東京23区の新築分譲マンション掲示板「三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中央町
  7. 学芸大学駅
  8. 三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-06-28 15:46:00

MR公開してるみたいですので
見学にいかれたから情報交換しませんか?



こちらは過去スレです。
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-09-14 09:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名

    52さんへ
    1期の販売は途中で追加があったようです。私も10月末にMRへ行った際、営業の方から説明がありました。
    だから、特別な対応はしていないと思いますが・・・・。詳細は現地で確認した方が良いと思います。

  2. 62 匿名さん

    6日に本契約を済ませてきました!
    購入者の方、いろいろ情報交換しましょう。

  3. 63 匿名さん

    うちも昨日、本契約を済ませました。
    62さん、どこかですれ違っているかもしれませんね。
    一人、色々とうるさく言っている年配の方がいて、ちょっと・・・でした。
    購入者はどんな方が多いのでしょうね。
    年配夫婦や30代ぐらいの夫婦&小さなお子さんも見かけました。
    完成まで1年ちょっと、待ち遠しいですね。
    現地が近いので、ちょくちょく行ってみる予定です。

  4. 64 62

    63さん、まさに同じ時間に本契約会場にいらしてたんですね〜。
    >一人、色々とうるさく言っている年配の方
    実は私も、この方がとても気になってしまって・・・。
    三井不動産の担当の人にだけでなく、奥さんに対しても
    厳しくお説教?していた方ではないですか?)
    まぁ確かに、本契約の段取りや説明には何かと手落ちが
    多い印象があり、その方がいらだつ気持ちもわかりましたけど。(^_^;)

    本契約会場には小さいお子さんもいましたが、みんなきちんと
    おとなしくて躾のよい子たちで嬉しくなりました。
    (親の見識や民度の高さが透けて見える部分だと思いますので)

  5. 65 65

    抽選、当選しました。ふう・・
    一安心です。とにかく集中しないとなにかポカをやらかしそうなので
    あまり有頂天にならないようにしないと。
    良い人に恵まれますように。
    色々情報交換させてくださいね。

  6. 66 63

    62さん、多分同じ方だと思います。
    結構、皆さん気にされていたのですね。^_^;
    担当さんがお気の毒でした。
    >本契約会場には小さいお子さんもいましたが、みんなきちんとおとなしくて躾のよい子たちで嬉しくなりました。
    同感です。お行儀良くしてましたね。
    それに子供があきたら奥さんが会場外に連れ出す等、きちんとされていましたね。

    >65さん
    当選おめでとうございます。
    うちも当選決まってから毎晩祝杯をあげていました(笑)
    仮契約・本契約と慌しいですが、頑張って乗り越えてください。
    (振込みが一番緊張しました(笑))
    三井不動産の方も昨日は確かに手際の悪さもありましたが、
    慣れた頃でしょうからスムーズにいくことでしょう。

    これからよろしくお願いします(^^)

  7. 67 65です

    66さん、ありがとうございます。明日、仮契約です。忘れ物しないようにしなくっちゃ。
    なんかずっとドキドキしてて・・
    今日は眠れないかもです〜
    本当によろしくお願いします。

  8. 68 匿名さん

    当選された方おめでとうございます。
    うちも当選したのですが、迷いが出てきています。
    住民層も高そうで、優良物件だと思うのですが、やはり大きな買い物です。
    みなさん、おひとりあたりどのくらいのローンを組まれるのでしょうか?
    ちなみに、うちは単身で2500万円のローンです。
    それから、いまさらなのですが、もし手付金を払う前にキャンセルした場合、申込証拠金は返ってくるのでしょうか?

  9. 69 匿名さん

    そうですよね、確かに高い買い物ですから迷いがでないわけは
    ないと思います。ただ、やっぱりこういうお買い物は縁や時があると思うのです。
    私もこれ以上あとにあったら頭金はもっとたまるでしょうけれどローンを組んだり
    色々なことをする気力も勢いもなくなりそうで
    そういう意味ではやはり今が時期なのかなって思い決めました。
    例えば、病気をしてしまったら、住宅ローンの金利ではお金は借りることはできない
    ですよ。頭金をあとの数年でためてローンの額を少し小さくしたところで
    そのときに気に入った物件に出会えるかどうか、ローンをなんの問題もなく
    組めるかどうかわからないですからね。
    わたしはもともとこの地域でマンションを探していたので今までも色々と
    価格を見てきました。確かに安くはないです、でもあの地域でグレードを
    考えるともしかすると安いかもって思いました。人それぞれ価値観が違うので
    なんともいえませんが。
    ちなみに会社の住宅融資等の担当の方とお話する機会があったのですが
    とてもよい物件だと思うこと、色々な意味でこれくらいコストパフォーマンスの
    良い物件は今後なかなかでてこないと思いますよと言われました。

    ちなみに申し込み証拠金はかえってくると思います。
    色々調べる方法はあるので自分が損をしないように事前に勉強をすること
    はとっても大切ですよ。がんばってください。

  10. 70 匿名さん

    69さんに同感です。
    我が家は3年間ぐらいかけてゆっくり探そうかとMR巡りを始めた矢先に
    本物件に出会ってしまいました。
    まだ、頭金もこれから真面目に貯め始めようかと言う時期でしたし、
    予算もオーバーしたので、ローンは68さんのほぼ倍です。
    (2馬力ではありますが)
    正直悩みましたが、我が家もこの地区で探していて、これだけ条件の
    揃った物件は今後探すのは難しいと思い、これも縁と考え頑張って
    みることにしました。
    68さん、後悔しないように本契約までじっくり悩まれて下さいね。

  11. 71 匿名さん

    友人は某一部上場企業に勤める独身女性で年収は750万くらい。
    でも、2年前くらいに病気をしたことで通常の住宅ローンの金利では
    融資を受けられないと言ってました。本当にタイミングは大事ですね。
    68さん、結局どうされることにしたのですか?

  12. 72 匿名さん

    68です。本当にいい物件だと思いますが、迷った挙句、今回は見送ることとなりました。
    みなさん、親身に考えてくださり、とても素敵なご近所の方々に恵まれたんだろうなと思うと、あとの祭りですが、少し残念です。
    少し不思議だったのですが、ローンを組むのに健康診断があるのでしょうか?病気をすると通常の住宅ローン金利で借りられないというのは初耳でした。
    どちらかというと、病気をしたり、出世競争にコケて、収入が伸びなかったときのことを考え、無理せず余裕をもって買える物件にしたほうがいいかもしれないと断念したところです。
    しかし、今回いただいたみなさんのアドバイスはとても有用でかつ励みになりましたので、心に留めていこうと思います。ありがとうございました。

  13. 73 匿名さん

    そうですか・・
    ご近所になれたのにと思うと残念ですね。
    でもなにかがひっかかった状態ですすむのはやはりよくないですよね。
    きっと、これだ!と思えるところがでてきますよね。
    がんばってくださいね。

  14. 74 匿名さん

    >68さん
    ご近所になれなかったのは残念でした。
    でも、これもまたご縁ですものね。
    希望にあったマンション探しがんばって下さい。
    とてもしっかりした方に感じましたので、きっと大丈夫です。

    >購入者の皆様
    Aオプション付けられた方います?
    我が家は希望のものがBオプションでしたので、今回は見送りました。

  15. 75 匿名さん

    我が家では、
    ○洗濯機上の収納をカウンターに変更
    ○ダウンライト2ヶ所増設
    この2つのみお願いしました。
    本契約時に近くの机にいらした方は、浄水器や食洗機の
    グレードアップ、IHクッキングヒーター、ダウンライト4ヶ所増設に
    調光機能もつけて・・・等々、オプションてんこもりで、ちょっと
    うらやましく感じてしまったり・・・(^^ゞ
    ちなみに色はエレガントコンサバにしました。
    無難すぎるかなーとも思いましたが、何しろウチは狭い部屋なので、
    少しでも広く見えそうな色味を選びました。

  16. 76 匿名さん

    スタイリッシュにしようかと思ってます。エレガントコンサバも
    素敵ですよね。鏡面しあげがいいかなって思って。
    ダウンライト2箇所増設も考えています。
    でも確かにあんまり色々つけることはできないかな。電子コンベックは
    MRの方にすごいいいですよ・・と言われて買う気になってます。

  17. 77 匿名さん

    >75さん
    その方凄いですね!
    もしかして、広いお部屋の方なのかしら。

    我が家はIHヒーターちょっと惹かれたのですが、MRの方にガスを選べるのが
    タワー型にない利点とも言える・・・と言われ、なるほどととりあえずそのままにしました。
    今のところ、バルコニーの床上げユニット+タイルを検討中です。
    あと、食器棚を価格しだいで。さすがにMR仕様のの90万は高い〜!
    ワインセラーも惹かれたのですが、もちろん我が家には無理です(笑)

    あ、色はエレガントコンサバを選びました。

  18. 78 匿名さん

    >63さん
     私は重要事項説明のときに年配で,割と・・・の方をお見かけしました。
    四季ですか桜ですか?私は四季なのですが。

  19. 79 匿名さん

    =78ですが,考えたら本契約は,四季も桜も一緒でしたっけ?
     私は6日午前に契約に行ったのですが,・・・の方はお見かけしませんでした。

  20. 80 匿名さん

    エレガントコンサバの方、多いですね。
    やはりMRが影響してるんでしょうか?
    バルコニーのニユットとタイルは素敵ですけど高いですよね〜。
    楽しいことばかりではなく色々気が重くなることもありますけど
    のりこえねばなりませぬ。
    ところで一般の抽選はどんなかんじだったのでしょうね?
    お部屋、かなりうまったのかしら?

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸