東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. ガレリアグランデ

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2006-12-28 22:00:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374



こちらは過去スレです。
ガレリアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 221 住民さん11

    今日は、バーラウンジめちゃ混みでしたね。9時過ぎに友達連れてバーラウンジから屋上に行きました。夜景を見ていたら後ろから、大きな声で4,5人テーブルにお酒&おつまみを広げかなり盛り上がっていました。その中のタンクトップきた男が、堂々とタバコを吸っていました。住人なのか、外部の人かわかりませんが、あまり堂々と吸っていたので、タバコO.Kだっけ??と判らなくなっちゃいました。降りてから、バーテンダーさんに言いましたが、忙しそうで・・屋上は、無法地帯ですね。警備の人も居ないので。酔っ払いの嫌な人を見てしまいました。今日は、各家お客さまが、お見えになっていたので、エレベーターは賑やかでしたね。酔っ払って、抱き合っていたカップルもいました。ここは居酒屋のエレベーターじゃないわよ!マナーが悪くてビックリしました。

  2. 222 住民さん

    私は人が混むときは不愉快な思いをしそうなのでラウンジを利用するのはやめました。ほんとマナーが悪い人ばかりで気分悪いですよね。以前住んでいたマンションではこのような下品な住民はほとんどみかけませんでした。なんかマンション買ったの間違えたかなってかんじです。人が増えるのが予想されるときぐらい警備員ふやせよってかんじですね。普段なんのために警備しているのかわからないしほんと役立たず。駐車場の件といいどうにかしてほしいです。

  3. 223 けんけん

    まあ、昨日は大変な混雑でしたねー。
    バーテンさん、作っても作っても間に合わないって感じでした。
    警備の関係は、基本的には1Fに言わないとダメみたいですね。

    そういえば、バーから僕が帰るときに警備員が上がってきて、
    バーテンさんから何か聞いてました。多分その件ですね。
    バーテンさんは屋上の管理者じゃないので、そこから警備に通報が行くようですね。

    どっかで出てたきがしますが・・・
    過去に屋上ではBBQやってた人もいたとか・・・・
    屋上での火気は禁止なはずだけどね!?

    今回の配布物の中でベランダまで禁煙となってましたね。
    なんか、拡大解釈な気もしますが、一応方向性としてでたので従うしかないなー。
    これを読む限りだと、ラウンジもバー時間以外は禁止だし、3Fは黙殺されてるし。
    部屋で吸うか、歩道(ガレリアの公開敷地外までいって吸わないといけないことに
    なりますね。)
    これはちょっと息苦しい気もしますね・・・

  4. 224 けんけん

    僕もあまりにもうるさいので、逃げ帰りました。
    でも、たまに盛り上がるのは仕方ないことかなと思います。
    (1年に1回ぐらいならいいかなー)

    >なんかマンション買ったの間違えたかなってかんじです。

    そんなこと無いですよきっと。
    ただ、少しのマナーが悪い人がいるだけですよ。
    少しづつ直っていくようにみんなで協力しましょう。
    共同で生活するということは価値観が違うのだから仕方ないことなのです。
    そこを少しずつすり合わせることで、良好なマンションコミュニティになると思います。

    >人が増えるのが予想されるときぐらい警備員ふやせよってかんじですね。普段なんのために警備しているのかわからないしほんと役立たず。駐車場の件といいどうにかしてほしいです。

    普段の警備はしっかりやってるのではないですか、けっして役立たずでもないと思いますよ。何も起こらなくてもやらなくてはいけないのが警備ですから・・・。
    昨日は、理事会も中止にしたので安心してたのではないですかね!?

    ちなみに管理会社が管理してるわけではないですよ。
    管理は管理組合(区分所有者全員)でしているのです、仕事を振ってるだけです。
    その中に現状の契約で上記のような事が含まれてるとは考えずらいです。
    実は駐車禁止や、規則違反等を取り締まるなどのことを入れてないことも多い様です。
    (ただ、やらざる終えないということもあるそうです。真偽は定かではありません)


    まずは、意見箱に投稿しましょう。そこから改善は始まるきがします。

    僕も気がついたとこはどんどん言おうと思ってます。
    あのフォームってWordかなんかのファイルでアップしてくれないかなー
    (手書きは字が汚くて、あまりにも申し訳ないので)

    理事会でまとめて敷地外の駐車場を借りるなんて、事例もあるようですし。
    区とか有料で貸してくれないですかね・・・とりあえずしばらくの間でも・・・
    駐車場の件真剣にお悩みのようですから、理事会に仕事を手伝う旨を言ってもいいかもしれませんよ。住民が理事会に協力することにそんなに問題は無いと思います。

  5. 225 住民さん

    >理事会でまとめて敷地外の駐車場を借りるなんて、事例もあるようですし。
    区とか有料で貸してくれないですかね・・・とりあえずしばらくの間でも・・・

    敷地外の駐車場を理事会がまとめて借りても近隣の駐車場
    がなくなってしまったらどこの駐車場を借りるんですかね?
    それが心配なのでいますぐにでも駐車場の件は整理して欲しいです。
    特に入居をまだしていなかったり使用していないのに借りっ放しになっている
    区画とかをきちんと取り締まって欲しいといっているのです。

    意見箱にももちろん入れていますが改善されますかね。。。不安です

  6. 226 けんけん

    良くわからないのですが、どっちにしても足りないのは必定でしょう・・・
    数十台も使ってないとは思えませんし。ここらは把握するすべも無いしなー。

    まあ、適正に利用するのは重要としてやるべきですが・・・
    近くに駐車場を新しく確保する方法も検討しないと、根本的に解決しないですよ。

    数年単位で借りることを前提にして。
    区や都のまだつかってない土地を借り出す事できないんですかね?

    組合で、追加で駐車場用地を買ったという事例もあった記憶があります。
    この場合、将来あまって不良資産になることもあるので、難しい問題ですが・・・
    北側とかを押さえて駐車場にする手もないことはないかと・・・
    北側の眺望確保にもつながりますしね、建蔽率の確保になって立て直しにも有効かも。
    (いつの話だよ・・・)

    後は車を減らす方向性を考えるかですね・・・
    2tトラックを共有するとか、近場だけ走る車と運転者を確保するとか。
    400戸のスケールメリットを使えばいろんなことできるかと・・・

  7. 227 住民さん

    >2tトラックを共有するとか

    なんで?意味がわかりません。

  8. 228 けんけん

    荷物運ぶとか便利じゃないですかね!?

  9. 229 住民さん

    本当に住民に2tトラックが必要だと思いますか?
    すくなくとも私はいりません。


    >後は車を減らす方向性を考えるかですね・・・
    2tトラックを共有するとか、近場だけ走る車と運転者を確保するとか。

    なんか駐車場がなくて本当に困っている人をバカにしているのかと思いました。

  10. 230 住民3

    空き地と言えば、
    もともとはGGの敷地だった、江東区に差し出した西角の一角の土地はどうでしょう?
    プロパストの話では区は公園にすると言っているそうですが、
    あそこを駐車場に借りれたらベストですよね。
    晴海通りが開通すれば、大通りと賑わいロードに面した形になりますし、
    結構な広さありますよね。今から交渉していけば、なんとかなりそうな、、、。

  11. 231 住民さん230

    まあまあ・・・。

    けんけんさんも2トンがほしいと言ってるわけではないと思いますよ。

    貴方様はいらないのでしょうし、私もいらないですが、皆さんが車を所有されている理由っていろいろだと思うんです。

    たとえば、ただ週末に買い物して荷物を運ぶためだけに所有している人とかもいるかも知れないから、あくまでも可能性としてご発言されたのではないかと思います。

    また、別に車はなくてもいいけど、駐車場が当たったから車を捨てずに所有しているという人もいるかも知れません。

    いろんなことを含めて、やはり住民から発信のできる掲示板が欲しいですね。

    駐車場の権利譲ってくださいとか、場所交換してくださいとか、書けるものがあるといいと思います。

    みなさんがこの掲示板を見ているわけではないですからね。

  12. 232 住民さん

    すみません。ついイラ〜ってきてしまってきついこといいました。
    そうですね。掲示板ほしいですね。

    >>229
    是非駐車場として交渉して話が進んで欲しいですね!

  13. 233 住民くん197

    駐車場の管理方法ですが、ある所では一定期間内に所在地で車庫証明をとり、
    それを提出することを義務付けているそうです。
    これならば、「とりあえず」申請も多少は防げます。
    これに所有者and入居者との名義確認も行なえば、転貸も防げるのでは。
    実際に自分の区画だけでも、一度も入っているのを見たことが無いスペース
    が2つあります。
    絶対数が無いとはいえ、整理すれば結構な数が出てくるのではないでしょうか?

  14. 234 住民くん197


    「自分の区画」→「自分の良く見る区画」です。
    なんか監視してるみたいですが・・・。
    つい見ちゃうんデスよ。

  15. 235 けんけん

    すみません、書き方悪かったですね。失礼しました。
    2tは昔ならともかく、今なら大きな荷物も配送してくれるから、
    僕も必要ではないですね。

    決して馬鹿にしてませんので・・・誤解なきように。
    来年はわが身かも知れませんので
    この問題は半永久的につきまとう問題なのかもしれません。

    No.230 住民さん230さんの言うように、
    いろいろな人がいるので、ニーズに対応すれば車を減らせるかもしれないということです。そうすれば空きもできて、駐車場を有効活用できるかもしれませんというつもりでした。

  16. 236 住民です

    >駐車場の権利譲ってくださいとか、場所交換してくださいとか
    これは反対です。
    ヤフオク化して、とんでもない事をする人が出てきますよ!

    色々な人がいるので、掲示板の導入には慎重になった方がいいですね。

  17. 237 住民さん

    >けんけんさん

    私もきつい言い方をしてすみませんでした。
    同じ屋根の下に住む住民としてこれからもよろしくお願いします。

    駐車場の件ですが、
    私てきには>>232さんの考えって結構有効だなっておもいました。
    いちばん効果がありそうですね。

  18. 238 かめ

    駐車場問題は難しいですね!外部に借りられている方には切実な問題ですし、
    所有されている方は、抽選で権利を獲得し料金を支払っている。
    私も勤務が東京圏ではないので、駐車場の使用は帰京する1〜2回/月ですが、
    なければ買い物などに不便ですし。
    けんけんさんや230さんも言われている、車の共同所有は有効だと思います。
    (オリゾンでもカーシェアリングは導入されていますね)
    車の維持費もそれなりですし、ちょっとした買い物にレンタカーは?
    気軽に使用できる車があれば、車(駐車場)は要らないという方も居るのでは
    ないでしょうか、私もその一人です。
    むしろ賃貸目的で購入されている方は権利を確保しておきたいでしょうし、
    契約期間が終了しての再抽選なども現実的ではないでしょう。
    有償の権利が絡む問題には、前向きな対応策で臨まないと感情論になって
    解決が難しいですから、皆さんで知恵を出し合っていきましょう。

  19. 239 住民

    駐車場の件は深刻に受け止めます。確かに賃貸物件で空きのある駐車場が存在します。理事会などでもっと厳しくできないものかと思います。それにしても週末はよく不動産会社の案内に遭遇します。エレベータ内での説明はあまり好ましくなく感じました。住人がその中にいるのですから、ご遠慮いただきたいです。しかも入居希望者がガレリアの欠点を指摘されるのを耳にするとき、つらいものがありますね

  20. 240 けんけん

    > 確かに賃貸物件で空きのある駐車場が存在します。

    これ問題でしょう。条件は、居住する区分所有者だったでしょう。
    もし本当なら、理事会を早急に動かさないといけないでしょう。
    ほって置くと、北方領土と同じで実効支配され、
    管理組合コントロールできない場所になりかねません。
    って、ここで言ってても仕方ないですが・・・

    これだけではなく他にも勝手に拡大解釈して物を利用している感がありますね。

    規約どおりの規則をまずは遵守し、そのあとで不便なら理事会もしくは総会にかけて
    改正してから利用するようにしないといけないと思います。
    また、理事会は何を決めてもそれを組合員に早急に報告する義務があると思います。

スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸