東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-15 00:47:51

1000超えたので、その2立てました。
引き続きよろしくお願いします。

プラウドシティ加賀学園通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447207/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.1.21 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
プラウドシティ加賀学園通りの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-14 23:39:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >298

    加賀のほうが人気なのはわかるけど、スカイティアラは坪250万切るぐらいだから、
    >281で確定なら、1割ぐらい安いことになる。

    それだけ価格差があったら追い風だよ。

    1割の価格差を5%にしても行けるかも?なんて算段しちゃうかもね。スミフだからw

  2. 302 匿名さん

    >>301
    そだねw すみふだからありえそうだわ、たしかに。

  3. 303 匿名さん

    カフェサービスとか余計な維持費かかったりしないの?テナント料は管理組合側にはいるんだよね?

  4. 304 匿名さん

    スポーツジムやライブラリーもいらないね。シティテラスは隣りに区の体育館や図書館があるから管理費負担は少ないから羨ましい!

  5. 305 匿名さん

    共用設備ってほんといらないよなぁ
    メガシティ並みの大規模であればまだしも

  6. 306 匿名さん

    高い‥‥。こりゃ売れ残るね。数が数だもの。

  7. 307 匿名さん

    >>306

    価格に関しては妥当じゃないのかな。
    プラウドx池袋3kmx新宿11分。

  8. 308 匿名さん

    >306

    今までの感覚で行けば高いんだけど、ここを諦めた人が買うであろう他の候補はなさそうだから、
    今時点ではまあまあ適当な価格なんでしょうね。

  9. 309 匿名さん

    >>298
    小豆沢も加賀もたいして変わらんよ…。ただ高くなったよね。

  10. 310 匿名さん

    路線価格が井の頭近辺よりも150万/坪も安いのに吉祥寺と同価格帯なのは納得できませんね
    井の頭公園あたりの文化的な香りも全くしない兵器倉庫跡地再開発なのに。
    無理に加賀はいいのう~とかつべ広告で盛り上げて情弱を騙す作戦かな。まあデベは利潤を追求しないと
    いけませんから致し方ないですかね。

  11. 311 匿名さん

    >>310

    別に吉祥寺はどうでもいいのですが、たとえ人気があろうとも吉祥寺みたく郊外にいくよりかは
    都心のほうがいいです。加賀がいいのはそこですよ。圧倒的都心に近くてでものどかで緑多く。

  12. 312 購入検討中さん

    高いな…
    今期売り出さない東向住居低層階からやっと5000万円切るかどうかかな

  13. 313 匿名さん

    絶対4000万円台のお得物件を狙ってみせる!

  14. 314 匿名さん

    >311
    吉祥寺がどうのというよりは、路線単価での割高感をシビアに評価できる人はいないのですかね。
    これが加賀はいいのぅ~マジックですかね。

    あと6年後の固定資産税は30万超なのは間違いなさそうですね。

  15. 315 匿名さん

    >>314
    今の吉祥寺の路線価が高すぎるだけですね。今後は郊外の土地が下がり続けるのは明らかですからね。

  16. 316 匿名さん

    固定資産税が30万越えってなんの話?

  17. 317 匿名さん

    今もプラウドなんだが、MR行くと野村は美人ばかりなんだよな。だから買っちゃった

  18. 318 匿名さん

    その美人さんは土日限定の派遣さんですな。

  19. 319 匿名さん

    美人でけっこうあれだよね、なんか誘ってきてるよね。あれで買ちゃうひと多いと思うわ

  20. 320 匿名さん

    >>319

    さすがにそれは無い…と思います。

  21. 321 匿名さん

    美人さんを配置するのは雰囲気づくりの一環らしいよね。平日に行くとガッカリするよ。

  22. 322 匿名さん

    >316
    マンションを所有すると1月1日にそのマンションの住民だと年間の税金が国から徴収されます。
    その金額が30万ぐらいの評価がつくでしょうとの事ですが、ひょっとしてもすこし安いんですかね
    6000万の部屋を買ったとしてですが

  23. 323 匿名さん

    固定資産税
    三鷹市で110平方メートル土地35坪の木造二階建て新築の固定資産税は12万ぐらいだそうです。
    マンションは鉄筋鉄骨で建物の評価額が戸建ての倍はかるくつきますから
    すくなく見積もっても24万ぐらいは税金できそうですよね

  24. 324 匿名さん

    ここの価格にびっくりしました。。

    同じ野村の蓮根と比較してみましたが、
    2,000万円近く違うなんて、、、
    ここは諦めます。

  25. 325 匿名さん

    >310

    吉祥寺と同じ値段ってことはないでしょ。
    ちょっとは頭を使ってわかりにくいネガキャンをやりだしたのかな?

    >281の情報から75㎡6000万円だとすると、ここの坪単価は約265万円。

    吉祥寺の物件だと、
    三鷹駅徒歩8分のパークホームズ三鷹レジデンスが坪300万円オーバー。
    同じく徒歩7分のパークハウス武蔵野中町も坪320万とか。
    徒歩10分の吉祥寺御殿山ハウス(野村の物件)だと、地価住戸でも坪315万とか
    しかも、どれも半年~2年前の物件で、今だったらもっと高いはず。

    ここと同じぐらいの吉祥寺の物件が有れば教えて欲しい。
    すぐに申し込むよ。

  26. 326 購入検討中さん

    今後販売予定のオーベル吉祥寺はここと同価格になるはず

  27. 327 匿名さん

    >326

    オーベルって団地の建て替え案件のやつ?

    アレはバス10分オーバーのバス便物件でしょ。
    そりゃいくら吉祥寺でもここと同じぐらいでもおかしくない。

    吉祥寺のバス便物件と同じ価格のことをもって、吉祥寺と同じ値段って捉えるのはおかしいよね。

  28. 328 匿名さん

    ってか何で板橋区三鷹市比べてんの?
    全く路線も地域も違うけど。
    向こうを検討の人は向こうで話せよ

  29. 329 匿名さん

    モデルルームの美人の話をしようよ。

  30. 330 匿名さん

    >>328
    同意。方向性も違いすぎるね。

  31. 331 匿名さん

    6年後にくる満額の固定資産税の検討はしておいたほうがいいですよ。
    固定資産税が高くて管理費滞納のパターンになるケースが多いですからね
    まあここを検討する人は30万50万の税金一括払いにおたおたするような
    年収の人はいないでしょうけど

  32. 332 匿名さん

    固定資産税額でかなりの差がでる

    http://homepage2.nifty.com/gakuyo/manshon/kotei.html

    怖いですよ、マンションの固定資産税。自分はトラウマです。

  33. 333 匿名さん

    やっぱり、リセールを考えると、三井の板橋本町か野村の蓮根ですかね?

  34. 334 匿名さん

    >>332
    いや、固定資産税はマンションの価格なりの額だからびっくりするほどじゃあない。

  35. 335 匿名さん

    >やっぱり、リセールを考えると、三井の板橋本町か野村の蓮根ですかね?

    私だったら2000万でも、絶対に買わない。

    環境、場所が悪すぎる。

  36. 336 匿名さん

    >>335
    2000万だったら俺は買うね。

  37. 337 匿名さん

    >2000万だったら俺は買うね。

    私は、要らん!

    あんなとこ住みたくないね。

  38. 338 匿名さん

    2000なら買えるだけ買って転売する。

  39. 339 匿名さん

    三井の板橋本町はあと少しで終わりそうみたいです。

    野村の蓮根は順調のようで、こちらもすぐ完売になるのでは!?プラウド×徒歩3分ですからね。

    ここは、予想以上に価格が高そうなので、、、

  40. 340 匿名さん

    府中マークスの書き込み見ました?
    野村だからと言って安心できないですね。、

  41. 341 匿名

    なんでみんなプラウド大好きなんだろう。
    意味わからん。

  42. 342 匿名さん

    ここは二重床、二重天上、床暖対応ですか?プラウドでも無いところ多いみたいですね。

  43. 343 匿名さん

    プラウドはブランド力とアフターサービスがいいので、人気があるんです

  44. 344 匿名さん

    プラウドが人気なのは立地と建物仕様とコストが絶妙なところでしょ。
    要は地域ごとにそこそこなものをそこその価格で出してくるところがうまい。

  45. 345 匿名さん

    >334
    減税が終わる6年後には30万程度きますよ。

    ローン以外の年間の諸経費が
    管理費+修繕積立金+P代でおよそ90万程度ですか。+30万だから

    ローン以外に年間120万かかる計算です。
    車はキャシュで買ったとして
    ガソリン代、車検、タイヤなどのこまごました経費はおよそ年間30万程度になるでしょうから

    年間160万ぐらいですかね。
    この他子供の塾などの費用がさらに積みあがっていきますから。

    自分はけっこう固定資産税の30万はきついですよ。
    >334さんはお金持ちみたいだから問題ないんでしょうけど・・・

  46. 346 匿名さん

    >>345
    金持ち云々ではなく、君が上げたような費用は予めわかってる費用ですよね。そういうの含めてみんな考えて買ってるんだから。
    きついなら車手放せばいいだけじゃないの?
    もしくはここをやめてもっときつくないエリアに行けばいいじゃん。ここしかダメなわけないんだkら

  47. 347 匿名さん

    >>344
    そうですね。野村は値付けが上手いんだと思います。
    坪215とか言ってたお花畑さんたちを除けば、スレの予想平均からそんなに大きく離れていませんし。

  48. 348 匿名さん

    6,000万円前半で買えるならありですね

  49. 350 匿名さん

    >346
    23区内で駐車場並列2台の戸建てとここと考えています。
    戸建てならば90万の経費は全くかからないし、固定資産税はおそらくここの半分以下が予想されます。
    23区内ならば徒歩10分程度の平均値でさがせますので予算との兼ね合いでどちらかにしようかと
    思っています。鉄骨作りであまり上物がいいと固定資産税が急に高くなりますから、木造2階建てを狙っています。
    ここも駅徒歩5分以内ならば迷うことは無かったのですが・・マンションで9分は自分としては遠すぎます

  50. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ加賀学園通り」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸