横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-13 00:04:13

(祝)ミッドスカイタワー入居開始&前スレが一杯。ここらで気分一新していきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-10 02:00:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    >>121
    >どうして皆そんなにお金に煩いんだろう。
    >小さなことで、皆が監視しあって金を請求しあう・・・
    >それが楽しい生活?
    >100万円修繕にかかったところで、600戸で割れば、千円ちょっとでしょう。
    >こんな大金でマンション買ってるのに、何だか自分の性格が悲しくならないかね。
    >心にゆとりを持ったほうがいいと思いますよ。


    あなたも結局お金の話をしてるよ。
    ***

    金額の大小じゃないんだよ。
    汚れたら綺麗にしなくてはならない。
    壊れたら修理しなくてはならない。
    そう、費用が発生するってことです。

    千円チョットでも無駄な費用を捻出するか?しないか?は重要な問題です。
    心のゆとりの問題じゃないよ。

    わかる?

  2. 124 入居済みさん

    ラウンド窓で30代の夫婦で2歳の子供がいるものなんですが
    入居してから まだ来客はひとりもありませんので私どもではないんですが 
    なんか条件があってるのでハラハラしますね^^;

    掲示板に書く際にはしっかりとした情報をもとに確認してからかいてほしいです
    それは勘違いで学生さんでしたと後で別の方が書き込みされてますが
    誤解を招くような軽率な書き込みは遠慮願いたいものです。

  3. 125 匿名さん

    お金払って掃除してもらうといいね。

  4. 126 匿名さん

    バルコニーで酔っ払ってるなら
    「酔っ払ってベランダから落ちそうで危ない」と、通報するのがいいですね。
    警察は怠慢が問題になるのを恐れますし、まともに対応しないようなら
    「監査室に連絡いれます」と言えばすぐに動きますよ。

  5. 127 マンション住民さん

    102です。
    何度も失礼します。
    SFT側からの通報だったので、SFT管理人は住人についての情報はわからないとのことでした。
    学生さんだったのですかね。
    確かに大学の校歌を大学名入りで歌っていましたが・・・
    でしたら失礼いたしました。

    いつも見ていたわけではないのですが、SFT側から見て該当の部屋はちょうど階数切り替えがある分かりやすい階であること、翌日の朝には同じベランダに30代の男性(明らかに体型は騒いでいた方とは違います)が片付け物をされていたこと、お子さんが見えたこと、別の日にご夫婦らしく見えたことなどからそう思っておりました。
    ですが、誰が実際の住人なのか確認したわけではありませんので、推測で書き込んでしまい申し訳ありません。

    何度も失礼いたしました。
    意見書にはベランダでの声は案外思った以上にかなりよく聞こえるので注意してほしい旨、書き添えました。

  6. 128 匿名さん

    昨日、ディズニーランドの花火がきれいに見えました。観覧車などもきれいに見えますねぇ。大満足です。

  7. 129 入居済みさん

    いやあ、ビックリしました。ミッドスカイは、見た目結構入居していると思っていましたが、物件ホームページによると販売住戸30戸です。今後の再開発の進行に影響を及ぼす感じがします。

  8. 130 匿名さん

    だからさー
    700ある部屋のたった30部屋でしょ?
    問題ないってば。

    もっとヤバい物件に行って書き込み頑張って下さい。

    再開発にも影響なしです。

  9. 131 匿名さん

    だからさー
    700ある部屋のたった30部屋でしょ?
    問題ないってば。

    もっとヤバい物件に行って書き込み頑張って下さい。

    リセール・転売する人には影響ありますが再開発には影響なしです。

  10. 132 匿名さん

    30戸中、手付放棄の人っているのかな?
    30戸はまだ一部。今後追加されるでしょう。

  11. 133 匿名さん

    手付け金放棄居るでしょうね。
    契約から入居までが長すぎなんだよ。
    2年以上ともなれば経済事情が変わる人だって居るだろう。

  12. 134 匿名さん

    700じゃなくて、ほぼ800だよ。
    3~4%のキャンセルって、この不況なら、少ないほうじゃない。

  13. 135 匿名さん

    だからまだまだ増えるんだって。
    高層ルーフバルコニー付の部屋が全く入居してないの知らないの??

  14. 136 匿名さん

    キャンセル少ないね。
    三井不動産でもかなり順当だと思う。

    天下の三井不動産でもヤバい大型物件はたくさんある。

    浜田○
    埼玉


    だけどそのうち全部売り切るのが三井不動産なのだ。

  15. 137 匿名

    心配しなくて売れます。こっそり値引きするので。

  16. 138 匿名さん

    こっそりなんて出来ないよ。
    小さな物件ならいいが大型物件は必ずバレる。

  17. 139 匿名さん

    800戸のうちの30戸・・。
    東京挟んで反対側の新浦安駅遠のプラウド新浦安も
    700戸のうち30戸・・。

    三井と野村・・どちらも狸の馬鹿し合い。

  18. 140 匿名さん

    表向きは残り5戸のままにして、こっそり売っているのはどうなんだろうね。
    公式サイトに出してきたってことはキャンセル待ちもいないってことでしょ。
    もっと堂々と売ればいいのに。もしかして公式サイトを更新するための
    新たなコストを掛けたくないだけ?

  19. 141 匿名さん

    引き渡し日時点では、残戸は五戸だったのでしょう。
    引き渡し日に、残金が支払え無い人が25戸以上あり、多少の猶予期間後も払えなかった分が今キャンセル住居として売りに出されたのでしょう。
    残金が払えない人は、ぎりぎりまで金策し、どうしても支払いが無理にならないとキャンセルはしないでしょう。
    そう考えるのが、ごく普通だと思います。

  20. 142 匿名さん

    残金が払えないだけでなく、転勤、病気もしくはお亡くなりになったりなどどんなマンションでも契約から入居まで一割くらいの人が変わるのは普通です。
    そもそも一つのマンションで全ての部屋が素晴らしいなどありえず、(間取りが合わない、向きが合わない、景色が無いなど)妥協して買おうとした人が我慢し切れなくなったとか、他にもっと安く条件に合うマンションもしくは一戸建てが買えたとかいろいろあるかと。

  21. 143 匿名さん

    単にローン組めなかった人が多いと思う。
    次は自己不動産が希望価格で売れなかった人達。手付け放棄なしだし。

  22. 144 匿名さん

    まあ不景気が一番の原因ですよね。
    あと半年引渡しはやめておけばもっと違っていたかもですね。

  23. 145 匿名さん

    確かにMST引渡しを延ばしたのは三井にとっては最悪の戦法でしたね。
    リーマンショックで株価が急落した直後、すぐに引渡すべきだった。
    結局最悪の時期に大幅な在庫が。もう値引き販売しか売れないでしょう。

  24. 146 匿名さん

    引き渡しは、最初の予定より早まりましたよ。
    うちは、2月下旬に再々内覧会が終わり、それからデザインテックのオプション取り付けが始まったので、800戸もあるマンションなのでスケジュール的には、三井がわざと遅らせていたとは思えませんが。

  25. 147 匿名さん

    期をまたいで翌期に売上経常したかっただけ。

  26. 148 匿名さん

    いくつ残ってるとかどーでもいーよぉ。
    とにかく便利で夜景きれいだし、高いとこって聞こえる音が都会の感じだし、家族全員に個室できたし、これも値段が無駄に高くないからだし、あっちこっち通勤通学する家族みんなに便利だし、将来いろいろできそうだし、言うことありません。

  27. 149 入居済み

    昨日、夜7時頃リッチモンドホテル隣マンションに、消防車が何台も来る騒ぎが起きていました。煙が出ている訳でも無く、一時間以上騒いでいました。いったい何があったのでしょうか??

  28. 150 住民でない人さん

    >149

    野次馬根性丸出しだなぁ~!

    君もバルコニーから高見の見物か?

  29. 151 入居済みさん

    上の階の音って気になりませんか?
    我が家はラウンド窓の部屋ですが、上階から子供が走り回る音が1日中聞こえてきます。。。

    皆さん音の問題にはどう対処されてます?
    子供が走り回るのは結構なことですが、防音のカーペットを敷くなど対処して頂ければいいんですけどね。

  30. 152 匿名さん

    ご挨拶に伺うと良いと思います。
    下にはこのような人がいると分かると少しは気をつけてくれると思います。
    私の上の部屋の方もご挨拶をしたらかなり静かにしていただけるようになりました。
    上の階だけでなく下の階の方にもしておくとスムーズな気がします。

  31. 153 匿名さん

    その際に「お互い音には気をつけましょう」などと言うのもよいかと。
    高層マンションせいなのか、階上の足音が結構響くマンションなので(内覧会のときもデベには指摘しましたが特に何もしてくれませんでしたが)特に小さいお子さんがいる家庭では気をつけないといけないと思います。

    ちなみにどのマンションでも一番問題になるのは「音」だそうです。

  32. 154 匿名さん

    廊下に自転車・スケートボードを置いている人がいて
    びっくり!
    もちろんフロントの人に伝えましたが
    そんなことをする人がいることにがっかりです。
    自転車置き場はちゃんと設置されているし
    それに対して利用料を払っている人がいるのに
    ばれなきゃいいと思っているのか・・・
    先日から話題のボール投げに関する投稿の中で
    「修繕費だってみんなで割れば微々たる額…」と書いている
    人がいましたが、戸数が多いからこそそれぞれがルールを守らなければ
    快適には過ごせないと思います。たとえ小さなことであっても。

    明日には撤去されていることを願いますが…

  33. 155 マンション住民さん

    雨の日の帰宅後、共用廊下で傘を干しているお宅があり、それも困ったものです。

  34. 156 住民

    最初のご挨拶は、大切だと思います。我が家へも先日、上の住民が挨拶に来ました。お子さんがいる家庭なので、うるさかったら遠慮無く言って下さいと、名刺まで置いて行かれました。皆さん、入居日も様々で、タイミングを合わせるのも大変ですが、ご挨拶出来ると良いですね。と、言いながら、我が家はまだ、下に行ってません。早く行かなきゃ。

  35. 157 住民さんC

    No.154>
    自転車は、愛好家にとっては、
    常に手元に置いておきたくなるものらしいです。。。
    自転車置き場の利用料の問題ではないのかもしれませんよ。
    もちろん、どんな自転車なのかによりますし
    廊下に置くのは論外でしょうね。

  36. 158 契約済みさん

    西向き住居にお住まいの方、西日と東横の電車音を緩和される、何かよい方法はございますでしょうか。

  37. 159 匿名さん

    151みたいに子供が気になるんなら都心のDINKSとか向けのタワーにいけばいいのにね。
    ここでグチグチ言ってる奴はマジで気持ち悪い。2chとかにいる粘着と変わらないな(W

  38. 160 匿名さん

    >>159
    子供が気になるかどうかではなくて足音が酷いなら気になるのは当然だと思いますよ。
    DINKSとか向けのタワー?
    どんな物件ですか?
    DINKS「とか」向けってのが表現方法として笑えますね。

    子供かどうかはわかりませんが足音が煩い人って居ます。
    自分が歩いている音に無神経な人が我が家にも居ます。
    いつも注意して改善させています。

  39. 161 マンション住民さん

    159さんみたいなのが住んでるなら終わってますね。

  40. 162 匿名さん

    >>161

    >>159みないなのが住んでいても終わらないし何の問題もない。
    あなたの感性過剰すぎないか?

  41. 163 匿名さん

    気になることがあればここに書かずに自分で解決できない方が多いというのは気になります。希薄なコミュニケーションですよね。いきなり抗議に行って刺したりしないで下さいね。

  42. 164 匿名さん

    別に書いてもいいんじゃないですか。
    解決しようと思って書いてるかどうかは、ご本人にしかわかりませんが。

    うるさいからうるさいって書かれただけでのように思えます。

  43. 167 匿名さん

    子供の足音は最悪です。
    最近の裁判では騒音が認められ慰謝料も取れるようになっています。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45765/
    とにもかくにも騒音防止対策と躾を本気でしないと危険ですね。

  44. 168 匿名さん

    今日エレベーターのところに
    ベランダに洗濯物干してる家の写真が貼ってあったけど
    画像から察するに結構高い、っていうかほとんど最上階に
    近いように見えるね。
    それなのに洗濯物干してるってのが
    小杉らしくて笑える・・・
    もっとスノッブな人が住んでるかと思ってたが
    庶民的なんだね、金はあるんだろうけど。

    気楽なマンションだ。

  45. 169 匿名さん

    >>165

    おめぇ~も、相当うぜぇ~よ!(爆)

  46. 170 匿名さん

    エレベータの所に貼ってあるベランダの物干し写真ですが明らかに部屋番号が特定できる写真ですね。
    私の部屋だとしたらコンシェルジュに言って即、掲示物を剥がしてもらいます。
    ああいう写真が平気であっちこっちに貼れるマンションってのが何だかなー。

    もう少し考えた対応して欲しいよ。

  47. 171 匿名さん

    基本はマンション室内で走り回るのはマナー違反でしょう。
    小さな子供は大目に見てもらえることはあっても、それを指摘したら
    出ていけみたいなことを言う輩がいるのは正直びっくりしました。
    いわゆる”逆切れ”ってやつですね。

    DINKS向けマンション?意味が良くわかりません。
    文脈からすると、騒音問題が起こりえないマンションと読める。
    想像すると
    どんなに飛び跳ねても外に音が漏れない防音対策が完璧な建物
    もしくはマナーを守る人しか入居できないマンション、資格試験でもあるのでしょうか?

    ではDINKS向けじゃないマンションとは?
    つくりは普通、走り回れば下階、隣に音漏れがある。
    マナーを守らない人が逆切れする場合がある。
    上は普通のマンションです、ここも該当しますね。
    下は何でもありの無法地帯ということになるが、ここはそんなの?

  48. 172 匿名さん

    200m近い上空から布団バサミとか落ちてきて、下を歩く人に当たれば、かなり確実に殺すことになる。
    どれだけ非常識なことしてるのか、判っていないようだな。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸