埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ志木本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 本町
  7. 志木駅
  8. プラウドシティ志木本町
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-07-12 05:18:27

先に発表された、三井の『パークホームズ志木ザ・レジデンス』と同じくダイエー志木店跡地に誕生するプロジェクトです。保育園・スーパー併設予定。

<全体概要>
所在地:埼玉県志木市本町2119-21、36
交通:東武東上線志木駅徒歩4分
総戸数:402戸
間取り:3LDK~4LDK、71.05~90.11m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
プラウドシティ志木本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-23 10:44:35

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ志木本町口コミ掲示板・評判

  1. 731 契約済みさん [男性 30代]
  2. 732 匿名さん

    販売戸数は何戸あるのですか?
    物件情報に何も表示が無いもので全然分かりません。
    分るのは、東武東上線 の志木駅から徒歩で3分、14階建てということくらい。
    販売価格も分らない。
    800㎡ってどこに書かれていましたか?

  3. 733 匿名さん

    >>732
    こんばんは
    徒歩3分14階建ての情報は完売済みで
    隣の三井 パークホームズ志木ザレジデンスの情報です。プラウドシティ志木本町は15階建て徒歩4分402戸です。
    価格帯は推定ですが西向き下層階で3,900万〜
    最上階で5,000万
    パークとマスターの残りは下層で4,000万後半〜
    最上階で6,000万程だと思います。

  4. 734 契約済みさん [男性 30代]

    >>732
    800平米(スマホ・タブレット用のページ)
    8200平米(PC用のページ)
    実際は8200平米です。
    その他は733さんの投稿で間違いありません。

  5. 735 匿名さん

    現場を見てきました。
    バルコニー側のサッシ周り、柱含め
    全くタイルが貼ってないんですが、
    これって普通ですか?
    あまりにも安普請。

  6. 737 匿名さん

    735さん、バルコニー内側のサッシ回りはどこも吹き付けですよ。
    都内の億ション以下もバル内側は吹き付けが主流です。
    埼玉でサッシ回りまでタイル貼りはまず無いですよ。

  7. 738 匿名さん

    今は三井のパークコートですらサッシ回りは吹き付けですよ。

    パークコート渋◯大山◯ザ・プラネ
    http://farm1.static.flickr.com/360/19017357695_3643584c1f_o.jpg

  8. 740 匿名さん

    >739

    きちんとメンテナンスしてればそんなことは心配ない。

    ただ、メンテナンスにはバルコニーへの立ち入りが必須なので、
    メンテナンスに無関心な住人が多いと早く荒れる。

  9. 741 匿名さん

    ここってサッシ回りだけじゃなく、柱と梁も吹き付けなのですか…?
    と、言うことは、バルコニー内側は総吹き付けってコトですね。

    そ…それは初めて知りました…ガクッ

  10. 742 匿名さん

    >741

    ホームページにもそうなってるね。
    一番外側の柱だけタイルで、後の柱(ペラボーの住戸側)は吹付けですね。

  11. 743 匿名さん

    デザインページを確認しましたら、夜間のCGですね。
    これは吹き付けがバレないための策なのですね‥。

  12. 745 契約済みさん

    外壁のタイルの件、必要以上に盛り上がっていますが、別に外壁見ながら住む訳でもないし・・・

    室内設備はディスポーザ・食洗機・SECOM系のセキュリティ・ミストサウナ付き浴室・トイレ洗面台と都内の高級マンションレベル(ちょと下!?)だし、生活していく上での利便性は近所の賃貸マンションとは桁違い。
    比べる場所が私には理解出来ないです。
    嫌なら、お金だして別のマンションを探せば良いだけでは?
    売る時の事?生活している時の見栄?何を求めているのでしょうか?
    このマンションの強みは他にあると思います。

  13. 746 匿名さん

    住めればいいって人もいるだろうけど、
    デザイン・外観はマンションの重要はポイントですからね。
    どのマンションでもホームページにデザインが載っているっていうのはそういうことです。

  14. 747 匿名さん

    >>745
    都内の高級マンションとは、設備では並べないと思いますが…。745さんは、納得なさって買ったようですがそれが事実なので。
    外装も賃貸マンションレベルの吹付なのも建設費節約ですしね。郊外&建築費が高騰中なのでやむなしかと思いますけど

  15. 748 匿名さん

    そろそろ売り切りますかね?

  16. 749 匿名さん

    何を妥協するかは人それぞれ。
    完璧な物件などないです。
    外装、タイルが重要であれば、他の物件見たらいかがでしょうか?
    その分同じランクの物件で比較しているならば、内装は落ちると思いますよ。
    私も色々見て来ましたが、だいたいどこかしらコストダウンしてます。
    わざわざ書き込む必要ないと思います。
    嫌なら別の物件見たらいいだけのことです。

  17. 750 匿名さん

    永住であれば自分が気に入れば特に他は問題ですしね。リセールは厳しいと思いますが、売らない人には関係ないでしょうし。

    他の物件もコストダウン部分はあります。寧ろそういうところを隠さず事実を書き込むことが検討板の本質ではないでしょうか?
    隠すのは契約者が価値を目減りさせたくない抵抗のように感じます。

  18. 751 匿名さん

    バルコニー側の外壁仕上げについて
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200244/

  19. 752 購入検討中さん

    検討中です。
    第4期って何戸ぐらい販売しますか?

  20. 753 物件比較中さん

    これまでに200戸申込完了とチラシが来ていました。
    販売期としてはこれが最後ではないでしょうか。
    まだ残戸数が多いので値引があるかはわかりませんね。

  21. 754 匿名さん

    >>753
    まだ200戸近くあるので、次が最終期ではないと思います。
    あと竣工までに1年あるので。。。
    値引きは竣工後売れ残ったらではないでしょうか。

  22. 755 周辺住民さん

    完成前に完売したらすごいね。あと半分売れることを祈ってます。

  23. 756 匿名

    >>755
    野村の物件って売れ残るイメージがある。。。

  24. 757 匿名さん

    もともとの戸数がものすごく多いし、入居前に完売する事までは考えてはいないんじゃないかなぁなんて思ったりもします。

    もしもそうしたいなら、もっと安く売り出すことになると思うし。

    となると、本当に最後の数戸になるまでは値下げの可能性もあまりないのか?!

    現時点では何とも言えないですね。

  25. 758 匿名さん

    一般的に値下げはどの会社もしていないようですよ。
    なので、目ぼしい部屋がある人は早く契約するべきです。
    駅近、閑静、文教地区の条件はなかなか揃いません。
    あとは野村ブランドが決め手ですね。

  26. 759 匿名さん

    最近出てくる新築がどんどん高騰しているので、一年後にはここも安く見えるのかも。
    とすると、そんなに早くから値引く必要もないのかもしれませんね。

  27. 760 匿名さん

    オフィシャルのページに
    3LDK角部屋、4200万円代~と記載がありますが
    何階でしょうか?
    あとどこの棟ですか?

  28. 761 匿名さん

    >>760
    恐らくまだ売り出していないセンターコートの2階だと思います。

  29. 762 購入検討中さん

    以前の投稿でも話題になりましたが・・・
    実際このマンション、リセイルする際の価値は
    低いのでしょうかぁ?

  30. 763 匿名さん

    >>762
    志木はマンションが沢山出来てますから、中古が出回る頃には過剰供給になるのは仕方ないでしょうね
    売る予定ならより良い条件の所を抑えるべきだと思います

  31. 764 匿名さん

    >>762
    武蔵浦和のSKY&GARDENとか、北赤羽のパークハウス北赤羽の方が良さそうな気がします。志木は、都内から距離があります。住みやすい街かとは思いますが!

  32. 765 周辺住民さん

    武蔵浦和はデッキがつながってないし、北赤羽は中洲だし、私なら志木を買います。(三井のマンションキャンセル待ち)

  33. 766 住まいに詳しい人

    志木は低偏差値(悪いけど)層には認知度低いが高偏差値層は割と知ってる人が多い。
    地方に行っても志木に住んでるというと慶應がありますよねといわれることがある。

  34. 767 匿名さん

    >>765
    三井のキャンセルが出なかった場合はどうするおつもりですか?
    プラウドは仮押さえ中ですか?

  35. 768 周辺住民さん

    767さんへ

    その時はあきらめます。でも意外と行けるんですよ。キャンセル待ちは

  36. 769 購入検討中さん

    >>765
    三井のマンションのキャンセル待ちは
    どこのマンションですか?
    マンションにキャンセル待ち何てあるんですぬ!!

  37. 770 匿名さん

    やはり埼玉でもプラウドの物件は安定して人気が高いことに驚かされました。
    それだけ、評価されているということなのが、強みということなのでしょうか。
    仕様などは、人によって求めている条件も違うと思うので、そのあたりの選び方は難しいところだと感じました。

  38. 771 物件比較中さん [男性 30代]

    先日モデルルーム見学に行きましたが、来客が我々しかいないくて寂しかったです。マンションの売れ行きが少し停滞気味なのでしょうか?

  39. 772 匿名さん

    平日ならあり得るけど土日にガラガラなら心配でありますね…

  40. 773 匿名さん

    >>768
    キャンセル待ちが出たら教えてくださいね!
    特定ではなく、あの物件の人気を知りたいので!

  41. 774 契約済みさん

    >>771
    契約済みの者です。
    私も契約前に何回かMRに行きましたが
    毎回、ガラガラで心配しましたが、
    実際、申込会は10:00受付開始で10:00ちょうどに
    行って案内まで約20分待ち、重要事項説明会、
    契約会共に2回に別れていましたが両方とも
    あのスペースが結構、埋まっていました!!
    上手く、来館時間をコントロールしてると
    思われます。
    申込会前に行っているセミナーで複数の
    希望者を同時に対応していますしね。

    ただ・・・第4期の予告広告が8月下旬→9月上旬になったのは実際、気掛かりです。。。

  42. 775 匿名さん

    >>774
    大規模物件なら契約日纏めれば満席になるかと。。
    予告をずらしたのは、普通に考えると前の期の物件が残っているということですね。野村なので最後は値引きで売り切るかもしれませんが定価の竣工前完売は厳しいかも?と予想しています。

  43. 776 匿名さん

    >>773
    あの物件の人気って…
    完売なのに何言ってるんですか?w
    手付金払ってキャンセルするというのは人気は関係なくて事情があるんでしょ

  44. 777 匿名さん

    定価の竣工前完売は厳しそうな感じなんですか…
    DMは以前請求して、かなりの頻度で来ているなぁという風には感じていましたが
    ただものすごく販売期は進んでいる印象でしたので、
    販売自体も勢いがあるのかしら?という風には思いました。

    便利なマンションであることは間違いないので
    若干高く価格は設定してあるのかなぁ。
    大規模物件だと、そこまで高くなるイメージってなかったんですけれどね。

  45. 778 契約済みさん [男性 40代]

    自分はセンターコートのある部屋を4,000万半ばで契約して全く後悔してなく、逆に満足している者です。でもその後の売行きは正直気になるのが人情。ちなみに今現在、販売第何期なのでしょうか?そして売行きは好調なのでしょうか?知っている方、ご報告お願い致します。

  46. 779 契約済みさん

    【第一期契約者の方々へ】
    掲示板にてこのような内容を失礼いたします。
    私どもは第一期に部屋の契約をした者です。
    契約するまでに受けた価格の説明と契約後に知った部屋の価格に大きく違いがあり、部屋の移動を野村不動産側に申し出ましたが、証拠(ボイスレコーダーなど)がないとのことで申し出は却下され、契約解除希望の場合は手付金返還も無理だと言われ、大変悩んでおります。
    もし同じような内容の説明を他に受けた方がいれば、私達の主張も正当性があると認められてくるはずだと思い、こちらの掲示板に同じような食い違った説明受けた方はいないか募らせて頂きたいため、書き込ませて頂いた限りです。

    ① 契約前に受けた説明:パークコートについて、価格は4000万台代後半からであり、マスターコートとかわりない価格帯
    ⇒実際には4500万円台(4000万台半ば)からの販売。
    ② 契約前に受けた説明:センターコート角部屋住戸(76㎡)4500万円台から販売
    ⇒実際には4200万円台からの販売。

    上記二つ以外にも食い違う点はありますが、野村不動産側の営業担当者は、言った覚えはないとの主張ですが、私達はこのような説明を聞いた上で第一期での契約を判断したのに、実際は説明された内容と違っていた事で憤りを覚えております。
    第一期契約前に①②と同じような説明受けた方いらっしゃいませんか?
    同じような説明受けられた方いらっしゃいましたら、どうぞ掲示板にて一度書き込みをお願い致します。
    ※なお、この内容について、野村不動産側に記載する了承はきちんと頂いております。

  47. 780 匿名さん

    こんなクレーマーみたいな人が一緒に住むとなると引くなぁ

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸