東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-07 08:03:16

いよいよ内覧会スタートです。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537774/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工  :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-10 16:12:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 41 契約済みさん

    有明の発展には自然力も必要だと思います。
    御祭神は欲しいです、、、っと無宗教の自分が思ってみました。

  2. 42 契約済みさん

    テニスの聖地、プロレスNOAHの聖地。

  3. 43 契約済みさん

    オリンピックでスポーツの聖地は間違いないですね。

  4. 44 契約済みさん

    >>37
    ちょっとずれる回答ですが、
    お台場が創生されるというか当時唯一のシンボリック建物であるDECKSの起工式(1995年の(中止になった世界都市博が1年後))のとき、

    行政区画からいえば港区なので、鎮守様は赤坂の日枝神社あたりになる予定のなか、
    土地が繋がっているからという理屈で、相撲神社として有名な江東区の富岡八幡宮から強烈な売り込みがありました。
    強烈な縄張り争いがあったんです。
    結局、ゼネコンやデベによってそれぞれの判断になり、主軸(旗振り役の住友商事は富岡八幡宮にお願いしたみたいですが、中には、日枝神社にお願いしたところもあったみたいで、台場地区は、いまだどこが本当の鎮守かわからないみたいです。

    ただ、お台場神社が港区の方を向いているとなると、、、、、、、んーーどうなんでしょう。

  5. 45 契約済みさん

    台場からの移住組の者です。
    ウチは毎年お台場神社ですね。
    一応、おみくじの自販機もあるので形式上は初詣をやっています。
    そのあと都心の大きな神社へ行き直してます・・
    下のスタバが毎年カウントダウンやってるのでだいたいそのあたりで年越しちゃいます。

  6. 46 契約済みさん

    なるほど、これはオリンピックに便乗して
    有明神社で何処かの御祭神から分けてもらえませんかね。

    オリンピックで日本文化を知ってもらういい機会ですよ。

  7. 47 契約済みさん

    有明と東雲で一体のアイランドで
    基本橋でしか繋がってないから
    守護神が降り立たないかな。

  8. 48 契約済みさん

    私も台場からの移住組みのバブ親です。

    台場が港区だったので、アクセスが不便でしたが、
    バブの祈願、私の本厄の御祓いなどは、
    日枝神社で行いました。

    江東区有明だとどこになるんでしょうね。

  9. 49 内覧前さん

    ゴルフやる方はいませんか?
    是非ゴルフサークルでも作って定期的にコンペでもやりたいです!
    自分はゴルフ13と申します。(ゴルゴ13好き)
    是非お見知りおきを!!

  10. 50 契約済みさん

    >>49
    自分はTVでゴルフゲーム専門です(汗

    有明SkyTowerの方ではゴルフコンペがあるようです。
    BACでも集まりそうですね。

    でもゴルゴ13好きなら
    http://www.smartpano.net/asobiba/venusfort/
    こちらもご興味ありますか?

    ちょっと自分行ってみたいけど・・・。

  11. 51 契約済みさん

    >>44

    歴史をお教えいただきありがとうございます。

  12. 52 ゴルフ13

    No.50さんへ

    No.50さん、なかなかお目が高いですな・・・。
    ココは興味あるのですが店の前を通ったことしかありません・・
    しかし、一人の時にコッソリ行ってみようかと思ってます。

    コンペはそーなんです、他マンションでは既ににあるようなので、マンション対抗みたいな感じでやりたいのです!
    BACもサークル立ち上げて頑張りましょう!
    No.50さんも是非リアルゴルフに挑戦しましょう。

  13. 53 契約済みさん

    >>52
    興味があるのですが、店の一線を越えられません(汗
    引っ越したら、自分もこっそり行こうと思います。
    サバゲより的うちの方が興味あります。

  14. 54 契約済みさん

    いわゆる氏神様は神社庁で確認すると教えてくれます。
    http://www.tokyo-jinjacho.or.jp

    以前に台場で確認したら「芝大神宮」が台場の氏神様と教えてもらいました。

    ちなみにアクアシティの屋上にある神社は芝大神宮より御神霊を分けたもの。
    芝大神宮は東京十大神社のひとつであり、
    古くから「関東のお伊勢さま」と親しまれているそうです。

    ただ有明地区がここと同じかは不明です。
    上記の神社庁に住所を伝えて問い合わせれば親切に教えてくれます。

  15. 55 契約済みさん

    >>54
    特に信仰はありませんが、
    引っ越したら御札の一つくらい飾るのも良いかと思いました。
    氏神様を知るのもいいかもしれませんね。

  16. 56 契約済みさん

    バスで門前仲町、富岡八幡宮じゃないかなぁ

  17. 57 ゴルフ13

    No.53さんへ

    実は自分も好きなんですけど恥ずかしくて入れませんでした・・^^;
    コッソリ若造りして入りますぞッ!

  18. 58 住民でない人さん

    >>37
    周辺住民です。今は富岡八幡宮と深川不動尊に落ち着きました。都バス海01で終点の門前仲町まで。
    過去にアクアシティ、日枝神社、明治神宮、東京大神宮(長蛇の列だったので参拝は断念)に行ってます。

  19. 59 契約済みさん

    >>57
    そうなんです!恥ずかしくて。。。おっさんなのにモジモジしてしまいます。
    おっさんで迷彩服とか着れませんし。

  20. 60 契約済みさん

    御祭神と言えば、自由の女神でもいいかもしれない。

  21. 61 匿名さん

    湾岸某スレの例を出すまでもなく、わかりもしないのに無闇に他人をネガ呼ばわりするのはやめましょう。
    そのスレでは検討者をひたすらネガ呼ばわりし攻撃したため住人スレが廃墟と化しています。
    (おそらくその人の存在自体がその物件に対する最強のネガです、だって、変な人や身勝手な人とは近所付き合いしたくないもの)

  22. 62 契約済みさん

    http://www.tomiokahachimangu.or.jp
    昔、富岡八幡宮の前がもう海だったことを考えると、
    やはりここでしょうかね。

    http://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/siryokan.html
    富岡八幡宮資料館

    豊洲の人もここかな?

  23. 63 契約済みさん

    >>58
    ありがとうございます。
    ブリリア御兄弟の方ですか?
    どうぞよろしくお願いします。

  24. 64 ゴルフ13

    No.59さんへ

    なんのなんの、湾岸のおっさん同士で頑張って突撃しましょう!
    でも自分はカモフラTシャツぐらいで我慢してます・・

  25. 65 住民でない人さん

    >>63
    こちらこそよろしくです。
    通勤に使うには難ありですが都バス便利ですよ。そちらのマンションは座れる可能性が私たちより断然高いと思います。都05は新豊洲、晴海、勝どき、築地、銀座、有楽町、東京駅と廻れます。土日限定から毎日運行になって使い勝手が良くなりました。

  26. 66 契約済みさん

    >>64
    こちらこそ!
    国際化している有明では
    これはちょっと言いづらいかもですが

    自分も興味ある程度のちょっとした趣味として
    体験できればと思います。

  27. 67 契約済みさん

    >>65
    ブリリア御兄弟様の最上階ラウンジの眺望でBACは邪魔になっていませんか?

    先住の方々にご迷惑になってないか心配しております。
    来春引っ越しますので何卒よろしくお願いします。

  28. 68 契約済みさん

    >>65
    銀座にバスでちょっと買い物って憧れるです

  29. 69 契約済みさん

    今日、内覧会のひといらっしゃいましたかね?
    素敵な話しがあれば聞きたいです。

  30. 70 契約済みさん

    >>64
    自分が好きな映画はワンス・アンド・フォーエバーですよ。

  31. 71 契約済みさん

    お台場とか正月は福袋多いですかね。

  32. 72 契約済みさん

    バスでちょっと築地に買い出ししてみたいわ。
    いずれ豊洲でしょうが、それまで移転前の店知りたいよ。

  33. 73 契約済みさん

    >>65
    文化堂でおすすめのものってございますでしょうかー?

  34. 74 契約済みさん

    http://www.shutoko.jp/ss/shutokodeikou/special/100carat_2014/index.htm...

    レインボーブリッジの綺麗な色は正月までなんですね。
    イベントもやってるようです。

  35. 75 有明住民

    >>49
    有明マンション対抗ゴルフコンペがありますよ!
    12/7に第一回目が開催されます。

  36. 76 住民でない人さん

    >>73
    こだわりがないのであまり気にせず総菜3パックで千円とかしか覚えていない…すいません。コストコセールてのがたまにありますね。
    新聞折り込みチラシに文化堂、フェニックス、イオン、アオキ、赤札堂がしょっちゅう入ってきます。
    ダイバーシティの成城石井、台場のマルエツ、豊洲シエルのサカガミ、豊洲ビバの文化堂もあります。サカガミに外国ビールが結構あったかな…
    少し遠いところもありますがついで買いや生協、ネットスーパー併用で不便てことはまずないと思いますね~個人的見解ですが。

  37. 77 契約済みさん

    文化堂は
    http://bunkado.misbit.com/sale/25/
    曜日ごとのオススメがありますよ〜。

  38. 78 契約済みさん

    >>76
    安心しました!ありがとうございます。

  39. 79 契約済みさん

    >>48
    バブさんの七五三どこにする予定ですか?

  40. 80 契約済みさん

    >>69
    今日行ってきましたー!
    部屋
    駐輪場
    駐車場
    33階
    と見てきましたー!どれも素敵でした!
    だいたい全部あわせて3時間ぐらいいました

  41. 81 契約済みさん

    >>80
    内覧会おめでとうございます!
    私はまだ先ですが
    何か注意点とか持参すればよかったものとか
    あればすみませんがお聞かせください。
    後発組のみなさん参考にするかと思います。

  42. 82 契約済みさん

    >>79
    レスありがとうございます!嬉しいです。
    んー、どこにすればいいんでしょうか。
    日枝神社じゃないとすると、
    頂いた情報を勘案しますと、バス1本の
    門前仲町ですかね〜。

  43. 83 契約済みさん

    >>75
    それは面白そうですねぇ。
    有明の強いマンションって何処なんですか?

  44. 84 契約済みさん

    >>82
    富岡八幡宮は成長の行事情報が色々ありますね。
    http://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/kodomo.html

  45. 85 契約済みさん

    ゴルフといえば
    良い季節、オリンピック予定地の緑をみると、
    ゴルフ場にしか見えないよ。

  46. 86 契約済みさん

    >>81


    http://www.nairankai.jp/manual/

    私も素人なのでほんとご参考までに(笑)
    私は上のURLの内覧会マニュアルを見ておきチェックシートを持参してみました。

  47. 87 契約済みさん

    >>86
    わーい わかりやすいサイトありがとう

  48. 88 契約済みさん

    >>84
    素敵な情報ありがとうございます!
    なるほど、いや、江東区民の有明在住としてはここしかない!というレベルの神社ですね。
    バス1本が何よりも素敵です。
    我が家の収入はダブルインカムではありませんので、
    車は持てず自転車暮らしで身の丈生活です。

    なので200円のスパを一週間の贅沢として暮らしていき、
    オムツの取れたバブと懸命に暮らしていきます。
    下の子はまだオムツなのでね。まだスパは無理かな。

  49. 89 ゴルフ13

    No.70さんへ
    いいですね!ツウですね!メルギブソンが良かったですなァ。
    自分はベタなんですが、初代プレデターとかランボーとかですねぇ・・^^;
    漫画ならばゴルゴ13とかパイナップルアーミーです!

    No.75 有明住民さんへ
    はい、存じてます!確か千葉じゃなかったでしたっけ?来年は是非是非お願い致します。m(__)m
    また情報お願いします!

  50. 90 契約済みさん

    若洲海浜公園のゴルフコンペだね。

  51. 91 契約済みさん

    >>69
    うちも今日内覧会でした。
    33Fのラウンジからの眺めが素敵でのんびりしすぎました。
    今日はあまり天気がよくなかったのですが、天気のいい日はもっと素晴らしい眺望になると思います。
    また自室で対応してくれた施工担当の方の対応もよく、指摘箇所も嫌な顔をせずきちんと対応してくれるとのことでした。
    次回1月末に再内覧の予定です。

  52. 92 契約済みさん

    >>81
    方角と内覧会の時間によりますが、部屋が暗い場合があるので懐中電灯やライトがあるとよいかと思います。
    施工担当の方もライトを持っていましたがポケットサイズの小さいものだったのであまり役に立ちませんでした。

  53. 93 契約済みさん

    >>91
    ラウンジの眺めみれて羨ましいです。

    再内覧とかあるんですかー。それは全員?希望者とか?

  54. 94 契約済みさん

    >>92
    懐中電灯は気がつかなかったです。
    大変、貴重な情報ありがとうございます。
    これから内覧会の人は懐中電灯持参出来ますね。

  55. 95 契約済みさん

    >>88
    我が家も毎日スパれる程の力はありませんが、

    この時期、浴室のミスティは毎日利用したいとは思います。
    30分で50円程度のランニングコストの様ですから、
    30分を家族で分けあい!50*30日=1500円/月

    身も心もぽっかぽかですね。

  56. 96 契約済みさん

    >>93
    指摘箇所の修繕結果確認会なので指摘事項がある契約者だけかもしれませんね。

  57. 97 契約済みさん

    情報ありがとうございます。

    http://goo.gl/JISWgi

    じゃーみなさんこの姿で内覧会参加しましょうか(笑)

  58. 98 契約済みさん

    >>96
    なるほどです。それはご丁寧な対応ですな。

  59. 99 契約済みさん

    内覧会
    ネット掲示板カキコローカルルール(希望)

    ・指摘箇所内容を口外しない。
    ・指摘箇所の写真をUPしない。
    ・対応してくれた人を批判しない。

    などで進行しております。

  60. 100 契約済みさん

    本日、内覧会の方々、おめでとうございます。
    天気も良さそうですね。

  61. 101 契約済みさん

    先日内覧会を終え、そして明日の土曜日は「入居前管理説明会」に参加します!

  62. 102 契約済みさん

    お台場物語②
    お台場地区・有明地区?は、地下5m-10mのところに、天井の高さ5m、幅10mという巨大通路ができており、その中には
    ・電線
    ・ガス管
    ・上下水道
    ・地域の冷暖房の冷水と温水
    ・ゴミの搬送システム
    ・大量高速通信用の光ファイバー

    などが一挙に収まっており、世界最大規模の共同溝なのです。
    当然ながら、この共同溝も地盤沈下を防ぐため、無数の地下杭に支えられており、その設備投資額の巨大さは想像を絶するぐらいなのです。

  63. 103 契約済みさん

    お台場物語③

    1995年4月、お笑い系タレントA氏が強大な権力をもつ都知事に当選。(大阪でも同Y氏)

    そのA氏公約は
    1.世界都市履博覧会の中止
    2.臨海副都心計画の‘全面的’見直し
    3.東京都認可の都内の2つの信用組合への救済資金の支出凍結

    A氏は「生まれてこのかた、臨海副都心にはいったことがない」と討論会で発言。

    2の見直しは「全ての開発計画を取りやめ自然の森をつくる」というものであった。

    開発状況や海外問題などの根深さを知ればしるほど撤退は大変な状況にあると感じ態度が徐々に軟化していた新都知事であったが、記者会見ので某大手新聞社の執拗な質問が続いたとき、
    ぶちきれたA氏は「●●●●は男でござる」という有名な言葉を発し、これが決着となり世界都市博は中止。
    建設組みは翌日から一斉に撤去にとりかかった。


    すったもんだの末、自然の森を作るという夢物語は泡沫し、具体的には、
    当初の案より若干規模を縮小して
    当初7万人居住を4万人に縮小、当初10万人就業人口を7万人に縮小したものであった。

  64. 104 匿名さん

    ここの角部屋買ったんですがとりあえずBMA(Pフロア中住戸)も買って有明に住み始めました。
    思ったより不便も無く、ごみごみしていなくて良い土地です。
    ただ・・・内覧会も行ったけど全然BMAのほうが良いじゃないか。時間経ったらリセールも絶対BMAのほうが有利だなあこれ。
    というわけでこちらは売りに出しました。

    内廊下だけはこっちがいいと思いますが、うちも内廊下だからな・・・
    前建ての不安はどっちもあるけど、現状スカイツリー、東京タワー、レインボー全てBMAからはきれいに見えます。
    こっちはスカイツリー×で、なにより共用施設が小粒で・・・
    ファミリーにはいいと思いますが。
    あと一階にテナント欲しいです。風強い日はどこ行くにも徒歩が辛い。

  65. 105 契約済みさん

    >>102

    こんなすごい事出来るのは
    新しい街だからだね。

  66. 106 契約済みさん

    >>102
    高速通信も最新でしょうから
    部屋の中で何Mbpsでるかなー?

  67. 107 契約済みさん

    >>103
    数年前は世界博覧会はやったほうがいいと思ってたけど

    今になって思うのは
    もしやってたら、あの周辺色んな開発が早期にされ
    BACじゃなかったかもしれないし。

    結果オーライ。

  68. 108 契約済みさん

    BMAは最高峰ランクのとこだよ。
    何をいまさらという感じ。

  69. 109 契約済みさん

    ここで政治的なはなしは御法度かもですが、
    今回の選挙では湾岸地域に精通した議員さんになってほしいよ。

  70. 110 契約済みさん

    >>108
    本当そうだよね〜。

  71. 111 契約済みさん

    >>110
    合言葉はスルー

  72. 112 契約済みさん

    お台場物語④

    1.
    お台場は居住者がいない当初、海運関連のトラックも夜になると殆ど走らないため暴走族の格好の場所になっていた。

    2.
    台場創生プロジェクトの住友商事(DECKSプロマネ)が、警視庁に暴走族排除の依頼をした。
    さらにたこ焼きなどの屋台の排除もお願い。

    3.
    警視庁はお台場に限ってかなり厳しく通告し、屋台の元締めが「もうお台場へは行くな」という発信があり、現在に至る。
    桜田門の威力により、お台場地区・有明地区には屋台がでないのである。

  73. 113 契約済みさん

    こんにちわ。
    本日江東区のHPで保育園の申込倍率が発表されました。

    BAC裏手のスマートナーサリー、そしてBAC内にあるさんいく保育園有明の倍率も発表されています。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kosodate/5900/27436/file/bairitu.p...

    我が家のバブたちはどこに入れるのでしょうか・・・。
    新しい生活にワクワクしつつも保育園の当選などということでドキドキもしています。

  74. 114 契約済みさん

    >>113
    貴重な情報ありがとうございます

  75. 115 契約済みさん

    >>106
    とはいえ、1Gbpsを600世帯共有で、さらに家庭内は100Mbpsが限界なんですよね。
    正直、家庭内ルーターもギガビット対応が欲しかった…。
    でも、光ファイバーでたまにある、雨風強いと速度落ちるってのは、共同溝を使っている有明だと無いので安心ですね。

  76. 116 契約済みさん

    お庭の植栽が春~夏あたりにはボリュームが出てきて激変するんでしょうね。
    とても楽しみです。

    1. お庭の植栽が春~夏あたりにはボリュームが...
  77. 117 入居前さん

    113さん
    情報ありがとうございます。
    豊洲、有明で新園設立があったためかもしれませんが、思ったより倍率が高くなく驚いています。
    第一希望の倍率ですが、0歳児はたいてい倍率1以下、1歳児も大規模園だと1切っているところがちらほらありますね。
    また、0歳児から入園しないものなのでしょうか?てっきり、0歳児枠が最難関なんだと思っていました。

  78. 118 入居前さん

    116さん
    植栽はたぶん常緑樹でしょうし、激変はしないんじゃなあかなぁ。
    年々、少しずつ幹が太く、長くなり、枝葉が育ち、ボリュームが出てくるのだと思います。
    楽しみですね!

  79. 119 契約済みさん

    0歳児は生まれたタイミングによりますよね、4月のタイミングに合わせて生まれる訳ではないので、必然的に1歳以降が高くなります。
    よって年中入りたい人はいると思います。

  80. 120 匿名

    BMAが素晴らしいのは認める
    だが私は免震のBAC以外に住もうとは思わない

    無理なら他の免震を探すまで

  81. 121 契約済みさん

    建築コストがさらに上がって、最近は制振が増えて来ましたね。

  82. 122 入居前さん

    119さん
    レスありがとうございます。
    初歩的な質問で申し訳ありませんが、4月に0歳だと、0歳児枠で入園できると思っていたのですが、合っているでしょうか。今年度で満1歳になる子=1歳児枠だと、全ての0歳児が該当すると思ったためです。

  83. 123 契約済みさん

    内覧会の内装の写真ではなく
    景色のみは写真UPして大丈夫ですか?

  84. 124 契約済みさん

    >>112
    すみません
    お台場物語①を探しております
    興味深いお話ありがとうございます
    湾岸の長老様と呼ばせて頂きます

  85. 125 契約済みさん

    >>123
    景色はUPしてるひといますよ。

  86. 126 契約済みさん

    >>121
    免震の超高層って超自慢できる構造ですよね。
    ここ十年は建築費高騰で中々採用できないかも?

  87. 127 契約済みさん

    東京タワー方向

    1. 東京タワー方向
  88. 128 契約済みさん

    >>117
    ポイントの低い人の第一候補、例えば専業主婦は、
    ポイント高い人、例えばシングルマザーの第五候補に劣ります。

    なので第一希望候補は目安、あくまでも応募総数が起点ですよ。

    自分の応募した園に収入的に困窮しているひと、あるいは家庭の事情の考慮をされるひとがどれだけ応募しているかがポイントですね。

  89. 129 契約済みさん

    >>122
    0歳児は生まれたタイミングによりますよね、4月のタイミングに合わせて生まれる訳ではないので、必然的に1歳以降が高くなります。
    よって年中入りたい人はいると思います。

  90. 130 契約済みさん

    >>124
    こんばん、興味をもっていただきありがとうございます。
    ①は名前をつけなかったのですが数日前に記載しました。
    勝手に②から番号をつけた次第です。
    お台場に住みお台場を愛しお台場を研究しました
    BACに移住するバブを懸命に育てる父親です。
    また時間をみつけてお台場歴史書き綴ります。(´・_・`)

  91. 131 契約済みさん

    >>122
    129スレ失礼しました。
    生まれた日数により入園希望ができます。
    市区町村によりますが2〜3ヶ月位です。
    条件は江東区はご確認下さい。
    入園させたいとご質問されてるところから考えて、日齢大丈夫そうですね。
    希望の園に入れることを祈っております。

  92. 132 契約済みさん

    >>127
    ありがとうございます

    まだまだ、お願いします!!

  93. 133 契約済みさん

    >>124
    今見直しました、①に該当するのら44スレです。


    お台場海浜公園から見た今の様子画像。

    1. 今見直しました、①に該当するのら44スレ...
  94. 134 匿名さん

    >>127

    33階のラウンジからでしょうか? 東京タワーが足元から見えてますね! 夜景が楽しみだなぁ〜 写真ありがとうございました。

  95. 135 入居前さん

    >>128
    教えて頂き、ありがとうございました。
    皆どこかには必ず第一希望を出しており、その結果ここ一帯の0歳児枠の第一希望が総じて倍率1未満となると、総希望者数は総応募数をやや下回る→どこかには入れそうという感じでしょうか。希望の園に入れるかは、応募者のポイント次第ということですね。

  96. 136 入居前さん

    >>131
    再び教えて頂き、ありがとうございました。
    疑問が解けました。

  97. 137 契約済みさん

    本日の住人説明会って
    時間である程度人数分けしてます?
    それか、日時別れてます?

  98. 138 契約済みさん

    自分午後です

  99. 139 契約済みさん

    自分10時から。

  100. 140 契約済みさん

    自分不器用ですから。

  101. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸