東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン杉並シーズン★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 井草
  7. 井荻駅
  8. グランドメゾン杉並シーズン★3
匿名さん [更新日時] 2007-05-20 00:03:00

前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判

  1. 331 匿名さん

    330さん、大人げないですよ。
    「結露発生の仕組みはかくかくしかじかですよ」と言えば充分でしょう。

  2. 332 匿名さん

    ペアガラスがオプション選択できたとしても、しなかったから別に。。。

  3. 333 匿名さん

    ペアガラスを標準にすると物件価格(坪単価)が割高に見えるので、売る側も難しいのでしょうね・・
    ペアガラス採用で+50〜120万位になっちゃいますからね。

    あと、オプション選択のできる時期の話としては、ペアガラスにするかどうかで売り主側は
    建築申請?(用語はよくわかりませんが)かなにかをやり直さなくてはならないのでは
    ないかと思います。そのために、時期を区切ってとりまとめて全戸分を一括で設計変更の
    申請を行う必要があり、その時期を踏み越えると変更できなくなるのではないでしょうか?
    <建築関係に詳しい方フォローお願いします

    厳密に言うと今からでも工事はできるが、処理としてコスト&手間がかかって現実的ではないということなのかと理解しています。

    ちなみに・・うちの契約した間取りではペアガラスは、ガラスが大きすぎるためスペーシアが
    そもそも入れられないということで時期は早かったのですが選択できませんでした。。。

  4. 334 購入者

    なんかペアガラスでもめてますが、24時間換気ですし、結露の最大原因の暖房も
    床暖房、その他の暖房をエアコン主体であれば、そんな目くじらたてる程のことはないと
    思います。石油ファンヒーターをガンガンたかれる方とかは、確かに燃焼により水蒸気が発生
    しますので、気になるでしょうが、水蒸気は部屋中にまんべんなく広がりますから、
    むしろガラスで吸着してもらう方が、タンスの裏とか壁とかの被害が少ないのではないでしょうか?

    前向きの議論を期待してます。

  5. 335 匿名さん

    結露が気になる方でペアガラス選択できなかった方は、それだけの費用を追加でかけられるなら(1)全部屋にエコカラットを貼る(2)3Mなどの断熱シートを貼る
    でかなりカバーできるように思いますが、検討されてはいかがでしょうか。

    あとは・・・管理組合で共有部分にあたる窓のペアガラスへの各戸自費による交換工事を承認しやすくする申請ルールを作っておくのはいかがでしょうか? というかこれはすぐにでも提案したいです。

  6. 336 7月入居希望さん

    335さんのご意見に賛成です。
    自費によるペアガラス取付の選択肢を管理組合でつくれば良いですよね。
    その上で、実態にあわせて各自が決めれば良いことですから。
    ペアガラスのオプション設定が無いことを理由に物件選定から外したとの
    ご意見は短絡的な気がしますね。

  7. 337 匿名さん

    ところで、327さんがペアガラスは防音にも効果があると書かれているけど、そうでしたっけ?
    普通のペアガラスは防音に関しては特に効果はなくて、防音を求めるなら防音ペアガラス(2枚のガラスが異なる厚み)が必要なのでは?
    周辺環境がうるさいので防音ペアガラスが標準のマンションは聞いたことありますが、防音ペアガラスがオプションで可能って聞いたことないですけど、ペアガラスに防音効果は普通は期待するものなんですか?

  8. 338 匿名さん

    マンションは、注文建築の戸建てではないので、すべての希望を満たす物件に出逢うのは難しいと思います 探している間にも不動産価格は変動しますし 今週末に第3期2次の抽選のようです 待っているのGMの中でも選択肢が狭まっていく・・・ 難しいですが、購入するのであればどこかで判断が必要なんですよね

  9. 339 匿名さん

    不動産の価格って確かに難しいね。
    ここも売り出された当初は同時期に販売されていた物件と比べて仕様の割に割高だと感じたけど、
    新規物件の価格が上がっている今となっては価格相応に思えてくる。
    どこで決断するか・・・

  10. 340 住まいに詳しい人

    春になれば千川と石神井川の桜が満開になりますよ。

  11. 341 匿名さん

    このところ工事が進むにつれて、表から目に見える変化が楽しいですね。
    車でも、ほかのものでもそうですが、カタログやイラストはだいたい実物よりも美しくワクワクさせるような雰囲気で掲載されがちですよね。(それがプロ技の発揮しどころなんでしょうが・・)

    私もある意味、検討時に見ていたカタログ&資料類は2割くらい差し引いてイメージしていたのですが、ここのグランドメゾンは差し引く必要なかったなぁ〜っと、実感をこめて眺めてます。
    嬉しい誤算です。見る人の主観ですが、契約された方&今実物とカタログを両方見て検討中なみなさんはどう思われてるかちょっと気になっている今日この頃です。

    早く完成しないかなぁ〜

  12. 342 購入者

    先日、夜に千川通りを通りましたが、Ⅰ工区の建物の北側通路部分の照明が灯っていて、白の蛍光色
    でなく、黄色がかった昼光色の明かりが、とても素敵でした。道路沿いの植え込みの照明も
    一部灯り、多くの植裁を照らしだし、いい雰囲気でした。完成が楽しみです。

  13. 343 契約済みさん

    本日、回り見てきました。
    南側の道、だいぶひろくなりますね。良い感じです。ライトアップもきれいですし、なんかよさげですね。
    あとは、ローン、オプション、内覧会、引越しですね。
    みなさん、そろそろ決めましたか?

    やっぱフラットかな?提携の東芝住宅ってりそなよりやすいけど、みなさんいかがですか?

  14. 344 匿名さん

    うちは4月超長期金利がガツンと下がったソニー銀行に傾いています。
    ま・・ということはほかの銀行も下がるのでしょうけど。

    いずれにしても6月金利と7月金利を見比べて安い方を選択できるので
    小心者の私には、ソニー銀行が精神衛生にはよさそうです。

  15. 345 契約済みさん

    341さん、同感です!

    カタログやイラストほどにはならないだろうとイメージしていましたが、今のところ外観はイメージ通りで、341さんの言葉と同じく嬉しい誤算です 契約したからひいき目はあるとは思いますけど

    あとは内覧会で自分の部屋や部屋からの景色がイメージ通りならいいなぁ

  16. 346 購入者

    という意見があるのですから、MGのスタッフの皆様、接客等でお忙しいとは思いますが、
    変わりつつある現場の写真をHPに掲載願いたいものです。
    しょっちゅう現地をみられない購入者より。

  17. 349 購入検討中さん

    以前、この物件を検討していましたが、千川通りと車で通りましたが、団地のような感じがしました。
    ①マンションはやはり戸数が多いとセキュリティ面で心配。
    ②ペアガラスがオプションでもなく、選択できない。
    ③食洗機がキッチンの形状から45万円と高い。
    ④あとこの掲示版にも書いてありましたが、契約が400までいっていなく、あまり売れていない?

    ④は私には関係ありませんが、将来売却する時、中古価格は同じ物件で数戸でていると売却リスクがあること

  18. 350 匿名さん

    ま、いろいろな意見があっていいですよね。
    願わくば第二工区の入居が完了する来年早々までに完売してくれればいいですね。

    でも、349さんの①、②、③、④は事実誤認やら根拠不明やらであやしげですが、一つ一つ
    つっこむのはやめにしておきます。

    購入検討中ではなくって、ちょっとだけMR来てみた人かな?きっと。

  19. 351 契約済みさん

    349さんの最後の行は④の販売残戸数の話とリンクしているのかわかりませんが、竣工後も売れ残りが多い物件は売却や賃貸を考えるとリスクがあるという意味であれば正しいご意見ですね。ただ、④が正しくないと思うのでGMにはあてはまらないですよ(周辺の他のマンションでは、竣工後もかなりの戸数を残している場合もあるようですが)。

    まだまだ部屋が選べるなら、選びなおしたいくらいなんだけどなぁ。

  20. 352 契約済みさん

    あとは、ローン、オプション、内覧会、引越しですよね・・・

    やっぱフラットかな?提携の東芝住宅ってりそなよりやすいけど、
    たしかにソニー捨てがたい。
    提携の新生も期間後!%引くし・・・

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸