埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 島尻
  7. 浦安駅
  8. クレストシティタワーズ浦安☆住民限定☆
いちご [更新日時] 2024-06-08 23:20:59

住民専用板がなかったのでたててみました。

最近は検討板の方、荒らしの方などの訪問が増えてきたので、こちらは住民限定で情報交換・交流の場になれば嬉しいです^^

[スレ作成日時]2007-11-14 08:20:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティタワーズ浦安口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    スカイツリーは首都圏ならどこからでも見えるよ。
    そのために作っているんだから。

  2. 802 マンション住民さん

    794さん

    騒音問題に関しては、あきらめるしかなさそうです。
    うちはあまりのうるささに耐え切れず、直接言いに行って逆切れされました。

    「防音対策もするつもりもないし、子供が走り回るのは当たり前だから注意もしない。」
    って言われました。
    あ~これが今の常識なのねって思いました。
    その上、お子さんが通われている幼稚園のお友だちにウチの悪口を散々言い触らしてるらしく、
    その事をご丁寧に教えてくれる人もいました。

    うちはマンション内の付き合いがまったくないので何を言われても平気ですが、
    平穏に暮らしたいと思うのならば、直接言いに行くのはやめた方が良さそうです。
    豹変する人もいますから・・・

    良識のない人がたまたま上階の住人だったと諦めています。

  3. 803 匿名さん

    常識(良識)の高さとマンション価格は正の相関関係。
    高級なマンションに移るか、諦めるしかない。

  4. 804 マンション住民さん

    やっぱり直接の苦情はどんな形であれ、角が立ちますね。。。

    これだけ世帯数があれば、どんな人が住んでるか分りません。
    苦情を言った結果、逆に嫌がらせをされて精神的に参ってしまった例も聞いたことがあります。

    管理会社がもっとしっかり間に入ってくれたらいいんですけどね。
    騒音の出所を突き詰めてもらった上で(たまに斜め上の部屋っていうこともあります)、文書なり電話なりで注意してもらわないと、我慢してる側は参ってしまいます。

    それか、病人がいるので…と円滑にさせるための嘘ならいいと思いますけどね。

  5. 805 匿名

    家の場合は、管理会社に連絡して、修理して貰えまた。それは完全に施工した側の責任ですからね。キッチンの乾燥とは関係ないです。浴室もほぼ剥がれましたよ。

  6. 806 コナン

    私は西葛西からの移民組ですがココ気に入ってます。
    住民はみんな明るいし、周辺環境も静かで施設整備も進んでるし。
    この環境でこの管理費、駐車場無料はなかなかないですよ。
    ちなみに西葛西不動産でも人気物件です。

  7. 807 匿名さん

    人気物件です。

    信じられない。
    無理やり浦安を付けた市川物件が。

  8. 808 匿名さん

    >>803
    いい加減なこと書いているんじゃないって。

    世の中そんな単純じゃないんだよ。

  9. 809 匿名さん

    相関関係については、事実では。

  10. 810 マンション住民さん

    >>807


    くだらない意見・4年も経ってるのに未だにそんな事言ってる人間がいるとは。

    市川と付けようが浦安と付けようが名前で購入する人はきっと買わない。
    物件自体に価値を見出した人が購入したわけで、名前なんてどーーーだっていいんじゃん?
    そんな事いちいち言ってたら日本全国きりがない。

  11. 811 マンション住民さん

    ペットの会って、今どうなってるか
    ご存知の方いらっしゃいますか?

    それと駐車場のことなんですが、
    3Fか4Fに停まってる、大幅に出っ張ってる車、
    あれ、すごく危ないと思うんです。

    たまに来客用のところに同じ車が停まってますが、
    接触事故が起きたらどうするつもりなのでしょう。

    ああいう車の持ち主には注意も出来ないんでしょうか。

    規約違反の車の駐車を許可してしまう方もどうかしてると
    思うんですが?

  12. 812 マンション住民さん

    >>811

    品の無い「でっぱ外車」
    いるいる。
    超邪魔っていうか管理人なんとかせいや。

  13. 813 マンション住民さん

    シボレーアストロの隣の住人が不憫でならない。
    ちゃんと真ん中にとめなきゃ。身勝手すぎる。

  14. 814 マンション住民さん

    個人が特定されるレスは、ネット上ではやめたほうがいいのかも…。

    持ち主の方、どんな人か分りませんしね。

  15. 815 マンション住民さん

    残念ならが、管理人及び管理会社じゃ何もできません。
    できるのは、管理組合(理事会)。

    でもね、残念なことに、
    規約違反をしていても、当事者に不利益なこと(この場合車が止められなくなる)
    がある場合、理事会はな~んにも言わないんですよ。

    いい例が、共用廊下や駐車場内の放置物、エントランスへの駐車など。

    イルミネーションとかどうでもいいから、
    本来やるべき事をやっていただきたい。


  16. 816 マンション住民さん

    またですか。。やたら(特に理事会)批判するカキコ。
    総会で発言してみては?

  17. 817 マンション住民さん

    またですか?
    ちょっとでも言われると、すぐに「批判」って批判するレス。

    理事として最低限の事をしてればいいと言うのが批判なの?

  18. 818 マンション住民さん

    大がかりに植栽改善していますね~
    当初の予定のような素敵な中庭になるといいですよね♪

  19. 819 住民さんE

    そうなんですが…
    お子さんが多いうちは芝生は根付かないものと諦めてます。

  20. 820 マンション住民さん

    「敷地内公園」や「キッズプール」を魅力と思い、
    このマンションを購入したのですが、
    なんやかんやと制約が多かったり
    「うるさい」と言われたり・・・

    最近は工事も始まったことだし、
    遊ぶ場所を防災公園にシフトしました。

    防災公園には水遊びできる場所もありますし、
    芝生もあります。
    何より、広ーいグランドでボール遊びも出来ます。


  21. 821 マンション住民さん

    ほんとに、少し神経質すぎるって思う事ありますよね。
    中庭で子供と遊んでても、なぜか監視されてる気分になります。。

    防災公園はできて良かったですね。
    ただ日陰が少なくて、女性にはつらいですが..

  22. 822 住民さんC

    お子さんのいる方に「ほんとに、少し神経質すぎるって思う事ありますよね」なんて言われたら、日頃我慢している人達は立つ瀬がありませんよ……。

  23. 823 マンション住民さん

    子どもがうるさいのを我慢してるんだ、と思うようならば、
    敷地内公園やキッズプールがあって小学校が激近のこのマンションを選ばなければ良かったのでは?

    子どもが多くなるのは当然のマンションです。
    誰だって分かります。

    それなのに、子どもを遊ばせると「うるさい」って文句を言われる敷地内公園って、一体・・・?

  24. 824 マンション住民さん

    21時過ぎに敷地内公園やパーティルームで大騒ぎしている親子、
    幼稚園のお迎えで長々とお喋り、
    通路やエレベーターを遊び場代わりにしている子ども達。

    たいていの事はお互い様と思って我慢していますよ。
    幾らファミリー仕様のマンションだからといって、
    騒いで当たり前、うるさくて何が悪い、という態度は
    よろしくないのでは?

    うるさいと注意された(文句ではなく注意では?)
    のが余程癪に障っているようですが、
    私は一度もうるさい親子連れに注意をしたことはありません。
    念のため。

  25. 825 マンション住民さん

    誰も騒いで当たり前、なんて言ってないんじゃない?

    神経質すぎるから、普通に暮らすのさえ窮屈になるって事では?
    他のマンションの方からも、「お宅のマンションは細かいね~」みたいな事を言われてるみたいですよ。

    そんなイメージ持たれるのは嫌だなー。

  26. 826 入居済みさん

    >>825
    あなたいっていること矛盾してるっていうかおかしいよ

  27. 827 マンション住民Aさん

    子供(とその親)の騒音については、この掲示板でも繰り返し議論されていますが、結論が出た試しがありません。

    こういった論争は、うちのマンションに限らずです。
    それぞれに言い分があって当然です。

    子供の室内での足音、子供の騒ぐ声、幼稚園の送り迎えでいつまでもたむろする親、子供に好き放題やらせる親について。
    自転車や車の走行のマナー。
    挨拶をしない大人、深夜に騒ぐ大人。
    コンシェルジュへの不満。
    たばこのポイ捨て。
    ペットの管理。
    各部屋の匂い(柔軟剤やお香、たばこ)。
    マンション管理会社への不満。

    問題提起になるか、ただの愚痴の言い合いになるか、よく考えた上で書き込みしていただければ、お互い不愉快な思いをせずに済むと思います。

    無記名をいいことに、感情にまかせての投稿は「住民限定の掲示板」でなく2chをみているようです。

    「最近は検討板の方、荒らしの方などの訪問が増えてきたので、こちらは住民限定で情報交換・交流の場になれば嬉しいです^^」と最初に書いてあります。

    ただの愚痴は各ご家庭内やお友達としていただけると、ありがたいです。



  28. 828 マンション住民さん

    >824

    極端な例を出すのっておかしいと思う。

    日中公園で遊ぶ声や、プールの歓声を「うるさい」っていうのは
    おかしいんじゃない?って話なのに・・・


    >騒いで当たり前、うるさくて何が悪い、という態度は

    どうしたら、そこまで話が飛ぶんでしょう?
    よく読んでくださいね。

  29. 829 匿名さん

    本当に日本全体で少子化政策に協力してるよね。

    日中子供中にはで遊ぶ音なんて、子守歌にしか聞こえないけれどね。
    何で騒音なんだ?

    深夜まで嬌声出してる子がいれば別だけれど。

  30. 830 マンション住民さん

    >>826
    825ですが、うまく伝わらなかったのなら申し訳ないですが、言いたかったのは828さんとほぼ同じです。
    いずれにせよ、特に説明もなく
    > あなたいっていること矛盾してるっていうかおかしいよ
    なんて書き方はいかがかと。
    (いまだに何が矛盾なのかよく分からず。。)

  31. 831 マンション住民さん

    だからぁ。
    売り言葉に買い言葉みたいなレスやめたら??

  32. 832 マンション住民さん

    >831

    >だからぁ。
    >売り言葉に買い言葉みたいなレスやめたら??

    ホント、こういう書き方もやめていただきたいと思います。

  33. 833 マンション住民さん

    総会議事録を見て気になった点があるのですが。

    理事2年任期って一度ボツになりましたよね?
    なのに、まだそれを願っている人がいるのですか?

    いつぞやの理事の方からは、
    家族も犠牲になって理事会活動に協力されている、
    とのお話もありましたから…

    家族も犠牲になって理事会活動をされているというのが
    イマイチ理解しがたいのですが、
    (やってないという意味じゃなく、活動内容が見えないため)
    それでも、そういう思いをされている方がいるって分かっているのに、
    なぜ「2年任期」をまだ言い出すのかなぁって疑問に思ったもので。

  34. 834 マンシヨン住民さん

    エアコンを3台、もしくは2台つけた状態でお風呂場を乾燥させると、つけているエアコンが、コツコツと音がなったりしませんか?24時間換気と台所の換気扇を同時にまわしたりしたときとか、風がとっても強い日とか、エアコンから音がすること皆さんのお部屋はありませんか?
    大変蒸し暑い日が続いていますが、家はお風呂の窓を開けて24時間換気をつけて、エアコン3台つけて寝ているのですが、エアコンから音がするので、お風呂場乾燥が使えません。
    ちなみにエアコン4台中3台は、オプションで取り付けです。同じ様な事がおこっているかたが居れば、良い方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  35. 835 住民さんE

    気密性の高い部屋で起こる現象ですので、うちはものぐさして窓を少し開けています。
    でも本当はエアーシャットバルブとかエアーかっとバルブというのをつけるといいようです。
    http://www.eakon.jp/atrouble/sound.html
    うちもこんどつけようっと。

  36. 836 マンシヨン住民さん

    エアーカットバブルという物があるんですね。さっそく取りつけたいと思います。これで、お風呂の乾燥が使えると思うと嬉しいです。ありがとうございました。

  37. 837 入居済みさん

    >>834
    うちのエアコンが壊れているのかと思っていました。
    良い質問、回答をありがとうございます。

  38. 838 入居済みさん

    明日の島尻の祭り…憂鬱
    去年、あんまりの音量に窓を閉めていたんだけど、それでもドンドンと重低音が鳴り響いていて気分わるくなった。
    一年に一回だから多少は仕方ないと思うけど、それにしても限度こえる音量。
    しかも、ここはマンションに囲まれていて、中庭もあるので音が反響してさらにうるさいし・・・。
    はあ・・・憂鬱

  39. 839 住民さんA

    >838 mixiかtwitterでつぶやいてください…。

  40. 840 マンション住民さん

    お祭りは21日ですよね?
    昼間からの大音量の音楽と、カラオケは・・・年に一度だけの我慢ですね~

  41. 841 マンション住民さん

    ナイス^^

  42. 842 匿名

    島尻フェスティバルのチケット届きましたか?今年も楽しみにしているんですが・・。抽選券とか、割引き券など。

  43. 843 住民

    毎日暑い日が続いていますが、皆さん毎日の夕飯どうされてますか?今日は、外食にしたいなーと思ったとき、おすすめのお店教えて下さい。出前でもけっこうです。浦安、新浦安、葛西などで・・。洋食、和食、中華なんでもいいです。よろしくお願いします。

  44. 844 住民さん

    廊下に止めてある自転車についてなんですが。先日大人の自転車が倒れていました。風がとくに強い日ではなかったのですが、子供が歩いているときでなくてよかったと、思いました。今、自転車事故でのニュースをご存知の方も多いと思います。事故が起きる前に、自転車の駐輪について、考えて頂きたいと思いました。

  45. 845 入居済みさん

    >>843
    自分のお勧めのお店を少し紹介させていただきますね。
    まず、以前も話題に出ていましたが、広島焼きなら「じゅん平」です。
    ここは、浦安駅に向かう途中のスポーツグラブルネッサンスの一本裏の道にあります。

    インドカレーなら浦安駅そば西友の二階にある「スーリア」ここはランチがお勧めです。ナンがとてもおいしい。

    とんこつラーメンなら「どんきさろく」浦安から行徳に向かって大通りをまっすぐいくと大通りに面して快適空間という漫画喫茶のすぐそばにあります。

    焼き肉は行徳にある「牛太郎」コストパフォーマンスーマンスがとてもよく、お肉がおいしいです。詳しい場所は説明がむずかしいので、検索してみてください。
    キムチチヂミがおすすめなのは、南行徳駅すぐそばの、明洞(みょんどん)という焼肉屋さん。

    おすしは最近いってないの、味がおちていなければいいのですが、西葛西にある「すし銀」がおすすめ。
    浦安でいくなら、堀江のツタヤ前の「善」。

    ほんの一部ですが、参考になれば幸いです。

  46. 846 住民

    ありがとうございます。楽しみが増えました。早速検索してみます。

  47. 847 住民さんA

    今日の昼間も高校生ぐらいの子が自転車にまたがったまま、エレベーターに乗り込んで行きました。

    小さい子供2人連れていたし、なんとなく嫌だったので相乗りせず1回見送りました。

    子供用自転車を玄関前に置くのは、賛否両論で意見が分かれる所だと思います。

    しかし!大人用自転車は有無を言わさずNGだと思うのですが、どうなんでしょう?

    自転車置き場(機械・平置き)に入れられないような特殊な自転車なら対策も必要でしょうが、そうでない物は・・・。

    本人(大人)自体のマナーの悪さもそうですが、家族(子供)の自転車も管理・責任を持てない親のマナーもどうかと思いますね。

    本人さん達は他人からどうゆう目で見られているとか、ルールが守れなくて恥ずかしいと言う意識はこれっぽっちも持ち合わせていないものなんでしょうか?

  48. 848 住民

    皆さんもご存知かとおもいますが、道路交通法も改訂され、自転車による事故多発により、民事裁判なども増えています。最近では、自転車事故で人が亡くなり5000万円の賠償金に実刑1年で仕事も無くなり・・。という事も起こっています。学校等でも、お話しは聞いているかと思いますが、今一度ご家庭で自転車について、ご子息の方とはなして頂けるとよいのでは・・。

  49. 849 住民さん

    私の知人は自転車事故により入院中です。【他のマンションですが】立ち話をマンションの前でしていて、話しも終わり、マンションに入ろうとして歩き出したと同時に自転車の方が来て自転車の方も知人も接触により倒れていました。双方が同じマンションの住民で双方が嫌な思いをしました。もうすぐ入院が2ヶ月になります。入院費用などかなりかかっていると聞いています。家も自転車保険には、入っていますが子供に何度も話して聴かせています。

  50. 850 マンション住民さん

    子どもが中庭で自転車に乗って遊んでいたときに、管理人さんから注意を受けました。
    なぜ、中庭で子どもが自転車で遊べないか管理人さんに尋ねたところ、
    敷地内(中庭?)で自転車の接触事故が起きたからとの事でした。

    以前、郵便受けの掲示板や敷地内に「敷地内走行禁止」の掲示物があったのも
    事故があったからです。

    ところが、一部の住民から掲示物についてのクレームが出たために、
    掲示物がはずされてしまいましたね。
    それに伴い、敷地内走行をする自転車も増えていったと思います。

    「掲示がなくなった」=「敷地内走行可能になった」
    という解釈をされたのではないか、と思います。

    ちなみに、管理人さんに聞いたところ、敷地内走行を注意すると
    子どもは「ごめんなさ~い」と言い乗ったまま逃げますが、
    大人は無視するか逆切れするかだそうです。


    また、棟別集会など住民同士で話し合う機会があればいいかと思います。
    せっかく交流する機会であるのに、1回で終わってしまうのは、なんとももったいない話です。

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸