東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part5

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-02 16:16:44

Part5です。

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568870/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-10 20:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    ベランダで吸っていると、どうやって証明するんですか?
    室内から煙が流れ出ているだけかもしれないのに。
    管理会社も証明は出来ませんよね。

  2. 502 匿名さん

    >>501
    だから断定してピンポイントで警告は難しいんじゃないですかね。全戸対象で注意喚起するしか方法はないかと。
    ただ、断定されないからいいだろとタカをくくってると痛い目にあうかもですよ

  3. 503 入居済みさん

    住み始めて2週間ほど経ちましたが、とても快適です。すれ違う皆さんとは自然と挨拶もありますし、眺望も素晴らしいし、収納はたっぷりあるし、キッチン収納が色々と工夫されていてスペースが効率的に使えるし、ゴミ出しも簡単だし、通勤電車は空いてるし、いいことずくめです。

  4. 504 契約済みさん

    私も住み始めて10日経ちます。東向ですが、朝も当然ですが、日中帯も比較的明るく、夕方は西日に照らされたビルや関東閣の緑が大変美しく、夜景もお台場方面や、東品川の埠頭付近のライトが綺麗です。中住戸ですが、東京タワーも見え非常に満足です。
    共用部なども現在養成中ですが、それでも高級感があり、専有部も天井高が高く大変開放的で、以前FIX窓だったマンションと比べ風通しが良いのが、これほど心地よいものだとは今更の発見でした。

    マンション自体は非常に満足度が高いですが、商業施設の街開きが9月なので、その間はちょっと不便かもしれないですね。それでも休日はファミリーが行き交い活気もあり、商業施設がオープンすると更にそれが増すと思うと、本当にこのマンションが購入できて良かったと、今更ながらに感じている今日この頃です。

  5. 505 マンション住民さん

    晴れた日の話ですかね。これだけ雲が厚い日が続くと、日中でも方角関係なく薄暗くないですか?

  6. 506 契約済みさん

    >505さん
    曇ってる日はどこも薄暗いですよね。。。(笑)。
    前は角部屋で今回は中住戸ですが、変わらないくらい明るいので良かったです。

  7. 507 匿名

    車も排気ガスが体に悪いから禁止とか?w

  8. 508 入居済みさん

    >>507
    急にどうした?大丈夫?

  9. 509 匿名さん

    >>481
    喫煙者擁護には天誅がくだる

    自宅ですえない ベランダで吸えない 外に行くのが面倒
    とかの理由で,2階や30階の共用施設で吸うやつには厳罰が下る

  10. 510 匿名さん

    >>507
    車は存在意義があるでしょ。
    タバコは害しかない

  11. 511 契約済みさん

    重喫煙ほど「後悔先に立たず」という諺が当てはまるものはない。特に青年、壮年期の人ね。タバコの臭いどころの話じゃないよ。社会から排除されつつある理由を冷静に考えてみれば分かることなんだが。分からないんだよなぁ。

  12. 512 入居済みさん

    >>509
    2階や30階の共用施設で吸うなんて起きてもいないことを妄想しても意味がないです。
    この間もこども園が始まる前に、起きてもいない自転車路駐を妄想している人がいましたが、結局駐輪場にちゃんと置かれてますね。

  13. 513 匿名さん

    自宅でも家族に喫煙を嫌がられるからキッチンの換気扇の前で吸い、
    煙はベランダ側に排出。

  14. 514 匿名さん

    朝の一服がストレス解消で幸せです。室内で吸っています。すみません。
    一つ屋根の下の集合住宅、極力迷惑かけないように努力しています。

    私はゴミ出しのマナーが心配です。

  15. 515 入居済みさん

    タバコで苦しんでいる方、私も嫌煙家なのでお気持ちはよくわかりますが、この掲示板で訴えても解決にならないだけでなく、513のような荒らし屋が嬉々としてマンションのイメージを悪くしようと暗躍しますよ。他の問題もしかりです。
    粘り強く防災センターや将来的には管理組合に訴えて解決していきましょう。

  16. 516 匿名さん

    趣味嗜好が異なる人の事を荒らし屋扱いするのは如何なものか。

  17. 517 入居済みさん

    >>516
    趣味趣向が異なるのは理解します。ただし、513はわざわざベランダ側に排出と強調しているので荒らし屋と言われても仕方ないでしょう。

  18. 518 匿名さん

    >>514
    愛煙家の方に質問。
    こんなに世の中タバコ離れが進んでるなか、肩身の狭い思いをしてまで喫煙する理由はなんですか?
    健康にも良くないし

  19. 519 引越前さん

    >>518

    中毒だよ。病気なんだから合理的な理由なんてあるわけねえだろ。

  20. 520 匿名さん

    >>519
    病気なら家族のためになぜ治そうとしないのですか?

  21. 521 匿名さん

    マンションは集団生活だし共同体。戸建の感覚は捨てて、ルールの中で尊重し合い仲良く暮らしましょ。室内で吸っているのならいいじゃないですか。

  22. 522 入居済みさん

    本文:
    タバコを吸う方は部屋の中に分煙室を作ってはいかがでしょうか。
    知恵袋の受け売りですが、下記で作れるようです。
    ①空気清浄機
    ②一人用簡易テント
    ③灰皿
    ④目張り用の養生テープ
    これならば、規定違反にならないし、壁紙も汚れないし、隣人の苦情も無くなるし、家族も安心、テントは汚れたら捨てればいいと良いことずくめですね。

  23. 523 匿名さん

    ここはマンションだし室内のことまでは言えないかな。

  24. 524 匿名さん

    集合住宅に住むと言うことは、壁一枚隣に愛煙家が入居する可能性があると言うことですよ。

  25. 525 契約済みさん

    集合住宅だからこそ気を使うべきでしょ。

    部屋の中だと何でもok なら夜泣きする赤ちゃんを窓際で窓開けてあやしちゃいますよ〜。
    大声だしたりドンドン飛び跳ねる子供も注意しませんよ〜。
    楽器もガンガン弾きますよ〜。

    タバコだけ部屋の中で吸えば周りに配慮しなくていいなんておかしいでしょ。
    ベランダから周りに匂いが散乱してるのに。
    だったら集合住宅に住む人は何でもやりたい放題ですね。
    そういう配慮できない人の部屋って自分が知らないだけで周りの住人は確実にどこの部屋か分かってますよ。
    コンシェルジュや防災センターの人もね。

    タバコ吸う人は非常識な人が多すぎ。



  26. 526 入居済みさん


    あーあ、結局隣り近所の当たり外れですよね。マンション買うのって賭けみたいなもんです。

  27. 527 匿名さん

    窓を開けると煙草臭いのは運が悪かったと思うしかないでしょ。

  28. 528 契約済みさん

    両隣と上下の住人はどこの部屋で吸ってるかわかるから、マンション内で迷惑かけてる部屋について広まっていくね。
    マンションで友達ができれば、うわさになるよ。
    自業自得

  29. 529 匿名さん

    マンション住むの初めてみたいな感想ですな

  30. 530 契約済みさん

    マンションでどれだけ噂になっても近所づきあいの必要もないし困らないでしょ。
    家族のために禁煙してとしつこく言われても吸い続ける人もいる。
    勿論、子供の足音で苦情を言っても知らん振りの人もいる。

    ファミリーもいるし、勝手気ままな一人暮らしもいるし、賃貸で住む人もいる、習慣の違う外国人もいる。
    集合住宅には運不運がつきもの。

    でも、特定できなくても該当されると思われる住居(上下左右・同じ階)には直接メールボックスなりに注意喚起分を
    日・英・中の文章で管理会社は入れて欲しい。

    今は問題なくても、いつ隣・上下の住人が入れ替わりヘビースモーカーや暴れ盛りの子連れになるかわからないから
    しっかり対応して欲しい。

  31. 531 入居済みさん

    中国語対応をすると入居者に中国人が増えると思うから個人的には日本語オンリーで行ってほしいけどね。ちなみに今朝ももろに観光客風の中国人一家が出て行ったぞ。

  32. 532 入居済みさん

    上か下かお隣さん(斜め上下さん?)、深夜から朝方にかけて1時間位ゴトゴトうるさいんですけれど・・
    昼間なら気にならない程度の音かもしてませんが、周りが静まっているだけに。
    色々な生活パターンがあるから仕方ないと諦めるしかないですかね。

  33. 533 匿名さん

    ここに書いても何の解決にならないでしょ。

  34. 534 契約済みさん

    受付に言えば対応してくれる。
    言って方が言いいよ。

  35. 535 匿名

    ニコチン中毒になった人は気の毒でしかない。家族に嫌がられ、周辺住人や社会からも煙たがられ、そして自分の将来は…。自助努力でニコチン依存は絶ちずらいので、意識の高い人は禁煙外来に行きますね。

  36. 536 匿名さん

    全て含めて、一つ屋根の下のマンション生活です。
    プライベートを大切にしたい方は戸建へ
    高級住宅街は戸建が多いのはそれが理由です。

  37. 537 入居済みさん [男性 60代]

    禁煙中です。人それぞれ考えの座標軸が違い、不快に思う事象様々です。
    タバコが嫌な人、音が気になる人、スマホ見ながら挨拶会釈もしない人、
    バルコニーから観葉植物の葉を舞い落とす人、ごみの分別が判らない人など
    共同住宅に暮らす以上、人間完璧な人はいないのですから、極力まわりに
    迷惑を掛けない様に心掛けることと、少々寛容な気持ちを持つことが住み良い
    コミュニティーのためには大事ですね。
    余りカリカリしたら、タバコ吸うより健康に悪いですよ。

  38. 538 契約済みさん

    寛容な気持ちって‥
    ヘビースモーカーのせいで窓閉めっぱなしで生活させられてるのに。
    臭いんだって、異臭がする。
    自己中の考えてることはわからん。

  39. 539 匿名さん

    >>536
    戸建てだって騒音・異臭問題はあるよ。
    要は住人のモラルの問題

  40. 540 入居済みさん

    >>537
    タバコ吸うより健康に悪いとかこんな心構えでは、禁煙は続きそうもない気がする。
    周りの部屋は、残念でしたね。
    禁煙頑張って下さい。

  41. 541 契約済みさん

    そうそう、モラルの問題。
    吸ってる人は、自分がかなり悪臭だということを理解しないと。
    近くにいるだけで臭う。

  42. 542 匿名さん

    >>541
    確かに喫煙者って自分にまとわりついてるタバコの臭いに気づかないですよね。
    親族や同僚に隠れてこっそり喫煙してて、さも吸ってない風を装っててもバレてるっちゅーの

  43. 543 契約済みさん

    喫煙者はすぐ分かります。
    エレベーターや電車の中、会社でも前や横に座られるだけで息止めます。
    喫煙者に悪臭がベットリくっついてて隣にいるだけで気分が悪くなります。
    気づかないのは本人だけ。
    周りで嫌がられてますね。

  44. 544 匿名さん

    こんなところで禁煙の啓蒙をやっても仕方ないんだけど。喫煙者がタバコ害を甘く見ているのは間違いないんだよね。

  45. 545 匿名さん

    せっかくハードが良いマンションなのに…

  46. 546 入居予定さん

    私は外部のタバコの臭いが気になるときはお香を焚いています。
    タバコの臭いも気にならずリラックス効果あり。
    金木犀や薔薇の香りがお勧めです。
    個人の嗜好、極端にひどい場合以外、周りの人は変えられませんし。

  47. 547 契約済みさん

    お香も臭いですよ。
    嫌な人は嫌。

  48. 548 契約済みさん

    >>545

    ハードは普通だよ。
    マンション内に喫煙所を作れば被害が少なくなるかも。

  49. 549 契約済みさん

    確かにハードは良いですよね。ソフトもオペレーションが慣れてくればより良くなると思います。しかし品川方面からのぞむ当マンションの姿は凛々しいですね。

  50. 550 入居済みさん

    喫煙者は、自分の体臭に気がつかないのでしょうか。
    吐く息も臭いし、衣服にもべったり臭いがついています。
    誰もいないエレベーターに乗っても、臭いが残っているときがありました。
    ごみ置き場でも、吸殻を濡らして捨てているのか結構臭ったことがあります。


    でも、マンションに限らずです。
    戸建てに住んだことがありますが隣家のご主人が玄関先で煙草を吸うので
    窓を開けていると臭いました。

    目黒川沿いを五反田方向にあるくとオフィスビルの喫煙所がありますね。
    せっかく気持ちよく散歩していても、そこを通ると臭いです。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸