横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台アベニュー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台
  8. 青葉台駅
  9. ドレッセ青葉台アベニュー
匿名さん [更新日時] 2014-03-19 17:02:00

公式URL:http://www.d-aobadai.com/index.html
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設㈱・東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

ドレッセ青葉台アベニュー について意見交換したいと思います。

[スレ作成日時]2013-02-09 18:00:11

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ青葉台アベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >449
    冬は暖かいですね。いいところわるいところはやっぱりどうしてもありますよね。

  2. 452 匿名さん

    そもそも論ですが、青葉台の時点で魅力なし。

  3. 453 匿名さん

    人それぞれですよ。魅力があると思う人が買えばいいし、ここを見ればいい。
    それだけです。

  4. 454 匿名さん

    細くて長くて地震で倒れそう。

  5. 455 匿名さん

    >>452

    いやだからなぜここのスレにいるのかと…
    好きな子に振られて悪口言う小学生レベルだw
    どうぞご自分の満足行くエリアの物件を物色してくださいな。

  6. 456 匿名さん

    >>455
    あなたみたいに相手にするのがいるから喜んで書くのよ。
    無視しなよ

  7. 457 匿名

    猛暑で西日だと部屋は40度を
    越えるだろうな、クーラーなしで。

  8. 458 匿名さん

    真西だし、エアコンくらい標準装備だろう。

  9. 459 匿名さん

    私は満足していますよ。

  10. 460 匿名さん

    どこに満足されましたか?

  11. 461 匿名さん

    暑い、暑い、暑い。
    西向きでないなら、よい物件。
    駅近だから高いけどね。

  12. 462 匿名さん

    人は日焼けすると黒くなる。
    フローリングは日焼けすると色が薄くなる。
    ここは日焼けするだろうから、濃い色のものは月日が経つと色見がかわる。
    白っぽいフローリングがいいでしょー。

  13. 463 匿名さん

    紫外線カットフィルム貼れば問題ないですよ。
    最近は遮光や遮熱機能に優れたカーテンやレースもたくさん出てるから西向きは昔ほど
    デメリットではないです。
    夏はどうせエアコン入れるから猛暑でもとりたてて西向きが不利ということもない。

  14. 464 匿名さん

    北向きよりマシかな?

    どっちにせよ、ここは前の道路がしょっちゅう渋滞していて環境が良くなさそうだからないけど。

    あと、リビングダイニングが使いにくそうだね。

  15. 465 入居予定さん

    うちは夫婦2人ですので、狭くはありません。
    西日だって、当たらないよりいいと思ってますが。

  16. 466 匿名さん

    〉462

    白っぽいフローリングの方だと、日焼けで黄ばみませんか?
    あと、動線に沿って黒ずみそうだな。

  17. 467 匿名さん

    遮光カーテンしながら過ごすの?

    せっかく日が長いこの時期に、昼間から部屋で電気つけるの?

    そんなの嫌ですね。

  18. 468 匿名さん

    確かに、全面道路は交通渋滞はすごいね。
    駅周辺の道路区画がいまいちだったのかもね。

  19. 469 匿名さん

    渋滞といっても大きな幹線道路じゃないのでたかがしれてます。
    それより急行駅3分の立地の恩恵の方がはるかに大きいですね。

  20. 470 匿名さん

    青葉台駅周辺はやっぱり落ち着いていていいと思います。
    渋滞はあまりしないと思いますけどね。

  21. 471 匿名さん

    渋滞というより、土日は特に交通量がすごい。

    ずっと駅前周辺は混んでいる。

    建物前もつまっているよ。

  22. 472 ご近所さん

    4号線沿いの西向き物件に住んでいます。
    駅近くが魅力な物件ですね。

    4号線は、休日は渋滞していると思います。
    窓をほとんど開けない私は、何の不都合も感じませんが、
    窓を開けたい人は、車の音など気になるかもしれません。
    飲み屋がある通りなので、よっぱらいの声とか。
    でも窓を閉めれば、一切気になりません。

    西向きリビングは、朝比較的すずしいので、私はお勧めです。
    ベランダの植物に水をあげる時、朝は日が差さないから楽です。
    日は差さなくても、もちろん明るいです。
    昼間は居ないので、遮光カーテンをひきっぱなしです。
    紫外線防止フィルムを貼っているからか、カーテンの色あせは感じません。
    昨夜は、帰ってエアコンを付けると、32℃を示しました。

    他物件(川崎)の南向きベランダは、友人によると3時頃50℃だったそうです。
    今の暑さは、異常です。
    工夫して暮らしていくしかないですね。

  23. 473 匿名さん

    日本は南>東>西>北の順で人気。
    海外だと南向きはそうでもないらしい。
    でも、ここは日本だから、やっぱり南向きが一番。
    中古になっても高く売れる。

  24. 474 匿名

    夏は植物への水やりは夕方か夜にあげたほうがいいですよ。
    特に西向のベランダの植物には。

  25. 475 匿名さん

    >472

    遮光カーテン引いた室内とベランダを比較するのはどうかと…苦笑。
    南向き物件に住んでいますが、同じく遮光カーテンを引いた角部屋
    で(紫外線防止フィルムはなし)昨夜エアコンつけたら29℃でした。
    やっぱ西向きは暑いんだなと思いました。

    でも、ほんと工夫していくしかないですよね。

  26. 476 匿名さん

    土日の駅前の混雑は渋滞とは言わないよ。
    ぜんぜんです。

  27. 477 匿名さん

    では、今時期の西向きのベランダはいったい何℃なんだろう?
    考えただけでも暑くて、ベランダには出られないね。

  28. 478 匿名さん

    そもそも建物自体が真夏の太陽に照りつけられ、暑くなるでしょ。
    いくら断熱材が入ってると言っても、遮光カーテンでごまかしても、暑いは暑い。
    西向きは仕方ないね。
    だからいまいち西向きは人気がないんだよ。

  29. 479 匿名さん

    冬は西向がいいよ。
    明るいしね。

  30. 480 匿名さん

    渋滞でなくても、似たようなものでしょ。
    でもそれが駅近。
    環境を気にしない人にはいいと思う。
    小さい子供がいる人は、交通量や排気ガス、駅近特有の夜中に飲んで騒ぐ騒音が気になるところ。

  31. 481 匿名さん

    今さらここで西向きや駅近の喧騒に文句いってる人たちはどういう目的でここ見てるの?

  32. 482 匿名さん

    買いたかったのに資金不足や抽選にハズレてしまい、悔しい思いをした憂さ晴らしをしています。
    ここに住める人が羨ましくてしょうがない!から抽選会後急に粘着ネガを書きまくっているのです。

  33. 483 匿名さん

    目的って?ただ単に普通ここ買わないでしょってことでしょ。

  34. 484 匿名さん

    羨ましいって?やめてよ(笑)
    ありえない。住みたい?まだ売れ残りあるよ。

  35. 485 周辺住民さん

    西向きって…
    冬の朝寒くて、夏の夕方暑いってことですよね…

  36. 486 匿名さん

    >>482
    いーね〜
    その通り‼

  37. 487 匿名さん

    私が住んでいる近くの物件だったのでたまにここをのぞいていました。
    私的には西向きでも駅近だしいいなと思いましたよ。
    私はここを買えるだけの余裕はあるけど数年後には実家の方に戻るから購入とはいきませんでしたが
    いいなと思いたまにのぞいていました。
    久しぶりにのぞいてもまだネガってる奴いるんだね。
    まぁ、こういう奴って引きこもりや根暗な奴が多いんですよね。
    普段の生活では存在感がないからこういったところでネガ書いて注目を浴びての自己満足。
    ほんと、かわいそうな奴らだね。

    購入が決まった人は住民掲示板を立てた方がいんじゃないですか。
    ここの購入検討板はネガりたい人向けってことで。
    そうすれば少しはまともな意見交換できると思いますよ。


    ネガりたい人はいつまでもがんばれ!
    そして自己満足の注目を浴びて喜んでれば。

  38. 488 匿名さん

    >487

    なんか変な文章。
    怪しいコメだ。
    どんな理由にせよ買わない人が、たまにのぞく??
    わざわざマンションコミュニティーを???
    ステマか?

  39. 489 匿名さん

    >482
    全くもって羨ましいなんて思わない。
    どこをとって、この物件に羨ましい点があるの?

  40. 490 匿名さん

    ここ場所いいよ。青葉台の良さを満喫できるよ。駅付近の渋滞が嫌なら駅近無理だし。今時の住宅で西日対策してないとこないから、西向きも住んだらあまり気にならないと思う。青葉台住民みんな普通に都心部通勤してるし。そんなにダメだしするほどの悪物件じゃないのになんでここまでひどいコメントする人いるのだろうか?

  41. 491 匿名さん

    自分が手に入れたいと切望していた物が、手に入れることができなかった時、心の整理方法として、別にあんなもの最初から欲しくなかった、こんなに悪い事だらけだもんって合理化しようと必死になる幼稚で残念な性格なのでしょう。

    フラれた相手にいつまでも粘着して、どうせあいつは最低な奴だしヴィジュアルもよくないしって、後から必死にあら探ししてる冴えない人みたい(笑) 

    そんな後ろ向きなことをしていてあなたの気は晴れますか? 人間性疑われますよ。
    人が手に入れたものをバカの一つ覚えみたいに、西向きだ駅近でさわがしい場所だって一生懸命批判して、無意味に他人に不快な思いをさせて心が満たされるなんて、恥ずかしい。もう少し大人になりましょう。
    西向きなんて気にならないくらい、とても魅力的な物件です。


    こちらの物件、幸運にも抽選に当たって資金面もクリアでき購入できた人達で、便利に幸せに暮らしますから、他を探すことに尽力されてみてはいかがでしょうか。

  42. 492 ご近所さん

    前に書いた、ご近所4号線沿い西向き物件です。
    あらーなぜかネガティブな方々も、結構見ているのですね。
    数年後、中古を安く買えたらいいなと思っているので、いいのか?も?

    購入者の方々、私はいい物件だと思います。
    親ばかのように、自分のマンションが一番いい♪と思ってますので、
    今回、買い替えはしませんが。

    上を目指す人は、目指すのでしょう。
    駅近くで、静かで、景色が良くて、南向きで、間取りが良くて、広くて、お得な。
    そんな物件あればね(^^;;; 
    それにしますよ。

  43. 493 匿名さん

    今時の住宅で西日対策してないとこないって、ではどういう対策がされているの?

  44. 494 ご近所さん

    ベランダを広めにとるとか、上級サッシとかかな?

  45. 495 匿名さん

    ベランダ・・・
    というかバルコニーでしょ。
    ここはちっとも広くないね。
    サッシはどうなんだろうか。

  46. 496 匿名さん

    >492
    親ばか万歳(笑)

    中古で出ても買わないよー。

  47. 497 ご近所さん

    きっと、ここをけちょんけちょんに言う人が住んでいる物件も、
    選ぼうとしている物件も、
    『その人にとって』は、いい物件なのでしょう。
    が、それも親ばかですよね(^^

  48. 498 匿名さん

    西向きなんてどうでもよくて、今後住むに際しては狭さと間取りの悪さが致命的

  49. 499 匿名さん

    この季節は車の熱気も相乗効果で、バルコニー側は一段と暑そう。

    紫外線対策に、
    当然Low-eガラスになっていますよね?

  50. 500 匿名さん

    昨日、最終期のチラシが入っていましたね。もう最終なんて、ちょっと驚きですが、それだけ人気があるということなんですね。やはり駅から近いマンションはみんな欲しがるんだなと思いました。我が家も今からでも、もう一度行こうか検討中です。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸