東京23区の新築分譲マンション掲示板「[非検討者用]DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 晴海
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)を語るスレ

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2015-04-19 23:07:05

検討はしていないけれど、
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)について語りたい方のためのスレです。
よろしくお願いします。



《検討者専用スレ》
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559495/

《住民専用スレ》
【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/531262/

《物件公式サイト》
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-18 22:06:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>80
    ついでに発音しにくい「ドゥ」も削っておいてください

  2. 82 匿名さん

    名前のことは言わないで
    ナウイ名前にしたんだから

  3. 83 匿名さん

    免震ゴムの認可って
    担当者の書類だけってのが凄いよね

  4. 84 匿名さん

    >>83
    今回の責任は結構国にもあるんじゃないの?

  5. 85 匿名さん

    免震ゴムって酸化しないの?。この前モデルルームに行った時に、定期交換とか必要なんでしょう?と、営業さんに聞いたら交換はしないです。って言われたけど、免震ゴムって酸化しないのでしょうか?。

  6. 86 匿名さん

    のらえもんさんのブログに2月末時点の価格表がでてたけど・・・

    非検討者板だから、遠慮なく本音だします。

    スミフにお布施するみたいな価格だわ。
    やっぱりないな~笑

  7. 87 匿名さん

    >>85
    交換必要ないなんて言う営業いるんだね。
    ここじゃないけど、三井の別物件の営業は免震・制震というのはまだ歴史が浅いから大規模修繕も含めて不確定要素が大きいと正直に話してくれました。デメリットも含めて話してくれて、納得できたのを覚えています

  8. 88 匿名さん

    >>86
    それでも売れるって凄いですね。。。

  9. 89 匿名さん

    荒らしにきたよー!君らじゃ買えないよー。
    値上げしても756戸分譲ずみだって!

  10. 90 匿名さん

    リアルに販売ペースは良くないようですね。特に値上げしてからはほとんど積み上げできてない。このペースだと竣工時残800程度は現実的な数字かと思います。市況が値上がり続けていますがまだ割安感は感じませんね。

  11. 91 匿名さん

    >>89
    スミフは羨ましい。756件も養分がいるんだから。

  12. 92 匿名さん

    >>89
    信者の人は来ないで! ここはサティアンじゃないからさぁ。

  13. 93 匿名さん

    756ね(笑)

    知り合いのデベのそこそこ偉い人に聞いた話では500いかないくらいらしいよ。それでもあの価格でよく売ったなというのが感想。

  14. 94 匿名さん

    >>93
    600はいってるという噂もあります。
    お偉いさんって、それはスミフのお偉いさんに聞いたんですか?

  15. 95 匿名さん

    買いたいけど手が出ないなぁ。物件は凄くいいし格好もいいんだけど…。

  16. 96 匿名さん

    販売数よりも、私は外国席の方が多く購入されていると言う事が気になります。
    きっと値上がり益の期待や貸せる様にと購入していると思いますが、ちゃんと管理費や修繕積立金の支払いが遅滞なくされるの?と感じます。

  17. 97 匿名さん

    >>96
    中国語のホームページがあるくらいですから少なくはないでしょう?ただ中国人の全員が払わないわけではなく、あくまで意図的に払わない人が日本人よりかなり多いと言うだけの話です。

    実際MR行って、ザクッと数えた限りでは500くらいかな。販売予定な部屋も同じ色なのでパッと見は700くらいに見えるけどね。また、販売済に、なっている部屋をいくつか紹介されたので実際にはもうすこし少ないかもしれません。まあどうでもいいですけど、入居開始して2ヶ月くらいしても夜明かりが灯る割合が地域で、一番少なくなるでしょうね。

    竣工後、内見案内でも販売があまりに進まなければさすがのスミフも値引きを考えるでしょう。スミフ史上最大級の物件ですからさすがに損失は小さくないかと。

  18. 98 匿名さん

    >>97
    中国語のHP とネガされているのは、住友不動産販売

    DT の販売とは無関係

    DT が湾岸タワマンで傑出して中国系の購入が多いというのは日経記事からの憶測で、裏付けのソースはない

  19. 99 匿名さん

    >>96

    割高だから投資目的で買う人が多いとは思えないけど。

  20. 100 匿名さん

    >>98だけど、補足
    住友不動産もHP は中国語、英語対応してる
    三井不動産も同様
    不動産に限らず大手企業で外国語対応は普通

  21. 101 匿名さん

    現地物件から考えたら、まだまだ日本は割安と思われている様です。
    利回りもアジア圏だと1%〜2%の物件がほとんどらしいです。
    それと比べたらDTでも3%か4%は出るんじゃない。それに海外では異例の日本には更新料ってゆうのもあるしね。

  22. 102 匿名さん

    販売数の話は検討者の方でどうぞ

    こっちはコンプライアンス守ること前提で
    物件概要から380以下で良いのでは

    問題は契約数さえ正式発表しない会社から
    自分の家族を守るマンションを購入して安心出来るかってこと

  23. 103 匿名

    のらえもんさんのブログ掲載の価格表みました。
    目を疑うような価格です。

    この価格で買う人居るのかというのが正直な感想です。
    あまりに高すぎて投資対象や相続対策としても難しい気がします。

    中華系の方達が国外不動産への資産の付け替えくらいのニーズしか思い付きません。

  24. 104 匿名

    ちなみに、のらえもんさん自身でさえ、この価格に驚愕していますね。

    スミフの現フラッグシップマンションのWCTが、もし今が売り出しだったら、きっと超弩級価格だったでしょう!

  25. 105 匿名さん

    >>102
    販売戸数ですが物件概要のどこに記載があるのですか??

  26. 106 匿名さん

    >105 さん
    各期で100戸とか売り出し戸数が出るでしょ
    それを単純に足したものが総売り出し戸数で
    成約数はそれ以下になるはず

    コンプライアンスを守っていればの話ですが

  27. 107 匿名さん

    >>106
    そうすると一期一次から現在二期七次まで全部足すと380と言うことでしょうか??

  28. 108 匿名さん

    誰かしっかり記録取ってる人が
    訂正してくれるのを待ってるよ
    他のマンションだと検討してる人は
    押さえてる数字だし

  29. 109 匿名さん

    ここの運営、のらえもんさん、住まいサーフィンのような第三者が過去の分譲価格を公開してるのって良いですよね。
    第一期から追ってる人なら値上げしてるのわかるけど、途中参戦の人はそれが適性な価格かわからないてすからね。
    スミフ側としてはデメリットしかないけど、裏を返せば検討者からしてみればデベの姿勢か垣間見えて検討要素の一つになります。

  30. 110 匿名さん

    検討するなら検討スレに行った方が良いんじゃない(笑)
    ここは検討しない非検討者スレだからためになるとは思えんけど。
    面白可笑しく揶揄してるから俺は見てるけど。

  31. 111 匿名さん

    のらえもんさんのブログの価格表によると、75㎡弱で1億オーバーなんていう部屋もありますね。
    この立地、この価格で、一体誰どんな人が買うのでしょうか。

  32. 112 匿名さん

    >>111
    なので検討スレでは瞬間蒸発だけど
    売れてないのよ

  33. 113 匿名さん

    検討スレ読んでていつも気になるのは、途中で値上げされた物件を買う人はそれを知ってて買うのか、それとも以前の価格を知らないから買うのか、ということ。
    自分だったら知ってたらとてもじゃないが買う気がしない。たとえ市況を反映したものだとしても、引き渡し時期が同じで同じような部屋が数百万とか一千万以上高いって、数ヶ月決断が遅れただけで大金をドブに捨てるってことでしょ。
    やはり知らないからできるのか。

  34. 114 匿名さん

    不透明な風俗店だね

  35. 115 匿名さん

    ぼったくりのお店(デペ)ですね。
    もうスミフは国内の購入者をあきらめて、海外の購入者向けの価格設定をしているとしか思えません。円が120円超えて来たから、それでも割安に写るのかも知れませんね。海外の人には、

  36. 116 匿名さん

    3月下旬予定の3期は
    いつから何戸規模
    予想をどうぞ

  37. 117 匿名さん

    >>111 >>112 >>115

    のらえもんさんのブログによると、EAST棟35Fの74.75㎡が1億380万円!!
    坪単価459.1万円!!

    ここは3A(麻布、青山、赤坂)かと思うような驚きの分譲価格。
    今までの流れから、スミフはどんどん値上げしていくので、さらに高くなる可能性さえある。

    円安による海外マネー、特段、中華マネーがメインターゲットなんじゃないかな。
    まず、トータルバランス的に日本人は買わないし、超富裕層でもこの金額を出すなら3A地域を買うでしょっ。

  38. 118 匿名さん

    それでも買う馬鹿がいるからますますスミフが調子に乗って
    馬鹿みたいな値付けをするんだろうな。

  39. 119 匿名さん

    すごい坪単価。450万円超えですか、最上階か?と思えるくらいの販売価格ですね。
    去年の8月にモデルルームに行った時は、もっと目に優しい金額でした。
    これで専有部分ちんぷな仕上げなんて、いったいここ会社何考えているんでしょう?。

  40. 120 匿名

    いやいや3Aなんて昭和じゃないんだから。。。そういえば、脱税してためた政治資金を自宅に隠していた大物政治家いたね。

  41. 121 匿名さん

    高額=高級
    こんなこと思う人があと何人いるかだね

    竣工後のスミフのマンションは値びいてくれるらしいぞ

  42. 122 匿名さん

    値引きされても、スミフのマンションは購入対象にはならなは。
    予算を聞いて、こことこことこの部屋どうですか?って、売り方汚過ぎ。

  43. 123 匿名さん

    あまりにもあまりな価格を見ると、ここの検討者じゃなくて良かった♪..とつくづく実感しますね。

  44. 124 匿名さん

    近隣住民ですが、私が数年前に買ったときの2倍くらいの値段でDTを販売しておりびっくりです

  45. 125 匿名さん

    晴レジですか・・・。

  46. 126 匿名さん

    >>125
    TTTかも?

  47. 127 匿名さん

    今の価格でも金利が低いのでなんとか買えそうに思えてきちゃうんですよね。

  48. 128 匿名さん

    >>127
    買っちゃだめ~~

  49. 129 物件比較中さん

    >>127
    フラット35で5000万を3.5%と1.5%で借りた場合、
    35年の支払総額は約2200万も違い、月の支払は5万以上違う。
    同じ支払総額なら1.5%なら約6740万借ります。

    こういった営業トークを受け、購入に至る人も多いかと思いますが、
    これは35年住み続けた場合なので、
    低金利だから高くてもという考えはあまり賛成できません。

  50. 130 匿名さん

    >>129

    これはここに限らず最近の流行りの営業トークですね。
    某有名マンション誌にも同じことが書いてありました。
    当然営業トークですのでリスクに関する説明はありません。

    マンション誌などを見ると、必ず最後の方に今後の市場動向に関するまとめのようなコメントがありますね。
    懸命な人(普通の人)は当然気づきます、時期や景気に関わらず、何だかんだの理由を添えて、最後の締めの文言は「今が買い!!」という具合に締めくくられています(笑)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸