千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part19)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part19)
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-30 09:18:33

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~95.74平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-06 00:40:32

スポンサードリンク

バウス一之江
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 680 匿名さん

    ウェリスは売り出し時期がここと重なってしまってちょっと気の毒かも。しかもここより高いから増税適用時期までに売り切るのは難しそうかな。

  2. 681 匿名

    651
    馬鹿か?新船橋が船橋市民じゃなきゃ都民とかか?それとも市川市民か?船橋市内ならどこだろうが船橋市民だろ。
    小学生からやり直しなさい。

  3. 682 匿名

    669
    人を招待するときは駅名伝えるよ。

  4. 683 匿名さん

    古い発言を参照するときはアンカーつけろよ

  5. 685 匿名

    どこに住むかはその人の利便性や価値観によるので、たとえ収入が良くても通勤に便利だとか街並みが気に入ったなどの理由でここを買う人だっているんだよ。

  6. 687 匿名さん

    船橋市内だって、それ相応な職場数はあるよ。

  7. 688 匿名さん

    新船橋とか野田線って連呼してるのは、住友不動産販売の方?ウェリスに行った時に、やたらとそれを連呼してここのマンションを批判してたな。

  8. 689 匿名さん

    相手を落とすことで相対的に自分の価値を上げるなんてみっともないですね。

  9. 690 匿名

    >684

    ダサイのは前2つ。
    稲毛は違うでしょ

  10. 692 匿名

    690だけど住友って何ですか?
    自分は千葉大だったから稲毛に下宿していたので、知ってるからね。
    そういう風にすぐ、他社と決めつけるとお宅も同じとおもわれますよ。ここはダサくても、船橋駅に近く安いから人気マンションでいいでしょ。同じ安くてもダサさが実籾のあしひっぱってる。わかものが好む共有施設も多く、よいマンションなのに。

  11. 693 匿名さん

    東京育ちからすれば、市川、船橋、幕張、稲毛の位置関係ははっきり言ってよく分からなかった。こだわるのは近隣の人たちだけかと。

  12. 694 匿名さん

    >>684
    ダサいと思っている土地のマンションの検討板を見て何してるの?私生活が大変なの?

  13. 695 周辺住民さん

    東船橋のプラウドの件はご存知ですか? 設計図通りに施工されず引き渡された物件が複数件あり、現在大問題になっていると購入した友人から聞きました。内部構造に問題があったものもあり、それに対しても修復するのみで、保証もしないスタンスだそうです。ここは大丈夫ですかね? 外部の検査業者に数十人の方が検査依頼しているそうです。

  14. 696 匿名さん

    そんなのは内覧会でチェックすればいいと思いますが。

  15. 698 匿名さん

    >695
    存じません。

  16. 699 物件比較中さん

    ららぽーとは近いが、渋滞がひどいので
    30分以上かかります…

  17. 702 購入検討中さん

    ちなみに、
    北千住、蒲田、赤羽、大森、、
    都内でもいくらでもダサい街はありますよ。

    ダサいのがいやなら、
    吉祥寺、自由が丘、横浜、
    世田谷あたりで検討すればいいのでは?

    個人的に住む街がダサいかどうか、
    正直どうでもよい話かと。。
    休みに遊びにいけばよいだけ。
    平日は帰って寝るだけでしょ?


  18. 703 匿名さん

    船橋は住んでみてだささのわかる街。
    都市計画がきちんとされていないので、農道が道になったように
    住宅地の道などが細く歩道すらきちんとない。
    だから日大前などが人気がでる。
    ここはマンション敷地内は整備されれるだろうから
    それで良いのではないかな。都心への距離だけで洗練されるわけではない。
    元住人だからよくわかるただここは便利だから良いのではないか?

  19. 704 匿名さん

    >>700

    692だけれど、あんたのそういういいかたが立場をものがたっていますね。
    わたしはここだけじゃなく、話題の物件のスレはたまにのぞきますよ。
    面白いものね。
    スレッド一覧をだせば、上位にあがっているところは興味わきますよ。
    そしてあまりネガされて理不尽だと思えば擁護もします。
    ここも擁護したこともありますよ。
    ただ正確な情報もつたえたいでしょ。
    稲毛は文教都市です。ここは元漁業が盛んな土地でした。
    そういう差はあるということでしょ。
    どっちがいいということではないよ。
    それに稲毛の物件には興味ないからしらない。街は知っているけど。

  20. 705 匿名さん

    たびたびすまん。692です。
    今おすすめの稲毛のスレのぞいてきたわ。
    あそこではここの営業の事が話題だね。
    お互いデベ呼ばわりも納得。こんな匿名の板で不毛なやりとりだと
    思うけれどね。
    商圏もかぶらないだろうし、おなじようなのは大規模ということだけじゃないか。
    疑心暗鬼が醜い書き込みになるから、ここの評判おとしたくないなら
    この問題はもう止めれば。自分もその流れにのって、ださい論争に参加してしまったらしいな。
    反省だ。

  21. 710 契約済みさん

    駐車場の抽選結果の問い合わせはできますか?

  22. 712 匿名さん

    >お互いデベ呼ばわりも納得。

    俺も他のスレ見て納得した。
    ここのポジ、他物件の掲示板ではネガってるんだね。
    他デベとか自作自演とか言いまくってたのは、自分の行動から類推したのかもな。

  23. 713 購入検討中さん

    あんまりみっともないマネしないでください。
    民度が低いです。。

  24. 714 匿名さん

    皆さん、入居したらNHKの受信料ってどうしますか?
    現在ほとんどテレビを見てないこともあり、払っていないんですが・・・

  25. 716 匿名さん

    >>714
    そういう入居者を装った発言はバレバレで全然面白くない。

  26. 717 匿名さん

    いえ、共働きでテレビをあまり見ていないだけでなく、見たとしてもNHKにチャンネルを合わせることが無いので。

  27. 719 匿名

    前から3街区よりも5街区に魅力を感じていた者です。
    今日友人と街全体を見に行ったら、3街区には何も反応しませんでしたが、どっしり構える5街区を見て、いいねぇ!と言ってました。
    3街区は西側からも南側からも線路や建物が陰になり存在感がありませんが、5街区は開けているし西と南向きが全面広がりをみせて威風堂々としています。
    5街区楽しみですね。

  28. 720 入居予定さん

    NHK対策はインターホンのブレーカだけを落としておけば大丈夫。
    宅急便は電話くれるから問題ない。
    これ裏技な。

  29. 721 匿名さん

    >>719
    三街区契約したけど、五街区もいいなって思います。
    段々情報公開されてきたけど、一番小さい部屋でも73m2あるし、駐車場も全戸数に対して約85%と十分だし、中庭も三街区と同じぐらい充実してそうだよ。

  30. 722 匿名さん

    にしてもここの売れ行きはマジでスゴイな。他の県内のマンションは苦戦してんのに一人勝ち状態に近い感じ?自分は検討者ではないが客観的に見て駅、デパート、公園、病院、子育て施設が身近にあんのにこの低価格はスゴイ。販売側は利益出んのか?って心配してしまうくらいお買い得でしょ。

  31. 724 匿名さん

    >>723
    誰もが知ってる情報どうもありがとう。
    駅徒歩3分以内で、大規模開発で、仕様が良くて、デベも施工会社も大手なのにこの安さ。
    ここより安い物件は苦戦する中、ここだけ売れ続けているのにはちゃんと理由があるんだよ。

  32. 725 匿名さん

    新船橋から津田沼や船橋駅近になると1.5倍から3倍の値段にはね上がるからなあ。
    新船橋で十分でしょ。
    5街区買いたいです。

  33. 727 匿名さん

    あれっ?おかしいな・・・
    726はそもそもなにしにここきてるの?

  34. 728 匿名さん

    新船橋最高!
    高架下の店の工事もだいぶ進んでましたよ。
    みらさと計画と同時にいろいろ住みやすい施設が出来てきて本当に便利になりますね。

  35. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸