埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part8
匿名さん [更新日時] 2014-03-04 13:44:21

穏やかにいきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366526/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート
【物件情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-20 09:43:33

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

    もうやんカレーが新船橋で食べられるようになるのはビックリです^_^

  2. 404 匿名さん

    あの床面積でパン屋と2分するなら約20坪弱か。まあ船橋のテナントとしては標準やや広めかな。
    賃料から換算すると日商15~20はないとキツイね。カレー屋は170食/日ってところですな。
    営業時間で割ると15人/時か。あの単価で。
    最初はいいだろうけど、よほど気に入ってもらえないと1年ぐらいでテナント交換だね。なにしろ単価高杉。
    1人1,200円前後出すならばうむのほうがよっぽどいいよ。

  3. 405 住民さんC

    あえて都内のメジャーな店とあてて
    新船橋には…という話題を作ってるけど、見苦しいですよ。。


    新船橋はターミナル駅ではないけど、
    では新代田や洗足、菊川、志村三丁目にメゾンカイザーできますかね?

    (もちろん千葉の新船橋と、都内のターミナル駅以外の駅と比べて
     地価やその他アドバンテージはありますが、ここでは店舗展開
     の話に絞ります)

    本店がマイナーな駅にできるのはよくあるけど、多店舗展開する
    2店目以降はある程度集客が期待できる駅に作ることが多いですよね。
    特にブランドがある地元の名店ならば。
    (そうでない場合は、逆にコストかかるターミナル駅からではなく
     マイナー駅で店舗数を増やしていくのだと思いますが)


    都内ターミナル駅 vs 新船橋
    であればもちろんターミナル駅のほうが利便性は高いでしょう。

    もちろん、住む側も家の近くには生活に便利な店舗や環境は期待
    しますが、ここでよく「でないでしょ」というブランド店なんて、
    そもそも期待していないです。


    ただ、ターミナル駅 vs マイナー駅 という構図は
    新船橋に限ることではないと思うのです。なので、
    やたらとブランド?メジャーな店を引き出して
    でも新船橋だから、、とこきおろすという構図の話題は、
    この駅狙い撃ちで話をしても、ふーん、という感じなのですよね。

  4. 406 匿名さん

    パン屋はともかく、もうやんカレーは既存の店舗と同様の戦略で営業するなら半年以内に潰れるでしょうね。
    ブッフェスタイルだとしても、イオンモールのブッフェレストランと違ってファミリー層を取り込めないでしょう。
    店舗がきれいとはいえない、狭いので子連れで行き辛い、メニューがカレーしかない等々。

  5. 408 マンション住民さん

    フレッシュネスバーガーなら、ららぽに入るよ。

  6. 409 匿名さん

    「身の丈をわきまえる」っていう表現初めて聞きました。
    「身の丈を知る」または「分をわきまえる」がただしいんでは?

    あれ、釣りかな?w

  7. 410 入居済みさん

    フレッシュネスバーガーはJR船橋駅北口に船橋店がありますよ。
    ヨーカドーの北西側、パチンコ店とファミリーマートの間です。

  8. 414 マンション住民さん

    ところでパン屋さんは何が入るのですかね。

  9. 415 マンション住民さん

    話し変わりますけど、質問というか気になった事があるんですが。
    私がきちんと規約を知らないだけなのかも知れないので、教えてください。
    今日、1Fからエレベーターに乗ろうとしている時に、なんだか灯油臭かったので、あれ?と思ったら、玄関前の廊下でシュポシュポと灯油を入れてる方が居たんですが、ファンヒーターって良いんでしたっけ?1Fの方は良いとか?
    あともう一点あるのですが、スカパーとかのアンテナのベランダ設置は?
    信号待ちをしていたら、一街区の2Fだったかちょうど目に付く高さの階で見かけたもので...

  10. 416 匿名

    日々の生活には何の問題もないのに、皆さん欲しがり屋さんですね・・。
    メゾンカイザーのパンなんて毎日食べたいですか?東武にたまに出店しているので十分じゃないですか・・
    自宅の周りで何でも済まそうなんてありがたみもないし、足が退化しちゃいますよ~。

  11. 417 入居済みさん

    >415
    灯油ってマジですか?
    ダメでしょう?
    ちなみに我が家は1階ですが1階でもどの階でも規約は同じです。
    どうしてこう無法地帯なんですかね…

  12. 418 入居予定さん

    灯油 使用禁止と規約で決まっているのですか?規約をもう一度よく読み直さないと…

  13. 419 マンション住民さん

    灯油ダメ
    アンテナダメ
    タバコだめ
    あほか。マンション買うなよ。

  14. 420 引越前さん

    メゾンカイザー、毎日食べたいね。
    シナボンでもいいし、クリスピークリームドーナツでもいいね。プレッツェルも捨てがたい。スバローやパンダエクスプレスもいいな。




  15. 421 入居済みさん

    日々の生活問題ありますよ。イオンの魚と肉は高い。あれはダメ。東武の地下が値段も質も妥当。イオン本当だめだね。西友よりちょっといいだけだよ。

  16. 422 匿名さん

    420
    メタボになるよ。聞いてるだけでお腹一杯。

  17. 423 マンション住民さん

    もうやんカレーって本当???
    都内にしかない店がいきなり千葉に出店するとは考えにくいんだけど。
    しかも住宅地に・・・
    「新船橋駅」と「新橋駅」を見間違えたんじゃないの?

    ヴィドフランスだって誰かが言ってたっていうだけでソース無いし!

  18. 424 マンション住民さん

    417さん。
    415です。灯油、マジでした。
    一階でもダメですよね、やっぱり。
    我が家は引越しの際にヒーターは処分してきたので、あれあれ?と思ってしまって。
    エレベーターのすぐそばのお宅でした。灯油って結構臭いますね...。
    でも、その時は声をかける事が出来ませんでした...。その時に言わなければダメでしたよね。

  19. 425 入居済みさん

    419さん
    みんな、財産つぎ込んで一生に一度の買い物したんですから、きれいに使いたいんですよ。
    数年すれば経年劣化して静かになりますから辛抱してやってください。

  20. 426 マンション住民さん

    >>423
    私も新橋駅と新船橋駅を見間違えているんじゃないか、と思っているんですが
    HPを出してきて「本当だった」って書いている方がいますが、どこにも書いていないんですよね

  21. 427 マンション住民さん

    もうやんカレーの件、本当ですよ。3月オープン予定になってます。
    ちなみに、数日前にポストに投函されていた地域新聞からの情報です。

  22. 428 ご近所さん

    もうやんカレーは本当ですよ。
    今週投函されていた地域新聞というフリーペーパーに求人広告載ってました。
    そこに千葉エリア初出店とか大きく書いてありました。

  23. 429 マンション住民さん

    三街区住人です。
    地域新聞入って来ないのですが、みなさんの所は入ってるのですか?

  24. 430 マンション住民さん

    灯油…わたしも気になってました。前に、駐車場のエレベータの中で灯油の臭いが気になり、足もとを見ると、灯油のこぼれた痕がありました。さらに、そこから、その人が歩いたと思われるところに灯油のシミができていました。
    最近、シミと思われる箇所を見たら、黒ずみになってて、…ガッカリしました。
    誰か注意しないのでしょうか、本人がこの掲示板を見て反省することを願います。

  25. 431 マンション理事さん

    コミュニティ紙はサンケイリビングかな、3街区はいま審議中です。

  26. 432 入居済みさん

    この版みて反省?ないですよ。その人の玄関先に同じようにこぼしてあげればいいんですよ。

  27. 433 マンション住民さん

    今時どこのマンションでも、灯油は使わないでくださいって言われているのにねぇ。
    というか、ここを購入するときの注意点で言われたような気がします。

    ところで五街区ですが、地域新聞は入っていませんでした。
    ただ、広告がすごく多いので一緒に捨てている可能性もありますが。

  28. 434 マンション住民さん

    灯油の件ですが、見たその時に本人に言うのが良いのでしょうが、なかなか難しいですね...
    しかし、禁止だということをこの最初の冬に徹底させなければいけないと思います。
    灯油の臭いやシミのあるエレベーターや通路は嫌ですからね。
    そもそも危険だから禁止なんですよね?

  29. 435 匿名さん

    3街区ですが私も以前、灯油のポリタンクを車に運んでいるおじいさん?をみかけました。
    その時に、んん???と思ったのですが、車に運ぶだけで入れてくるとは限らないし。。と思い
    特に気にしませんでしたが、やっぱりファンヒーター使っている人いるんですね。

    あと階段に毎日。。ではないのですが続くときは2日続けて痰を吐く人がいます。
    私が見るのは朝なんですが、まだ乾いていないので、ほんと気持ち悪いです。
    子供が幼稚園に行くとき階段を使うので踏まないように注意していますが、踏んだら。。と思うだけでぞっとします。
    なんでそんなところに痰をはくのでしょうか??
    神経を疑います。

  30. 436 入居済みさん

    すぐに管理人に特徴言ってください、器物損壊ですぐにでも警察突き出せますので。
    遠慮無く管理人に通報しましょう。

  31. 441 マンション住民さん

    大体の人はみなさん常識的なんですけど、どの街区にも数世帯は
    よく買えたな・ローン通ったなっていう世帯がいるんですよ

  32. 442 匿名さん

    グリーンカーテンネットに引っ掛け棒、やっと揃いました。
    4街区は配布されないかも?とのこと。今日3ヶ月メンテではじめてしりましたよ。
    なんで統一されないのか。。

  33. 444 マンション住民さん

    5街区住人ですが、駐車場で灯油運んでいるいる人みました!!赤いポリタンク!!清水ではないと思われます!!

  34. 445 マンション住民さん

    すごい数の消防車が通って行くけど、どこで火事?

  35. 446 匿名さん

    また5街区!

  36. 447 匿名さん

    じゃないといいね。。

  37. 448 匿名さん

    "1月25日18時45分頃、海神3丁目30番 市立海神中学校東側付近で中層建物火災が発生しました。"

    どこだろう?

  38. 449 匿名さん

    もうやんカレーのビュッフェは太りますよ

  39. 450 匿名さん

    >448
    県営住宅の住所じゃないですか?

  40. 451 マンション住民さん

    エビデンス

    1. エビデンス
  41. 452 匿名さん

    もうやんくるのは嬉しいけど、ビュッフェスタイルじゃないと厳しいかな。イオンのゴーゴーも思ったよりも人買ってないからな…個人的にはもうやんもゴーゴーも好きだけどさ。でも価格がこの辺りの人だと高いかもね。
    やっぱりイオンにもかぶってないようなテナント、てんや がいいかな。ところでその他テナントは何になるのでしょうか。

  42. 453 入居済みさん

    どこの誰とはいわんけど、管理組合で変なキックバックもらおうとしてるのがいるから注意してくださいね。

  43. 454 匿名さん

    そりゃいかんね、キックバック。野村さんには絶対やらんけど。

  44. 455 マンション住民さん

    自分の思うとおりにしたい奴いるね。
    特にまちづくり協議会とかと兼任でやってる奴とか

  45. 456 マンション住民さん

    453さん
    どういう事なのか、もう少し詳しく教えてもらえませんか?

  46. 457 匿名さん

    新船橋高架下の美容室にマッサージ店閉店だってね。
    しかし東武の高架下テナント受け入れる雰囲気の建物じゃないんだよね、センス無さすぎ。
    家賃安いのかわからんけとま酷いよ。
    大戸屋あたり入ればいいけど、ここにもうやんがはいるのかね。

  47. 458 マンション住民さん

    キックバックって何ですか?

  48. 459 匿名さん

    業者から見返りもらうこと。仕事だったり、物だったり、お金だったり。

  49. 461 匿名さん

    4街区ですね。
    しかし、4.5街区は液状化の対策してるとは言ってたけどね。

  50. 462 マンション住民さん

    >457

    そのまんま例のブログに書いてますね。
    需要の無い店が潰れるのは当たり前の事でしょう。
    何を持ってきても売れない場所
    と思われてしまわなければ良いのですが。

  51. 463 匿名さん

    昨日、イオンモール行ったけど、あそこたぶんそのうち閉鎖だね。
    お店も閉めたとこ増えてるし、何より土曜だと言うのに閑散としていた。
    幕張にイオンができたのも関係してるとは思うけど、ここまで客が少なくなるとは思わなかった。
    イオンなくなると資産価値は間違いなく低下しますね。新船橋自体の価値も下がりそう。

  52. 464 マンション住民さん

    >463

    妬みさんだね。

    残念だけど、イオンは潰れないよ。
    今日はかなり混んでたし、そんな事を期待しても無駄だし、余計ストレスになるだけ。
    しかし、余程悔しいんだね。
    しかしプラウド船橋は便利で快適。
    住民掲示板に非住民が必死に嘘の書き込みして荒らしてるのが哀れ思える。



  53. 465 匿名さん

    今日、イオン混んでた??別に普通だったけど。
    平面駐車場もかなり空いてたし、お昼時も全く混雑してなかったので、食事も並ばすに出来ました。
    どこのイオンも数年たつとガラガラとまでは言わないけど、かなり空いてるよね。
    テナントも入れ替わり、だんだんショボくなっていく。。。
    イオンってそんなもんだよ。別に誰も期待してないし。
    食品買えたらそれでいい。他に買うものなんて何もない。

  54. 466 匿名さん

    胃ヤァ、夕方まぁまぁ混んでたよ。

  55. 467 匿名さん

    いやぁ、夕方まぁまぁ混んでたよ。

  56. 469 マンション住民さん

    苦し紛れはどっちなんだか・・・。
    一回しかイオンに行ったことがないんだろうか。

  57. 470 マンション住民さん

    >>453
    理事会じゃなくて管理組合?

  58. 472 匿名さん

    イオン自体(スーパー事業)は不調で
    モール事業(テナント事業)で何とかやってる状態だから
    将来性は???だけどね。

  59. 473 匿名さん

    465.472
    自分の将来心配してな。

  60. 475 入居済みさん

    高架下のマッサージ屋さん上手だったのにな。残念だわ。

    そういえば、はなの舞って1回しか行ったことない。もう行くことはないけど。
    船橋駅近まで出るのめんどくさいけど、仕方ないか。

  61. 476 匿名さん

    >465
    店によって並びが違うから一概に並ばずに入れるわけではないけどね。
    昨日は約半分のお店は並んでたと思うけど。それでも一時に比べると確かに減ってはいるね。
    それとも3Fですか?3Fは並ぶというか席取れないよね、相変わらず日曜のお昼は。

  62. 477 入居済みさん

    東武鉄道って、欲がないというか、戦略がないというか、開発ヘタですよね。スカイツリーも話題にのぼらなくなっちゃって。
    新船橋駅下にもただ店入れればいいというものではない。まず、駅の全面改築ね。

  63. 478 匿名さん

    477さん。
    そのとうりです。しかし、京成と東武は期待できません。

  64. 479 入居済みさん

    自分で変な業者みつけて、そこに何かさせようとしてるのがいるらしい。

  65. 480 匿名さん

    土日の3階フードコートは席とれないですね。。
    イオンラウンジも16時とか混んでて大変。
    上島珈琲とスタバもいつも混んでるイメージ。飲食はさぼてんくらいかな、並んでるイメージあるの。

  66. 481 マンション住民さん

    高架下の美容室、やっぱり閉店するんだ。
    すごく下手だったもん。
    ちょっと器用な素人レベル。
    いくら安くてもあれはないなって思った。

  67. 482 匿名さん

    行ったんだ…。
    わたし恥ずかしくであんなとこ入れない。

  68. 483 入居済みさん

    そこ、利用しててすまんな。
    お前みたいに上品でもないし、
    薄汚い貧乏人かもしれんが、
    このマンション程度現金一括で買えた
    クソ人間や

  69. 484 マンション住民さん

    まああれだ女性専用車両みたいなもんで
    自意識過剰な閉経婆だろう

  70. 485 入居済みさん

    周りに似たようなお店があると
    生き残りは厳しいですよね。
    やはりレンタルショップや100均入るといいのに。

  71. 486 入居済みさん

    それだと街が荒れる。

  72. 487 マンション住民さん

    必ず100均やレンタルを推す人が定期的にわくな・・・

  73. 488 匿名さん

    荒れてますね〜

    ダメな店だと思って行かないのと、行ってダメだと思って行かなくなるのとでは大差無いと思いますよ。
    いずれにしてもダメな評価を受けてるんですから、潰れて当然かと。
    自然淘汰。

    良いお店は利用する、ダメだと思ったら利用しない。
    そうすることで結果的に良いお店だけが残るんじゃないでしょうか?

  74. 489 入居予定さん

    どんなに美人でも、どんなにお金持ちでも、言葉づかいが汚いと、心が貧しく感じます。穏やかなマンション生活をおくりたいです。

  75. 491 匿名さん

    バスのシャトル化とは何ですか?

    シャトル化って言葉はじめて知りました。

  76. 492 入居予定さん

    バスとはスクールバスのことですか?何か問題でもあったのですか

  77. 493 入居予定さん

    バスとはスクールバスのことですか?何か問題でもあったのですか?

  78. 494 匿名さん

    バスは市場小まで朝は途中、船橋駅に止まらずに行くよね。それがシャトル便ってことでしょ。違うんかいな。

  79. 495 匿名さん

    ららぽーと、タイガー入るんだ。三井はテナント誘致がうまいなぁ。イオンは…

  80. 496 入居済みさん

    船橋駅より市場小が先でしょ。
    494さんは住民じゃなさそうですね。

  81. 497 匿名さん

    朝の時間も試験的に大人も乗れるようになるらしいけど、それをシャトル化と表現してありました。

  82. 498 入居予定さん

    そうなのですか!シャトルバスに乗れる時間帯が増える事は、私的にはうれしいです。

  83. 499 匿名さん

    494です。
    乗れるように試験的になりますよ、1部時間帯の数本は市場小用になります。バス管理で協議なされて決まりました。

  84. 500 匿名さん

    >497さん、>499さん
    エサを与えないでください。内部情報は居住者なら知ってる事ですから。
    掲示板やコミュニティレターちゃんと読んでればね。

  85. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸