大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)City千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘下
  7. 千里丘駅
  8. Brillia(ブリリア)City千里丘ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-02-20 12:50:10


売主:東京建物株式会社 関西支店
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 関西支店
販売代理:東京建物不動産販売株式会社 関西支店
設計:株式会社IAO竹田設計
監理:株式会社IAO竹田設計

Brillia City千里丘
所在地 大阪府吹田市千里丘下99番1(地番)
交通 JR京都線「千里丘」駅 徒歩5分
建物竣工予定日(完成予定年月) 平成27年10月上旬予定
入居予定日 平成27年12月下旬予定
敷地面積 13,877.11m2
土地権利 所有権
分譲後の権利形態 敷地および建物共用部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
地目 宅地
用途地域 第二種中高層住居専用地域
地域地区 16m第三種高度地区
建蔽率 60%
容積率 150%
総戸数 272戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造、地上8階地下2階建
駐車場台数/価格 272台[月額使用料:未定]
駐輪場台数/価格 546台[月額使用料:未定]
バイク置場台数/価格 55台(中型29台、ミニバイク26台)[月額使用料:未定]
販売戸数 未定
間取り 2LDK+S~4LDK
専有面積 67.49m2~110.69m2(トランクルーム面積 0.27m2~1.20m2除く)
バルコニー面積 11.10m2~18.80m2
その他専用使用面積・使用料 サービスバルコニー面積/1.22m2~8.37m2

【掲示板】
千里丘
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%98
Brillia
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/Brillia
東京建物のマンションの評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47334/
どうした?東京建物アメニティサポート
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46029/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1299&cid_...

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-02-04 20:08:42

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia City(ブリリアシティ) 千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    将来売却考えてるならブリリアですね。ジークレフ千里青葉丘は小学校や中学校も近いし子育て世代が多いようです。モノレールは微妙だけど、自走式で南向きが人気のようです。
    永住目的の方が多いのでは。

  2. 162 物件比較中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 163 物件比較中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  4. 164 物件比較中さん

    ロジュマン茨木は別格でしょ。
    茨木駅徒歩圏であの価格はあり得ないですよ。
    北摂JR沿線なら、茨木>高槻>吹田>千里丘>岸部、摂津富田
    こんな感じじゃないですか。
    阪急沿線なら豊中市吹田市が強いですが、JR沿線はやはり
    高槻市茨木市が人気ですよね。
    そう考えるとブリリアは高い...

  5. 165 匿名さん

    >164
    ロジュマン茨木は、駅近だけど、場所的には良くないですよ。茨木のマンションであれば、JRと阪急の間のセンターゾーンがやはり人気です。ロジュマンは、オール電化が逆風なのと、場所が良くないので割安にしたんでしょうね。

  6. 166 匿名さん

    阪急沿線でも高槻市茨木市は別格。
    ブリリアの金額ではとても変えませんよ〜
    ただし、南茨木・総持寺(茨木市)や富田(高槻市)は除く。

  7. 167 物件比較中さん

    茨木=高槻>千里丘=吹田>摂津富田=岸辺かな〜
    JRの吹田駅は千里丘とどっこいどっこいじゃないですかね。

  8. 168 物件比較中さん

    162です。そうだったのか~納得しました。

    JR千里丘だし、元から高い価格設定だし、
    ロジュマン茨木みたいに後でもっと高くなることはないのでは、ってことだね。
    千里丘とはいえ駅近だから大幅に落ちることもないだろうけど、
    数年後にブリリアの中古が出たらいくらになってるか楽しみに待とうと思う。
    こなれた価格になってたら買えるかもww

    うちは見送り決定です。皆さん、参考になりました。ありがとう。

  9. 169 匿名さん

    ジークレフの場所はまあまあかと思います。
    行ってみると意外と雰囲気・環境がよさそうでした。
    ミリカも環境はいいのですが、高台すぎて駅まで
    ちょっとしんどいかなと思いました。
    ミリカバスを使用すれば気にすることはなさそうですが
    その他にミリカは共有施設があり過ぎで管理費修繕費を無駄に払わないと
    いけない気がしたので検討物件には入れませんでした。
    他に環境がいいのは北千里プレミストや千里山ローレルコートあたりでしょうね。

  10. 170 物件比較中さん

    あれっ、162の一部削除を本人が依頼したら全部削除されてしまった。ww

    話がつながらなくなるので補足。
    162では、ロジュマン茨木の未入居物件が分譲価格より高く売り出されているので
    ブリリアもそうなるかもな~♫ という脳天気なレスでした。
    その後今のレスにつながってます。                 本人より

  11. 171 匿名さん

    JRの駅近のマンションは、希少価値は有るので、資産価値としては高いと思いますよ。一応住所も良いですし(笑)

  12. 172 匿名さん

    以前、茨木のJRと阪急の、ちょうど間に住んでいましたが、がらが悪かった印象です。
    独身時代だったんですが、盗難などに2回もあいました。
    分譲は、しっかりしているでしょうがね

  13. 173 物件比較中さん

    JRのブリリアとモノレール宇野辺のジークレフでは資産性や利便性で雲泥の差ですから安くても比較はしづらいですよ。千里山や北千里は利便性はイマイチですし茨木のローレルコートが比較には良いのではないでしょうか?

  14. 174 匿名さん

    茨木は、住宅地として良い場所は少ないですね。一般的に良いと言われてるのは、南春日丘と山手台ぐらいですが、南春日丘は別として、山手台は不便すぎます。茨木と阪急の中間(所謂センターゾーン)は利便性が良いのでマンションは人気ですが、環境はそれほどでもないですね。

  15. 175 匿名さん

    ブリリアの設備(キッチンやフローリング、トイレ)イマイチじゃなかったですか?この設備にこの金額だすのか~、とちょっと悩んでしまいます。この立地にお金を出す、と割り切らないといけないですかね…。

  16. 176 物件比較中さん

    ブリリアと南千里のライオンズで迷ってます。
    環境や資産価値なら、南千里かな~と思いますが、便利さならブリリアと思ってます。

    値段も似たような感じになりそうですし。

  17. 177 物件比較中さん

    >175さん
    確かにトイレは思いました。あとバルコニーに水栓はあるもののシンクがないところも。
    ジークレフ、HPだけ見ましたが、ジークレフの方が仕様が良さそうな部分もちらほら。
    JRが近いのはいいけど、仕様は最低限なのかな。
    まだ詳細出ていないけど、オプションなどで融通はきくのでしょうか。

  18. 178 物件比較中さん

    資産価値を考えるなら千里線はやめた方がいいですよ。
    時代はどんどん利便性を求めるように変わってきています。
    新婚当時千里山に住んでいましたが、梅田に直通といっても、20分に一本程度しかきませんから、実際に通われるとわかりますが梅田まで軽く30分はかかります。比較されるなら御堂筋沿線と比較するのが良いと思いますよ。

  19. 179 匿名さん

    床の厚さがホームページに載ってないのですが、MRに行かれた方教えてもらえませんか。

  20. 180 物件比較中さん

    179さん、カラーカタログ原文そのままね ↓
          
    「床のコンクリートスラブの厚さは約180mm~250mmを確保。
    また天井の下にボードを取り付け、間に配管スペースを設けた二重天井としました。」

    何階のどの部分が180mmでどこが250mmなのかは記載なし。

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸