東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBA その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 台場
  7. 東京テレポート駅
  8. THE TOWERS DAIBA その6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-02 11:40:00

過去ログ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44922/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43731/



不動産売買契約書の
共有持分:上記土地についての共有持分A,AAA,AAA分のBB,BBBを有します。
と書いてある、この分母に値するAAAAAAAがURLです。

購入者板:
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=897&disp=1

[スムログ 関連記事]
お台場で唯一の分譲マンション「ザ・タワーズ台場」 ~パレットタウン大観覧車 2022年8月31日で営業終了~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42003/

[スレ作成日時]2006-08-05 18:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >>41
    四季のある緑は虫がいるから嫌だ。

    >>40うん。いいやつ買ったほうがいいョ。

  2. 43 匿名さん

    南側中高層(微妙)購入者です。
    想像通り、観覧車、飛行機、イベント会場、埠頭など、動きのある眺望でたいへん気に入りました。
    もちろん観覧車は今後どうなるかは不明ですが、そのあとの変貌ぶりを眺められるのも今から楽しみです。照明をつけなくても日差しが明るくさしこみます。
    内覧会では見られなかった夜景、特に埠頭のオレンジがかった夜間照明がすごく楽しみです!

  3. 44 匿名さん

    >>40,42
    賛成。カーテンは妥協すると台無しだよ。
    スーパーのバーゲンで5000円とかのレースのカーテンなど、論外。

  4. 45 匿名さん

    すごく眺望のいい部屋から眺望ない部屋に引っ越し、そしてまた台場に引っ越そうとしている自分から見れば
    「眺望は飽きるような気がするが単に生活の一部になるだけで、無くなると寂しい」

    でも自然の変化はけっこう飽きないけどね。

  5. 46 匿名さん

    >>43
    埠頭のオレンジの照明いいですよね。

    そちらの方向って、飛行機も見えたりしますよね。

  6. 47 匿名さん

    >>21
    なりすまし住民さん
    言葉使いに気を付けてください!
    マンションの品位に関わります。

  7. 48 匿名さん

    >>47さん
    そうですよね。
    今話題の某地域のマンションとは違いますからね(苦笑)

  8. 49 匿名さん

    >>48
    そうですね。タワーズ購入者はこのまま品位を保っていきましょう。

  9. 50 匿名さん

    経験上、眺望は飽きます。というか日常に取り込まれて希釈されていきます。
    ところが散歩できる美しい砂浜のようなアクセントとなりうる付加価値は、ボディブローのように効いてくるでしょう。
    これは住んだ人にしか理解できないことだし、我々購入者は静かにその恩恵を享受して暮らしていきます。

  10. 51 匿名さん

    ここ 素敵な物件ですね!私は去年末に他のタワーに入居しましたが、超高層階ですが 眺望が飽きるということはありません。むしろ薄暗い間接照明に凝って夜はなるべく夜景を楽しむようにしてますよ

  11. 52 匿名さん

    >>50
    だったら眺望のナイ部屋は尚更、考えられない

  12. 53 匿名さん

    ほっといて!って言われちゃいそうですけど、
    みなさんはどんなカラーセレクトにしたのかなー?って今更ながらちょっと気になります。

    私は、独身なので落ち着いた感のある「グレースコンフォート」にしましたが、何しろ他の仕様を
    観たことがないので、他のカラープランも気になります。
    みなさんはどれにしましたか?

  13. 54 匿名さん

    今ならプラネットガーデンから各部屋が丸見えですよ
    ウチはノアショコラ

  14. 55 匿名さん

    なるほど。玄関床の色が好きで、ノワショコラも悩みました。

    セレブリティフロアの仕様って二種類のうち、一つはモデルルームにありましたが、
    片方のギャラント・デコってどんな感じに仕上がるんだろー?って、用事無いくせに余計なコトきになって。アハハ・・

  15. 56 匿名さん

    夜景は1年半某マンションでリビングからカーテン開けっ放しで背景画としてみていますが、
    飽きないですね。多分光の流れる高速道路があるからでしょう。動きがなかったら
    ちょっと飽きるかも。でここれって個人の感性次第でしょうが。 ゆりかもめの動きもアクセント
    になりうるかも。

  16. 57 匿名さん

    >>50 「散歩できる美しい砂浜」って、どこですか?環境問題に関心が高まることを期待します。

  17. 58 匿名さん

    いちいち絡むなよ。

  18. 59 匿名さん

    日経ブロードバンドニュース
    「都心のリゾート お台場初の分譲マンション公開」
    http://rd.nikkei.co.jp/b/d?ch=bbnews&ct=movie&co=20060807

  19. 60 匿名さん

    >>58さん
    眺望もチラっとみえて、良い情報でした。TVあまり見ないもので(^^ゝ
    いずれ賃借又は中古でお世話になりたいと思います。

  20. 61 匿名さん

    >>53,54

    うちもノアショコラにしました。現在の住まいがグレースコンフォート系なので、よりシックで落ち着いたショコラにしました。気に入っています。

    そういえば、バンケットスイートはギャランデコのドアだったような気がしましたよ。

  21. 62 匿名さん

    ノアショコラ人気みたいですね。明るい感じのプランにした人が多いのかなと思ってました。
    グレースコンフォートは、床がオレンジぽくなっちゃうのかな?と思ってましたが、
    意外と、落ち着いたブラウンでした。

    因みに、バンケットスイートってどんな感じでしたか?
    確認会は行ってないので、シティ、リゾートスイートしか観たことないんですが、気になってるのでよかったら報告お願いします。

  22. 63 匿名さん

    バンケットスイートは屋上庭園のパーティールームより使いやすそうでした。
    キッチン&リビングの広々としたワンルーム仕様。広いオープンキッチンとかなり大きいソファセット、壁面収納のベッドがふたつ。床は絨毯。建具はギャランデコのドアだったような。
    カラシ色のカーテンをあけるとWEST東向きの部屋至近ですが・・・。
    両隣のお部屋のことを考えるとあまり大騒ぎはできそうもないか。

  23. 64 匿名さん

    うちもノアショコラです!壁紙を真っ白にして、ドアにセレブリティーの革張りの黒いのを入れました!!すっごくよいですよ!!!!満足です!

  24. 65 匿名さん

    そいえば説明会で聞くの忘れちゃったんですけど
    ジャパニーズスイートとかも含めて各部屋にテレビってありましたっけ?
    内覧で見たときの写真には無かったような

    >>64
    ドアーはもうちょっと質が上なら良かったなと付いてから思いました 革の奴のよさそうでしたな

  25. 66 匿名さん

    >>63
    どうもです!
    早くみたい!!

  26. 67 匿名さん

    ドアはもしかして後からでも替えることはできるんですかね〜
    もちろん有償でOkですけど。
    ちなみにNO.64さん、リビングのドアだけ革に変えたのですか?
    他のドア(各居室・洗面トイレなど)も全部革ですか?
    ドアだけでいくらくらいするんですか?

  27. 68 匿名さん

    今月末引越し予定者です。

    入居者の皆様教えてください!

    現在Y!BBのADSLの環境なのですが、タワーズでは利用できるのでしょうか?

    光ファイバー専用なのでしょうか?

  28. 69 匿名さん

    入居者じゃないですが普通その状況だったらYahooは解約じゃないの。
    68はメルアド残したいの?

  29. 70 匿名さん

    64です。67さん。私は建具を全てセレブリティーのドアにしました。あと、シューズクローゼットはSOHOのシルキーに輝く白い皮調のものにしました。質感がこの二つは似ていて、白と黒なので、コントラストがとてもよいですよ。ドア一枚でのお金の換算は良く覚えていませんが、私はこのほかに、壁面の壁紙を全て取り替えて、壁を抜いて、、、等と工事をしました。全部で170万ぐらいでしたよ。ちなみに、家具屋でこのドアを売っている会社を探してもらいましたが、黒の他にチョコレート色もありましたよ!

  30. 71 匿名さん

    No70さんへ
    インテリアのお仕事でもしていらっしゃるのですか?図面と、断片的な建具の見本だけで、そこまで
    空間を創造できるなんて、すごい!!早い時期に締め切りだったPDSなど、全く無縁でした。。。
    うちなんかマンション買うこと初めて、モデルルーム見に行くのも初めて、で衝動買い。内覧会のときに出来上がったものを見て、はじめてああすればもっとよかった・・などと言っていました。
    特にノアショコラのドア(リビング以外)の、溝が掘り込まれたデザインが気に入らないんです。ドアの情報ありがとうございました。落ち着いたらぜひ検討したいと思います。

  31. 72 匿名さん

    明日花火でしたよね?
    タワーズでは何処から見えるんでしょう?

  32. 73 匿名さん

    会社の盆休みと見物客阻止のために完全封鎖だってさー
    休みのときに部屋を確認したかったのに

    >>71
    ドアや建具なんかはメーカーやを確認しておいたほうがいいですよ
    将来の補修なんかのときに色々と便利です
    同一メーカーならレールなんかの交換もいらないし規格も決まってますからね

    たしかドア材とかUBのメーカーや型番を控えたんだけどどっか行ってしまった・・・
    ショコラの床板はブリジンストン製だって言ってた

  33. 74 匿名さん

  34. 75 匿名さん

    >73

    みなさんマメですね。
    ドアの材質とか全く気にもしませんでした。

    家は子供がいるので傷が目立たないシックナチュラルに
    しました。

  35. 76 匿名さん

    カジュアルな感じですね。
    多いのかな?って思ったけど、ノア・ショコラが多いみたいですね。

  36. 77 匿名さん

    ノアショコラのブラウンを基調にして、家具もダークブラウン&シルバー&ホワイトでクール・モダンでまとめました。日経ブロードバンドニュースでも言っていましたが、購入者の4分の一は、50代以上とのこと。そんな理由もあって全体的にはノアショコラが多いのかも。

  37. 78 匿名さん

    住民鑑賞券て花火?
    結局その程度のモラルの持ち主。
    全てのタワーズ購入者がそうであるとは限らない。

  38. 79 匿名さん

    今日は華火中止になりましたね。

    マンションに行ったら自分の前を家族連れ(3名)が
    入って行くのが見え「家だけじゃなかったんだ」と
    思っていたら車寄せの所で引き返してきました。

    担当者が「今日はガードマンを6名配備して不審者
    対応にピリピリしております」と。

    マンションの入り口にはきちっとコーンにロープを
    張りいつもより厳重に関係者以外立ち入り禁止に
    なっている状態だったのにその間をくぐりぬけて
    までマンションに入ったあの家族は一体何しに入ったのかな?
    と不思議に思いました。

  39. 80 匿名さん

  40. 81 匿名さん

    >>79
    その家族は単に「あわよくば敷地に入れるかも?」と思って行ったのでは。
    あなたもそういう期待で現地に行ったのでしょ?


    アクアシティ鑑賞券に限らず、各会場の無料鑑賞券の転売ってこの季節多いけど
    台場住民だけが特別モラルが欠如してるとは思わないなぁ。
    転売する人もほんの一部でしょう?
    それより、よく情報収集もせずに高額で買っちゃう人もお粗末だなぁと思うのは私だけ?

  41. 82 匿名さん

    >81
    >あなたもそういう期待で現地に行ったのでしょ?

    自分は購入者であり確認の為に部屋まで行きました。

  42. 83 匿名さん

    >81さん

    よく読んで下さいね。

  43. 84 匿名さん

    >>82
    それは失礼いたしました!
    夏期休暇中は事故いたずら防止に立入禁止と聞いていたので
    今日みたいな日に確認会があるとは思わなかったのです
    結果的に気分を害する書き込みになってしまい申し訳ありません

  44. 85 匿名さん

    今日ゲストルームの抽選結果が届きました。

    8/24をねらってたのですがダメでした。
    皆さんはどうでしたか?

  45. 86 匿名さん

    No.70 さんへ
    私はプレミアムの中層階を購入した者です。
    契約時、部屋のカラーバリエーションを、選ぶのに可成り悩みました。
    本来、セレブリティ仕様のミニマムピュアにしたかったのですが、購入後の家具や引越等に掛る金額を考えると、
    400万増は現実的で無く、建て具だけの購入も考え契約時にオリックスさんに見積もりを出してもらいましたが、
    建て具自体、単体購入は無理で、全て取り替えるしか無く、
    それだけで200万近い見積もりでした。
    2年半も前の為、尻込みし入居後の購入で良いと判断したのですが、このドアを販売してるメーカーが解りません。
    どの様に調べたら良いのか教えて頂けないでしょうか?HP等有りましたら、
    是非、教えてください。

    追伸皆様へ:私自身、生まれて初めてマンションに住むのですが、20階以上のためリビングにカーテンを着けなくても
    良いのではと考えてます。部屋も東南の為、隣接する建物も無く、プライベート十分守られるし、
    夜景も楽しめるので、カーテンは寝室だけで良いのではと考えるのですが、
    高層マンションに住んだ経験の有る方、是非教えてください。

  46. 87 匿名さん

    カーテンって暖房・冷房効率を上げる意味あいのほうが強いのではないでしょうか?
    目隠しの役目ももちろん果たすのでしょうが、全くないのはどうかなと思いますよ。
    空調費を気にしないのであれば、無くても良いのかもしれないですね。

  47. 88 匿名さん

    見栄っ張りの人が多いんですね。
    うちは標準仕様のままで充分です♪

  48. 89 匿名さん

    別にいいんじゃないかな?
    私も標準だけど、こだわりもってていいなと思います。
    見栄っぱりとは、外に金かけて見えないとこにケチる人のことでしょ。

  49. 90 匿名さん

    >>86
    だめだめ! 部屋の条件関係なく紫外線にやられますよ!
    毎日のコトだと、ちょっとした紫外線でもシミ、シワ怖いですから・・
    おっせかいですみません。

  50. 91 匿名さん

    86さんへ。
    以前書き込みをした70です。
    建具のメーカーは、実は私にも分からないのです。ごめんなさい。といのも、部屋の中をもう少しいじるために、いろいろな家具屋さんをまわって見積もりを出してもらったところ、その中の一つの家具屋さんが「このドアをみつけましたよ!これでしょ!」といってパンフレットを見せてくれたという次第なのです。結局見積もりの段階でその家具屋さんと御契約するにいたらなかったので、今はわからずじまい、、ということなのです。お役に立てなくてごめんなさい。でも、オリックスの方に伺えば絶対に分かると思いますよ!!以前、SOHOのシューズクローゼットの化粧版が気に入った、という話を書き込みましたが、それの新しい家具に使用したいと思い、当時のオリックスの方にうかがったら型番を教えてくださいました。あとは、私も以前一枚ガラスのたてに入ったドアだけが欲しくて大型家具店《某O家具》などで、「こういうドアを探しているのですが、、」と伺ったのですが「一枚単位では、建具は高くつきますよ。。。」と言われた事が有ります。《そこでは、結局このタイプのドアは見つからなかったのですが、、」》私もhp少し探して見ますね!!!お役に立てなくてすみません。

スムログに「ザタワーズ台場」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸