東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-07 08:03:16

いよいよ内覧会スタートです。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537774/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工  :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-10 16:12:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 121 契約済みさん

    建築コストがさらに上がって、最近は制振が増えて来ましたね。

  2. 122 入居前さん

    119さん
    レスありがとうございます。
    初歩的な質問で申し訳ありませんが、4月に0歳だと、0歳児枠で入園できると思っていたのですが、合っているでしょうか。今年度で満1歳になる子=1歳児枠だと、全ての0歳児が該当すると思ったためです。

  3. 123 契約済みさん

    内覧会の内装の写真ではなく
    景色のみは写真UPして大丈夫ですか?

  4. 124 契約済みさん

    >>112
    すみません
    お台場物語①を探しております
    興味深いお話ありがとうございます
    湾岸の長老様と呼ばせて頂きます

  5. 125 契約済みさん

    >>123
    景色はUPしてるひといますよ。

  6. 126 契約済みさん

    >>121
    免震の超高層って超自慢できる構造ですよね。
    ここ十年は建築費高騰で中々採用できないかも?

  7. 127 契約済みさん

    東京タワー方向

    1. 東京タワー方向
  8. 128 契約済みさん

    >>117
    ポイントの低い人の第一候補、例えば専業主婦は、
    ポイント高い人、例えばシングルマザーの第五候補に劣ります。

    なので第一希望候補は目安、あくまでも応募総数が起点ですよ。

    自分の応募した園に収入的に困窮しているひと、あるいは家庭の事情の考慮をされるひとがどれだけ応募しているかがポイントですね。

  9. 129 契約済みさん

    >>122
    0歳児は生まれたタイミングによりますよね、4月のタイミングに合わせて生まれる訳ではないので、必然的に1歳以降が高くなります。
    よって年中入りたい人はいると思います。

  10. 130 契約済みさん

    >>124
    こんばん、興味をもっていただきありがとうございます。
    ①は名前をつけなかったのですが数日前に記載しました。
    勝手に②から番号をつけた次第です。
    お台場に住みお台場を愛しお台場を研究しました
    BACに移住するバブを懸命に育てる父親です。
    また時間をみつけてお台場歴史書き綴ります。(´・_・`)

  11. 131 契約済みさん

    >>122
    129スレ失礼しました。
    生まれた日数により入園希望ができます。
    市区町村によりますが2〜3ヶ月位です。
    条件は江東区はご確認下さい。
    入園させたいとご質問されてるところから考えて、日齢大丈夫そうですね。
    希望の園に入れることを祈っております。

  12. 132 契約済みさん

    >>127
    ありがとうございます

    まだまだ、お願いします!!

  13. 133 契約済みさん

    >>124
    今見直しました、①に該当するのら44スレです。


    お台場海浜公園から見た今の様子画像。

    1. 今見直しました、①に該当するのら44スレ...
  14. 134 匿名さん

    >>127

    33階のラウンジからでしょうか? 東京タワーが足元から見えてますね! 夜景が楽しみだなぁ〜 写真ありがとうございました。

  15. 135 入居前さん

    >>128
    教えて頂き、ありがとうございました。
    皆どこかには必ず第一希望を出しており、その結果ここ一帯の0歳児枠の第一希望が総じて倍率1未満となると、総希望者数は総応募数をやや下回る→どこかには入れそうという感じでしょうか。希望の園に入れるかは、応募者のポイント次第ということですね。

  16. 136 入居前さん

    >>131
    再び教えて頂き、ありがとうございました。
    疑問が解けました。

  17. 137 契約済みさん

    本日の住人説明会って
    時間である程度人数分けしてます?
    それか、日時別れてます?

  18. 138 契約済みさん

    自分午後です

  19. 139 契約済みさん

    自分10時から。

  20. 140 契約済みさん

    自分不器用ですから。

  21. 141 契約済みさん

    >>133
    夜中にトレーニング出来そうな場所ですね〜

  22. 142 契約済みさん

    >>139
    集まり具合いかがですか。

  23. 143 契約済みさん

    大ホール。かなりでかい会場。
    スクリーンは映画館なみ。

  24. 144 契約済みさん

    >>143
    ポップコーン売ってますか?

  25. 145 契約済みさん

    おーいお茶あります。

  26. 146 契約済みさん

    >>145
    お話退屈しないですか?
    午後組です。

  27. 147 契約済みさん

    今さらなんですが、トイレをタンクレスにした方っていくらくらいしました?

  28. 148 契約済みさん

    タンクレストイレって最初のインテリアオプションのトイレの事ですか?

  29. 149 契約済みさん

    >>148
    恐らくそれです。
    ここを見てタンクレスのオプションを知ったのですが、参考にここでのオプションではどれくらいだったのかなと。
    今からだど外部の業者に頼むしかなさそうですが。

    不躾な質問でしたらスルーしてください。

  30. 150 契約済みさん

    タンクレスにすると便器が後ろに下がり
    上部ペーパー収納に頭ごっつんしそうだからやめました。

    金額はわかりません。
    すみません。

  31. 151 住民でない人さん

    今回は関係無いですが、ここは投票所が近い(有スポ)ので投票率が上がることを期待。
    前回H25の参院選挙区では、都53.53%、23区53.20%、江東区55.17%に対し有スポ45.23%で東雲小48.73%を従え江東区内ではぶっちぎりワーストツートップです。(存外投票除く)

  32. 152 契約済みさん

    キャビネットトレイは231,000円でしたよ。

  33. 153 契約済みさん

    あ!キャビネットトレイになってる!

    キャビネットトイレの間違いです。

  34. 154 契約済みさん

    >>150
    >>152
    ありがとうございます。
    特にこだわりはないのですが、悩みます。
    頭ごっつんは私もしそうです(..)

    すみはじめたらタンク式でも結局不便なさそうですが、住んでから検討してみます!

  35. 155 契約済みさん

    >>154
    別途手洗い場があったらタンクレスでもいいのですが、手洗い場がないとなると、タンクありで流したときに手が洗えるほうがいいと思います。

  36. 156 契約済みさん

    説明会の新聞とネット関係のブースが寄りませんでしたが
    なんかいい話ありましたか?

  37. 157 契約済みさん

    江東区への転入がそんなに多いとは思いませんでした。
    臨時ブースを利用しないと大変そうですね。

  38. 158 契約済みさん

    >>155
    タンクレスだと
    災害時に困りませんか
    汲んだ水を流せないとか。

  39. 159 契約済みさん

    >>151
    有明スポーツセンターだと
    割と気軽に行けるとこですね

  40. 160 契約済みさん

    中々な大ホールでしたね。

  41. 161 契約済みさん

    >>155
    後からやると工事大変そうですね(゜ロ゜)

  42. 162 契約済みさん

    みなさん、引っ越しは
    幹事会社ですか?

    ほかも、見積りますか?

  43. 163 契約済みさん

    うちは大半の家具と家電を買い直すので、大手じゃなくていいかなぁと思ってます。

  44. 164 契約済みさん

    >>162

    雰囲気的に幹事さんなのかなぁ。。。
    これから見積だけどある程度飲む覚悟です。

    引っ越しルールつくってるし。不要なトラブルは避けてくれそう。

    でも、競争で色々見積だしたら、
    養生費が不要になるんだろうから
    他社の方で安いのは頑張ればみつかるかもね。

  45. 165 契約済みさん

    引っ越し見積でビックリ価格だったら
    他社も見積もろうかな。
    でも、幹事会社はスケールメリットあるのかも?
    共同作業出来るかもだし。
    同時間の家の引っ越しと連携して作業かも。

  46. 166 契約済みさん

    >>163
    レンタカーで自分で頑張るとか?

  47. 167 契約済みさん

    幹事会社は日時時間情報を牛耳ってるから
    連携作業で効率UP?

  48. 168 契約済みさん

    >>161
    せっかく設置したトイレを捨てて
    新しいのつけるのは、気持ちの問題もあるね。

  49. 169 契約済みさん

    うちは別の会社で見積りとって幹事会社にお願いしようかと思います。
    少なくとも別会社の見積りよりは安くしてくれると思うので。
    作業が遅れた場合の応援など幹事会社のメリットはあると思っています。

  50. 170 契約済みさん

    他者見積もりは常道。
    とらない手はないよ。ただサカイが幹事なので、同列の大手はベタ降りだね。たぶん。

  51. 171 契約済みさん

    昨日見積りでしたが、幹事会社に決めました。値段は家のスケールにもよるので申し上げられませんが、かなり値引きしてもらったので、3月中の引越しで、日跨ぎにしては、お得な方だと思います。
    前に自分で引越ししたこともありますが、結構大変です。荷物が少なければいいですが、怪我や損害のことも考えると、あまりオススメしません。

  52. 172 契約済みさん

    幹事さんならダンボールの回収の動きも良さそうです。
    以前、他社で中々取りに来てくれなかった。

  53. 173 契約済みさん

    別会社に、見積り依頼したら
    幹事会社の方がいいかもです。と、ヤル気なしでした。
    概算金額しか出さないし…かなり、高かったです!

  54. 174 契約済みさん

    幹事良さそうですね。
    今まで、高いから幹事は使ったことなかったのですが、値引き額によってはありですね。

  55. 175 契約済みさん

    マンション内も養生が幹事会社だと
    他社さんがその養生を利用するから
    気持ち的にどうなんだろうか。

    人のふんどしで何とかってやつになるのだろうか。

  56. 176 契約済みさん

    大手はサカイ、あとは小さい系のところで見積もりとるといいよ。大手で見積もりとる意味なし。

  57. 177 契約済みさん

    3~4月は通常期の料金の3倍ほどになりますよね・・・。
    なのでウチはGW前あたりの皆様の引っ越しが落ち着いた頃にしようかと思ってます。
    上記期間中だと引っ越し作業が夜中になったりする場合もあるらしいです・・。

  58. 178 契約済みさん

    幹事会社さんでお願いしようと思っていましたが、
    訪問見積時にかなり強気な価格提示でした。
    合見積とにおわせると今決めるならと、いきなり半額近い価格に。
    (多少オプションは違いますが・・・)
    即決せずに後日ネットで相場を調べてみると、10倍近い価格差があり、
    かなり不信感を持ちましたので、数社に合見積します。

    http://hikkoshizamurai.jp/price/souba/

    定価のない業界、合見積は必須。
    検討する余裕も与えないような交渉術、
    訪問販売なみの迫力がありました。

    http://www.hikkoshinow.net/zp3128/

    参考まで。

  59. 179 契約済みさん

    10倍は閑散期と繁忙期のちがいかと。
    まさか、普通のファミリータイプで見積もり60万だったとか?それはないね。まさか。
    ただ、安いとこが沢山あるのは事実。うちはサカイにはしないかな。

  60. 180 契約済みさん

    >>178
    ありがとうございます。
    やはり、時期的にも強気ですよね

    こちらも、相見積りで交渉します。
    ただ、別会社は2月中旬に最終見積りと言われました。

    遅いですよね~

  61. 181 契約済みさん

    幹事会社がいる以上、同列の大手は降りますよ。
    しかも引越しシーズンだからね。
    業者も無理して取りに行かなくてもいいからあまり意味なし。なので、小さい規模でもそれなりに実績があるところ
    と相見積は必須ですよ。まぢで。

  62. 182 契約済みさん

    参考情報だけど、SKYずの引越し開始が3月上旬〜はじまり4月末ぐらいまでだよ。しかもこちらの幹事もサカイ。

  63. 183 契約済みさん

    うちもファミリーで、70越え。

    スケールメリットの恩恵を考慮して欲しいものですが…

  64. 184 契約済みさん

    >>183
    距離は20キロ未満じゃない?
    遠くから引越し?

  65. 185 契約済みさん

    参考までに
    単身・夫婦・ファミリーと3つ分けて
    見積価格を皆さんで書いていきませんか?

  66. 186 契約済みさん

    距離によっても違いますよ。
    あとおまかせコース内容によってもね。
    しかし、幹事会社も総取り覚悟でやらなきゃな。

    情報社会なんだから。

  67. 187 契約済みさん

    私は大手のア○トさんに3月末で見積りしたら、3tトラックと人員3名で40万・・・。
    ありえないと思い丁寧にお断りしました・・。
    未だに熟慮中で決定してません。
    やっぱりサ○イさんがいいのかしら・・・?

  68. 188 契約済みさん

    >>187
    うちも、そちらで相見積りしたら
    同額でした。
    いくら、多忙時でも
    二人暮らしでその金額はあり得ないですよね

  69. 189 契約済みさん

    見積の時に単身の方が安いかも?
    一人で対応して、奥さんが出て行ってしまって
    泣く泣く引っ越しなんですと。
    実際、泣きながら湿っぽく。。。。
    捨てる家具も思い出だったとお涙頂戴して
    同情を誘うとか。
    以上、冗談でございます。

  70. 190 契約済みさん

    大きなシロモノ家電の処分費もどれくらいかしら
    冷蔵庫とか食器棚

  71. 191 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  72. 192 引越前さん

    ファミリーで万で一桁代でしたよ
    http://www.apple-hikkoshi.co.jp/

  73. 193 契約済みさん

    書類整理していたら、懐かしいのがでてきたので。第一期限定のレアもの。

    1. 書類整理していたら、懐かしいのがでてきた...
  74. 194 契約済みさん

    毎度の投稿です。

    これは、BAC対岸のお台場の東向きから見えるものですが、
    位置的に、BACの‘南東向き’の部屋から見えるであろう「日の出」です。

    水平線から見える日の出は一日の始まりを思いっきり感じさせます。

    奥に見える橋は、東京ゲートブリッジです。

    1. 毎度の投稿です。これは、BAC対岸のお台...
  75. 195 契約済みさん

    >>193
    いやん。自慢〜〜。
    こちら二期です。

  76. 196 契約済みさん

    >>193
    ぺんぺん草状態のBAC第一期購入、その後の大お化け。決断お見事~。

  77. 197 契約済みさん

    エントランス入って白い木(照明)がありますけど
    この木なんの名前かな?
    名前付いていましたか?


  78. 198 住民でない人さん

    >>151
    続報、前回参院選→今回衆院選(小選挙区)

    有スポ45.23%→43.77%
    東雲小48.73%→49.73%

    ツートップからワントップに布陣変更。(存外投票除く)
    このせいかどうかわかりませんが選挙カーが全然来なくて静かなのはいいのですけどね…まあ時期も悪かったかな…

  79. 199 契約済みさん

    >>194
    ゲートブリッジがワニにしか見えない。

  80. 200 契約済みさん

    >>194
    ゲートブリッジの真ん中から太陽が昇るとか
    もう涙物ですね。

  81. 201 契約済みさん

    有明は四方に橋がないと成立しないので
    橋を大切にする気持ちを持ちたいと思います。

  82. 202 匿名さん

    お台場に一番近いと思ってたけどBASと変わらんやん。運河を泳げとでも?

  83. 203 契約済みさん

    変わんない、でいいんでないの?
    1番近いを気にする意味はないでしょ。

  84. 204 契約済みさん

    希少価値、久々のネガ登場。

  85. 205 内覧前さん

    204
    幼稚な反応はやめようね

  86. 206 契約済みさん

    今週内覧です。
    先週末現地を見に行きましたが、まだ実感がわきません。
    早くみたいー!

  87. 207 契約済みさん

    いってらっしゃーぃ。
    エントランス入ったら、まず見上げてみてくださいね。
    短冊のようなヒラヒラ照明。。。
    そして、共用部33Fで有明一番の眺望を堪能。
    カーテンとダスキンと浄水器の申込もあります。

  88. 208 働く女子さん

    免震だと外観はこんなものなのでしょうか。
    確かに軽そうな感じではありますが。
    ご近所さんがみんないかにも「分譲」って感じなので。

  89. 209 契約済みさん

    うちは、1月下旬…

    早く見たいです。

    情報お願いできますか。

  90. 210 契約済みさん

    さてさてネガだいすき人が出てきたなぁ
    せっかく平和だったのに
    ネガ追い出しにかかりましょうかね

  91. 211 契約済みさん

    内覧会時当日、「えっ?選ばなきゃいけないの?いま?」と迷われる前に情報提供です。

    ①浄水器フィルター
    33Fでは全住居付帯の浄水器の定期配送のためのフィルターの申込があります。
    「2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月コース」のいずれかから選択します。
    4ヶ月だとだいたい1日10リットル換算の推奨使用みたいです。
    お米や野菜をこの浄水で洗うことを勧められます。

    ②ダスキン2週間お試し
    その隣では、14日間よくある無料のお試しセットの申込があります。流れ的には未加入の人は全住民が申込ですね。
    勿論うちはいらなよ!といえると思いますが、14日間無料なら・・・という気持ちで入ってしまうでしょう。

    ③カーテン
    インテリア会のときに居たカーテン屋(?)がいます。売れ残りなのか50%OFFもありましたが、数も限られていました。
    センスもありますしね。

    そんなところです。

  92. 212 契約済みさん

    208は
    まず「外観」「分譲」「免震」と言うフレーズを
    ネガの対象にしてるね。
    ご近所さんより劣ると言う中傷が好む人物だね。

    誰それより貴方は劣ると言う思考回路は
    いつも自分がそのような状況化にあるのでしょうな。

    自分は何より劣ってると思ってるから
    他人にもそうやって言うんです。
    ここの住人600世帯1000人以上に
    中傷している事をお忘れなく。

  93. 213 契約済みさん

    >>211
    ① ネット通販で直接安価に購入します。
    ②クイックルワイパーなど使い捨てを量販店で安く買います。
    ③同上

  94. 214 契約済みさん

    うちは、オプションけっこう付けたので1月です。まっオンリーワンの部屋が出来ると思えばしょうがないかな、東建さん、
    ゆっくり丁寧な仕上げお願いします(-^〇^-)

  95. 215 契約済みさん

    >>209
    お部屋に入ったら床暖のテストされてました。
    もうぬくぬくで床で寝ちゃいそうでした。
    今よりさむくなるのでいい思いできそうですね。

  96. 216 契約済みさん

    >>208
    道で夫婦仲良く歩いているのを見かけた
    きみの行動を推察すると
    旦那に向かって奥さんブス呼ばわり出来るんでしょう。

  97. 217 契約済みさん

    >>208
    湾岸地域では免震が一番優れていますよ
    それ以外は基準法設計だから超高層だと震度7は未対応だよ
    生命と財産の維持には免震以外考えられないですよ

    1. 湾岸地域では免震が一番優れていますよそれ...
  98. 218 契約済みさん

    >>208
    免震だと軽そうにして外観のイメージきめるん?
    初めて知りました。

  99. 219 契約済みさん

    引っ越し見積りサカイびっくりでした。40万円超えですよ。いくら繁盛期と言っても高い!それが相場なのでしょうか?20年振りの引っ越しなもので・・・
    距離は50kmぐらいですけど。

  100. 220 契約済みさん

    >>219
    荷物減らして
    新品に出来るんでは

  101. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸