 02:16:10

    分譲マンションの構造によるんじゃないでしょうか?
    というか、排水音が気になっていたらマンション自体に住めないと思いますが、
    しっかりとしたつくりのマンションだったら賃貸でも音がしないと思います。

    自分はファミリーマンション(分譲)に住んで居ますが、比較的生活音や排水音は気になったことがありませんが、
    同じマンション内でも場所によっては騒音がうるさいなどのクレームがあったりしたことがあります。
    上下階があったりするとどうしても感じてしまうのかな

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ファインスクェア調布つつじヶ丘
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ練馬中村南
リビオ光が丘ガーデンズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファインスクェア調布つつじヶ丘
スポンサードリンク
ピアース石神井公園

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5700万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3908万円~7428万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5148万円~5248万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

[PR] 東京都の物件

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~6790万円

3LDK~4LDK

66.7m2~80.85m2

総戸数 153戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸