東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス清澄白河タワー《契約者版》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワー《契約者版》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-01-01 17:14:04

契約者版をつくってみました。

入居までまだまだありますが
色々と情報交換していきましょう。


物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設




[スレ作成日時]2009-11-09 13:41:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 576 匿名さん

    この際、壁一面を子供達のために落書きボードにしてはいかがでしょうか?

  2. 577 マンション住民さん

    落書きボードって。
    幼稚園じゃないんだから、
    そんなことは自宅でやってください。

    だいたい何のために何人も警備員がいるんだよ、
    と言いたい。
    住民の通報で気づくって、
    そんな怠慢警備員に管理費払いたくないです。

  3. 578 入居済みさん

    あの黒い壁はデザイン的な所もあるのかもしれないのですが、汚れやキズがつきやすいですね。タイルや石のようなものに変えた方が良さそう。
    あの場所は構造的に死角になってるから、警備員や管理人を責めるのは酷な気もします。
    警備員さんはかなりまめに見てくれてると思いますよ。この前、忘れ物取りに自転車を下にとめたら、早速貼り紙されて注意されましたし‥(^_^;)

  4. 579 マンション住民さん

    確かに死角ですしね。
    けど、逆に死角とか防犯カメラの届かないところこそ警備してほしいんですけどね。

    自転車なんかは停めるとすぐにすっ飛んできますよね。

    なんだか、普段は人一倍吠える犬が、空き巣は見逃しちゃった。みたいな印象です。

  5. 580 入居済みさん

    次から注意して見てもらえることを期待しましょう。
    最悪なのは張り紙で、「落書きしないこと」って貼られる事ですね。見た目が悪いですからね。

  6. 581 住民さんA

    黒壁の件は、11/20の総会の議案に含まれているようですので、気にされている方は総会に出席されて管理組合の考えを聞かれるのがいいのではないでしょうか。

  7. 582 マンション住民さん

    警備の対象範囲を確認してみてはいかがでしょうか。

  8. 583 住民さんA

    リラクゼーションルームの件。。。
    某番町エリアのマンションでも子供がボールで遊んでシャンデリアを壊したとか。
    風紀、マナー、常識、いろいろ考えさせられますね。

  9. 584 マンション住民さん

    フローリングの件です。
    リビングのフローリングに瞬間接着剤を垂らしてしまい、それを除去した際に大きな傷をつけてしまいました。
    とても目立つのでその部分を何とかしたいのですが、どなたかフローリングの傷を補修業者に依頼して直したり、部分的に張替えされた方はいらっしゃいますか。

  10. 585 匿名

    我が家はホームセンターで補修キットを買い、直しました。
    完全には元には戻っておりませんが(色が気になる)
    不思議と他人には気付かれません。

  11. 586 マンション住民さん

    以前、こちらで、上の足音が気になるとおっしゃっていた方がいらしたと思うのですが・・
    その後どうされましたでしょうか?

    実は、私も、最近、上の足音に困っています。今も、足音がうるさくて眠れず、
    起きてきて思わず書き込みしてしまいました。

    小さいお子さんがいらっしゃるのか、どたどたと走ったり、飛び降りたりする音が
    激しく聞こえ、震動?も感じます。

    入居した時、上下左右のお部屋にはご挨拶にうかがったのですが、上の方はご不在で、
    結局、どんな方がお住まいなのかわからなかりませんでした。

    こういう場合、直接、上の方とお話合いするしかないのでしょうか。
    それとも、まずはコンシエルジュに相談すべきでしょうか・・・・

    うちも、小さい子供がいますので、足音はお互い様だとは思っているのですが、
    夜はさすがに静かにしてもらいたいです。。。

  12. 587 マンション住民さん

    夜ならばこそ、本当に上のお部屋の住人なのかどうか判断できるかもしれませんね。
    響き方というものもありそうなので、どこのお部屋かを決めなければならないでしょう。
    濡れ衣を着せることのないようにする必要があります。

    大人にせよ子どもにせよ、夜目覚めてあわててトイレに走っていく音だったら、
    ある程度は許容することも人間として必要な気がします。
    (ベッドから降りる音というのは響くのではないかと考えます。)
    一方、継続して不審に響く音でしたら、コンシェルジェに相談してみても良いかもしれませんね。
    おとなしい子というのは大人には都合がよくありがたいものです。

    我が家では未明に多分重い音のため大人の足音が響きます。
    ただ、私しか気づかないようなので、しょうがないと考えています。
    トイレかな、試験勉強かな、仕事の締切が迫っているのかな、
    海外の事業所とのコンタクト時間かな、などと勝手な想像をしています。
    音のトラブルは丁寧に進める必要があると思います。

  13. 588 マンション住民さん

    586です。
    早速、書き込みありがとうございました!

    夜、起きてトイレに行く音ならば・・・・もちろん許容範囲だと思います(笑)

    でも、今日は、21時半~22時半の約1時間、どたばたと走る音やジャンプ?の音が
    断続的に続きました。嬌声もうっすらと聞こえたりして・・・・多分、小さいお子さんが
    騒いでいたのだと思います。

    10時半を境に、そのような音は聞こえなくなったのですが、大人の方が歩く音は
    未だに聞こえています。まぁ、今はそれがうるさくて眠れないというよりは、
    眠るタイミングを逸してい待った未だに起きている、という状態ですが。

    以前から、うるさいなぁとは思っていましたが、今日は今までで一番のうるささでした。
    だんだんエスカレートしているようなので、何とか食い止めたいです。

    でも、音の聞こえ方というのは、個人差がありますよね。聞こえていても気にならない、
    という人もいるでしょうし。私はどちらかというと、音には敏感な方で、夫はあまり
    気にしません。というか、気にする前に眠ってしまう人です(笑)。うらやましいです。

    とりあえず、明日(というか、もう今日!)にでも、コンシエルジュさんに相談してみようと
    思います。あぁ、今日、私は眠れるかしら・・・

  14. 589 587

    方針が決まれば、落ち着きますね。
    ゆっくりおやすみになれますように。

  15. 590 住民さんA

    騒音に悩まれる気持ち、私の家も上からの音は聞こえますのでよく分かります。
    ただ、おっしゃるとおり、騒音は個人差もあり難しい問題ですよね。また、コンシェルジュや管理会社、管理組合も騒音に関して直接的に解決する手段や権限は持っていません(掲示や書面配布での注意はされてるようですが)。あまり彼らに期待しても、成果がないときに却ってイライラすることにもなりかねないので、まずは気にされないことが一番かとも思いますが・・・ 何の手助けにもなりませんが、早くストレスから解放されるといいですね。 

  16. 591 入居済みさん

    壁の落書きもショックでしたが、少し前、宅配ボックスの扉をを?足で蹴飛ばして閉めている男性をみかけました。
    自宅では自分も冷蔵庫の扉を足で閉めることはありますが、共用物はもっと丁寧に扱おうと思うのは私だけなのでしょうか?
    ”バタン”と音がするほど強く蹴飛ばしていたので…

  17. 592 マンション住民さん

    586です。
    みなさま、優しい書き込み、ありがとうございました。

    コンシエルジュさんには一応相談したのですが、みなさまのおっしゃる通り、直接、
    何かをしてくださることはできないそうです。ただ、意見書?を提出すれば、
    管理組合の方に上げて頂けるそうで、管理組合で、そのような意見書(騒音に関する
    意見書)がたくさん集まれば、また、注意書き配布などの対策はとって頂けるのでは
    ないか、とのことでした。

    幸い、上からの騒音は、翌日からは以前のレベル(足音は聞こえるけれども、眠れない
    ということはない)に戻りました。ですので、しばらくは様子を見ようと思います。

    あまりイライラしてもしかたないですしね!

    うちにも小さい子がいますので、足音については気をつけていこうと思いました。
    また、共用施設の使用に関しても、自分が大切に扱うのはもちろんのこと、
    子供にも、そのように教えていきたいと思います。

  18. 593 住民さんA

    586さま

    590です。少し状況が落ち着いたみたいで、何よりです。このマンションに住む皆様が、586さまと同じように考えて、お互い気持ちよい環境を作れるといいですね。自分の家でも不必要に大きな音を出さないよう、気をつけていきたいと思います。

  19. 594 マンション住民さん

    先日、初めてマンションの総会というものに参加しました。
    とてもレベルの高い内容と進行に驚きました。株主総会と同じ感じなんですね。
    収支の気になる部分やもポイントを付いて端的に説明されており、コストカットの優先性選択基準が自身と合致し、納得感がありました。ご担当の皆さん、お疲れ様でした!

  20. 595 匿名

    クリスマスツリーとかエントランスにあったら素敵なのにな

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸