埼玉の新築分譲マンション掲示板「パレステージ川口並木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 西川口駅
  8. パレステージ川口並木ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2017-01-30 01:00:48

パレステージ川口並木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/kawaguchinamiki/

所在地:埼玉県川口市並木三丁目17番6(地番)
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩5分
間取:Studio~3LDK
面積:27.00平米~62.16平米
売主:日神不動産
売主:三信住建
施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:日神管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-20 12:12:35

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ川口並木口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >>50
    確かにそうですね。私も小学生の時は300mくらいしかありませんでした。

  2. 52 匿名さん

    中学生くらいになっても通学時間が心配なのに
    小学生だと本当に通学距離が遠いと心配です。
    事故や事件なども含めて、何もないといえない世の中になってきましたので
    学校の距離を含めて物件探しをしたいと思っています。

  3. 53 匿名さん

    >>52
    まあね。幼稚園なら逆に付き添いが必ずいるしバスだから、園児が一人になるけど小学生はもう一人で通うもんね。

  4. 54 匿名さん

    みなさん、お子さんの通学のことで心配されているようですが
    とてもよくわかります。今のご時世、男女関係なく心配ですから。
    中学校は、登校距離が遠いと自転車通学できるところもあるそうです。
    小学校は無理なのでしょうか。

  5. 55 匿名さん

    >>54
    えっ自転車通学出来るのいいな…

  6. 56 匿名さん

    私が通っていた中学校は2km以上は自転車通学が許可されていました。
    でも、小学校ではいくら遠くても徒歩のみでした。
    1,2年生の低学年の子が自転車に荷物載せて通学って思うと怖いですから。
    小学校ではいくら遠くても徒歩なのでは?
    場所によっては、通学バス?みたいなボランティアで地元の方が車を出したりしているのもあると聞いたことがありますが、1.8kmでは期待もできないでしょう。

  7. 57 匿名さん

    自転車通学は認めてないですよ~

  8. 58 匿名さん

    今のこのご時世、危険が多いですから。
    うちの息子も先日、夕方知らない二人組に追いかけられました。
    小学校のクラブ活動で帰りが遅く、暗くなってからの帰宅になりました。
    それ以来、怖いから迎えに来てと言います。
    男の子でも関係ないです。

  9. 59 匿名さん

    駅から近いのと狭い間取りがあるので一人で大人が暮らすにはいいと思います。
    仕事で遅くなってもイオンタウンが24時まで営業していますし、東武ストアも24時間営業。
    生活環境としては非常に便利な立地ですね。

  10. 60 匿名さん

    間取り的にはファミリー向けでも、広さ的にはどうかな?という広さです。
    小学校までの距離が気になるようでしたら、大きな子供なら良いのかも?
    電車通学するような子なら、駅までも近くて反対に便利なのではないでしょうか?

  11. 61 匿名さん

    確かに子供がいるなら大きい子でないと、通学校が遠いので、心配かなと思いました
    駅は近いので利便性はよさそうですから将来性はありそうですし、
    不便はしない立地でしょう

  12. 62 匿名さん

    駅に近いので高校への通学になれば便利そう。ファミリー向けの間取りは終了してしまいましたね。独り暮らしの女性も増えてきたのでセキュリティは賃貸より安心感あります。郵便屋さんが上がってきて(マイナンバー)書留などですよね玄関まできて不用意に子どもがあけてしまったということもあるようです。一度鍵を開けてもらえればマンション内は入られてしまうのだなと改めて思いました。

  13. 63 匿名さん

    川口は昔に比べて治安がだいぶよくなりましたが、世の中怖い趣味の男性はいるようで、注意するにこしたことはないと思います。

  14. 64 丹野みどり

    経過報告お願いします。

  15. 65 匿名さん

    どうですか?

  16. 66 匿名さん

    もう1DKの間取りとか残っていないようです。
    単身者、或いは資産運用のために購入する人向けだと思います。
    でも、この立地なら、ファミリー向けの間取り物件ばかりでも良かったのにね。

  17. 67 匿名さん


    デベ側は戸数を増やして多く販売するためにこういうふうにしているのでしょう。
    今は綺麗になっているとはいえ、
    西川口のイメージ的にファミリーはあまり最初からチェックに入れない可能性があるでしょうし。
    マンションがあるエリアは特にどうということも無いんですけれど。

  18. 68 匿名さん

    学校まで距離があり自転車通学も許可されていないのなら
    子育て世帯は敬遠するんじゃないかと思いますが、
    実際の住人構成はどのような世帯が多いのでしょう?
    運用目的の方も多いんですか?事前にわかると良いのですが。

  19. 69 匿名さん

    駅に近い立地なのに、この間取りの狭さはとても残念です。
    土地がなかったのかもしれませんが、3LDKの間取りがあれば
    絶対に人気になったと思います。
    資産運用に考える人なら、もう少し東京寄りのほうが良いのではないのかな。

  20. 70 匿名さん

    賃料を考えるとここは投資物件としては適していると思います。
    間取りの広さや駅からマンションの所要時間を考慮すると。
    マンション周辺も遅くまでやっている買物施設がありますし便利ですよね。

  21. 71 匿名さん

    そうなんですよね。
    自分で暮らして行く、というのにも便利だとは思いますが、賃貸として出した時にも充分に需要がありそうな感じ。
    間取りがコンパクトなのは賃貸需要を見越してなのではないかと思います。
    ファミリーの方だと駅に近くてもっと広ければ!という風に思われるのかもしれませんけれど…。

  22. 72 匿名さん

    もうすぐ完売?

  23. 73 匿名さん

    あと5戸なので、もうすぐといえばもうすぐだけれどこっからさきが難しいような気もします。
    残り数戸の段階でどれだけディスカウントするのか。
    こちらのデベさんは値下げとかってする方なのでしょうか。
    するところと絶対にしないところと、かなり極端みたいですよね。

  24. 74 匿名さん

    周辺の月極駐車場は15,000代~18,000が相場です。
    写真は昨日の蕨市民公園。

    1. 周辺の月極駐車場は15,000代~18,...
  25. 75 匿名さん

    ここは駐車場は月額17,000円~20,000円/台とのことですね。
    周辺の月極よりもちょっと高めっていうのが一番みんなが不満を持ちにくいという話を聞いたことがあります。
    みんながみんな、敷地内に停められるわけでもない。
    外と敷地内と同じ額だとすごく不公平感が出てしまうから、という理由だそうです。

  26. 76 匿名さん

    残りあと5邸から動きがないようです。
    みなさん駐車場の月極価格のことを書かれていらっしゃいますが
    総戸数から考えて少なめの10台しか確保されていません。
    既に入居されている方で満車状態なのでしょうか?

  27. 77 匿名さん

    残っている間取りが1LDKだけなのでしょうか。
    ホームページには他の間取りが掲載されていません。
    ファミリー層はもう購入されたった感じなのでしょうね。

  28. 78 匿名さん

    ファミリープランは売りきれデ残っているのはstudioタイプのみです。

  29. 79 匿名さん

    これで二千万円ちょいかと間取り図を見て思います。
    価格だけから考えると新築マンションが二千万円台というのは安い気がするけど、
    永く住む部屋ではないなと思います。
    やはり投資向けで、住民の入れ替えが激しくなりそうな部屋かなと思います。
    ベッドとちょっとした荷物しか置けないですもんね、この間取りだと。
    駅からは5分の便利さだから、借り手はけっこういるんだろうと思いますが。

  30. 80 匿名さん

    川口駅ではなく、西川口駅に徒歩5分は、便利と言えるのかどうか。
    この物件価格でこの広さ、販売ターゲットはどういう人なのかなと少し疑問。
    単身者が購入という間取りではないですから、資産運用を考えている人向け物件かも。
    ただ、資産運用を考えている人なら、もう少し便利な地を選ぶような気がします。
    ニーズあるのかな~。家族向け物件だったら良かったのにと思います。

  31. 81 匿名さん

    総戸数61戸に対して、エレベーター1基は少ない感じがしました。
    すでに入居されている方も多いと思いますが、通勤ラッシュタイムの時
    エレベーターはやはり混んでいて止まりにくいでしょうか?
    間取りなども可もなく不可もなくなので、エレベーターの情報いただけたら嬉しいです。

  32. 82 匿名さん

    今、ホームページで間取りの詳細を見ているのですが、
    もう1LDKの物件しか残っていない感じです。
    駅からと徒歩5分、便利な立地なのにもう少し広い間取りが残っていれば・・・
    そう思っている方が多い気がします。
    即入居可能物件なので、単身の方にはおすすめかなと思います。

  33. 83 匿名さん

    完売かな

  34. 84 匿名さん

    7月頭には完売してる

  35. 85 匿名さん

    マジすか?

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸