神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオグランデ芦屋翠ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 翠ヶ丘町
  7. 翠ヶ丘町
  8. ジオグランデ芦屋翠ヶ丘
匿名はん [更新日時] 2009-04-21 05:36:00

芦屋のジオグランデ翠ヶ丘を検討しています。
子供が小学生なので学区、環境、利便性など教えていただきたいです。
現在は東京に住んでいます。転勤族なので、学区が転校生が多いかなど知りたいです。
よろしくお願いいたします。

所在地:兵庫県芦屋市翠ヶ丘町36他(地番)
交通:JR東海道本線「芦屋」駅徒歩10分
    阪急神戸線「芦屋川」駅徒歩17分

[スレ作成日時]2006-03-28 20:08:00

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ グランデ芦屋翠ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名はん

    150様、149です。恥ずかしながら、山手中のことは何も知りません。場所もです。ジオを検討し購入を決め、この掲示板で学区のことを色々質問させていただいてます。一応私は神戸の公立高校はよく知っているつもりですが、もうずいぶん昔のことです。違う学区のトップ高校でした。 関西から長い間離れていますので現在はどうなのでしょう? 

  2. 152 匿名はん

    話題が変わってしまって恐縮ですが、グレードアップオプション/セミオーダー等ご検討されている方はいらっしゃいますか?うちはあまり予算をかけたくないと思っているのですが、「これだけはやっておいた方が良さそう・・・」とか、「これは便利そう!」というものがありましたら教えていただければと思います。

  3. 153 匿名はん

    うちではミストサウナを考えていますよ

  4. 154 翠ヶ丘大好き!

    こんにちは。うちもミストサウナは大検討中です。ていうか多分します。

  5. 155 匿名はん

    うちも多分します(笑)後は何をしたらいいんか正直分からないです。
    あまり予算かけたくないですしね。

  6. 156 翠ヶ丘大好き!

    もっとこういう掲示板がいいですね。

  7. 157 匿名はん

    うちは、水回り(トイレと洗面所)の床を変更しようかと思っています。セラミックタイルは高いし、割れそう・・な気がするので、「ホモジニアス・タイル」とやらにするつもりです。これはお値段もリーズナブルですし、汚れも目立たなさそうです!どうも標準の床のままだとちょっと・・・。

  8. 158 匿名はん

    やっぱりミストサウナが人気なんですね。うちも気になっていて東京ガス(スミマセン、関西じゃないので・・・)にお話聞きに行きました。評判は良いらしいのですが、担当者曰く浴室内はびちょびちょになっちゃうらしいとのことで逆に悩んじゃってます。ショールームにいくと予約制で体験できるらしいので、近々行ってみるつもりです。

  9. 159 匿名はん

    何件かモデルルーム巡りをしたのですが、お風呂のドアが透明ガラスの所が多かったです。どうなんでしょう?とてもお洒落な感じがしたんですが、入浴中 丸見えになる訳で・・・???今 流行なのでしょうか?検討されている方 いらっしゃいますか?確かオプションで6万円くらいだったようですが。

  10. 160 匿名はん

    ミストサウナ人気があるのですねーでも高いですね(@_@;) うちはちょっと予定外かも?

  11. 161 匿名はん

    ホモジニアスタイルうちも考えてます! これを住宅に使用してる方いらっしゃいますか?

  12. 162 匿名はん

    159さん、友人が一戸建てですが、透明ガラスのお風呂にしています。
    お風呂に入ると、湯気で曇って外からは見えなくなるそうです。
    でも、私的には透明ガラスは避けたいで〜す。

  13. 163 匿名はん

    ホモジニアスタイルというのはどんなものなのでしょうか?標準タイプのものに比べてどんなところが良いのかご存知の方いらっしゃいますか?(例えば、お手入れ・お掃除がラクとか・・・、耐久性に優れているとか・・・)

  14. 164 匿名はん

    キッチンの備え付けの収納棚をオプションでつけるか迷っています。お値段が30万円?くらいでしたね。ごちゃごちゃ家具を置く必要がなくスッキリしていいですよね〜。でも我が家には高額に思えるのですが、検討されておられる方 いらっしゃいますか?買いですかね?

    162さんお風呂の透明ガラスの件ありがとうございました。外からは見えないんですね。検討してみます。でもガラスが割れると嫌だし微妙です。参考になりました。ありがとうございました。

  15. 165 匿名はん

    164様 キッチンのカップボードきっとステキだと思います。普通に置き家具を探して買い揃えるよりは、ご予算があがってしまうかもしれませんが、キッチンの扉素材等と揃えたものが出来あがるようですし、Ldからオープンになっているキッチンでしたら”見映え”は100%保証ではないでしょうか?(友人宅に行っても、オプションでキッチン棚つけた方は「ちゃんとお金をかけてオーダーしたんだなぁ・・・」とわかりますから。
    と言いつつ、うちは冷蔵庫等を指定位置以外に置く予定なので、キッチンのオーダーはしない予定です。(予算もありますし・・・^_^;)たぶん、インテリアオプションで造作家具をすることになるかと思います。

  16. 166 匿名はん

    新しいグレードアップオプションの表が着ました。31番の洗面台正面クロス変更をしようかと思いますが、結構高いんで悩みます。うちは豪快に水はねさせるものがいるので、現状のクロスのままでは恐ろしい…のですが、このオプションをせずに入居後にでも(?)水はね対策する方法ってあるのでしょうか?
    (もうちょっと安いけれど、丈夫な撥水クロス/防水加工みたいなものでも良かったんですが・・・)

  17. 167 匿名はん

    165様 やはりカップボードは魅力的ですよね^^; でもうちも予算が・・・もう少し安かったらなぁ。
    インテリアオプションで造作家具っていいですね♪ あー悩みます。ロト6でも当たらないかしら!?^^;
    ありがとうございました。

  18. 168 匿名はん

    みなさんフローリングの色はもう決まりましたか? うちはあまり広くない間取りなのでホワイト系は広く見えるかなと検討しています。でもダーク系もすてきで迷ってしまいます。みなさんはどうしましたか?

  19. 169 匿名はん

    まったく同じ悩みですよ。確かにホワイト系の方が広く明るく見えるとおもいます。
    大きい間取りでしたら落ち着いたダーク系を選択するのですが。。。。

  20. 170 匿名はん

    フローリングの色は悩んでしまいますね。ただ…うちは絶対に汚してしまいそうですので、ホワイト系はあきらめています^_^; というわけで、一番ダーク系と中間色とで考えています。中間色はあまり人気はないのでしょうか?

  21. 171 匿名はん

    無難でしょうが、流行的にはダークでしょうかね。
    モダンにもアジアンにも和にもクラシカルにも合うと思います。

  22. 172 匿名はん

    今の流行はダーク系なんですか?ダークを選択される方が多いのかな。

  23. 173 匿名はん

    ダークはホコリ、傷が目立つと担当者が申しております。

  24. 174 匿名はん

    では、中間色の茶系に落ち着く方も多くなりそうですね。うちはホワイト系と中間色で迷ってます。ホワイト系だと安っぽく見えるという意見も聞いたことがあります。実際のモデルルームのホワイト系のお部屋は、明るくて、素敵にみえました。うちも早く決めないと・・・

  25. 175 匿名はん

    今朝翠ヶ丘町の古墳横のマンション(たぶんここの真南にある立替マンション)で朝イノシシが敷地内ウロウロしてて住んでる子供の小学校登校用心して念のため遅らせたんだって。 10時ごろにはいなくなったみたい。
    危ないのかほほえましいのか。
    親王塚にホームステイしてるイノシシでしょうか。

  26. 176 匿名はん

    芦屋ではたまにイノシシは見かけますよ。

  27. 177 匿名はん

    親王塚にはタヌキも住んでますよ。

  28. 178 匿名はん

    イノシシときどき見るよね。少し前、岩園保育所のとこの踏み切りでかわいそうに阪急にはねられてたし。
    親王塚は宮内庁の陵墓参考地で立ち入り厳禁だからイノシシもタヌキもいておかしくないけど、里山からは随分と離れているので動物としては暮らすの大変そうだよね。餌は外で漁るしかないだろうから。
    緑が近くにあると言う意味ではこのマンション良いと思うよ。

  29. 179 匿名はん

    実際、イノシシやタヌキに出会ったらどのように行動するのがよいのでしょうか?動物園以外でみたことがないので、想像がつきません。こうすればいいなどのお知恵を拝借いただけますか。現在、東京に住んでいます。小さい子供もおりますので教えていただきたいです。

  30. 180 匿名はん

    このマンションの近隣住民です。
    イノシシは街中で遭遇する分については(山中は別)無視してそ知らぬ振りすれば大丈夫です。
    私の遭遇例
    1.
    神戸の山手のある病院の玄関出たとこで夜、出くわした。玄関出ると目の前の丸いロータリーの芝生の真ん中に大きな茶色い物体が…。 最初、車寄せのロータリーの真ん中に置いてある大きな岩可と思ったが彼女でした(3匹ほどお連れがいました)。無心に家族で芝の新芽をメインディッシュに夕食中でした。
    恐る恐る横目で見ながらロータリーを徒歩で回り、逃げ帰りました。
    2.
    家のすぐそばで、あり晴れた日の早朝、ゴミ出ししてついでにすぐそこの酒屋の自販機にジュース買いに行くとお婆さんがうずくまっておられました。 散歩の途中に体調でも崩されたのかと思い、歩み寄ると…。 彼でした(これは憶測)。 私はど近眼なので彼のナチュラル模様とこんもりした背がお婆さんの着物と背中に見えたのです。どうも生ゴミと、しまい残した生花を朝食に食しておられたようです。 私に気づくと"フン"と言う鼻息一発をオハヨウの代わりにくれると彼はトコトコと南の街中に歩いていかれました。阪急の踏み切りを通過し、ゆっくりと犬の散歩なみののスピードで。
    彼はおそらく親王塚の住民でしょう。
    3.
    ある秋の夕方、自宅へ車で向かうと○カリスーパーの角を過ぎて○園理容の前あたりから前にミニパトが徐行走行しています。何してるんだと思わず追い抜いてやろうとウインカー出して右に出た瞬間、ミニパトの前に彼らが見えました。3,4匹でしょうか。良いガタイをした一団です。そのままのろのろしばらく走って、彼らは仲ノ池のバス停で道路から外れて北に消えました。住宅地へ。
    私はこの環境が大好きです。おそらく生涯すみ続けるでしょう。

  31. 181 匿名はん

    >>179
    山で子連れの猪に突然遭遇したり、発情期の雄は気が荒くなって突かれる事も全国的には有るみたいですね、でも町に出没する猪は人にも慣れ、危害を加える事も無くのんびりと歩いています。ただ急に驚かせると、とっさに突かれる事も無いとは限らないので、急な行動は慎むのが無難です。また親王塚には狐も居ますが、狸も狐も猫と同じ感じで、遭遇してもさっさと逃げるだけ、危害は全く無しです。
    それと六甲山は国立公園で禁猟区なので、親王塚以外でもJR北の芦屋市内各所で猪は出没します。冬の餌の少ない時が多く、ごみステーションの残飯あさりとか、市民の餌付けが彼らの主な食料元に為ってるみたいですね。

  32. 182 匿名はん

    初めてこの掲示板に参りました。イノシシ話がこんなに盛りあがっていて、東京在住者としては驚き!です。モデルルーム等に足を運んだ時は、想像もつきませんでしたが、それだけ自然が多いということですね。楽しみです。

  33. 183 匿名はん

    >>166番さん
    もう、きっとご存知だろうと思いますが、31番の洗面台正面クロス変更は価格訂正で半額くらいになったと連絡がありました。(スミマセン、先週だったと思いますが・・・この掲示板に気付きませんでした。)
    何にしても、価格が下がるのはうれしいですよね。
    昨日(一昨日?)、オプションのご相談会にご出席された方、どのようなご様子でしたでしょうか?
    皆様、色々お申込されたのでしょうか??うちはまだこれからですので、もし教えていただける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  34. 184 匿名

    初めて参加させていただきます。よろしくお願いします。
    183番さん、昨日相談会に出席いたしました。
    印象は、内装のデザイン会社(?)の若い女性が担当してくださったのですが、とても頼りなく間違えてないか不安で、帰ってから再度書類を見直してしまいました(笑)。標準タイプのコンロを最初「ガラストップでは無いです」と言ってましたから(笑)。でも、感じは良かったですよ。
    わが家は、洗面洗濯室とトイレをホモジニアス・タイルに、洗面台正面クロスも変更しました。それと、ガラストップコンロもグレードアップ致しました。コンロの変更は高いなと思ったのですが、調べて見ると標準タイプは7万弱で購入できるものだったので、差額はまぁ仕方ないかと納得しました。
    ミストサウナも付けたかったのですが、子供が小さく当分お風呂でゆっくり過ごすのは無理なため断念致しました。
    少しでも参考にしていただけたら、うれしいです。

  35. 185 匿名はん

    こんばんは。相談会に行く事ができずでオプションはこれからです。今日 フローリング等のカラーイメージのパターンのCG表が届きました。ドアの色と床の色は統一されるのですね。すっかり勘違いしておりまた迷いが生じております。 ドアは濃い色で床は薄い色希望なのですが(それは出来ないのか?) すっかり迷っております。
    みなさんはカラーセレクトどうされましたか?
    今 住んでいる家のドアとキッチンの色は濃い色なのですが高級感があります。
    濃い色ばかりだと暗いかな。

  36. 186 匿名はん

    どうでもいいことなんだけど、結構みなさんカラーセレクトって迷うものなのですね?
    ウチは昨年西宮のマンションを買って引越しましたが、カラーセレクト(床、キッチン、
    トイレの床、色、洗面所の床、色、鏡、お風呂等など)全てが10分で終わりました。
    実物見てこれ、これと選んで終了。特に後悔とか迷いもなく・・。
    みんなそんなものかと思ってたら、そうでもないんですね。

  37. 187 匿名はん

    >>184番様
    ご親切にどうもありがとうございました!
    相談会に参加できず、本当に残念です。
    (お電話で、オプション担当の男性の方とお話しましたが、大変しっかりした信頼の持てそうな方でした。色んな方がいらっしゃるみたいですね。)
    うちもホモジニアスタイルと洗面台クロスを変更するつもりです。他には、トイレをローシルエット型に変えようか・・・迷っています。

  38. 188 匿名はん

    芦屋より御影の方が好きなんで、ここはやめました。断然、神戸でしょ。
    駅から徒歩10分って書いてるけど、15分はかかるよなぁ〜遠いよ〜
    学区的にも芦屋は神戸より1ランク落ちる。

  39. 189 匿名はん

    そうですね。188様は御影でいい場所に物件がみつかるとよいですね。

  40. 190 匿名はん

    私も御影も視野に入れてました。御影もいいですね♪どちらにも住みたいです。

  41. 191 匿名はん

    やはり私は芦屋に住みたい。子供は岩園小の後は中学からは私学だし。御影は平地じゃないし、スーパーもイカリの芦屋店にくらべるとすこし?な品揃えだし。

  42. 192 匿名はん

    漠然としたただイメージで芦屋がすき。
    どこも住めば都だけどもっ

  43. 193 匿名はん

    ジオからJR芦屋まで10分くらいですよね?実際歩いてみました。阪急芦屋川までは徒歩 何分くらいなのでしょうか?徒歩はちょっと無理かな。自転車では何分くらいですか?

  44. 194 匿名はん

    >193
    阪急芦屋川からJR芦屋までが10分くらいだから、20分くらいじゃないの。歩けばちょっとした運動になるね。

  45. 195 匿名はん

    >>193
    自転車で10分以内です。但し親王塚町の緩かな坂と芦屋川のやや急な坂があるので、
    実際より距離は遠く感じます。

  46. 196 匿名はん

    >>195ですが194様と回答が重複し時間も倍も違ったので念のために地図で確認しました。
    ルートは山手幹線を芦屋川までひたすら走り、川沿いを北に上がった時の距離がほぼ1,5k
    なので、信号で待っても10分で行ける気がします。

  47. 197 194

    >196
    だから歩けば20分くらいでは。

  48. 198 匿名はん

    >>197よく見ないですみませんでした。

  49. 199 匿名はん

    芦屋川より夙川の方が近くない?
    同じぐらいかな。夙川、特急止まるみたいだし、阪急なら夙川利用した方がいいのでは?

  50. 200 匿名はん

    徒歩20分 自転車10分くらいなのですね!
    坂があるようなので電動式自転車を購入します。ありがとうございました。

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸