大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 備後町
  8. 本町駅
  9. シティタワー大阪本町
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-05-21 01:46:37

公式発表はされてませんが、業界新聞等で情報が発信されています
ぼちぼち情報交換していきましょう

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000647

売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【現時点の情報源】

2015年2月 2日 (月) (仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」が取得した3棟のオフィスビル跡地はマンションに決定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/02/post-a4ff.html

2015年5月 6日 (水) (仮称)中央区備後町2丁目計画 「住友不動産」のマンション建設予定地 2015年4月30日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/05/2015430-6ba5.html

【民間】3棟跡地の一体開発に向けて準備進む/堺筋本町のSPP大阪ビルを閉鎖/住友不動産
http://constnews.com/?p=9845


【マンションコミュニティ】

シティタワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%...

堺筋本町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E6%9C%AC%E7%...

備後町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%82%99%E5%BE%8C%E7%94%BA/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2015-05-13 14:52:33

シティタワー大阪本町
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:8,700万円~1億7,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.86m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    >>260 匿名さん

    そうか。なるほど。

  2. 263 匿名さん

    >>246 マンション検討中さん

    残念ながら駐車場総台数397台(機械式駐車場386台、平面駐車場11台)だよ。

  3. 264 匿名さん

    >>263 匿名さん

    情報ありがとう。ホームページ確認しました。
    イズミヤ前と同じパターンになるは…

  4. 265 マンション検討中さん

    プールも勿論、ジムも要らないと思ってます。
    子供ルームみたいなのも要らない。
    個人的にはサンクタスみたいな勉強部屋は欲しいな。
    スーパーは大阪都心部に多いライフだと残念。

  5. 266 匿名さん

    資料請求してきた人いますか?あれっていつぐらいに来るのかな?

  6. 267 マンション検討中さん

    >>266 匿名さん

    私も先月初旬に請求しましたが
    いまだに来ません。
    おそらくまだ準備中でしょうか。
    追って連絡もありませんので。

  7. 269 匿名さん

    [NO.268はスレッドの趣旨に反する投稿、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  8. 270 匿名さん

    新着情報ないですね

  9. 271 買い替え検討中さん

    資料届きましたよ。
    大した情報はなかったですね。

  10. 272 マンション検討中さん

    >>271 買い替え検討中さん
    私も届きました。

    モデルルームが楽しみです!

  11. 273 マンション検討中さん

    たいした資料じゃないけど強気の価格設定で来る感じがする(笑)

  12. 274 マンション検討中さん

    >>273 マンション検討中さん
    スミフやし…間違いない…笑

  13. 275 マンション比較中さん

    いくら住友でも800戸以上のこれを平均坪単価300はあまりにも空気よめてないのでは?

  14. 276 検討板ユーザーさん

    へ?2年前のクレビアで290なのに、このタイミングと規模で300なわけないやん。IBM跡か随分前から350で、メガグラメがどえらく値上げして350やで?ここは350-400やろ。

  15. 277 マンション検討中さん

    そこまで上げてくると第1期完売 後は超絶苦戦して売れ残り必須な気がする 時期的にすごく悪いし

  16. 278 検討板ユーザーさん

    それをたらたら売って市場を守るのが住友社会的意義やん
    樋ノ口町とか野崎町とここちゃうで
    ベストオブ本町に値段も中身もならなあかん

    まあ一期で安してもえるんなら拾わせてもらうで

  17. 279 マンション検討中さん

    >>278 検討板ユーザーさん
    同じく笑

  18. 280 デベにお勤めさん

    本町は良さが分かる人って、意外と少なくて、
    東梅田(中崎町)とか西梅田(福島)を買っちゃう人が多いのかと思います。
    大阪市内は地盤が悪くて、直接基礎は論外な場所。
    標高も低いので、南海トラフ地震が起きたら、資産価値が大幅に減る可能性も。
    今後の維持費も年100は覚悟なので、坪単価350越えは見送る人が増えそうでは。
    あとクレヴィアタワー御堂筋本町と競合してくると思います。

  19. 281 マンション検討中さん

    >>280 デベにお勤めさん

    良のわかる分からないじゃなくて、場所が違いすぎて草。どういうライフステージやねんな。住友軸で福島と豊崎と堺筋本町を比較する人なんてあんなみたにな住友社員以外おらんよ。

    ここは本町北側の東西でクレビアとローレルとプレミストとの対決やろ。みんな梅北からハブられてるな。笑

  20. 283 匿名さん

    やっぱり、時代が時代なだけに、極限までコストカットしてくるのじゃないかな。
    壁紙だけでも、かつての2倍だし。その大半が人件費だとか。
    施工も下請け使うだろうし。大林組みたいな不祥事物件にならないといいけど。
    ロビーは3階?っぽいが、最低でも2層吹き抜けにしないと、高層の市営団地になる。

  21. 291 匿名さん

    [No.282~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  22. 292 口コミ知りたいさん

    北向き以外全て囲まれてるんですが、みなさんどこを狙ってますか?西の高層階は靱公園は目に入りそうですが。

    1. 北向き以外全て囲まれてるんですが、みなさ...
  23. 293 マンション検討中さん

    高層ビルに囲まれすぎでしょ。
    あと大阪国際ビルは、あと10年で建て替えだろうね。
    大量のアスベストが飛散しそう。

  24. 294 マンション検討中さん

    >>293 マンション検討中さん

    このへんのオフィビル、建て替えはマンションとホテル以外に選択肢あるんですかね?

    本町は御堂筋沿い以外は未来がなさそうで。

    本町がホテルとマンションばかりになって、通勤や観光は梅田や心斎橋へというのはわけわからなくなりますね。。

  25. 295 マンション検討中さん

    住宅街になっていったら、それはそれでいいじゃない?まあ街として過ごしやすくなるまで、生きてはないだろうけど

  26. 296 匿名さん

    まだ間取りが公開されていないので、どんな間取りなのかが気になります。都心だと思っているので、このあたりが住宅街に変貌するのは想像つかないですね。今はコンビニが多く、1人、2人世帯が住みやすい街なんだと思います。

    ビジネスビルのような無機質な感じのビルで、勤務地から近いことから選ぶ人が多いんじゃないでしょうか。スカイラウンジはお金持ちの特権な気がします。
    夕食は外食多く、独身を楽しむ人向けのマンションかな。

  27. 297 マンション検討中さん

    問題はこの辺にがしょーもない企業ばかりになってること。
    日本橋というより、茅場町や八丁堀みたいな感じ。

    梅北の南北、阪神百貨店の上、郵便局跡にオフィスが供給されたら梅田にさらに流れると思うよ。

    すでに流れてるからタワマン立つわけで、もっと本町に新しいメガオフィスビルほしいね。

  28. 298 評判気になるさん

    確かに堺筋本町は、ザ・中小企業ってエリアだからなぁ。
    年収500万円台の、いわゆる低所得者層の勤務地になってるので、
    年収700万円台が当たり前の梅田に比べると、
    売れ残りが大量に出る可能性もある。
    最終的にはお金をたくさん持っている中国人が頼みになると思う。

  29. 299 名無しさん

    もう中国人も買わないよ 割りに合わないしね

  30. 300 マンション検討中さん

    北と南の様にごちゃごちゃせず土日は静か、中間に位置してタクシーで両商業地に気軽に行けるのがメリット。
    この辺の人は梅田とか住まないし、逆もしかり、でしょ。

  31. 301 買い替え検討中さん

    最終的に、いくらになるかじゃないかな・・・
    2040年に住居の空室率43%になるのに、
    高値掴みで二束三文では。

  32. 302 匿名さん

    20年後の話は興味ないでしょ
    既に売却済みだろうしね

  33. 303 匿名さん

    20年以内に売却するようなこと書いちゃったら、
    このマンションの資産価値がどんどん下がる

  34. 304 匿名さん

    おいくらぐらいになるんでしょうか?
    新築はピークを過ぎたとも聞きますので、お安く出れば考えたいです

  35. 305 マンション検討中さん

    350は超えるでしょうか。

    どこも囲まれてるから部屋ごとの値付けは読めないですね。

    本町界隈も、これから大和、近鉄、伊藤忠、ここで1500以上ありそうだけど、そんなにいるのかしら。

  36. 306 マンション検討中さん

    最近、新築マンション増えてきて、
    飽和状態になり気味ということもあり、
    今このタイミングで買うのが良いのか迷うのですが、実際今後のこと考えるとどちらの方が良いのでしょうか…。

  37. 307 元本町勤務さん

    確かに。でも、御堂筋線の駅から歩けるのであれば、需要はあるのでは?北浜でさえ売れているのだから。北浜もどうなるかと思いましたが、結構な数のタワーマンションとそれを取り囲むように、ワンルームマンションができて、北浜周辺も変わってきました。このあたりの中小企業の自社ビルもマンション化するのではないでしょうか?最終的に。すると街も変わります。

  38. 308 マンション検討中さん

    衰退するビジネス街がマンションばかりになると、その街は一体何のための街か?ということですな。

    北浜も五感の隣に三井住友の巨大な独身寮が出来てて残念な限りです。激務の社畜を近所に囲って寝泊まりさせるだけで、街の発展に何の役にもたたない。

    道修町も製薬本社がまだあるが、海外と東京に本社機能は移転が進んでるので、空きができるかもね。武田は財務整理中だから関連ビルもどさっと放出されるんじゃない?

  39. 309 元本町勤務さん

    でも、本当はオフィスビルの方が就業人数が多いので独身寮よりもいいだろうけど、でも空ビルとか駐車場よりかはまし。三菱UFJ銀行も新しいビル建てたし、日生も淀屋橋で建替え予定だし、このビルにお勤めの方々がこのあたりに住める層かどうかは別にして、需要はあると思いますよ。このあたりに住み始めたら、芦屋とか、千里中央とか、宝塚とか、箕面とか、学園前とか、通ってまで住みたいって思わなくなると思います。適度に外食もできるし、スーパーもあるし、うつぼ公園も近いし、治安は悪くないしでね。自転車で何処でもいけるし。

  40. 310 マンション検討中さん

    あんたはそれでええんやろな

    だだマスの答えはまだそうやないという話
    いつまでたってもまともなスーパーすらない
    まともな人がすまへんからや

    洗練から程遠いバタ臭い中堅中小ビジネス街や
    東京なら八重洲、茅場町、京橋、八丁堀程度
    潤いのないコスパ民がビル街であくせく住む所
    港区とちゃうねん

    あと芦屋なんか住めへんとか
    いらんこと言わん方がええで
    単にあんたが世間知らずなだけで
    本町を最高思う程度の育ちということなだけ

    市内からも上町台至上主義がとんできまっせ

  41. 311 元本町勤務さん

    世間しらずで現状無視しているのあなたです。私は最高とは言ってない。大阪市内のタワマンのモデルルーム見学いったけど、見学方々を見てこの方々と一緒に管理組合できないって思って買わなかったのも事実。でも、あんた想像できた?大阪にタワーマンションができて、億ションできて、買う住民がいるなんて。。まあ確かに芦屋は言い過ぎたけど、都心に人は集まる。価値観が変わってきた、人々のライフスタイルも、考え方もね。ただ、東京に比べて、層は一定になっていないよね。あんたのように何しているか知らんような人が集まる街なのは確か。でも混在している。東京なら八重洲、萱場町、京橋、八丁堀っていうけど、あんたいくらだかしってるの??どんな層が住んでいるか?大阪市内と一緒にするなんて失礼です。本町など中心部は確かに大阪の高級な街ではない。でも今後変わる可能性があるってことです。何十年もかけて西北のようにね。

スムログに大阪タワー「シティタワー大阪本町」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワー大阪本町」もあわせてチェック

シティタワー大阪本町
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:8,700万円~1億7,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.86m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 855戸
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸