横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「溝の口ガーデンアクアス@住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久地
  8. 溝の口駅
  9. 溝の口ガーデンアクアス@住民板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-03-21 21:57:45

みなさんの引っ越しも大分落ち着いてきたようですのでこちらにもスレッド立てました。
引き続き活発な意見交換をしていきましょう。

※同じ板の「スニーカータウン」スレッドは書き込めませんのでご了承下さい。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2007-04-29 10:05:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)口コミ掲示板・評判

  1. 608 住民さんA

    607さん

    懐かしいですね。
    モデルハウスでいつもかかってて、来るたびに帰りは口ずさんでた記憶があります。
    そうですね。気持ちがはずむ歌ですから、気分がいいかも!!

  2. 609 マンション住民さん

    まだ布団を手すりに干す人がいます。

    常習犯と思われます。

    低層階とはいえ、規約にあるのでやめてほしいです。

  3. 610 住民さんD

    <布団干しの件、ルールが曖昧な気がするので質問>
    手すりを支点にして布団を掛けるのは落下する恐れがあるので
    もちろんダメだと思いますが、物干し竿に掛けた布団の片端を
    手すりの上に乗せるのであれば落下しないのでOKですよね?

  4. 611 住人さん

    それって、手すりに直接かけた場合と比べて、布団の落下しやすさは違うものなんでしょうか。
    あと、美観を損ねるから云々という理由もよく聞きますが、そこはいいんでしょうか。

  5. 612 住民さんA

    布団干しの件、

    ここで聞くより理事会とかに確認した方がいいんじゃないでしょうか?

  6. 613 住民さん

    グレーな部分は、黒と判断するのが大人な考えではないでしょうか?

    仮に、はしっことはいえ、布団が手すりに掛かっている状態は限りなく黒だと思いますが、
    他の方が書かれているように、本気で理事会に問い合わせられますか?

    問い合わせた方に対する役員の方々の心証が想像出来ますが・・・。

  7. 614 住民さんA

    >613さん

    612です。

    ここに書いても解決されないのでは?と思っただけです。
    以前も同じような内容がここに書かれていましたが
    実際にはルールが守られていないわけですよね?

    610さんが言っているように、
    ルールが曖昧なので質問というのであれば、
    ここに質問せずに理事会やレセプションに問い合わせた方が良いのではないでしょうか?

    決して書き込みすることが悪いと言っているわけではないのです。
    このマンションで生活していくのであれば
    理事会に問題提起して改善して、より住み良い環境にしていくべきだと私は考えています。

  8. 615 マンション住民さん

    今日洗濯物にマルカメムシが・・・。
    また毎日ドキドキの季節がやってきました(><)

  9. 616 マンション住民さん

    21時過ぎジムで汗を拭かなかった男性、拭きましょうね。
    あとに使う人のことを考えてください。
    ご自分で汗をたくさんかいて拭いているのに、マシーンに汗が落ちていないわけないのだから、
    せめて拭くフリでもしたらいいのに。
    マシーンの目の前にあれだけ規約が貼られていても守られないなんて、
    しかもいい大人が。

  10. 617 カメムシ嫌い

    カメムシ今年も発生してるんですね。
    周りが緑なので仕方がないでしょうね・・。

    話は変わってしまいますが、本日も1日不在にして帰宅したところ、
    部屋の中がタバコの臭いで充満していました。
    毎日毎日タバコの臭いに悩まされています。

    少し前にベランダでの喫煙が話題にのぼっていましたが、
    次の総会で提案を考えています。私は喫煙禁止を提案したいのですが、
    ベランダ喫煙禁止について、どのくらいの方が賛同していただけるのか分かりません。
    (またこの話題?と思われている方申し訳ありません。)
    本気で迷惑しているので、何とか解決を図りたいのです。

    喫煙される方を一方的に否定するつもりはありません。
    ですので、ベランダ喫煙禁止をした場合に、
    喫煙者の方にも納得できる何か良い案を提示できればと考えていますが、
    なかなか考え付きません。
    何かお持ちの方いらっしゃいますか?
    もしお持ちの方がいらっしゃればアドバイスいただければと思います。

    皆さんで気持ちよく過ごせるマンションにしたいと
    考えていますので、よろしくお願い致します。

  11. 618 煙草大嫌い

    カメムシ嫌いさん

    私も煙草の煙が大嫌いですので、お気持ちお察しします。

    しかし、総会を勘違いされているようです。
    総会は、理事会が上程した議案を審議する場です。
    これは、総会で審議する内容を、前もって全組合員に周知しなければならないと
    区分所有法、並びに管理規約にて定められている為です。

    これは、総会の場で議長も明言します。

    もちろん、出席している組合員の前で、問題提起する事は、それなりに意味もあり、
    可能ではありますが、その場では何の話し合いも出来ないので、結局、理事会が一時
    あずかり、理事会で協議したのち、必要と判断した場合、改めて総会に上程する事になる為、
    非常に時間が掛かります。

    つまり、問題の提起は総会の場でするのではなく、理事会にすべきなのです。

    理事会は要望が出されれば、直近の理事会会議の場で速やかに協議をはじめるので、
    うまく折り合いがつけば、次回の総会で何らかの議案で上程されるかもしれません。

  12. 619 613

    >>612さん

    私は612での意見に異議があるわけではありません。

    ルールが曖昧だからと、都合良く解釈してルール違反を犯すのは、あまりにも幼稚ではありますが、
    だからといって、何でもかんでも理事会等に問い合わせるというのも、いかがなものでしょうか。

    規約でキッチリ白黒つければ、誰でも明瞭でしょうが、分厚い管理規約で、ガチガチなルールをつくっても、住みにくくなるだけです。
    問題提起とは別の次元です。

  13. 620 住民さんE

    ベランダ喫煙  吸わない人には迷惑なんでしょうが、総会に提案するとか、ベランダ喫煙を禁止するとか、威圧的な感じがして嫌ですね。

    本気で困っているのであれば、ご近所同士なんですから、まずはそこのお宅へお願いに行くとか、外出時には窓を閉めるとか、自己完結・対策が必要なのではないでしょうか?

    理事会だって たかだか1年の任期の間に、喫煙者からの反発を受けるような事や、争い事は避けたいでしょうから、解決するどころか先延ばしにされて、結果「お互い迷惑の掛からないよう気をつけましょう」でおしまいですよ、きっと。

  14. 621 マンション住民さん

    規約となると、いろいろと時間もかかるし手続きも大変そうですが・・・
    内規みたいなローカルルールにすればよいのではないでしょうか?

    ”お約束”みたいな感じで、極力守りましょうと。

  15. 622 マンション住民さん

    620さんが喫煙者かどうかは解りませんが、煙草の煙が嫌いな方からすれば
    非常に残念で遺憾な御発言です。

    煙草の煙によって、肺炎や喘息を患っている方がどれほど大変な思いをするのか、
    健康な喫煙者には届かない嘆きなのでしょう・・・。

    なぜ被害を受ける側が全面的に対策しなければならないのか。

    任期一年の役員でも、煙草が嫌いな方が多いか少ないか、極端にいえば理事長が
    どちらかが左右されるかも知れませんね。

  16. 623 マンション住民さん

    ベランダ喫煙の件ですが。
    既に規約で決まってる、共用廊下に物を置かない、駐車場に
    物を置かない等々すら守れていないのですから、いくら規約の
    追加をしたところで、無駄な気がします。
    我が家も、隣やら下から上がってくる煙と臭いで、毎日毎日
    イライラしてますが、もう諦めてます。

  17. 624 カメムシ嫌い

    >618さん
    総会のご説明ありがとうございました。
    勘違いをしてしまっていました。
    まず、総会に上程していただく前に必要な手順を踏んで、
    提案できるようにしていきたいと思います。

    >620さん
    威圧的に聞こえてしまったようで申し訳ありません。
    ただ、当然自分では対策をして、タバコの臭いがしたら窓を閉めたりしていました。
    先日投稿した日は、もちろん窓は全て閉めて外出をしていましたが、
    換気口は開けていましたので、そこから臭いが入ってきていて
    帰宅したら部屋の中に臭いが充満していたので、
    そのため、なんともいえない気持ちになってしまったのです。
    自分の部屋に臭いがつくのが嫌だから外で吸おう、という方の行為の一方で
    その行為で他人の部屋や洗濯物に臭いが付いて迷惑をしている人間が
    いるということだけはご理解いただければと思います。

    また、どこの部屋の方が吸われているのか分かれば、
    直接お願いにいくこともできますが、
    タバコの臭いがしてベランダから周りを見渡しても、
    どこで吸われているのか分からないので、お願いしに行くこともできなかったので
    威圧的に聞こえてしまって申し訳なかったのですが、
    ベランダ喫煙禁止を提案したいな、と考えた次第です。

    皆さんがいろいろなご意見をお持ちであるといこと、
    同じように我慢をしている方がいらっしゃるということ
    様々なことを知ることができたので、投稿した意味はあったかと思います。
    ご回答いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

  18. 626 入居済みさん

    そもそも共同住宅なのでベランダ煙草は、しょうがないのでは??
    仮に喫煙されるお客さんが来たら、せめてベランダですっていただくでしょう?
    一戸建てではないマンションなので、やむないのでは??
    ちなみに私はタバコは吸いません。

    ちなみに当然、たばこポイ捨ては、常識を疑いますね。
    道で簡易灰皿をもたずに吸う方の延長線で、欠落しているんだと思います。

  19. 627 マンション住民さん

    626さん

    >そもそも共同住宅なのでベランダ煙草は、しょうがないのでは??

    それは逆でしょう?
    共同住宅なのだから、喫煙される方のマナーが問われるのでは
    ないのでしょうか?

    タバコを吸われる方々は、部屋で喫煙することもできるわけです。
    ただ、喫煙されない方は部屋を閉め切る、これ以上、どうしろというのでしょうか?

    我が家は幸い、ご近所にベランダ喫煙される方もいらっしゃらないようで、こういった
    問題はありませんが、618さんのような方が小さくならなければならないマンションでは
    あってはならないと思います。もちろん、喫煙される方の言い分もあるでしょうから、
    ベランダでの全面禁煙に関しては、総会等で広く問う必要があるとは思いますが・・・。

    ちなみに我が家は、家族に喫煙者も居ますし、タバコを吸う友人が来ることもありますが、
    その時は部屋で吸っていただいています。空気清浄機を付ければなんの問題も無いことです
    し、お隣りと階下のお部屋には小さなお子さんがいらっしゃることを
    知っていますからね。
    ちょっとした気遣いの問題なのだと思いますが、残念ながらそれができない人は
    できないんでしょうね。

  20. 628 マンション住民さん

    ベランダでタバコを吸うのは自宅で吸うと部屋がヤニ臭くなるとか家族の健康を気遣ってですよね?なのになぜ御近所には迷惑をかけられるのでしょうか?近隣の方に気を配れない様な行動をされる様な方と直接話し合うというのはやはり怖いと思うのは普通の考えだと思います。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸