千葉の新築分譲マンション掲示板「三菱地所パークハウスプレシアタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 湊町
  7. 船橋駅
  8. 三菱地所パークハウスプレシアタワー
匿名さん [更新日時] 2009-12-02 08:17:03

皆さん、船橋に定借タワーが出来ますね。購入を考えていらっしゃる方いますか。10月販売予定となっています。


所在地:千葉県船橋市湊町2丁目2391-14(地番)
交通:総武本線 「船橋」駅 徒歩10分
   京成本線 「京成船橋」駅 徒歩8分

売主:三菱地所
販売会社(取引態様):三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:奥村組



こちらは過去スレです。
パークハウス プレシアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-30 01:02:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス プレシアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 833 匿名さん

    タワーマンションなのにスレが盛り上がってないですね。
    定期借地権じゃなければ、またはプレシアみたいに値段が安ければまだもうちょっと売れてただろうに・・・。

  2. 834 買い換え検討中

    売れてないの。
    そろそろ完売ってかいてなかったっけ??

  3. 835 匿名さん

    ま 売れねーんじゃない。駅から中途半端な距離だし。

  4. 836 匿名さん

    ここは千葉県内のタワーでは順調に捌けていますね。
    駅前なのに苦戦している柏や稲毛と違うのは便利だからでしょうか。

  5. 837 匿名さん

    順調ねぇ~??
    さて さて、いつまでマンションズに掲載され続けますやら…。

  6. 838 匿名さん

    東京行く人は良いけど、定借なのに高い。
    地代も取るし。
    円形だから間取りがヘン。

  7. 839 匿名さん

    要は、一言。
    定借のくせに。
    これに尽きる。
    定借なら、もっと安くよいはず。三菱ブランド?はあ、三菱だろうが四菱だろうが、定借は定借。
    時勢をわきまえろ。

  8. 840 買い換え検討中

    すごく安くなれば 買いかな。ダメ?

  9. 841 買い換え検討中

    定借でこの価格はありえないw

  10. 842 匿名さん

    でも売れてるね

  11. 843 匿名さん

    ↑全く売れてません。
    騙されてはいけませんよ。

  12. 844 匿名さん

    いやそこそこ売れてるよここ。
    あなたは何のためにくだらない書き込みを続けているの?

  13. 845 匿名さん

    ↑ネガティブな意見に対してこの意見。
    よほどこの物件に自信がないのかな。

    もし仮に売れているんだったらその理由お聞かせ願いませんか。

    売れているんだったら間違いなく売れる理由がありますからね。

  14. 846 匿名さん

    >もし仮に売れているんだったらその理由お聞かせ願いませんか。
    モデルルーム行けば販売状況見せてくれるのに、「理由」とか頭おかしいの?
    ネットの中以外にも世界があることに、いいかげん気づいたほうがいいよ。

  15. 847 匿名さん

    846は本当に可愛そうですね。
    モデルルーム行って営業トークに騙されてしまって。

    先々週行ったがここの営業さんも同じこと言っていたな。

    少し難しい質問したら、「売れているのは事実で、評価されてます」と繰り返し言っていた。

  16. 848 匿名さん

    846はどうみてもこの物件のデペ関係者・もしくは高掴みした契約者かどちらかでしょう。

    売れていないという言葉に強烈に反応して、かえって逆効果ですよ。

    自分が気にいれば売れ行き関係なく買えば良いだけですから。
    またここはマンション購入する人の掲示板。
    売れてる理由聞くことは全然おかしくない。
    それを簡単に片付けてしまう貴方こそここの掲示板から出て行ってほしいし、本当に迷惑。

    ところでここの魅力って何でしょうかね。

  17. 849 匿名さん

    >少し難しい質問したら、「売れているのは事実で、評価されてます」と繰り返し言っていた。
    何を質問したの?
    もちろん教えてくれるよね?

  18. 850 匿名さん

    どうでもいいけど、今週行ったら結構売れてたよ。希望の部屋がなかったからもう用はないけど。理由は俺は船橋が地元だからだけど・・・

  19. 851 匿名さん

    モデルルーム行けばわかるのに
    しょーもないね
    ひきこもりは

  20. 852 買い換え検討中

    営業の質は最低だな

    これだけはガチ

  21. 853 物件比較中さん

    確かに質問に対してマトモに答えを返せて無かったな…

  22. 854 匿名さん

    >営業の質は最低だな
    同意。
    モデルルーム行った時に、キャンセル住宅売りつけようと必死になってて、かなり引いた。

  23. 855 匿名さん

    今度は会ったこともない営業叩きか?
    わかりやすいね

  24. 856 匿名さん

    最上階はまだ売れ残ってますか?
    値下げがあるなら考えたい。

  25. 857 匿名さん

    だいぶ前に売れちゃったみたいですよ~

  26. 859 匿名さん

    名刺の色何色でした?
    答えられないよねきっと。

  27. 861 匿名さん

    変なのが住人にならなくて良かったね。

  28. 863 匿名さん

    >最上階はまだ売れ残ってますか?
    >値下げがあるなら考えたい。

    本気で買う気なら、値下げの行けると思いますよ。
    キャンセル住戸の値引率考えると、相当やばいんじゃない?

  29. 868 購入検討中さん

    いま、38歳ですが、50年後、生きてるかわからないし
    生きていても、ピンピンしてるかもわからないのですが
    ここは何歳ぐらいの方が購入されているのでしょうか?

    値段が安いので、気にはなっていますが・・・。

  30. 869 匿名さん

    50年の期限付き定借。海浜幕張みたいに更新もできない。

    それでこの値段は高すぎじゃない?

    駅から特別近いわけでもないのに。

  31. 870 匿名さん

    50年後なんてわからないからここは余程安くない限り買えないでしょう。

    現状間違いなく安いとは言えないと思いますし、タワーは本当に修繕かかりますからね。

  32. 871 匿名さん

    駅近でもない、三角の使いにくい間取り、極めつけ定借のくせに勘違い価格。
    ウヒャヒャ。

  33. 873 匿名さん

    やっぱり マンションはいざという時いつでも売りやすいモノでないとね。
    定借なんて、中古で買う側にしてみればね~、相当叩いて当たり前気分でしょうね。

  34. 874 購入検討中さん

    コンパクトマンションと値段がたいしてかわらず
    広い部屋がかえるので迷ってます・

  35. 875 物件比較中さん

    8月1日から棟内モデルルームに移るみたいね。
    てか、最終期の販売はいつ始まるんですか。
    入居始まっちゃうぜよ。

  36. 876 匿名さん

    >>863

    最上階のどの部屋が残ってましたか?

  37. 878 購入検討中さん

    もしもここが定借じゃなく所有権だったら
    いくらぐらいになると思いますか?

  38. 882 匿名さん

    どした?

  39. 883 入居予定さん

    いよいよ内覧会ですね。皆さんどんな準備をしてるのですか?
    私は何も準備をしていない上に、主人が仕事で来れないので母と子供の三人で臨みます。

  40. 884 物件比較中さん

    内覧会はいつになるんですか?いろいろ検討してるのですが

  41. 885 物件比較中さん

    棟内モデルルームの部屋のタイプは、
    マンションギャラリーだった頃と同じでしょか。
    検討中の部屋があるならば見に行きたいと思っています。

  42. 886 サラリーマンさん

    三菱地所もお荷物かかえてしもた。
    株価にも影響するがな。

  43. 888 匿名さん

    定期的に嫉妬くんが現れてあげてますね。

  44. 890 匿名さん

    何の心配?
    50年間地所が管理保証してくれる。
    定期借地はこれからのトレンドだしね。
    高いと思う人は買わなければいいだけだし。

  45. 895 匿名さん

    マンションで50年住もうっていうのが間違い。
    これから、マンションのスラム化進んで、どこのマンションも大変になると思われ
    船橋あたりって大手でやってるマンションってあまりないよね。
    そういうとこに住んでる人はこの先、不安じゃないのかね。

  46. 896 匿名さん

    それを言うなら
    マンション区分所有権に50年後の資産価値はあるのかな?
    の方が正しい。

  47. 902 匿名さん

    ホームページの竣工画像見ながらワクテカします
    http://www.presia-tower.com/gallery.html

  48. 904 入居予定さん

    いよいよ内覧会ですね。
    私は5日の予定です。内覧業者を付けないので(金銭的問題で)
    ちゃんと出来るかドキドキです。

  49. 906 近所をよく知る人

    まだまだ売れ残ってるようですなぁ。

    完売するのか?

  50. 907 入居予定さん

    皆さん内覧会はどうでしたか?
    うちはクロスの傷、汚れ、床の傷など数ヶ所の指摘で大きな問題は無かった(見つけられなかった?)です。
    あと、皆さんオプションは頼まれたのですか?
    うちは主人が他の業者を探した方が良いものが安くなるはずだと言うので何も頼まなかったのですが・・・
    カーテン、食器棚、コーティングの安くて良い業者を見つける方法が解らずに困ってます。
    どなたか情報頂けないでしょうか?

  51. 908 匿名さん

    あとどれくらい残っているんですか?

  52. 909 検討中

    購入検討しております。解体準備金が150万くらい払いますよね?もし三菱地所が倒産したらこのお金はどうなるんでしょうか?
    戻ってくるんですか?

  53. 910 購入経験者さん

    準備金は運用にまわされます。
    三菱地所が倒産する時は日本が倒産するときですよ。

  54. 911 物件比較中さん

    910
    誇大妄想癖の営業さんですか?

    909
    確かに50年先地所が存続している保証はないですよね。
    管理組合がしっかりしないといろいろ面倒が起こることも
    あるかもね。

  55. 912 検討中

    三菱地所=日本もおしまいとは思えません。
    このサイトでいろいろ勉強しましたが、本当に50年間三菱が管理をしてくれるのでしょうか?
    モデルルームに行った時も解体準備金は運用すると言われましたが、はたして何に運用するのか疑問になり質問させていただきました。
    お金を先に払うのですから、たしかに管理組合とかしっかりしてないと不安です。
    船橋が職場だし、子供もやっと市の認可保育園に入れたので船橋限定で物件を探してるので定借でもいいかなと思い検討しました。
    まだ希望の間取りも残ってるようなので、もう少し考えてみようと思います。
    購入された方で詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

  56. 913 購入経験者さん

    三菱地所が終わるときは丸の内が終わるときであり三菱東京UFJ銀行が終わるときであり
    日本が終わるときですよ。
    心配しなくてもあなたの会社も公務員もその前に終わっていると思います。

  57. 914 物件比較中さん

    913
    洗脳教育でも受けているのですか?
    ちょっと熱くなり過ぎですよ。

  58. 915 匿名さん

    運用するなら管理組合でしっかりと管理すべきです。
    山一證券、リーマンですら倒産するのですから。三菱が倒産してもおかしくない。

  59. 916 匿名

    モデルルームで貰えるアフタヌーンティーグッズって、どんな物なんでしょうか?

  60. 917 購入経験者さん

    国債運用だよ。
    大丈夫?
    素人の管理組合より三菱の方が安全。

  61. 918 購入検討中さん

    >>913

    イタいです

    三菱なんて・・・そんな大したブランドじゃない

  62. 919 物件比較中さん

    917
    三菱地所が倒産する時は日本が倒産するとき」
    なら日本の国債で運用してても駄目ですね。
    三菱地所が倒産する時も日本は大丈夫」なら理解出来ますが、
    理論破綻してますよ。

    発言するときは自分の考えをよく纏めてからにしましょう。

  63. 920 購入経験者さん

    日本が倒産するときに運用の心配をする必要はないということですね。
    気にするだけ無駄、管理組合で運用しようが結果は同じということです。

    そんなに自信があるならあなたは運用で生きていけますよ

  64. 921 住まいに詳しい人

    きっと屁理屈を並べて私的流用したいんですよ。

  65. 922 サラリーマンさん

    >三菱なんて・・・そんな大したブランドじゃない

    学生さん?

  66. 923 物件比較中さん

    922
    営業さん?

  67. 924 匿名さん

    ブランドに拘ってしがみつくってのは、BW(Before Web)世代の特徴ですね。GMがつぶれるなんて、考えもしなかったんじゃ? 日立や三菱、NEC、富士通など、かつて世界を席巻した錚々たる半導体大手がほぼ全滅してQuacommのようなFabless新興に負けてしまった現状に対しても、実は我慢できないんでしょうね。

    ビジネスの世界から、さっさと退場すれば?

  68. 925 匿名

    経済スレでも立ち上げて議論してください

  69. 928 匿名さん

    JR駅近、展望(タワー)が売りなんでしょうけど、
    定期借地、高速近、解体費用、駅南口のゴミゴミ感を考えると、決め手に欠ける物件ですね。

  70. 929 匿名さん

    定期借地はプラスだよ。
    集合住宅のスラム化を防ぐ唯一の策。

  71. 930 匿名

    棟内モデルルームをみると、29階という魅力によって「いーなーここ」と思ってしまう。
    所有権で、食洗機標準装備であれば、1千万高くても飛びつくかも。

  72. 931 物件比較中さん

    ・定期借地なので必要なお金
      地代    ・・・約18000〜20000円/月
      解体準備金 ・・・入居時に100万〜130万

    ・定期借地なので不要になるお金
      固定資産税
      都市計画税
      不動産取得税(土地所有権付きに比べ少額)

    このバランスを見極めたいんだけど、
    税金が実際どの位かかるのか、分かる方教えて欲しいです。

    価格に納得がいけば、悪くない物件なんですよね・・・

  73. 932 購入検討中さん

    営業の連投が凄いな!
    IP透けてますよ・・・

  74. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸