埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8
匿名さん [更新日時] 2014-03-04 13:44:21

穏やかにいきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366526/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート
【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-20 09:43:33

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 701 住民さんA

    >697
    あなたの見つけたこの定義によると、船橋駅は
    東武野田線の端末だからターミナル駅では?

  2. 702 入居済みさん

    総武線のターミナル駅ではないけど、明らかに野田線のターミナル駅ですよね。
    隣の西船橋駅は東西線、東葉高速線のターミナル駅、津田沼駅は総武線のターミナル駅。始発と終着があるから。
    朝の津田沼初の電車に乗ると、座ってるのはほぼ全員津田沼から乗った人なんですよねー。
    当然ですけど。

  3. 703 入居済みさん

    で?

  4. 704 マンション住民さん

    チャリという言葉が出る段階でお察し

  5. 705 入居済みさん

    みんなでここの良いとこを絞り出すような話やめません?
    恥ずかしすぎます。

  6. 706 住民さんA

    >705
    良いと思う点があるからそのように書いてるだけです。
    絞りだしてるわけではないですよ。

    良し悪しは個人の価値観です。
    アラしか見えない人もいるし、
    良い点に気づく人もいる。

    それ以上でもそれ以下でもないかと。

  7. 707 マンション住民さん

    >705

    確かにここでプラウド船橋を自画自賛し合って何が楽しいのって思ってた。

    「私は県内一の美人なんですよねー、コンテストでいっぱい賞もらってますー、嫉妬されるくらいモテてますー」

    っていつも言ってるようなもん。馬鹿らしい。


  8. 708 マンション住民さん


    あ、これを並の女が言っている感じね。



  9. 709 入居済みさん

    東京から20km圏内では、なかなかよい大規模開発だと思います。予算からすればまぁ満足。
    そりゃ皆さん予算あれば他を選択するでしょ、我が家もそうですから。価値観の感じ方ですね、あとは。

  10. 710 入居済みさん

    わが家も都内への通勤、通学が便利になり満足してます。

  11. 711 入居済みさん

    ここに来ているのは一応ここの住民と言うことになっていると思います。
    自分の住んでいるマンションの良いところを語るって変なんですかね…?

    私は住みよいと思いますよ。
    千葉県内からの転居でしたが、都内に近くなって通勤にとても便利になりました。
    東武野田線ですが駅前ですし、使えないという方がいますが、私はそれでも選択肢の1つとして利用しています。
    船橋駅までは自転車があれば近いですし、都内に出るときは東海神を利用しています。
    東西線直通なのであっという間に出れますね。

    買い物もイオンでほぼ普段の買い物は事足りています。
    ホームセンターもD2が近くにありますし、大型電気店もコジマとヤマダ、船橋駅には小さいですがビッグカメラがあります。

    役所関係もフェイスで足りることがほとんどです。
    土曜日もあいているので助かります。

    色々なマンションのモデルルームも見て回りましたが
    こちらの収納力の多さは群を抜いていました。
    家具をあまり買うことなく、収納でほとんど賄えています。

    ドクターランドも使わないかな…と初めは思っていましたが
    先日数年ぶりの高熱で日曜日に行きまして、電話で予約も出来ましたのでとても助かりました。
    高校生の息子も部活帰りに寄るのに遅くまであいていて好都合です。
    処方箋を出して待たずに「後で取りに来ます」で数分で自宅です。
    出来あがったころを見計らって取りに行けばいいので、体調が悪い時はなおさら助かります。

    長くなりましたが、悪いところも多々あるかとは思いますが
    それでも住んで4月で1年になりますが、住めば都、だと思っています。

  12. 712 匿名さん

    だから住民が住民にいいとこでっせって
    アピールする必要あんのかって

  13. 713 マンション住民さん

    いいんじゃないですか?
    車だって、服だって、家電品だって、
    自分のものを買ってよかったとき、人に話をする
    こともあるでしょう。

    車ユーザー同士の集まりなら、オーナー同士で
    よい点を語ることもあると思います。大差ない
    かと。

    なぜ、【アピール】って感じるのでしょうか。

  14. 714 マンション住民さん

    あと、多くの人は嫌味な書き方もしてないですよ。
    斜にかまえすぎでは。

    あと、ここ、住民板です。

  15. 715 入居予定さん

    712さん
    住民が住民へのアピールではなく、私のように、入居予定の人に対してのコメントだと思います。

  16. 716 マンション住民さん

    712は知らないんじゃないの?ここが一斉入居だと思っているのでは?
    686の言葉を受けて、その後みなさんいいところとか住んでみての感想書いていると思います。
    この流れ見ればわかるでしょう?分からないで食ってかかってばかりいないで。

  17. 717 匿名さん

    712は以前からつっかかってくる可哀想な人、相手してやりましょうよ。

  18. 718 マンション住民さん

    >699
    スーゼネ勤務なのにここに住んでるの??
    そんなことあり得るかなー。
    現場系の人は転勤ばかりだから持ち家買う人ほとんど居ないし、ここからスーゼネ本社はどれも遠いし。
    それよりもスーゼネ勤務の方がこんな安くて通勤が不便な場所に住んでるとはどうも信じられないな。

  19. 719 入居予定さん

    711さん
    丁寧なコメント、ありがとうございます。他にも住民の方のコメント、参考になります。
    四街区もかなりできているようですし、もう一度見に行ってみようかな?

  20. 720 入居済みさん

    >719さん
    711です。
    お時間があったらぜひ見に来てみてください。
    私も早く4街区の完成、入居を楽しみにしています。

  21. 721 住民

    大変ですね。
    他人の言ったことに、いちいちムキになって書き込みして、
    物凄いストレス感じそう。

  22. 722 マンション住民さん

    >>718
    699さんじゃないけど、自分の常識知識が世界の常識知識だと思っている人かな?
    かわいそうだね・・・。

  23. 723 入居済みさん

    転勤が多いから持ち家が少ないなんて変だと思いますよ。
    712はかわいそうな人ですね。
    通勤には便利な場所ですよ。

  24. 724 マンション住民さん

    699です。住んでますし通勤にも便利だと感じてます。
    他の4社はわかりませんが、私のところは持ち家が多いですよ。
    埼玉や神奈川から来ている人もたくさんいます。
    東京の現場がほとんどですからね。

  25. 725 匿名さん

    そうですか。スーゼネは所得も高いから、マンション買うならもっといいとこに住んでるのかと思ってました。

  26. 726 入居済みさん

    もしも本当の住民なら、
    こんな安くて通勤が不便な場所に住んでるとはどうも信じられない
    とは言わないはず。
    718って・・・。

  27. 727 マンション住民さん

    699です。私にとっては良いマンションです。
    価値観は人それぞれですからね。
    スーゼネでもそれは同じです。
    都内の人だっていますし、片道2時間の人もいます。
    私は通勤や買い物などを総合的に考えてここを選びました。

  28. 729 匿名さん

    >703-705,>707-708,>712,>718,>728さん

    君(達?かなぁ1人か多くても2人だよなぁ)のコメント以外が大多数の本当の住民の意見です。
    でも君は断固としてここが気に入らない。そうだよね、住民さん!
    ここ買いたい人私の知り合いだけでも数名いらっしゃるので、気に入らない住居ならさっさと売り払ってもっと快適な住居をお求めください。
    プレミアまでは付けられませんが、やり方次第ではお手許にここを購入した際に要した費用+110万円は残せると思いますよ。

    そうそう、売買で利益を出そうと思っちゃダメですよ~。どうせ税金で4割持っていかれますから。

  29. 730 マンション住民さん

    大企業の社員であっても、妻と子供2人いて、マンション買って大学まで通わせるなら、十分ここ選ぶでしょうよ。
    外資金融勤務でもなきゃ、億ション住んで浮かれた生活できないです。

  30. 731 マンション住民さん

    通勤は行きは座れないけど帰りは座れるし、東京から30分以内だからストレスないよ。
    野田線の23時台接続はストレスちょっとあるけど。
    スーゼネの人が買うならいいマンションなんじゃない。
    うちは子供私立だからここだと物件価格高くないから助かったけどね。
    それより雪。滑り止め防止剤を管理人さん街区内の道にまいてくれないかね。

  31. 732 マンション住民さん

    >731
    30分以内は無理でしょ。
    良くて40分。

  32. 734 匿名さん

    >733
    このスレッドの警備員やってるでしょ。

  33. 735 匿名さん

    707,708
    なんか違うよーな。
    並みの女じゃコンテストで沢山賞とれないでしょ。すごい美人でも取れない。
    すごい美人の中の頂点とか一部でしょ。

    女性の美人は見ればわかるし、自分で言わずに回りから言われるもの。

  34. 736 匿名さん

    >733-734

    乙(笑)

    検討板閉鎖されちゃったから行くとこないんでしょ。いいよ。好きなだけここに居なよ。
    みんな生暖かい目で君を見守ってあげてるよ。

  35. 737 匿名さん

    雪ですね〜。
    ちょっとイオンモールに行ってご飯食べてきますよ。
    近いとホント便利ですよね。
    暖かいし、夜まで帰ってこないかも。

  36. 738 マンション住民さん

    自分も今日はモールとイオンラウンジで時間潰します。

  37. 739 住民さんA

    >736

    24時間警備お疲れ様です!

  38. 740 マンション住民さん

    メゾンカイザー西武にきてる!買いにいかなきゃ。

  39. 741 匿名さん

    >739
    うん、君の相手は僕がしてあげるよ。心置きなく甘えておいで。

  40. 742 マンション住民さん

    >735

    頭悪いな。

    だからそれを自分で自慢してんのが
    ここの住民だって言ってんだろ?

  41. 743 匿名さん

    742さんは住民ですか?それとも得意の半角カナ住民?
    そして自分が頭悪いの自慢しちゃってる?まあご苦労様。2年来の付き合いになるかもしれないけど

    よ・ろ・し・く・ね

  42. 744 匿名さん

    あ~でも君の住処のソライエ大変な事になってんじゃん。大丈夫?

  43. 746 マンション住民さん

    742>
    住民でない人が、住民板に来るから
    そう思えるのではないのかい?

    ここは住民板だから、住民かこれから住む人に
    向けて書いてるわけで。住んでる我々は
    あなたのような感じ方はしないよ。

    車でも家でも、オーナー会のコミュニティに、
    オーナー以外の方が来るからそう感じるだけで。

    あくまで普通に話をしてるだけです。

  44. 747 マンション住民さん

    メゾンカイザー西武にきてる!買いにいかなきゃ。

  45. 748 マンション住民さん

    出張戻り、ここは我が家かな?

    1. 出張戻り、ここは我が家かな?
  46. 749 匿名さん

    >747
    メゾンカイザーってそんなにいいですか?
    固くて美味しいとは思いますが、同じようなパンばかりで値段も高めです。
    私はピーターパンのほうが色々あって好きです。

  47. 750 匿名さん

    >699
    >自分の無知を指摘されて悔しくて仕方がないのでしょう。

    「乾式壁は遮音性が悪い」と思い込んでいる人に対して、そうではないと教えてあげたまでなのに、あなたはなぜ喧嘩をふっかけるのでしょうか?
    意味不明さ加減がチンピラのようです。

  48. 752 住民さんA

    751>
    あなたが荒らすからでしょ。
    満足ですか?

  49. 753 マンション住民さん

    718改め匿名の>>729さんって、なんか可哀想な人だよね。
    これが***の遠吠えってやつですか?

  50. 754 入居予定さん

    748さん
    写真 ありがとうw
    何かとある、この掲示板で、すご〜くホッコリしました。早く入居したい‼︎

  51. 755 匿名さん

    >748

    今日のような天気だと、鉄塔も電線も見えなくなっていい感じですね。

  52. 756 マンション住民さん

    赤字にするなんて異様です。
    人間性を疑います。
    同じ住民だとは思いたくない。

  53. 757 匿名さん

    >749
    メゾンカイザーの食事パンとカスクートはほんと美味しいよ。
    ピーターパンは庶民向けの惣菜や菓子パンがメイン。
    石窯で焼いたフランスパン食べたけど、イマイチ。
    コスパは高いとは思うけど、総合的な味はやはりメゾンカイザーですね。
    購入層も違います。ピーターパンの駐車場の車や、店内の客見るとよく分かります。

  54. 758 3街区民

    今火災発生の音がうるさく、鳴ってから10分以上かかってから
    消防車がきました…。

    さっきからしつこく鳴っているのですが、誰か理由わかりますか?

  55. 759 入居済みさん

    一体どうしたんだ火災報知機。。。これって誤報ですよね?

  56. 760 匿名さん

    ベランダに積もった雪は今のうちに落としたほうがいいのでしょうか?
    結構あります。
    落とすか水で流すかですよね?

  57. 761 3街区民

    759さん

    誤報であってほしいのです
    何を根拠に鳴っているのかわからないし、しつこいですよね…。

    これは本当なのでしょうか?

  58. 762 主婦さん

    火災報知器の誤報で、たくさんの方に会えたし、階段や廊下の雪をみなさんで雪かきできるきっかけになって良かったです。
    ご近所の方とも普段会わないので、お会い出来て良かったです。

  59. 763 住民

    確かにそうですね!
    最初はかなり驚いたけど

  60. 764 マンション住民さん

    762さんのご意見、共感できますね。たしかにビックリしましたが多くの方にお会いできたのは悪くないですね。

  61. 765 匿名さん

    そんなのあったのか。
    どの街区ですか?

  62. 766 匿名さん

    いい機会なので。
    マンション共用部分での喫煙はできません。廊下にベランダがそれかな当たります。
    居住内で灯油の暖房器具は使えません、マンションでは。規約にあります。
    守れないなら売却して出て行って欲しい。
    管理組合に申請だそうと思います。

  63. 767 マンション住民さん

    メゾンカイザー美味しいですよね!クロワッサンオンザマンドは最高です。私はバケット好きです、噛めばかむほど小麦の味を感じられる。やはりカイザーは美味しいですよ。
    ピーターパン食べました、これはこれで美味しいかと。値段相応に。メープルのフレンチトーストみたいな丸いパン、値段の割に美味しいと思いました。メロンパンは美味しいけど140円はしないかなぁ120円くらいかと。
    今度駅ではなく路面店でバケットとかあったら食べてみたいです。

  64. 768 入居済みさん

    火災報知機が反応したのは、1階のゲストルーム前とセコムさんが言ってました。
    今回の原因はわかりませんが、 タバコや雪の日は室内から出た湯気などに反応することが多いようです。
    セコムの火災案内が出るとすぐに消防車がくるように連動しているそうです。
    またエレベーターも動かなくなるそうです。
    ということで火災案内でたら、火を消してからまずは外に出るようにしていただくようにとのこと。

  65. 769 入居済みさん

    廊下の雪、廊下から中庭側へ落とすのは危険です。中庭を歩く人にあたり大怪我の原因になります。
    ドア側へ移し、溶けるの待つしかないですね。

  66. 770 マンション住民さん

    >>757
    そうかな?
    メゾンカイザーの出張販売を見たけれど、そこらへんのおばさまたちが購入なされているようですわよ~

  67. 771 契約済みさん

    四街区入居予定で今日新宿でセミナーがあります。
    この天気、列車運行状況の中開催されるんだろうか
    絶対来れない人もいるだろうなあ…

  68. 772 入居済みさん

    無理をなさらないようにしてください。こういった場合、代替日設けてくれると思います。

  69. 773 匿名さん

    有志の人たちの雪かきのおかげで歩きやすくなりましたね。
    ありがとうございました。

  70. 774 匿名さん

    本当にありがとうございます。エントランス付近のみならず横断歩道の安全を考えて、停止線近辺が凍結しないように雪かきなさっていた方には感動しました。

  71. 777 マンション住民さん

    そんな事よりも、休日なのに家にこもってる方々に腹が立つ。

    お陰で筋肉痛だよ!

    管理人さんあてにするな!

  72. 781 入居済みさん

    今朝出勤する時とても助かりました!
    雪かきしていただいた方々ありがとうございました!

  73. 782 マンション住民さん

    私は数多くの方から「ありがとうございます」って言ってもらいましたよ。
    (もちろんお礼を言ってもらうためにやったわけではありません。)

  74. 783 住民さんA

    777.779,780
    は、ボランティアや有志の活動をやったこと無いから
    そう考えるのでしょうね。そんな発想にはならないですよ。
    もちろん、気づいてくれた人の
    ありがとうの言葉はとても嬉しいです。

    そこまでして成りすましたいのでしょうか。

  75. 784 匿名さん

    雪かきしてくれていたのは有志の方だったんですか?
    管理人や管理会社の方だと思ってました。
    有志の方であれば感謝です。

  76. 785 住民

    いやいや、
    管理会社や管理人の方々だとしても、感謝でしょ!

    で、上記以外で、雪かきをなさった方は、
    とても志の高い方達だとは思いますが、
    だからといって、
    雪かきをしなかった人たちに腹を立てるのは
    筋が違うと思うのですが。

    せっかくの良い行いが勿体無い。


  77. 786 働くママさん

    イオンタウンが雪かきしないのは、どうなの?
    ペット保育園からの緩やかな坂をおりてくる時、所々滑って怖かったけど、凍結注意のポールが置いてあるだけって酷くない?

  78. 787 マンション住民さん

    午前中にイオンタウンに買い物行きました。その時にペット保育園からの緩やかな坂を通りましたが、お店の方が雪かきをしながら「いらっしゃいませ」「足元気をつけてください」と声をかけてくれましたよ。
    買い物帰りにもその方は同じように声をかけてくれ、通りやすいようにしてくれたので、私としては気持ち良く買い物できました。

  79. 788 匿名さん

    >>785
    管理会社の人だったら仕事としてやってるわけですから。
    そして彼らの給料を払っているのは私(達)です。
    お金を払ってサービスを享受する。それだけのこと。
    彼らも「ここの住民のためにやりたい!」とか「ボランティア精神万歳!」なんて思ってないですよ。
    内心は「はぁ雪とかダルいわ。なんで雪振んねん!雪かきしんどいんじゃ!お前ら雪かき終わるまで歩くなや固まるやんけ!」って感じですよ。

  80. 789 住民さんA

    785>
    そういうドライな見方もあるかもしれません。

    もちろん、直接我々が清掃スタッフに仕事を支持してるわけではありませんが、
    仕事をする人を、そうやって上から見下ろす人は、相手からいい仕事を
    引き出すことはできません。


    単なる「業者」と見るか
    仕事や生活を支えてくれる「パートナー」と見るか。

    同じお金を支払っても、
    相手はやはり同じ人間。気持ちよく仕事をさせてくれる相手には
    もっとがんばろう、って思うもの。

    上司と部下、飲食店でのお客と店員、
    仕事の業務委託先、
    いろんなシーンで、お金を払うとしても、
    お互いが気持ちよく仕事ができるようなコミュニケーションを
    することを心がけるだけで、

    些細なことだけど、随分と変わるものです。

    もちろん必ずしも期待したレスポンスあるわけじゃないし、
    それを期待してやるのではないけれども。

    でも大事なことです。

  81. 790 住民さんA

    直接我々が清掃スタッフに仕事を支持してるわけではありませんが

    直接我々が清掃スタッフに仕事を指示してるわけではありませんが

    でした。
    失礼しました。

  82. 791 住民

    785です

    789さんのご意見が、
    まさに私の言いたいところです。



  83. 792 入居済みさん

    さて、2街区前の植木の穴、埋まってしまいましたね。

  84. 793 入居済みさん

    戸建てではなくマンションを選んだ理由の一つに、今回のような雪かきをしなくて良い、というのがあります。
    歳を取って足腰が弱くなったら雪かきなんてできませんから。
    ここで雪が積もるのなんて年に数回あるかないかですが、東北の方は毎日のように降るんですよ?
    その雪かきを毎日マンション住民が手伝うなんてあり得ません。
    こういう事も含めて管理費を払ってるんですから、手伝わないからといって非難されるのは筋違いだと思います。
    もちろん、善意でお手伝いするのは良い事だと思いますけど。

  85. 794 匿名さん

    確かにそうですね。
    わたしはやってもいいと思ったので雪かきしましたが、別にしなくてもいいと思います。

  86. 795 マンション住民さん

    雪かきに関して押しつけがましいナァと思うわ。
    感謝されて当然!って態度じゃ、だれもやれと言ってないのに・・・って返されても仕方がないよ。

  87. 796 住民さんA

    雪かきなんて誰かがやってくれるだろう、って思った人は仕事もできない人だと思う。
    強制ではないけど、他人任せの人って人望も薄く、仕事できない人の典型だよね。

  88. 797 匿名さん

    >775,>777
    申し訳ない。なにしろこの雪でのトラブル対処で20時間近く会社に缶詰になってたもんですから。さすがにその後で雪かきはできませんでした。今度同様の事があって、自由がきく身であれば率先してやらせていただきます。

    >795-796
    ご苦労様です。あなた方も存分に雪かきなさってくれたんですね。お仕事できる方達のようで羨ましいです。そんな部下が欲しいです。

  89. 798 マンション住民さん

    >773
    >774
    みたいなカキコミを見ると妙にイラっとする。
    暖かい部屋の中から雪かきしてる人を見て
    「あらー助かるわー」
    みたいな。
    ヌクヌクしながら「感動した」って言われてもね。。。

  90. 799 匿名さん

    雪かきなんてどーでもいい。
    やってないから雪の上歩くからどーでもいい
    恩着せがましくいわれるぐらいならやらんでほしい

  91. 800 匿名さん

    入居してはじめての雪で、協力的な人がたくさんいると知ることができて良かったです。
    今まで色々参加型のイベントがありましたが、全て用意されたものにのっかる感じで本当に有事のときにはどうなるのかなあと思ってました。
    なので、雪かきの光景を見て感動したんです。わたしもできる範囲で(子連れだったので)参加しました。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸