横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ケ崎南
  8. 都筑ふれあいの丘駅
  9. Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-01-22 19:01:50

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘ってどうですか?。
南向きだし、生活しやすそうですね。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.91平米~82.94平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
物件URL:http://www.btf.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-03 23:15:45

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >140

    2004年じゃ、ふれあいの丘駅ができる前だから、安くて当然でしょう。

    その頃は、センター北駅近のマンションも確か安かったと思います。
    購入価格より中古価格が上がっていたんじゃないかな?

  2. 143 匿名さん

    その頃はセンター北の駅前マンションがファミリータイプは4000から5000万超えたかなぐらいの価格設定だった。
    都筑ふれあいの丘はまだ工事中だったけど定借物件が3000万ぐらいだったよ。
    駅が出来たとたん中古が2割増しぐらいで出てた。

  3. 144 匿名さん

    自分は都筑区にこの値段を出す気に全くならない。
    バブル価格はいづれ下がりますから。

  4. 145 匿名さん

    この値段ってどの値段?

  5. 146 匿名さん

    >>145
    4000万〜5000万です。

  6. 147 匿名さん

    本当だ↑もう五千万、て決まったのですか?

  7. 148 匿名さん

    >>147
    いえ。

  8. 149 匿名さん

    最近の物件を基準に数字を言っているのかもしれませんね。

    ウィルローズ5000〜6000中盤
    ライオンズ4000〜7000前半
    施設、設備、広さ、それぞれまちまちなんだけれど、たぶん・・・てことなんでしょうか。

    ここだと時期的にさらに増税と建築コスト増があって、
    価格がもっと上がるか装備を下げるかしないとならないのかな。

  9. 150 サラリーマンさん

    バブル価格に手を出すと後で大変だよ。

  10. 151 購入検討中さん

    ブリリア仲町台と同じような4500万円からだと予想。
    最上階で5500万円かな。

  11. 152 匿名さん

    >151
    それは高すぎ。
    4000万以下が妥当な線。

  12. 153 ご近所さん

    っていうか、この辺は中古が3000~4000万するんだから、新築はそれ以上になるのが当然。

  13. 154 匿名さん

    ここら辺の中古で4000万くらいのマンションはまず見たことない。
    このマンションと同じ条件の中古マンションは、ほとんど3000万くらいですよ。

  14. 155 匿名さん

    >>154

    確かにあまり見かけないですね。
    今売りにでているふれあいの丘に近い中古物件だと、シーズンプレイスとグランノアが4000万円超ですが、ここより条件が良さそうです。

  15. 156 物件比較中さん

    築10年、20年のマンションと比較されてもね…。

  16. 157 匿名さん

    5000万円台と煽っている人はどうかと思うけど
    4000万以下といってる人も相場観無さ過ぎ。

  17. 158 匿名さん

    66.91平米の物件が3880万円±100万円ではないかと予想してるよ。
    皆さんはいくらになると思いますか?

  18. 159 匿名さん

    >>158
    それくらいかそれよりも安いと思います。

  19. 160 匿名さん

    三千万円台の後半、だいたいそんなもんじゃないですか?
    なんだかんだ言ってもこの立地は安く仕入れてますよ、港北ニュータウンらしさは薄いですから。
    もちろん条件の良い住戸はそれなりに高くなると思いますがここで坪250を超すようなら手は出さない方が無難かと。

  20. 161 購入検討中さん

    最近、マンション価格がUPしているので、70平米で4500万円はすると思います。
    それくらいか、それより安ければ買いだと思います。

  21. 162 匿名さん

    >>161
    そうやって煽らないで下さい。

  22. 163 購入検討中さん

    70平米で4500万円ですか。
    ぎりぎり買えるラインですかね。
    それ以上だとなかなか手が出ないですよね。
    消費税が10%になる前に買わないとさらに高くなりますから、迷っていいる間にどんどん高くなりそうですね。

    早く価格が知りたい。

  23. 164 匿名さん

    4500万の価値があると煽ってる人同じ人?

  24. 165 周辺住民さん

    >>156さん
    シーズンプレイスは、築2年半ですよ。
    直近の新築マンションとして、良い参考になるでしょう。

    シーズンプレイスは、高層棟の低階の3LDK 77m2で4,500万円弱という価格帯でした。
    直床・床暖房なしというスペックと、77m2という広めの占有面積で相殺して、
    ここも4,500万円がスタートラインになると予想するのが、妥当でしょう。

    ただし、「価格帯:〇万円~△万円」の「〇」を安く見せかけるために、
    一列だけ3,900万円台の狭い3LDKを入れ込んでくる可能性はあると思います。

  25. 166 匿名さん

    >>165
    いや高くても4000万くらいだと思う。

  26. 167 周辺住民さん

    >>166さん

    なるほど。
    では、中心価格が3,700~3,800万円になると予想されているのですね。

    なぜそのような予想になるのか、教えて頂けませんか。

  27. 168 匿名さん

    >>167
    現在周辺に売り出されてる中古マンションの価格と比較してです。

  28. 169 周辺住民さん

    >>168さん

    近所の築2年半のシーズンプレイスの中古として、高層棟の3階の77m2で4,280万円で売りに出されています。

    これと比較した結果、「高くても4,000万円くらい」という予想が出てくる根拠が、私には分かりません。
    シーズンプレイスは、直床の床暖房なしだったので、
    ここが二重床の床暖房付きだったとすると、価格は72m2前後でシーズンプレイスの新築時の中心価格である
    4,500万円と同等かそれ以上のレベルになると考えるのが普通だと思うのですが、
    間違えてかなり古い低グレードの中古マンションと比較してしまっていませんか?

  29. 170 匿名さん

    >>169
    仮に4500万したらそれだけ値下がりする余地がたくさんあるため買う人がいるかどうかですね。

  30. 171 匿名さん

    >170
    清掃工場目の前で低仕様のシーズンプレイスがその価格で売れるなら逆に安心できますね。

    そんな事より3000万台後半で売り出すという根拠を知りたい。私も安く買いたいので。

  31. 172 匿名さん

    売れてないから晒されてるんですよ。
    二年、三年と売れ残ればメンタル面で持たないですから楽観視は禁物。
    ここは新築だから同じ価格ならこっちかな?ぐらいが実勢相場。

  32. 173 匿名さん

    >>171
    だから先程も言ってる通り、下落余地があるからです。

  33. 174 匿名さん

    下落する根拠はなんですか?

  34. 175 匿名さん

    >>174
    上に書いてます。

  35. 176 匿名さん

    どこ?

  36. 177 匿名さん

    >>174
    何でそんなに高値を希望するの?ドMさん?

  37. 178 匿名さん

    希望してませんが。
    安いのが希望ですよ。
    だから根拠はなんですか?

  38. 179 匿名さん

    皆で販売価格の予想をしているのに一人だけ希望や願望を書き込んでいる方がいますね。

  39. 180 匿名さん

    >>177さん
    もし、高値希望さんが購入する立場だったら笑えますよね。

  40. 181 匿名さん

    なんだか4500万の価格に必死に吊り上げたい人がいますね。

  41. 182 匿名さん

    正直な話、文句無しの立地っていうわけでも駅徒歩5分以内でもないし、地縁がある人なんて皆無に等しいし、

    悪い物件とは思わないけど高きゃ残るそれだけだよ。

  42. 183 検討中の奥さま

    まあ数ヶ月待てば価格が出るよ。
    値下がり待ってると、あっという間に完売だろうね。

  43. 184 匿名さん

    主観ですが、時期的に早く決断出来る人にとっては他候補の方が強いのかもしれない。
    でも、もう少し後がいいなら、むしろ希少な選択肢のひとつですよね。
    今後中型以上、設備も充実しそうな物件ってニュータウン内ではほとんど予定されてないと思います。

    禁忌施設の存在で資産運用的に見ると向かない面もあるけれど、
    整備された緑道の近さとか、かなり優れた面も同時にあって両極端な要素がある物件ですね。

    現地の音が気になるか等は建物のグレード次第で変わるし、それが今「よくわからない」のは辛いところ。
    なのですぐには判断出来ないし、価格面も皆さん予測が難しそうです。

    このご時世なので、やむを得ず高くなる&強気でくると自分は予想しています。<竣工時、敵が少ないから
    70平米を超えると冗談ぬきで5000overとかありえるんじゃ?って位の相場と見るか、
    ふれあいの丘はちょっと違うよ?と見るかですね。
    近所で売れ残りがもしあるのならその辺も勘案してくれる事を期待します。

  44. 185 匿名さん

    >>183
    何んでそこまで価格を吊り上げたいんですか?

  45. 186 匿名さん

    >>184
    今後はもう出ないって言って出なかった試しはないです。
    ただ出るまで待てるかどうか?港北NTにこだわれるかどうか?は個人差がありますので確かに待てない方は今が買いかなと思います。

    ですがチョットなら待てる方にはこの物件という感覚は待てば上がっちゃう可能性が高い現状でよく理解できません。

    あえて待って買うだけのメリットってなんでしょうか?

  46. 187 匿名さん

    連投ごめんなさい、私の妄想ではこの物件が高くなるというセリフを並べてメリットがあるのは

    このブリリアの価格が出るまで客に待たれるのを疎む港北NTの他社物件の営業さんだけなのですが。

  47. 188 匿名さん

    >>187
    価格が上がってメリットがある人で他に考えられるのは、ブリリアの営業、この辺りの近隣住民(高く売りたい、資産価値を上げたい)、この辺り中古物件を取り扱う不動産業者、ってとこでしょうか。

  48. 189 周辺住民さん

    165, 169で、シーズンプレイスの中古価格と比較して、ここが4,500万円かそれ以上の価格帯になると予想した者です。

    何だか、不当にあり得ないほど高い価格を触れ回っているかのような論調が見られますが、
    6,000万円とか7,000万円とかの話が出ているわけではなく、
    築2年半の、グレード的にここと同等か若干落ちるであろう近隣のマンションと比較しての数字なのですから、
    確度は高いと思いますよ。
    高層階の4LDKなら、5,000万円半ばはいくでしょう。

    結局、4,000万円を切ると主張する人の根拠は、
    最初は4,500万円で売り出すけど、売れ残って値引きされ、
    最終的には底値で4,000万円を切るだろう、
    だから、売り出し価格の4,500万円で買うなんてあり得ない、
    ということを言いたいのでしょうかね。
    そうであれば、皆が予想を並べているのは「売り出し価格」なのですから、
    ポイントがずれている、ということになります。
    お気を付けください。

  49. 190 匿名さん

    売り出し価格に長谷工補正はありますか?

  50. 191 匿名さん

    みんなで販売から1年くらい不買運動すれば、必然的に価格は下がるよ。

    ただ、必ず抜け駆けが出るんだろうけどw

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸