東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2006-10-05 21:26:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 19:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん


    捨て台詞のような稚拙な煽りばっかりになってるという事もあると思う。

  2. 852 匿名さん

    >848

    それではもう少し日本語を勉強された方がいいですね。

  3. 853 匿名さん

    >840
    可能ですよもちろん。ただし、共用施設の利用は入居後からになります。

  4. 854 匿名さん

    居住者・購入者版で話題になっていますが事実でしょうか。

  5. 855 匿名さん

    はいはい、852.***は早く寝てね。

  6. 856 匿名さん

    いろいろあって楽しいマンションだな。
    高級マンションだけに住民のレベルもかなり高いようだ。

  7. 857 匿名さん

    C棟の販売実績

    9月4日114戸残
    9月11日99戸残
    9月19日87戸残
    9月25日61戸残
    10月2日45戸残

    1ヶ月で▲69戸減!急げーっ!!

  8. 858 匿名さん

    C棟のあと10%を切ったと言う事?

  9. 859 匿名さん

    そうみたいですね。
    長い道のり・・・

  10. 860 匿名さん

    すごい!こんな高い値段設定のマンションなのに着実に売れているというのは、
    値段ではない、本質的な良さを購入者に訴求できた、ということですね!!

  11. 861 匿名さん

    もう都心には物件が無いからこの価格でも割安ってことでしょう。
    最終的には1.5倍くらいの値打ちになるのでは?

  12. 862 匿名さん

    >>860
    ぜんぜん高いと思わない、バーゲン価格だよ
    都心物件は既に一般ピープルが手が届く範囲を
    越えてしまったからここに集中し始めたと考えるべき


  13. 863 匿名さん

    5月にC棟を検討していた頃は、先着住戸で中低層階ですが80㎡4980〜5200万
    前後だったのが遥か昔のような気がします。
    あっという間に、中層中住戸の坪単価が200万前後から250万ぐらいになっている
    気がします。豊洲もすごい倍率だったようですね。
    今後、都心の分譲は数が少なくなり、地価や金利が上昇傾向であることから、中古価格
    を含めて、都心はサラリーマンが買えなくなりますね。
    そうでなければ、専有面積を削ったり、品質を落としたり、階高や共用施設を削った
    グレードの低いMSを今の価格で売り出すのでしょうか。

  14. 864 匿名さん

    土地価格の上昇傾向が鮮明になり、都心物件も少なくなってきていることで
    売り手は強気に転じているから、資金面で余裕のある人達はそろそろ焦って
    購入に踏み切るのではないでしょうか。

  15. 865 匿名さん

    団塊Jr層の自宅取得がこれから本格化してゆく事を考えると、東京圏の不動産市況は
    当分高止まりしそうですね。

    加えて、豊洲、武蔵小杉でまだ販売予定案件が残っているものの、全体として見れば
    大規模マンションの供給ピークは過ぎつつある事、及び
    以前とは明らかに住居指向のトレンドが変ってきている事(遠くても良いから一戸建て
    ⇒生活・交通の至便性を選好)、から
    都心を囲む周辺エリアのマンション人気は続くものと思われます。

  16. 866 匿名さん

    不動産価格上昇の局面では、不動産取引に明るい人は
    色々と手を打って儲けようとするようだけど、
    日常生活を送る場を購入した人はそうも行かないよね。

    でも少なくとも、思い切って買ったものが
    暴落する訳ではないようなのが、何となく心強いです。

  17. 867 匿名さん

    >866さん
    この局面下は、思い切って買ったのが正解だと思いますよ。
    865さんの意見の通り、流れに大きな変化が起きていますので、今はこの新しい流れに
    素直に乗っておくべきでしょう。

  18. 868 匿名さん

    このマンションは面白いよ。計画も規模も立地も利便性も価格帯も、とにかくオリジナリティが高くて若い人や女性に好まれる。
    これほどの規模で、ここまで多様性を組み込んだマンションは他にない。おそらく今後も出てこないという気がする。
    自宅もいいけど賃貸で持っていてもおもしろいと思う。
    千代田区の1LDKが空室で募集が目立つけど港南はVタワーはじめWCTも賃貸募集の数が少ない。それだけ人気もあるということかも。

  19. 869 匿名さん

    昨日午前中のアクアタワーでの落下事故、どうなりましたでしょうか? 警察も来ていたようですが。

  20. 870 匿名さん

    >>868
    面白いというか独特というか変というか無茶というかやりすぎというか。
    私もそんなところに引かれた(釣られた?)一人です。

    総ガラス張りの外観、角部屋だらけの異様な断面、3層吹抜エントランス。
    わずか1kmのために走る専用バス、誰が使うのか屋内プール、あげく船着場。
    スカイラウンジ・スカイバルコニーに始まってスーパー託児所病院その他。
    タワーマンションでありながら両面バルコニーだのミニメゾネットだの。
    「豪華」というよりも「ふつーそこまでしないだろっ(笑)」と
    突っ込みを入れたくなるような、類を見ないコンセプト。

    ええ、もちろん購入したのはミニメゾネットです(笑)

  21. 871 匿名さん

    資産価値の保全のためだか何だか知りませんが、ネガティブ情報を封殺しようとするのは購入検討者には迷惑です...

  22. 872 匿名さん

    >840
    他の棟の共有施設だって当然利用可能なのを知らずに契約したということに驚きました。
    そんなことどうでもよいほど他に魅力があったということね。

    >843
    風説の流布って株価の変動を狙ってやったときに使う言葉じゃないか?

    しかし最近の売れ行きすごいね。
    B棟のぞきに来た人がC棟はリーズナブルということでどしどし買っちゃってるんでしょうか?

    私も870サンの言うようにWCTの徹底ぶりが大変好ましくて購入した一人です。
    最近一部のコンセプトをまねたようなマンションもちらほら見受けられますね。
    横浜方面とか、MFレジ物件とかにも。

  23. 873 匿名さん

    A棟でも転落(落下?)事故あったんですか?C棟の事件しかしらないんですが・・
    なにがあったんですか?

  24. 874 匿名さん

    >869
    しつこいてっば。
    他のスレでやんなよ。

  25. 875 匿名さん

    >870さん、
    いや〜、その通りですね。
    マンションあまたある中、ここほど好みが分かれる所も珍しいでしょう。
    私も、なんじゃこれは、やりすぎ!と思いながら契約してしまった口です。
    突っ込み所満載の『突っ張りマンション』、個性的だよねえ。

  26. 876 匿名さん

    そう、礼賛投稿こそ見え見えだってば。

    ↓↓↓

    資産価値の保全のためだか何だか知りませんが、ネガティブ情報を封殺しようとするのは購入検討者には迷惑です...

  27. 877 匿名さん

    >876=871
    まあ何もそこまで目くじら立てなくてもいいじゃん。人生楽しくいこうよ♪

  28. 878 匿名さん

    >>876
    本当に購入検討者なら、掲示板の書き込みなんかに頼らず
    住友へ直接確認された方が良いと思います。
    掲示板だと虚偽の書き込みも結構多いので、真実が何かを
    見失ってしまいますよ。

  29. 879 匿名さん

    こういう掲示板に期待するのは、
    デベや売主に聞いても適当のはぐらかされる部分でしょう。
    ポジティブな話は、セールスマンからいくらでも聞けます。
    ネガティブな話こそ、こういう掲示板で手がかりを掴んで、
    しかるべき確認をとるというのが賢い使い方でしょう。

  30. 880 匿名さん

    >>879
    そういう話題に興味がある人が、多くないんじゃないの?
    人生イロイロ、興味もイロイロ・・・

  31. 881 匿名さん

    なるほど...

    ☆「掲示板の書き込みなんか」は所詮、肯定投稿も含めて、真実でない訳ですね。
    ☆ ブロックに躍起の皆さんも、スレの流れに棹差さず、人生楽しくいきましょう♪

  32. 882 匿名さん

    879さん、その通り。そもそも提灯記事みたいな投稿にこそ、バリューなし。

  33. 883 匿名さん

    所詮ここも2Chも同じようなもの
    おまいらヒッキーの**にはかわりないYO

  34. 884 匿名さん

    > 883
    そういうあなたは何者?
    ネガティブ情報=2ちゃんねる とはこれまた短絡な...
    美辞麗句ばかりをお求めなら、物件ホームページを眺めているがよろしい。
    だと、こんな掲示板自体が不要ですな。

  35. 885 匿名さん

    秋なのにこのところ曇り、雨で景色がよくないです。

  36. 886 匿名さん

    買う気の無い人は来ないで、見ないで

    特にnaoshio

    知識をひけらかしたいのなら「教えて〜」だけで発言して

    空気読めよ

  37. 887 匿名さん

    >885
    本当は、ネガティブ情報のみほしい、
    「そういうあなたは何者?」

  38. 888 匿名さん

    すまん↑>885でなく、 >884です。

  39. 889 匿名さん

    >>870 ホント、多種多様、何もかも詰め込んで、
    さすが難波の住友、ようやるわ、

    お陰で、天王洲、品川駅界隈も加えて、ここなら、
    一生住んでも退屈せぇへんわ〜

  40. 890 匿名さん

    完成時の住民人口6,000人は、地方なら一つの町だよね。
    元々が港南は何も生活利便施設がない地域だし、
    何でもかんでも敷地内に用意する必要はあるのかもね。
    それにしてもツタヤをどうして誘致しなかったのか...

  41. 891 匿名さん

    今発売中の週刊新潮10/5号の巻末グラビアトップページに
    クリスタルヨットクラブの紹介写真が掲載されていますが
    ど真ん中にWTCが えらくおしゃれで格好良いですよ

  42. 892 匿名さん

    何かWCTって、いつも南面ばかりが写真で取り上げられません?
    他の角度からの写真って、皆無のような。

  43. 893 匿名さん

    クリスタルヨットクラブと、云えば、
    いつもDWから見慣れている観光船に、一度乗ってみようと、この夏、
    クラブハウスのディナー+飲み放題遊覧(値段が手頃)を試してみました。

    当日は満員で賑やかで、ワイングラス片手にレインボーブリッジをくぐりましたが、
    度々来る親戚達は、「これが一番」と大喜び。
    ただ、船の速度は意外と速く、MS前で窓を数えているまに、通り過ぎて行きました・・・

  44. 894 匿名さん

    そうか・・・これまでは天王洲でデートと言うと
    TYHBくらいしか思いつかなかったけど、CYCと言う手があったか・・・

  45. 895 匿名さん

    >892さん
    確かに南面が多いようですが、この前のエコノミストの表紙は上空からの写真で
    かなり迫力ありましたね。
    また、緑水公園の整備に伴い、今後は北面も増えてくるのではないでしょうか。
    個人的にはあのアングルはスペース感たっぷりで気に入っています。

  46. 896 匿名さん

    WCTって夏は涼しげでいいが、冬はちょっと寒そうな色合いだね。
    なんか、くしゃみがでてきそう...

  47. 897 匿名さん

    確かに、
    3月半ば、DWのデカイ窓の内側は、しんしんと寒かったわ。
    マァ、外観は、寒空に凛として立つ、としておこう。

  48. 898 匿名さん

    早くお医者様行きなさいって言ったのに...ダーリン

  49. 899 匿名さん

    >892さん
    思うに、B棟C棟が工事中で工事車両や紙カーテン等が写ってしまうためでは。

  50. 900 匿名さん

    >890さん
    TUTAYAのHPによると、目安は1店あたり人口4万人だそうです。
    (それも10分以内に来店できる範囲で!)

    http://www.ccc.co.jp/info/info2/strategy.html

    周辺のマンションを合わせてもちょっと無理っぽいです(泣)

  51. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸