東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part19

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 22:12:56

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.57平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535593/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-18 23:40:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>578
    そのラウンジ、スカイズと共用でしたっけ?

  2. 602 匿名さん

    豊洲ハロウィンパレードは
    キッズパレードが14時に始まりました。
    メインパレードは13時から。

  3. 603 匿名さん

    豊洲公園ではベリーダンスの野外公演をやってます。

    湾岸の絶景をバックにしたベリーダンスは初体験。綺麗。

  4. 604 匿名さん

    キッズパレードとベリーダンスの2択はお父さんを悩ませそうですね(笑)

  5. 605 匿名さん

    >>601
    共用です。お酒を飲みたいSKYZ契約者はBAYZのバーラウンジを利用するでしょう。だから湾岸新築ダントツの広さなのかな。

  6. 606 匿名さん

    豊洲ハロウィンパレードのメインパレードは「15時から」の間違いです。約400名参加。

  7. 607 匿名さん

    >>596
    初音ミクは元はボーカル音源の名称です。
    今や森美術館でも取り上げられるくらいですから、流行りの参加型アートといえるでしょう。
    今月はニューヨークやロサンゼルスで公演中とのこと。

  8. 608 匿名さん

    2期で軽く2次、3次やって。
    来年の2月位に最終期でおわりかな。

  9. 609 匿名さん

    >>598
    それもいいですね。
    今日の豊洲は仮装したキッズで溢れています。
    もちろん可愛いプリキュアのコスプレも!

    でもざっと見たところ、やはり今年は
    「少しも寒くない」あの人が多そう。

    今日はかなり暖かいので、
    まさに、少しも寒くなさそうです(笑)

    豊洲の子供たちって可愛いですね。

  10. 610 匿名さん

    豊洲って.キャナルマムの予備軍ぽっいね。先が思いやられそう。

  11. 611 匿名さん

    豊洲物件の中で、豊洲駅まで最も遠い物件になりますか?

  12. 612 匿名さん

    子供たちの楽隊パレードも少しも寒くない曲を演奏。
    豊洲小の先生方も仮装して参加されてます。
    豊洲公園のキッズダンスの始まりも、少しも寒くない曲が流れていましたし…今年はあの作品が人気ですね。
    ちなみにお父さん、お母さんは魔法の雪だるまになっていることが多い。

  13. 613 素人

    ここは日本だし、なまはげの仮装もいかがでしょうか。

  14. 614 匿名さん

    豊洲ハロウィンパレードでの子供たちの幸せそうな笑顔を見てたら、豊洲が子供たちのパラダイスのような環境であることが、よく分かりました。
    キッザニアからがすてなーにまで日常的にも、学べて遊べるテーマパークがすぐそばですし…。まさにファミリーに最高な立地ですね。

  15. 615 匿名さん

    >>525
    DINKSだから出来るわざですね。
    主婦にそれをさせるのは酷というものです。

    >>541
    地図をみれば解りますが千客万来はららぽーとより少し遠い15分程度です。

    >>605
    なるほど、では150㎡程度のBACより実質小さいかも。
    もっとも個人的にはラウンジバーなんて無くても良いと思っております。
    さらにもう売っていないBACなんて比較対象外ですし。

  16. 616 匿名さん

    >>615
    BAYZのバーラウンジは
    230㎡

    BAYZの高層ラウンジが湾岸新築でダントツに広いことは、有名ですよ。

  17. 617 匿名さん

    なんだかんだ言っても、今年ナンバーワン物件かもな。

  18. 618 匿名さん

    住民がね。

  19. 619 購入検討中さん

    >>616
    「実質」の文字が読めませんか?

  20. 620 匿名さん

    実質、BAYZのラウンジバーが新築タワマンでダントツで広いよ(笑)

  21. 622 匿名さん

    >>613
    ハロウィンなのに、完全にサンバカーニバルなユニットもありましたよ。まさに和の世界。浅草の世界でした。

  22. 623 匿名さん

    >>586
    582のドイツによく行く奥様への返答ですよ。

    豊洲のオクトーバーフェストは夏ですからね。キャナル沿いにずらっと席が並んで、日本で行われるオクトーバーフェストで最高のロケーションでは?

  23. 624 匿名さん

    以前は横浜の赤レンガに行ってましたが、豊洲オクトーバーフェストの開放感と眺望の良さがあまりに素晴らしすぎて、横浜オクトーバーフェストへの足が遠のきました。

  24. 625 匿名

    このあたりを買おうと思ってる人はgoo地図で昭和22年と38年の航空写真を見たほうがいいよ。

  25. 626 購入検討中さん

    あの、ドイツはイーダーオーバーシュタインがメインですけど。
    流石にドン.ペドロは買えませんけど、ベイズも検討してますよ。有明も買いましたしね。

  26. 627 匿名さん

    戦後の東京なんて、どこも焼け野原で悲惨だったよ。
    昔と較べてどうするのよ。

  27. 628 匿名さん

    赤レンガのオクトーバーフェストも素敵なんだけどね、ちょっと遠すぎるよね〜〜。
    豊洲のオクトーバーフェスト最高でした。
    今年はちょっと雨の日多くて残念だったね。

  28. 629 匿名さん

    >611
    今はダントツ一番遠いですが、歩道が整備されれば11分となるので、
    1丁目と良い勝負です。どちらにしろ、一番遠いですが。

  29. 630 匿名さん

    ラストスパートで宣伝にも拍車がかかりますなー(笑)

  30. 631 匿名さん

    2期登録どんな感じ?

  31. 632 匿名さん

    新宿の60階タワー、かなりお買得ですね。やっぱそんなに価格上がってないんだね。新宿であの価格ならちょっと悩んじゃうな。

  32. 633 匿名さん

    今日は豊洲オクトーバーフェストでなく、豊洲ワールドフェスティバルでした(笑)

    完成度も規模もまったく違いますが、ロケーションがカバーしちゃう。豊洲公園背景の湾岸風景はやっぱりいいんですよね。空が広い。

  33. 634 周辺住民さん

    >>539
    >>豊洲の眺望が最高なのはスカイズ契約者さんが投稿してくれた写真が証明済。ひらけ方が素晴らしい。

    539は東雲からの眺望ですよね。ザ湾岸タワーレックスガーデンかな?

    東雲からは運河と豊洲市場があるので将来的にも都心方面が開けていると思いますが、BAYZからだとTOYOSU22に高層オフィス、高層マンションが立ち並ぶ計画があるので、都心側の眺望は塞がれると考えておくべきです。

  34. 635 匿名さん

    新宿60階って、坪350くらいだよね。ここは270くらいだしちょっと購入層はかぶらないんじゃないかな。
    あっちは、新宿から徒歩20分くらいじゃなかったっけ?そんなところ住める?

  35. 636 匿名さん

    まあ、ここなら枝川の方が、豊洲駅近い。

  36. 637 匿名さん

    残り90戸だと、もうラストスパートですな。
    ほっといても完売か。。。なんか、あっという間だったね。

  37. 638 匿名さん

    枝川はちょっと。。。
    雰囲気も悪いし、あの起伏のある橋越えるだけで、息切れしちゃうよ。。。。

  38. 639 匿名さん

    >>634 >>635

    新宿駅は歩くけど、大江戸線も丸の内線も近くにあるから大丈夫じゃない? 大人気となるでしょうね。

    http://www.mecsumai.com/ht60/index.html

    ベイズを選んでいる人は他エリアをほとんど検討していないみたいだけど。

  39. 640 匿名さん

    新宿と豊洲だと、検討者違うんじゃない?
    ここは銀座とか丸の内勤務の方が多いと思うんだけど。

  40. 641 匿名さん

    >>635
    立地で言ったら、最寄り新豊洲だけよりはよっぽどいいだろ笑

  41. 642 匿名さん

    新宿の話はいらん。
    新宿のスレでやって。

  42. 643 匿名さん

    >>635
    いやいや300切る部屋も多いみたいよ。丸ノ内線大江戸線10分以内だし。。新宿見てからにしようと思う。

  43. 644 匿名さん

    300切る部屋はなかったけど、330くらいで買える部屋は多かったよ。
    低層だけどね。

    同じ金出すなら、こっちなら最上階買える。

  44. 645 匿名さん

    >>644
    28階までなら290からあるよ。かなり割安ですね!

  45. 646 匿名さん

    西新宿は28階の中住戸で坪330。BAYZ東向きの30階中住戸で坪270、南向き中住戸でも坪280位だから競合しないんじゃない?さすがに新宿徒歩圏とここを比較するのは無謀かとw ただ、DINKSとかシングルであれば部屋を狭くしたり階数を下げたりして新宿を選択する人がいてもおかしくないとは思います。

  46. 647 匿名さん

    >>634
    想像力不足だよ(笑)独創性も無い。
    想像力の無い人は他のタワマンにするしかないね。
    どうぞどうぞ。

  47. 648 匿名さん

    >>642
    新宿の話でもしないと対抗できないということでしょう。

    あるいは新宿の業者?

  48. 649 匿名さん

    残り60戸ぐらい?

  49. 650 匿名さん

    新宿からも出張宣伝が来るなんて
    BAYZのスレってどんだけ利用されてんの?(笑)

  50. 651 匿名さん

    新宿はゴミゴミしているし、デング蚊がいたから住みたくない。
    宿無し住民も多いいし。

  51. 652 匿名さん

    銀座より新宿のほうがよく行くのでそちらも候補にすることにしようかと言ってる人結構いますね

  52. 653 匿名さん

    台場にカジノが来たら、海沿いは宿無し住民が全国から集結しそうで。

  53. 654 匿名さん

    >>653
    台場にカジノが来る可能性はかなり低くなりました。
    というか、この臨時国会でもカジノ法案が議論されないことになりました。

  54. 655 匿名さん

    ホッとしましたね。

  55. 656 匿名さん

    資産価値防衛おめでとうございます。

  56. 657 匿名さん

    >>655
    日本のカジノは基本的に外国人観光客向けです。
    但し、多額の入場料を払えば日本人でも入場出来ます。
    そう言った層を相手にしますので、低所得者はカジノに参加することは出来ません。
    ご安心下さい。

  57. 658 匿名さん

    なるほど、どっちにせよ資産価値アップしてよかった。、

  58. 659 購入検討中さん

    個人的な感想ですが、ベイズよりも竣工が1年も先なのに新宿が坪300少しで買えるとなると、ベイズはかなり割高ですよね。スカイズまでは割安感があったのに。ベイズは私も含めて素人の高値掴みになりそうで怖いです。

  59. 660 匿名さん

    でも、ここなら220万からでしょ?
    新宿の方が割高では?

    どこかと間違えてます?

  60. 661 匿名さん

    平均坪単価で100万円近く違いますよ。どう考えても、ベイズの方が割安では?

  61. 662 匿名さん

    >>659
    ここではその議論は出来ないんだよね、なぜか。

    新宿に300少し、新豊洲に270。
    こうした時に単純に300>270だから、ベイズ割安!としか思わない人が多いからね。

    何もない新豊洲だけど共用施設あったりで豪華なのに270は安い、新豊洲だってそのうち300超える、中古で売る時には今より高く売れる、もしかするとそう信じている人なのかもしれないけど。

  62. 663 匿名さん

    >657
    ギャンブルにハマるのは何も低所得者層だけじゃないから。
    それと、ホテルやディーラー達の住宅が増えれば、周辺に色々な人種が集まりますよ。
    上野公園と新宿中央公園をミックスしたような場所が豊洲の公園や護岸に形成されそう。
    台場は税金でクリーン対策されるだろうけど、周辺一帯までは無理。

  63. 665 匿名さん

    今のところ東京自体がカジノの候補地から外れているのです。
    石原知事は誘致に前向きでしたが、桝添知事は否定的です。

  64. 666 匿名さん

    西新宿の板見たけど、やっぱかなり割安みたいよ。すごい人気になりそうだよ。安いのだと290から買えるみたいだから、ここの270はどうなの?って考えちゃう。こういうの見ちゃうと迷うね。
    あ、ちなみに業者でも宣伝でもないからね。

  65. 671 匿名さん

    2013年、東京でいちばん売れたマンションのスレを宣伝に利用しないなんて手はないからね。

  66. 672 匿名さん

    >>670

    スレッドの更新が少ないのに即完売するのがベストでしょ?
    part5くらいで完売したら、ネガも寄りつけない超人気物件。

  67. 673 匿名さん

    >>669
    あれ、西新宿タワーって丸ノ内線)西新宿駅」徒歩9分だから別にネーミングはおかしくないと思う思うけど。。大江戸線「西新宿5丁目」からも徒歩7分だし。
    確かにマンションで徒歩7分、9分はちょっと遠いよね。でも地下鉄2路線使えるってのは魅力的。
    ここみたいに水辺の眺望がないのは残念。

  68. 674 匿名さん

    ベイズのスレだけでもpart19だけど、
    東京ワンダフルプロジェクトとしては、
    検討スレが既にpart46

  69. 675 匿名さん

    8年以上も売り続けてまだ完売できない豊洲ザツインのスレが、いまPart21。

  70. 677 匿名さん

    >>675
    9カ月で完売したスカイズのスレはpart28

    去年、東京でいちばん売れたマンション。

  71. 679 匿名さん

    >>672
    ネガを寄せ付けない超人気物件なんてあり得ないでしょ。
    戸数が少ないだけなのでは?

  72. 680 匿名さん

    part数が行き過ぎる物件は、どこも必死さがすごい。
    駅が遠いとか、埋立地とか、そういう物件に散見される。

    ディスアドバンテージを隠そうとしてポジが書きまくり、ネガが集まる。
    ただそれだけのこと

  73. 681 匿名さん

    西新宿はエコキュートの親機が室内で占有面積に入ってるだけでもアウト。KTTと同じ理由だね。

    エコキュートの親機はけっこう大きくて、部屋の面積にしたら3~4㎡は取ってると思う。その分、差し引かないと。

    室内にエコキュートがあったら、夜中の騒音が凄そうだし。

  74. 682 匿名さん

    スカイズも網がとれてすっきりしましたね
    首都高走っててスカイズを見ると都心に帰ってきたなと実感します

  75. 683 匿名さん

    埋立地でも場所がいいとすぐ売れちゃう

    月島駅直結の53階建ては、part8で完売。

  76. 684 住民でない人さん

    新宿の話はいったいなんなんでしょう!西新宿で子育てしたいか、豊洲で子育てしたいか、主の検討層は全く異なるかと。
    正直私はベイズが本当に上限の金額ですので、例え、20万30万の違いの部屋があっても、検討しません。
    新宿の1番安い部屋より、ベイズの良い部屋、➕オプションで充分です。
    その金額なら晴海ティアロなども視野に入ってきますしね。

  77. 685 匿名さん

    昨日のイベントもそうだけど、芝浦工大の学際やその他のイベントも目白押しだし、
    周辺住民、自治体、行政、民間企業が一体となって街を盛り上げようとする様が見てとれる
    真に人が人を、金が金を呼ぶ展開になってる気がするね
    まあだからと言って、ここを買え!って意味では全くないから誤解の無きよう・・・

  78. 686 匿名さん

    >>680
    上にあるけど、
    9カ月で完売したスカイズのスレはpart28

    去年、東京でいちばん売れたマンション。

    人気とスレ数が一致してる。

  79. 687 素人

    芝浦工大わりと就職いいですね。
    勿論大学は旧帝、一橋、東工に行くべきですが。

  80. 688 匿名さん

    市場移転もあるし、このエリアはまだまだこれから。

  81. 689 匿名さん

    >>686
    私もスカイズ好きですが、去年東京で一番売れたのは、戸数が多いからじゃないですか?

  82. 690 匿名さん

    >>689
    その多い戸数が9カ月で完売したのに?

  83. 691 匿名さん

    2013年中古人気ランキング
    広尾、品川、恵比寿に次いで
    豊洲4位
    http://www.nomu.com/mansion/ranking/

    SKYZ無しでも豊洲は大人気ってことだね。

  84. 692 匿名さん

    今日の抽選どんな感じ?
    残り何戸?

  85. 693 匿名さん

    >>685
    昨日、一日だけでも、
    豊洲ハロウィンパレード
    豊洲ワールドフェスティバル
    豊洲フェスタと回りきれないイベント三昧。

    ららぼーと豊洲では、
    ジバニャンの撮影会に子供たちは大集合。
    東京パフォーマンスドールの無料ライブに、ファン熱狂。
    いつも通り、キッザニアには大行列…

    豊洲フォレシアが出来ても、
    既存店の集客はまるで落ちてない。

    ここにさらに
    ユナイテッドシネマ豊洲
    新アトラクションシアター(今年12月)
    千客万来(来年)が加わったらどうなることでしょうね。

  86. 694 匿名さん

    >>692
    あなたが登録した部屋はどうでした?

  87. 695 住まいに詳しい人

    >>686

    新御茶ノ水駅直結のワテラスは、part5で完売。
    飯田橋駅前の505戸は、part7で完売。
    東池袋直結の49階建ては、part9で完売。

    瞬間蒸発の超人気物件スレは、どれも1ケタで終了しているが。

  88. 696 匿名さん

    >>693
    5丁目パークホームズ、駅前の公共ビル、その裏のホテル複合ツイン(トリプル?)ビル、芝浦高校、東急、
    4丁目都営立替、昭和病院跡地、東京ガス跡地、有楽町線延伸・・・
    道半ばだねぇ、末恐ろしい・・・
    予定は未定で頓挫することなく着実に積み重ねていってるところがまた凄い

  89. 697 契約済みさん

    月島のキャピタルゲートプレイスもPart9で終了。

    あのマンション、便利なだけじゃなくって、スタイルも細くてかっこいいね。NYスタイル。

  90. 698 購入

    抽選に当たりました。
    湾岸マンションを何件か見てましたが
    周辺環境から、どうしてもここが欲しかったのでうれしいです。

  91. 699 匿名

    私は幸い無抽選でしたら、希望の部屋購入できました。 契約者専用レスってどこにあるかご存知ですか?
    あればアクセスしてみたいのですが。

  92. 700 匿名さん

    山手線内側物件まで持ち出さないと、対抗できないのか…ここって。

    さすが、去年、
    東京でいちばん売れたマンション。

  93. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸